SSブログ

食べた物と飲んだ物 [おいしかった]

ネタが無いので食べた物や飲んだ物になっちゃいます。

基本外食は極力避けているので、買って来た物になります。

お好み焼きなんかもお店で食べたいのですが、我慢してコンビニで買ってきたお好み焼きで、マヨネーズが凝っています。

0331_01.JPG

また、ネットでまとめ買いをしたチョコボールで、銀のエンゼルが2個出ました。

0331_03.JPG

お酒のつまみに食べていました(^^)

こちらはなか卯で買って来たカツ丼です。

他の人のブログでカツ丼が出ていて食べたくなりました。

0331_02.JPG

お馴染みのモスでは夕食にオニオンリングと野菜バーガーですが、オニオンリングはビールと一緒に頂きました。

0331_04.JPG

0331_05.JPG

ファミマで買ってきたカレーで税別298円にコロッケを乗せてみました。

0331_06.JPG

マックで買って来たのはチキンナゲットでマスタードソースで頂きます。

ちなみにマックのナゲットソースは無料ですが、モスのナゲットのソースは別売りで30円もしちゃいます。

0331_07.JPG

マックの期間限定の「てりたまバーガー」です(^^)

0331_08.JPG

Hotto Mottoで買って来たのり弁でたまに食べたくなります。

Hotto Mottoののり弁は海苔が大きいのが良いです。

0331_09.JPG

池袋西武のデパ地下で買って来たのは串揚げでたまに食べたくなります。

オーブントースターで温めて頂きます。

ウズラにホタテ、ジャガイモや牛肉、鱚です。

0331_10.JPG

紅ショウガが売っていないので、今度池袋にある串カツ田中で買ってこよう(^^)

そして冷蔵庫に入らないワインで1990年のオクセイデュレスです。

0331_11.JPG

フランスブルゴーニュのワインで、丁寧にコルクを抜きました。

古いワインのコルクを抜くポイントはスクリューの部分をかなり奥まで差し込みます。

コルクに書かれている文字の最後2文字のLEのあたりまで入れて、少しずつ力をかけます。

この時、僕が使っているワインオープナーの2段階で開けられるのが便利です。

0331_12.JPG

池袋西武の天一の天丼です。

0331_13.JPG

また小腹が減ったときに良く食べるのはスープカレーワンタンです。

0331_14.JPG

カレースープをかけてお湯を注いで3分です。

0331_15.JPG

3分待って出来上がりです(^^)

0331_16.JPG

そして2017年にオーストラリアに行った時に買って来たスパークリングワインで赤のスパークリングワインです。

0331_17.JPG

そして獺祭の180mlの飲み忘れていたのが出て来たので冷やして飲みました。

0331_18.JPG

そんな感じの食べた物と飲んだ物でした(^^)

おこしやす!(160)  コメント(28) 
共通テーマ:旅行

都道府県No.2 青森県 [日本47都道府県]

都道府県No2は青森県です。

ちなみに都道府県には北から南に順番に番号が付けられています。

0329_18.png

青森ですが、最初に出かけたのは2011年で2010年12月に新青森までが開通して帰りを新幹線にしました。

行きは飛行機で青森空港まで飛んで、青森駅までバスで移動しました。

この時はまだワンダーエアポートを行っていなかったので青森空港の写真は撮影していません。

2月だったので、この時は雪の青森です。

0329_01.JPG

青森駅のすぐ裏は青森港なので、すぐに行けちゃいます。

0329_02.JPG

帰りは新青森から新幹線ですが、青森から新青森まで雪道を歩いたのですが、辛かったです。

0329_03.JPG

そして別な時は新幹線がグランクラスを出したので、帰りに乗るために青森に行きました。

飛行機で青森まで飛んで、青森駅で八甲田丸の中を見学したりしました。

0329_04.JPG

この時はiPhone3Sだったので、デジ一を持って撮影していました。

0329_05.JPG

青森駅では青い森鉄道を撮影したりしていました。

0329_06.JPG

この頃は飛行機はステータス獲得のためにANAやJAL合わせて100回くらい乗っていましたが、まだ離着陸の時は撮影禁止だったので機内や飛行機からの撮影は殆どしてなかったです。

