SSブログ

2022年 お出かけの振り返り [国内旅行]

2022年もコロナ禍で海外には行けなかったので、国内のお出かけを振り返ります。

1月に出かけたのは那須塩原の自在荘と言う温泉です。

この時は雪が結構降っていました。

1230_01.JPG

温泉は雪見温泉を楽しみました。

1230_02.JPG

4月に出かけたのは2ヶ所で日帰りで行ったのは国営ひたち海浜公園でネモフィラを見に行きました。

1230_03.JPG

一面のネモフィラがきれいでした。

1230_04.JPG

そして同じ4月に出かけたのは徳島で、大塚国際美術館が目的でした。

山をくりぬいて作られた美術館です。

1230_05.JPG

システィーナ礼拝堂は紅白で米津玄師がレモンを歌った場所です。

1230_06.JPG

5月に出かけたのは草津でラビスタ草津ヒルズに宿泊しました。

1230_07.JPG

温泉は部屋にもありましたが、無料の貸切温泉にも入って計5回温泉にはいりました。

1230_08.JPG

6月に出かけたのはラビスタ函館ベイに宿泊しました。

1230_09.JPG

函館市内を見て回り、帰りは新千歳から帰ってきました。

1230_10.JPG

10月に出かけたのは国営ひたち海浜公園で春はネモフィラでしたが秋はコキアに変わります。

1230_11.JPG

まだ少し早かった感じでした。

1230_12.JPG

11月に出かけたのは軽井沢でホテル軽井沢1130に宿泊しました。

1230_13.JPG

部屋に温泉が付いていて源泉掛け流しの温泉でした。

1230_14.JPG

そして12月には伊勢神宮に出かけましたが、来年にレポします。


それでは、本年もブログにお越し頂き有り難う御座います。

来年は1日は新年の挨拶で、ブログは5日から開始します。

皆様、良いお年をお迎えくださいm(__)m

おこしやす!(140)  コメント(27) 
共通テーマ:旅行

12月に食べた物 [おいしかった]

12月に食べた物で12月は池袋西武のクラブオンポイントが1080円以上の買い物で200ポイント貰えるのでお出かけしない日は毎日買い物に行ってます。

最初は久しぶりに買ってきた銀座アスターのあんかけ焼きそばです。

1228_01.JPG

レンチンしてお酢をかけて、洋カラシと一緒に一緒に頂きます。

そして普段はスーパーに無いのですがマルちゃんの紺のきつねそばです。

キツネは赤いきつねですが、そばだと紺(キツネの鳴き声でコンです)のきつねそばになります。

1228_02.JPG

粉末スープを入れてお湯をかけて3分です。

1228_03.JPG

CoCo壱番屋で買ってきたのは海の幸カレーです。

蝦やアサリにイカも入っています。

1228_04.JPG

池袋西武の崎陽軒では年に1回食べるかの横浜チャーハンです。

1228_05.JPG

これは以外と安いので600円台です。

シウマイも2個入っています。

1228_06.JPG

12月になるとCoCo壱番屋で販売されるのがスープカレーです。

チキンのスープカレーで、普通はご飯にカレーをかけるのですが、スープカレーはカレーにご飯を浸して食べます。

1228_07.JPG

池袋西武の桂林で買ってきたのは酢豚です。

200gでご飯のお供に痛きました。

1228_08.JPG

また池袋西武のリトルシェフで売っている仕出し弁当の津田屋の生姜焼き弁当です。

芸能人にも人気みたいです。

1228_09.JPG

そしてマックではグラコロが復活で、一緒に買ってきたアップルパイです。

アップルパイは好きなので良く買います。

1228_10.JPG

そして期間限定のグラコロです。

1228_11.JPG

グラタンのコロッケが美味しいです。

1228_12.JPG

池袋西武の天一で買ってきたのは天麩羅弁当です。

でも天麩羅は揚げたてが良いので、天屋の方が良いかもです。

1228_13.JPG

そして銀座アスターの前に店を出している桂林のあんかけ焼きそばです。

こちらはゆで卵が入っています。

1228_14.JPG

そんな感じで12月に食べた物でした。

おこしやす!(142)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行

川崎大師に行ってきました [チョットお出かけ]

