SSブログ

夕食後はお酒を飲んで温泉に入ります [北海道]

LA VISTA函館ベイで夕食を食べた後に、チョット見学したのはLA VISTA函館ベイがあった場所は函館常備倉だった場所で、その歴史も見ることが出来ます。

当時の半纏もありました。

0628_01.JPG

半纏の説明もありました。

0628_02.JPG

ここの金庫も今でも残されています。

0628_03.JPG

当時の雰囲気も判る写真もあります。

函館もペリーが来た場所です。

0628_04.JPG

そして部屋に戻り19時過ぎの函館山です。

0628_05.JPG

部屋からは隣の食とかが出来る施設も上から見れます。

0628_06.JPG

函館の細いところにホテルがあるので反対側も見えちゃいます。

0628_07.JPG

そしてお酒を飲むために氷を持ってきます。

0628_08.JPG

夜になった函館山ですが展望台が上に浮いています。

0628_09.JPG

この時は函館山に登りませんでしたが、以前行った時に登った函館山からの夜景です。

この時は雪が多かった函館です。

0628_10.jpg

そしてこの時は函館は中国人だらけでした。

函館山に登るゴンドラも100人以上が乗れましたが、今ではどれほど減らしているのだろう?

0628_11.jpg

そして夜中に温泉に行きましたが撮影禁止で、人も多かったのでこれだけです。

0628_12.JPG

ちなみに温泉は鉄分が強い感じの茶色い色の温泉でした。

そして久しぶりにモモの不思議な扉でパズルをコンプリートしました(^^)

0630_00.JPG

おこしやす!(151)  コメント(25) 

LA VISTA函館ベイで夕食 [北海道]

18時からレストランで夕食です。

レストランは1階にあり、別のお店になっているみたいです。

席に案内されて、置かれたメニューには至福のディナーコースとあります。

0626_04.JPG

最初はスパークリングワインを貰い、喉を潤します。

0626_05.JPG

最初に出て来たのは北海道産のあわびですが、これが固いの何のって!

ホークが刺さらない程の堅さで噛むのも大変でした。

0626_06.JPG

そして冷製ホワイトコーンのクリームスープでこれは冷たくて美味しかったです。

0626_07.JPG

パンはオリーブオイルにつけて頂きます。

0626_08.JPG

ワインに変えて白ワインを飲んじゃいます。

0626_09.JPG

この日は6月なので北海道でも18時過ぎでも明るいです。

0626_10.JPG

ウニの焼きリゾット、帆立とウズラのポーチドエッグ添えです。

同じようなのをLA VISTA草津でも食べたような?

同じ系列のホテルだとメニューも似るのかも?

0626_11.JPG

レストランは結構空いていて、函館だと外のお店で海鮮を食べる人が多いのかもです。

0626_12.JPG

オマール海老と道産アブラコですが、アブラコって初めてたべました。

0626_13.JPG

19時近くですが、まだ明るい北海道です。

0626_14.JPG

口直しにライチのグラニテでシャーベットでした。

0626_15.JPG

赤ワインを貰いますが、メルローを貰いました。

0626_16.JPG

お肉料理は十勝産ヒレ肉とフォアグラのロッシーニです。

基本、料理は北海道産の物を使っています。

0626_17.JPG

デザートは道産メロンのスープ仕立てアイス添えです。

0626_18.JPG

お腹も一杯になったので、部屋に戻ってお酒を飲んじゃいます。

ハセガワストアーで買った焼酎を頂きます(^^)

おこしやす!(152)  コメント(30) 

ホテル付近を散策とおまけ [北海道]