0329_08.JPG

そして津軽が入選してきました。

0329_07.JPG

青い森鉄道と並んだ津軽です。

0329_09.JPG

新青森駅までは特急券無しで乗車することが出来ました。

0329_10.JPG

そして帰りは東北新幹線E5系です。

0329_12.JPG

グランクラスは最後尾になります。

この頃のグランクラスはお弁当も良かったです。

0329_13.JPG

飲み物は飲み放題なので、3時間の新幹線居酒屋です(笑)

0329_14.JPG

また空港を撮影するようになったときは青森から新千歳に飛ぶときでした。

0329_11.JPG

空港でビールに

0329_15.JPG

青森のキノコそばを食べています。

0329_16.JPG

乗る飛行機はDHC-Q8です。

0329_17.JPG

青森は新幹線だったり飛行機だったりで駅か空港近くにいることが多かったです。

昔は車で青森の十和田湖とかにも行った事があります(^^)

おこしやす!(161)  コメント(28) 
共通テーマ:旅行

桜を見てきました。 [雑感]


先日桜の満開の声も聞こえてきたので、車で移動中に桜の名所の中野通り(中野~哲学堂)を通って見ることにしました。

早稲田通りから中野通りに入ると通りの両サイドに桜が咲いています。

0327_01.JPG

道路の駐車スペース(1時間300円)に車を駐めて少し見てみる事にしました。

0327_02.JPG

早稲田通りの方に向かって歩いてみます。

0327_03.JPG

桜のトンネルになっていて結構写真を撮影している人もいます。

ちなみに、iPhone8 Plusなので望遠は少し弱いです。

0327_04.JPG

早稲田通りの所で反対側に行き、桜を見ながら歩きます。

0327_06.JPG

0327_07.JPG

この日は晴れていたので青空に桜が栄えます。

0327_08.JPG

両サイドのビルはこの時期桜が目の前に見えるので、部屋からお花見ができますね。

0327_09.JPG

桜は満開に近かったですが、枝先はまだ蕾もあり9分咲きって感じです。

0327_10.JPG

このあたりは5差路になっていて、桜が途切れますが、道路がカーブなので道路の真ん中で撮影している様に見えます。

0327_11.JPG

そんな感じで中野通りの両サイドを歩きました。

0327_12.JPG

北野神社があるのは知りませんでした。

京都の北野天満宮には行ったことがあります(^^)

0327_13.JPG

車を駐めたところまで戻ります。

0327_14.JPG

何故か出汁の自動販売機がありました。

出汁の自動販売機は広島で見た事がありますが、都内で見たのは初めてでした。

0327_15.JPG

上を撮影すると必ず高いビルが入るのも都内だからですね。

0327_16.JPG

0327_17.JPG

そんな感じで桜のお花見を40分ほど楽しみました。

0327_18.JPG

車にもどり西武新宿線の踏切待ちをしているとドラえもんトレインが通ったので、慌てて撮影でドラえもんと桜です(^^)

0327_19.JPG

その後、家に帰りました。

自宅近くの公園や神社の桜はまだ7分咲きって所で来週ぐらい満開かな?

週末は天気が荒れるみたいで桜が散らないか心配です。

おこしやす!(175)  コメント(38) 
共通テーマ:旅行

都道府県No1 北海道 [日本47都道府県]

緊急事態宣言とかコロナ禍でお出かけもままならない状況で、ネタが無いな?って思っていたのですが、考えたらブログを始めたことで、日本全国にお出かけしていて47都道府県制覇しています。

なので、2010年からお出かけしたところの写真は全てバックアップを取って残しているので、47都道府県を都道府県番号順に少しずつ紹介していくことにしました。

なので、47記事は確保です(笑)