前回のレポでお出かけする前に電源が切れるのを防ぐ方法を紹介しましたが、カードキーの場合は何時もポイントカードを挿して出かけています。

これで電源は切らなくても外出出来ます。

LA VISTA函館ベイでは夕食もあるプランで、18時からの夕食まで2時間半ほどあります。

外に出て少し歩いて見学していると人力車があり、乗ってみることにしました。

ちなみに、この時は6月初旬だったのですが、北海道は寒気が入っていて、この日の函館の最高気温は12度で持って行ったジャンパーでは寒かったです。

0626_01.JPG

30分程の案内で函館の穴場を回ってくれました。

その後、少し散策をします。

銅像が道路にあります。

0626_02.JPG

そして猫の銅像にはマフラーを着けられていました。

0626_03.JPG

こちらは座っている猫の像です。

0626_04.JPG

金森倉庫はお土産屋さんが入っていてハチミツを売っていました。

0626_05.JPG

倉庫の中も綺麗に改装されていました。

0626_06.JPG

函館と青森を結んでいた青函連絡船の模型とかもありました。

0626_07.JPG

そしてホテルに向かう途中には、こんなコロッケ屋さんもありました。

0626_08.JPG

明治館の中を抜けると大きなオルゴールもありました。

0626_09.JPG

また明治館の外には今は使われていないと思いますが、郵便ボックスが沢山並んでいました。

0626_10.JPG

そしてホテルの近くにはビールの専門店もありました。

0626_11.JPG

そしてホテルに戻って、18時から夕食です。


さて、ここからはおまけで、以前函館に行ったときに、五稜郭とか色々と土方歳三に関係する所を見ましたが、溺愛猫的女人さんが土方歳三の記事を書かれていたので、土方歳三最後の地碑にも行きました。

0626_12.JPG

土方歳三最後の地の説明があります。

0626_13.JPG

土方歳三の碑があります。

新撰組の副長だったので、新撰組の誠の文字もありました。

0626_14.JPG

こんな感じで紋もあります。

0626_15.JPG

これは5年以上前に函館に行った時に撮影したものです。

おこしやす!(142)  コメント(19) 

LA VISTA函館ベイにチェックイン [北海道]

函館空港に到着したのは14:30過ぎで、LA VISTA函館ベイのチェックインは15時から!

今までLA VISTAは河口湖と草津に宿泊しましたが部屋にはリビングもあり、少しリゾートって感じでした。

函館空港からはタクシーで向かいましたが、何故か普通にタクシー乗り場にジャンボタクシーが駐まっていて値段が高くなっちゃいました。

LA VISTA函館ベイは煉瓦造りのホテルです。

0624_01.JPG

そして結構高層なホテルです。

0624_02.JPG

ホテルの前には函館の倉庫の跡に建てられたと書かれていました。

0624_09.JPG

ロビーはこんな感じで何か普通のホテルっぽいです。

0624_03.JPG

今回予約したのは夕食と朝食が付くシングルで部屋に向かうとベッドしかありません。

0624_04.JPG

部屋の窓からは函館山が正面に見えます。

0624_05.JPG

そして部屋には小さな洗面台と

0624_06.JPG

普通のトイレです。

0624_07.JPG

そしてバスタブが無くてシャワーだけです。

0624_08.JPG

大浴場は一番上にあり、温泉ですが、これって同じ共立リゾートが運営しているドーミーインと同じではって感じです。

ドーミーインは部屋にバスタブが無いので、使わないホテルですが、ここももう使わないです。

そしてお酒の買い出しに外に出ます。

0624_10.JPG

金森煉瓦倉庫の横にあるので、煉瓦倉庫を撮影しながらコンビニを探します。

0624_11.JPG

チャイニーズチキンバーガーで有名なラッキーピエロのマリーナ店です。

0624_12.JPG

そしてその先に行くとラッキーピエロの1号店と函館のローカルスーパーのハセガワストアで、ここの焼き鳥弁当はGLAYが函館時代に良く食べていたとの事です。

なので、ローカルスーパーのハセガワストアでビールとか買います。

0624_13.JPG

そしてハセガワストアで買ったサッポロクラシックで一息です。

0624_14.JPG

また部屋は鍵を挿すと電気が入るタイプで、お出かけの時に電源が切れてエアコンも止るのが嫌なので、こんな感じで櫛を挿して代用です(笑)

0624_15.JPG

そして夕食は18時からなので、のんびり過ごします(^^)

おこしやす!(155)  コメント(31) 

函館に向けて飛びます。 [北海道]

草津の旅行が終わって、他にも都道府県Noとかネタもありますが、北海道に行ったレポを先に進めます。

このレポの間に、少し他のレポも混ぜれると思います。

さて北海道は3年ぶりのお出かけで今回は函館のLA VISTA函館ベイが日本一の朝食にも選ばれた事があるので、そこに向かいます。

飛行機は13:05分の羽田発なのですが、12時前には羽田に到着したいのでお馴染みもMKタクシーで羽田定額を頼みました。

11時に家にきたのはベンツのMKのハイヤーでした。

ハンドルの中央にスリースターが見えます。

0622_01.JPG

山手トンネルから外に出ると大井の新幹線基地が見えて、毎回撮影しちゃいます(笑)