写真もブログに使っていないのとか色々あるので、それも使って記事を作成してみます。

と言うわけで都道府県No1の北海道です。

北海道に初めて行ったのは高校生のころで、ANAがスカイメイトとかを行っていた時です。

でもその頃の写真は本当の写真でしか無いので2011年の写真から北海道の観光地と言えば小樽です。

0325_01.JPG

そして手宮線跡です。

0325_02.JPG

北海道は札幌が一番多く出かけましたが最北端の宗谷岬にも行っています。

0325_03.JPG

0325_04.JPG

そしてノシャップ岬にも行きました。

0325_05.JPG

利尻島もこの時はよく見えました。

0325_06.JPG

そして北海道のお楽しみは空港での食事でサッポロクラシックは必須です。

0325_07.JPG

焼き鳥も北海道では豚肉になります。

0325_08.JPG

そして北海道はスープカレーも楽しみなものです。

0325_09.JPG

北海道では千歳国際マラソンや、ノーザンホースパークハーフマラソンとかにも出ましたが、北海道で一番印象に残ったのはサッポロ、キリン、アサヒのビール工場を一日で全て回った事です。

数ヶ月前から工場見学の予約をして電車での移動などで時間も調整しました。

サッポロ黒ラベルの試飲です。

0325_10.JPG

サッポロクラシックも飲めちゃいます。

0325_11.JPG

この後、隣の駅に向かってキリンのビール工場見学したあとの試飲です。

一番絞りの生ビールです。

0325_12.JPG

一番絞り熊本づくりを使って泡立てて注いで試飲です。

0325_13.JPG

午前中で2つの工場を回って、札幌市内にあるアサヒビールの工場に行って試飲です。

スーパードライの試飲です。

0325_14.JPG

おかわりでドライプレミアムを頂きます。

0325_15.JPG

ドライプレミアムも美味しかったです。

0325_16.JPG

この時は一日飲んでいたので酔っ払いました。

帰りの飛行機でもラウンジで飲んで帰りました(笑)

北海道では行っていないの知床が未開の地なのでコロナが収まったらオシンコシンの滝や五胡とかに行ってみたいです。

ちなみに北海道の空港で降りたのは南から

・函館空港

・新千歳空港

・丘珠空港

・旭川空港

・稚内空港

・帯広空港

・釧路空港

・女満別空港

・中標津空港

で降りていないのはオホーツク紋別空港と奥尻空港、利尻空港だけです。

都道府県No2は青森県になります(^^)

おこしやす!(163)  コメント(29) 
共通テーマ:旅行

2月から3月にかけて食べたもの [おいしかった]

外で食べるのはイマイチ不安なので、TAKE OUTで持ち帰って食べているものですが、ジョナサンの持ち帰りお弁当でネットで取りに行く時間を指定して注文出来ます。

ハンバーグとエビフライ弁当で701円です。

0323_01.JPG

同じ701円でハンバーグと唐揚げ弁当で唐揚げが大きいです。

ハンバーグもエビフライはトマトソースで、こちらはデミグラスそーすです。

0323_02.JPG

家でも作って食べますが関西には無いと思われるキツネそばです。

関西ではたぬきそばになるらしく、関東の揚げ玉が入ったたぬきそばとは別物です(^^)