0622_02.JPG

そして羽田ではプレミアムチェックインを通過してその前にあるANA FESTAでご飯を買ってラウンジにむ買います。

ラウンジでは一番絞りの生ビールです。

0622_03.JPG

そしてビールと一緒に買ったチキンカツを頂きました。

0622_04.JPG

そして今回はバスでの飛行機の搭乗になるので、30分前にラウンジを出てバスラウンジに向かいます。

歩くエスカレーターに乗ると、こんな緑のマークって有ったかな?って思いました。

ディスタンスのサインかな?

0622_05.JPG

バスに乗って飛行機に向かいますが、途中バスならではの飛行機を下から見るのが撮影出来ます。

0622_06.JPG

そして飛行機に乗り込みますが、今回は久しぶりの羽より後ろの席です。

窓側で隣がいない席をえらんでたら後ろになりました。

ここでプチ情報ですが、飛行機は羽に国旗を描いていますが、JALの場合は右側の翼に日の丸が書かれていますがANAは左側の翼に日の丸が描かれています。

そして何回も書いていますがANAはアナでは無くエーエヌエーと呼びましょう。

0622_07.JPG

飛行機はC滑走路から離陸して直ぐに右に機体を傾けます。

0622_08.JPG

直ぐに雲の中に入りますが、羽田の北側にあるB滑走路もかろうじて見れました。

そして雲の上にでるとベルトサインも消えて飲み物サービスが始まります。

鬼滅の刃とコラボしているので、カップも鬼滅の刃です。

0622_11.JPG

今回は林檎ジュースを貰いました。

炭治郎のイラストと反対側には

0622_10.JPG

禰豆子のイラストです。

0622_12.JPG

そして飛行機も50分近く飛行すると地上が見えてきました。

青森上空を飛行しているみたいです。

0622_13.JPG

そして機内wi-fiでフライトレーダーを繋いで見ると下北半島を抜けて大間の近くを飛行しています。

高度もかなり落としてきています。

0622_14.PNG

そして函館が近づいてきました。

函館空港に降りる時に、初めて飛行機に落雷した経験がありますが今回は右側に函館山が見えています。

0622_15.JPG

正面には函館の街が見えて左には五稜郭タワーも見えます。

0622_16.JPG

函館山を見て回るように旋回して函館空港に向かいます。

0622_17.JPG

そして函館空港に着陸しました(^^)

0622_18.JPG

函館からはホテルにタクシーで向かいますが次回に続きます(^^)

おこしやす!(151)  コメント(27) 

八千穂寿司のお稲荷さん [おいしかった]

6月に入ってコレド室町テラスに入っている「出汁いなり海木」で出汁稲荷を買ったのをレポしましたが、今回は九段下にある八千穂寿司のお稲荷さんを買いに行ってみました。

何故、お稲荷さんを買っているのかと言うと、毎週金曜日にテレ朝で放送されている「ざわつく金曜日」と言う番組に出演している高嶋ちさ子が大好きなお稲荷さんを、番組が見つけた美味しいお稲荷さん3店から1店を選んで、出演者の石原良純と長嶋一茂、MCのサバンナ高橋がどれが今、高嶋ちさ子が食べたいのかを当てると言うコーナーで出て来たお店だからです。

お店は一口坂通り沿いにあり、そばに駐車場が無いので、靖国通りのコインパーキングに駐車して向かいます。

ちょうど飯田橋と市ヶ谷の中間で外堀を渡ると外堀横を走る総武線がやって来ました。

0620_01.JPG

近くに近づいてきました(^^)