右上にとろろ昆布ものせてみました。

0323_03.JPG

こんぶの出汁が追加になります。

そして中華のお店の持ち帰り味噌ラーメンですが寒いと温まります。

0323_04.JPG

たまに甘い物も食べますがセブンのモンブランでこれは秀逸のケーキです。

300円で買えるのもお得感があります。

0323_05.JPG

近所のスーパーで見つけたのはペヨちゃん焼きそばで、ペヤングが出しているものです。

量が少なくなって間食やおやつによい量みたいです。

0323_06.JPG

青海苔とかは無かったです。

0323_07.JPG

こちらはチェーン店の真面目のラーメンですが、持ち帰りも出来るので塩ラーメンに味玉追加です。

左上に追加した味玉がありますがスープが少ない感じで、面が外に出ちゃっています。

0323_08.JPG

またパスタは冷凍食品やパスタを茹でてレトルトソースを使って食べていますがキューピーの明太子パスタソースを和えたパスタです。

0323_09.JPG

そして関西で売られているどん兵衛を購入していたので、どん兵衛の天ぷら蕎麦関西風味です。

カップにWでWestの文字です。

0323_10.JPG

見た目は薄い感じのスープですが塩分は関東より多いです。

0323_11.JPG

そして関西限定で売られているどん兵衛の肉うどんです。

0323_12.JPG

関東や東日本では売られていないのでWやEの文字は有りません。

カヤクとスープです。

0323_13.JPG

5分待って頂きます。

0323_14.JPG

同じ日清繋がりで日清の冷凍パスタでペスカトーレです。

僕はこれにタバスコ30振りほどかけちゃいます。

0323_15.JPG

またモスも食べますがモスのチキンナゲットでソースは別売りです。

トマトケチャップのリコピンリッチがあるのでソース無しで持ち帰りです。

0323_16.JPG

一緒に頂くのはスパイシーモスバーガーで辛みがよいです。

0323_17.JPG

AEONのマイバスケットで売っている冷凍のチキンライスを使ってオムライスを作りました。

玉子は焼いてかぶせました。

リコピンリッチのケチャップもかけました。

0323_18.JPG

最後はジョナサンのてりたまロコモコでハワイで食べたいです。

0323_19.JPG

ロコモコはハワイで食べるのが一番美味しいです(^^)

そんな食べたものでした。


おまけ!

山口めろんちゃんってご存じでしょうか?

TEPPENとかでメロンのかぶり物でピアノを弾いたりしていて2018年には芸能人ピアノで優勝もしています、絶対音感を持っているのですが、絶対音感でも歌が上手いとは限らないのです。

(絶対音感あっても音痴な人多いみたいです)

YOUTUBEで山口めろんチャンネルで歌を披露しているのですが、堂々と音を外しています。

これだけ堂々と音を外すと楽しいです(^^)

興味のある人はどうぞ、腹を抱えて笑えます(笑)


おこしやす!(158)  コメント(27) 
共通テーマ:旅行

今年に入って飲んだワイン [ワイン]

今年に入って冷蔵庫が壊れて380Lの冷蔵庫から200Lのに替えたら今まで冷蔵庫で保管していたワインが入らない事になりました。

ワイン配布も有りましたがコロナ禍で配るのも何だろうって感じなので飲んでしまう事にしました。

ちなみにコロナ禍でJALにも乗っていないのでマイルをお酒に交換です。

バレンタインデーに到着しました。

0321_01.JPG

ワインでは無いですが鹿児島の芋焼酎に交換で1.8Lの瓶が4本です。

0321_02.JPG

1本だけ1週間以上かけて飲んじゃいました。

そして飲んだワインですが2003年の白でニュイサンジョルジョです。

0321_03.JPG

0321_04.JPG

18年前のワインで寝かしていたのでコルクも半分以上が濡れています。

でも無事に抜栓出来ました。

0321_05.JPG

そしてすぐに開けたのはサシャーニュモンラッシェで単品のモンラッシェは60万程しますが、このワインは5千円弱で購入出来ます。

0321_06.JPG

0321_07.JPG

でもって赤ワインも開けます。

ピノノワールのブルゴーニュのワインです。

0321_08.JPG

2009年のワインでブルゴーニュのピノは飲み頃です。

0321_09.JPG

0321_10.JPG

またシャトーオーブリオンの作る白ワインでクラレンドールと言うワインです。

0321_11.JPG

シャルドネでは無くボルドーで使われるワインでソービニヨン・ブランやセミヨンなどをアッセンブラージュされて作られています。

0321_12.JPG

また先日開けたワインはサントバーンのプルミエールクリュのワインです。

0321_13.JPG

0321_14.JPG

シャルドネのタルが効いたワインです。

フランスのワインは樽が効いています。

0321_15.JPG

どのワインも美味しく頂きましたが、まだまだ飲まないとって感じです(^^)

おこしやす!(173)  コメント(29) 
共通テーマ:旅行

川崎大師に行ってきました [毎年恒例]

毎年恒例の記事になります。

毎年混雑するお正月を避けて、お守りとかを交換するのは川崎大師です。

関東の3大厄除け大師で、佐野厄除け大師、西新井大師、川崎大師になりますが川崎大師には毎年行っています。

車のお祓いをする所が駐車場にもなっているので車を駐めて本殿に向かいます。

0319_01.JPG

平日でしたが参道はコロナで人も少ないです。

0319_02.JPG

川崎大師は葛餅が有名で老舗の住吉には阿吽の戌?がいましたが、今までいたかな?

0319_03.JPG

山門をくぐって右に行くと古いお守りなどを納める場所があります。

0319_04.JPG

山門の提灯も大きいです。

0319_05.JPG

本殿で参拝してから車の交通安全のお守りと、身代わり、厄除けのお守りを授かります。

0319_06.JPG

そしてお守りを授かってから何時もの場所を通って歩きます。

0319_07.JPG

コロナ禍ですが、露天が出ているのは珍しい感じです。

0319_08.JPG

でもお客も殆どいないです。

そして四国霊場を回った事になる場所も手で触れないので空いていました。

0319_09.JPG

毎年ほぼ同じ場所から撮影する五重塔です。

0319_10.JPG

そして戻ると馬鹿がいました。

ももクロのファンはもののふとか言っていますが、少し可笑しいのが多いです。

2月に半袖短パンで犬の散歩をして背中に「ももクロしか知らない」って何なんだ?

「一生もののふ」なんていうのも有ったような?

0319_11.JPG

そして本堂に帰る挨拶です。

0319_12.JPG

内側からも山門を撮影です。

0319_13.JPG

そして参道でも買い物をしましょう(^^)

何か買わないとですね。

なので買ったのはわらび餅です。

0319_15.JPG

抹茶と黄粉のわらび餅を買いました。

0319_16.JPG

わらび餅には抹茶も黄粉も追い粉が出来る様になっていました。

0319_17.JPG

美味しく頂きました(^^)

そんな毎年恒例の記事でした。

おこしやす!(163)  コメント(30) 
共通テーマ:旅行

八丈島から羽田へのフライト [フライト]