0620_02.JPG

そして新宿方面に向かう総武線も来ました。

0620_03.JPG

飯田橋駅に向かって遠ざかって行きます。

0620_04.JPG

場所は三輪田学園の前にあります。

0620_05.JPG

お店は持ち帰りの専門店になっています。

でも店頭のサンプルにはお稲荷さん単品が無かったです。

0620_06.JPG

なのでお新香とセットになったお稲荷さんを買いました。

お店にはそんなに人はいませんでした。

0620_07.JPG

そして来た道を戻ると法政大学の高層ビルもあります。

0620_08.JPG

ここら辺は大学も多くて靖国通り沿いには東京理科大学もあります。

0620_09.JPG

そして買ってきたお稲荷さんです。

注文してから作るので頼んでから数分待って、紙に包んでくれます。

0620_10.JPG

こんな感じの箱に入っています。

0620_11.JPG

お稲荷さんの汁が海苔巻きに浸みないようにお稲荷さんと海苔巻きの間にはビニールで仕切られています。

お稲荷さん2個とお新香は沢庵を細かくしたものが6個、かんぴょう巻きが3個です。

0620_12.JPG

値段は800円で出汁いなりの4個で1200円超えよりはリーズナブルです。

味はそんなに甘さも強く無くしっとりとしたお稲荷さんでした。

そしてざわつく金曜日で高嶋ちさ子が選んだのは品川にある閻魔いなりの遠州屋さんですが、ここは和菓子店の稲荷で、稲荷が一番人気らしいです。

でも遠いので買いに行くかは不明です(^^)

おこしやす!(154)  コメント(26) 

高崎に寄って家に帰りました。 [温泉]

軽井沢でジーンズとドレッシングを購入して向かうのは高崎にある場所です。

ナビに場所をセットすると下道で行けとの事で、それも国道18号の旧道を示しています。

なので、そこで向かうと途中には鉄道遺産の碓氷第3橋梁のめがね橋がある場所を通ります。

なので、駐車場に車を駐めて歩いて向かいます。

0618_01.JPG

めがね橋が見えて来ました。

ここは2年前に行った所ですが、やっぱりみると良い感じです。

0618_02.JPG

ここの説明もありました。

0618_03.JPG

下からも撮影しちゃいます。

0618_04.JPG

そして全景はこんな感じです。

0618_05.JPG

その後駐車場に戻って進みますがトイレ休憩に寄った場所の峠の湯と言う場所で、碓氷第三橋梁が再現されていました。

0618_06.JPG

そして高崎に到着して駐車場から向かうと急な坂が待ち構えています。

道路には大きな足の形があります。

0618_07.JPG

坂がきつくてマスクしていると大汗をかきます。

0618_08.JPG

到着した場所は高崎白衣観音です。

0618_09.JPG

本堂でお参りして御朱印も頂きました。

0618_10.JPG

そして正面から観音様です。

0618_11.JPG

中にも入れますが、この日は30度越なのではいりませんでした。

頂いた御朱印です。

0618_12.JPG

そして夕食に買ってきた峠の釜めしです。

0618_13.JPG

毎回お馴染みですが、杏は食べません。

0618_14.JPG

先日テレビで崎陽軒の杏を食べる人はB型って行っていましたが、峠の釜めしはどうなんだろう?

僕はO型なので、どちらも食べないです。

そしてガチャでは無く選ぶので買ったのは荻野屋のです。

0618_15.JPG

中を開けるとお弁当の模型になっていました。

結ぶ紐まではいっていました。

0618_16.JPG

でもまだ組み立てていません(笑)

おこしやす!(155)  コメント(29) 

軽井沢プリンスショッピングプラザでお買い物 [温泉]

鬼押出し園を見学した後は軽井沢駅の南側にある軽井沢プリンスショッピングプラザです。

軽井沢プリンスショッピングプラザは大きな敷地に沢山のお店が入っていますが、買い物をするのはジーンズです。

ここにはジーンズのメーカーが2社入っていてLevi'sとEDWINで普段からはいているのがEDWINなのでお店を探します。

お店はこのようなアーケードみたいになっている所と建物になっている所があります。

0616_01.JPG

EDWINを発見しましたが、こちらは社員の入り口になっていてお店は建物の中から入るみたいです。

0616_02.JPG

中に回るとセールをやっていて、最大50%引きのものもあるみたいです。

0616_03.JPG

ジーンズを2本購入して裾上げして貰いますが、30分かかるとの事で、他を見て回ります。

軽井沢の通り側から撮影してみます。

0616_04.JPG

こんな感じで外でも食事が出来る様になっていて、なんかハワイって感じがしちゃいます。

0616_05.JPG

こんな雰囲気もアラモアナショッピングセンターを思い出します。

0616_06.JPG

お子様のコーナーにはトーマスの乗り物もありました。

0616_07.JPG

そしてジーンズを受け取ります。

0616_08.JPG

2本買いました。

ちなみにサイズは29インチです(^^)