八丈島空港はお土産とレストランが1軒ずつで並んでいます。

八丈島は2回目で以前は町をぶらりしましたが空港は小さいので撮影しなかったです。

なのでワンダーエアポート八丈島にしたかったのですが、小さすぎます。

0317_01.JPG

お土産は八丈島の特産が売られています。

でもこの30分後には羽田に向かって飛び立つので買い物もせずに保安検査を受けます。

ちなみに、今までは駄目でしたが、コロナ禍の今は100ml以下の手を消毒するアルコールは持ち込み可能になっています。

僕もアルコールの消毒を持って行きましたが、出さなくても良いと言われました。

0317_02.JPG

カウンターはANAしか飛ばしていないのでANAだけのカウンターです。

0317_03.JPG

保安検査を抜けて搭乗待合に入りますがウミガメの剥製がマスクをしていました。

0317_04.JPG

搭乗カウンターもすぐにアクセス出来る感じです。

0317_05.JPG

飛行機を待っている人も結構少ないです。

0317_06.JPG

帰りの飛行機はプレミアムクラスですが、8席のうち僕だけでした。

0317_07.JPG

短時間路線なので食事とかは出ないです。

そしてドアクローズです。

0317_08.JPG

八丈島を離陸すると島の中央にある滑走路から海に出ます。

0317_09.JPG

するといきなり雲の上になります。

0317_10.JPG

機内誌はくださいと言えば貰えますが、コロナ感染対策で貰ったら持ち帰りになります。

0317_11.JPG

そして雲が無くなると利島が見えて来ます。

0317_12.JPG

プレミアムクラスなので紅茶を頂いています。

0317_13.JPG

そしてまた雲の上です。

ちなみにプレミアムクラスも短距離は茶菓子で持ち帰りになります。

0317_14.JPG

ちばが見えて来ました。

この後は3チャイムで着陸態勢に入ります。

0317_15.JPG

千葉県上空から羽田に向かいます。

0317_16.JPG

羽田はランウェイ21に着陸です。

着陸の動画をインスタにアップしました。



そして国際線の横を通るのですが、国際線はガラガラで飛行機いませんでした。

0317_17.JPG

ANAの第2ターミナルに戻りますがAirDoのB6も駐機していました。

0317_18.JPG

そして飛行機を降りる時のルールも変っていました。

今まではベルトサインが消えると一斉に荷物を降ろすために動いていたのですが、今は座ってお待ちくださいです。

そしてドアがオープンすると前方座席の人から荷物を取り出して順番に降りて行きます。

僕はプレミアムクラスだったので一番に降りました。

なので通路も誰もいません。

0317_19.JPG

飛行機も綺麗に並んでいました。

0317_20.JPG

そしてプレミアムクラスで貰ったお茶菓子ですが京都の豆菓子でした。

0317_21.JPG

こんな豆菓子が入っていました。

0317_22.JPG

そんな久しぶりに楽しんだ飛行機の搭乗でした(^^)

おこしやす!(166)  コメント(27) 
共通テーマ:旅行

羽田から八丈島へのフライト [フライト]

羽田から八丈島へのフライト時間は30分チョイ、羽田の走行時間も含めてブロックタイムは45分となっています。

そして羽田から南に飛ぶときの北風運用の滑走路はD滑走路で一番海側になっている滑走路です。

滑走路を走り出すと1分もしないで離陸をします。

離陸の時の動画はインスタにアップしていますので下記のURLから見れます。


離陸後すぐに右に旋回を行って南に方向を変えていきます。

0315_01.JPG

南に方向を変えると下にはアクアラインの風の塔が見えて来ます。

漫画の21世紀少年では海の刑務所に使われていた所です。

0315_02.JPG

そしてアクアラインの海ほたるの上空を通過していきます。

0315_03.JPG

奥には三浦半島の先端にある城ヶ島も良く見えます。

飛行高度も1万1500feetなのでかなり地上が近く見えます。

0315_04.JPG

真下には館山の東京湾に飛び出した所がよく見えました。

0315_05.JPG

コロナで機内サービスも短時間路線なので欲しい人だけに飲み物を渡す方法になっています。

カップのデザインは旅するスヌーピーになっていました(^^)

0315_06.JPG

ちなみに、飲み物サービスの後にCAさんがやって来て

「帰りも折り返し便ですね、よろしくお願いします」と言ったので

「株主優待やスカイコインが期限切れになっちゃうので、東京から出なければと思い乗りました」と言ったら

「ご搭乗有り難う御座います」と言われました(笑)

さて窓から外を見るとこの日は風が強くて海もかなり白波が立っています。

0315_07.JPG

大島を過ぎる頃から雲が多くなってきて殆ど雲だけの景色でしたが、途中三宅島が見えました。

0315_08.JPG

その後雲の中に入り、視界も悪くなり、揺れも大きくなって来ました。

船酔いはしやすいタイプなのですが、飛行機やヘリはいくら揺れても酔わないのが僕の特徴です。

揺れも結構楽しんじゃいます(^^)

0315_09.JPG

雲を抜けると八丈島が見えて来ました。

八丈島の天気は雨で出発前は天候調査が入っていました。

0315_10.JPG

フラップを出して着陸態勢に入ります。

0315_11.JPG

そして着陸すると右側には八丈富士も見えました。

0315_12.JPG

そして八丈島空港に到着です。

0315_13.JPG

ちなみに、飛行機の降機のルールも変っていて、今まではベルト着用サインが消えると一斉に立ち上がって荷物を取り出していましたが、ドアが開くまでは座ってお待ちくださいとの案内があります。

そして前方XX番までの人から降機を行い、前方の人が全員降りると後方の人が立ち上がって荷物を出して降機するようになっていました。

到着出口から出ますが、ここでは到着する人の体温を測定していました。

僕は問題無く通過しました(^^)

0315_14.JPG

帰りの飛行機までの時間は35分しか無いので、すぐに保安検査を受けますが、次回に続きます。

しかし1年間飛行機乗らなかったのはここ10年ではあり得なかったことでした(^^)

おこしやす!(158)  コメント(33) 
共通テーマ:旅行

1年ぶりの羽田空港 [フライト]

2月に1年ぶりの羽田空港から飛行機に乗る事にしました。

最後に乗ったのは昨年の1月31日に羽田~関空だったので、丸1年羽田空港にも飛行機にも乗っていない事になります。

羽田までは電車で行こうか、リムジンバスで行こうか迷いましたが、日帰りで羽田空港の駐車場も空いているとの事から車で向かうことにしました。

羽田空港までは首都高速で30分ほどで到着します。

空港中央で首都高を降りると第2ターミナル側なのでP4の駐車場に駐車します。

0313_01.JPG

駐車場から連絡通路は4階にあるのでエレベーターで移動しますが、誰も乗っていませんでした。

0313_02.JPG

連絡通路もガラガラで人がいません。

0313_03.JPG

出発ターミナルは3階なのでエスカレータで降りると、第2ターミナルの南ウイングですが人がいません。

0313_04.JPG

何時もは南ウイング側にあるプレミアムチェックインカウンターやラウンジを使うのですが、南ウイング側が閉鎖されている状態でした。

0313_05.JPG

出発の案内を見ると殆どの飛行機が欠航になっています。

0313_06.JPG

そしてペッパー君がいて、案内を見るとチェックインは複数では無く代表者1人で行ってくださいでした。

0313_07.JPG

北ウイング側のプレミアムチェックインですが、一般チェックインの方が空いている感じでした。

緊急事態宣言中に飛行機乗るのは飛行機を仕事などで使う人(昔の僕です)だけみたいです(笑)

0313_08.JPG

そして1年ぶりのANAラウンジです。

0313_09.JPG

車で来て、4時間後には車で帰るのでビールでは無く、トマトジュースです。

0313_10.JPG

おつまみも持ってきました。

0313_11.JPG

そして飛行機ですが搭乗順がグループ1になっています。

今まではダイヤモンドメンバーがグループ1で、SFCなどのステータスはグループ2、一般後方座席がグループ3、一般前方座席がグループ4ですが、変っているみたいです。

0313_12.JPG

搭乗時間が近くなったので向かいますが、人がいません。

0313_13.JPG

飛行機も沢山駐機していて、飛ばない飛行機の方が多い感じです。

0313_14.JPG

出発は南ウイングの67Aです。

0313_15.JPG

横の出発カウンターは、この当時臨時で飛ばしていた羽田ー仙台の搭乗ゲートになっていました。

0313_16.JPG

さて搭乗順ですが、お手伝いの必要な人と妊娠している人、2歳以下の子供を連れている人は変りませんが、普段はその後ダイヤモンドメンバーやプラチナやSFCの優先搭乗は、行っていなくて後方席窓側が最初になります。

その後は後方席通路側、前方席窓側、前方席通路側と人との接触を減らす様になっていました。

0313_17.JPG

そして座席について今までは機内誌と機内販売の雑誌がありましたが、全て無くなっています。

0313_18.JPG

テーブルや座席の手すりなどを不安と思う人もいるみたいで、アルコールのシートを配っていました。

0313_19.JPG

そんな感じで久しぶりの飛行機で変った所を探していたらプッシュバックが始まりました。

0313_20.JPG

一年ぶりのフライトの開始ですが次回に続きます(^^)


そう言えばここ最近、ss-blogの読んでいるブログのRSSの更新通知が遅くなった様な感じで、朝になっても0時更新の人のブログとかの更新通知がされないです。

困ったもんだ。

おこしやす!(165)  コメント(28) 
共通テーマ:旅行