0616_09.JPG

また待っているときに買った物は軽井沢のオーガニック野菜を使ったドレッシングです。

0616_10.JPG

最近ドレッシングもオーガニックのとかに凝っていて、3つの味のドレッシングを買いました。

0616_11.JPG

ネギ塩レモンのドレッシングに和風醤油のドレッシング、そしてトマトバジルのドレッシングでどれも野菜が美味しく食べられます。

草津温泉にお出かけしたレポはもう1回続きます。

おこしやす!(147)  コメント(24) 

LA VISTA草津ヒルズをチェックアウトして向かうのは [温泉]

LA VISTA草津ヒルズを9時半にチェックアウトして向かうのは軽井沢ですが、その途中に寄ったのは浅間山の麓にある場所です。

駐車場に車を駐めて浅間山がよく見えます。

0614_01.JPG

そして駐車場から橋を渡って向かったのは鬼押出し園です。

ここは浅間山の噴火で沢山積もった溶岩が沢山ある場所です。

0614_02.JPG

入り口は表門と裏門がありますが、この日は軽井沢に用があるので、上までは行きません。

0614_05.JPG

表から少し上がってみます。

すると溶岩の説明もありました。

0614_06.JPG

こんな感じで溶岩が見れますが道は整備されています。

0614_07.JPG

溶岩の形も色々あります。

浅間山も結構近いです。

0614_09.JPG

でもこんな噴石が飛んで来たら死んじゃいます。

0614_10.JPG

噴火したときはもの凄い感じだったと思います。

0614_11.JPG

今では噴火の時に非難する場所もありますが、こんな薄いコンクリートで大丈夫って思っちゃいます。

0614_12.JPG

一旦戻り、裏道に行ってみますが、魔除けの鬼コーナーもありました。

0614_13.JPG

そして裏からも少し上がってみます。

0614_14.JPG

溶岩にも色々名前が付いています。

0614_15.JPG

浅間山を撮影して次の場所に向かいます。

0614_16.JPG

この後は軽井沢に向かっていきますがジーンズが結構傷んで来たので、ジーンズが安く売っている場所を次回は紹介します(^^)

おこしやす!(144)  コメント(24) 

LA VISTA草津ヒルズで温泉と朝食 [温泉]

夜にお酒を飲んで寝て、朝5時に起きて温泉に入ります。

部屋の温泉以外に大浴場が1つと貸切の温泉が4個あり、2つの源泉が引かれています。

貸切温泉は予約で有料では無く、空いていれば入れるというものです。

空いている温泉の横はランプが消えています。

0612_01.JPG

最初に入るのは湯畑から温泉を引いたもので、湯畑の湯は2箇所あります。

0612_02.JPG

湯畑の温泉は一つは利用中だったので空いている所にはいります。

0612_03.JPG

こんな感じで掛け流しの温泉になっています。

外も見れる半露天なのでこんな感じで外も見れます。

0612_04.JPG

そして次にもう一つの温泉に入りますが、ここは万代鉱の湯になります。

0612_05.JPG

温泉は丸い湯船に掛け流しです。

0612_06.JPG

温泉は無色透明の温泉ですが、結構温まります。

0612_07.JPG

ここも半露天で外が見れます。

0612_08.JPG

そして温泉を出てからアイスを部屋に持っていきます。

0612_09.JPG

部屋に戻る前には給水もします。

0612_10.JPG

部屋に戻るエレベーターホールの窓からは駐車場が見えて、右奥に僕の車も見えました。

0612_11.JPG

部屋に戻り、遮光カーテンを開けて外を見ると白根もよく見えますがまだ雪も残っています。

0612_12.JPG

そして7時から朝食でテーブルに案内されるとバイキングマップがあり、入り口と出口が別になっています。

0612_13.JPG

バイキングから持ってきたのは野菜とかですが、茶色の物も多いです。

0612_14.JPG

そして納豆にハムサラダと餡かけ茶碗蒸しも持ってきました。

0612_15.JPG

オムレツは焼きたての物を貰いました。

0612_16.JPG

そしてご飯にお味噌汁もあります。

0612_17.JPG

最近は和食の朝食が多いかもです。

食事が終わって、紅茶を飲んでのんびりです。

0612_18.JPG

その後、チェックアウトは11時なのですが、9時半にチェックアウトする前に部屋の温泉に入り、合計5回で3種類の源泉に入りました(^^)

おこしやす!(156)  コメント(31)