昨年の誕生日は厄年で、今年の誕生日は後厄なので川崎大師で厄払いをして貰いに行ってきました。

事前に祈祷の時間を調べて、川崎大師の駐車場からの時間も考慮して1時間半前に出かけました。

年末でもクリスマス前だと駐車場もガラガラです。

1226_01.JPG

商店街を抜けて歩いて行きます。

1226_02.JPG

お正月に向けて道路に案内が準備されていました。

1226_03.JPG

そして参道のお店は開いていますが、参拝客は少なくガラガラです。

1226_04.JPG

山門はお正月に向けての飾り付けがされています。

1226_05.JPG

昨年の厄払いしたときの木の御札を納めてから、今年の祈祷を申し込みます。

昨年は本厄だったので、2万円の大護摩でしたが、今年は後厄なので1万円の護摩にしました。

大護摩はお茶やお酒や色々お土産も付いてきましたが、1万の護摩は落雁だけでした。

そして祈祷時間まで本殿で参拝をします。

1226_06.JPG

その後、経堂も見学しました。

撮影禁止となってなかったので、撮影しました。

1226_07.JPG

沢山のお経がおさめられています。

そして大きなドッコショもかざられています。

1226_08.JPG

左右正面にお経が収められています。

1226_09.JPG

そして天井絵も綺麗でした。

1226_10.JPG

そして護摩祈祷の時間になり、護摩祈祷しました。

何時も五重塔を撮影しますが、少し離れた所から撮影しました。

1226_11.JPG

お正月に向けて露天商も準備をしていました。

そして弘法大師空海が四国88ヶ所の霊場を開いたので、88ヶ所を回れる様になっています。

1226_12.JPG

一番の霊場から

1226_13.JPG

88番の大窪寺まであります。

1226_14.JPG

四国霊場と言うと水曜どうでしょうで、大泉洋が女権精の願掛けで回ると言うのがありました。

厄払いで行った川崎大師でした。

おこしやす!(140)  コメント(23) 
共通テーマ:旅行

クリスマスの風景 [いろいろ]

今日はクリスマスイブで明日はクリスマスですね。

皆さんはクリスマスケーキをたべるのでしょうか?

僕は昨日の23日が誕生日だったので、昨日食べてクリスマスはモスチキンを買ってきます。

さてホノルルマラソンは12月に行われるので、その頃のハワイはクリスマスの雰囲気があります。

バイクに乗ったサンタクロースで2012年にホノルルマラソンに参加したときに、ゼッケンを受け取るコンベンションセンターでみたサンタです。

1224_01.jpg

大きなサンタもいました。

1224_02.jpg

ホノルルのJTBのセンターにもサンタがありました。

1224_03.jpg

赤いクリスマスツリーもありました。

1224_04.jpg

街の中もクリスマスの飾り付けがありました。

1224_05.jpg

こちらのクリスマスツリーはピンクパレスと呼ばれるロイヤルハワイアンホテルのツリーです。

1224_07.jpg

小さなツリーが両脇に並べられています。

1224_08.jpg

街の中のアパートにも飾り付けがあります。

1224_09.jpg

ハワイのクリスマスは派手な感じですが、イギリスのツリーはシックな感じです。

1224_10.jpg

そして広島に牡蠣を食べに行った時に広島駅に飾られていたツリーです。

1224_11.jpg

それでは、良いクリスマスをお過ごし下さいm(__)m

おこしやす!(149)  コメント(29) 
共通テーマ:旅行

11月から12月にかけて食べた物 [おいしかった]

11月から12月にかけて食べた物になります。

最初は池袋西武に入っているたいめいけんのオムライスになります。

たいめいけんは真っ黒に日焼けした茂出木シェフのお店でオムライスが名物になっています。

1222_01.JPG

ケチャップはデルモンテのものが付いてきますが、濃いリコピンのトマトケチャップを家で使っているので、それをかけて頂きます。

これでは足りなくて追いケチャップをしました。

1222_02.JPG

また同じたいめいけんのハンバーグです。

これは夕飯にパンと一緒に頂きました。

1222_03.JPG

そして11月の17日はボジョレーが世界でも早くに解禁になる日本でカルディで買ってきました。

昨年より800円近く高くなった感じです。

1222_04.JPG

ボジョレーのブドウ品種はガメイと言うブドウで長期保存に耐えられないので、作ってすぐに販売されます。

こちらは池袋西武に入っている三崎港のお寿司です。

1222_05.JPG

最近のお寿司はサビ武器で作られていて、添付のワサビをお寿司の上にかけるのはどうなんだろう?

寒くなると食べたくなるのが味噌ラーメンで、家で作ります。

チャーシューとメンマが一緒になっているのを買ってきて乗せました。

1222_06.JPG

そして崎陽軒の生姜焼き弁当を買ったら、生姜焼きが小さくなって値段が高くなっていました。

1222_07.JPG

今年の6月に買った生姜焼き弁当は生姜焼きが大きいです。

1222_08.JPG

池袋西武のホワイトベアーで買ってきたサラダでシザーサラダです。

1222_09.JPG

これと一緒に頂いたのが同じ所で買った和風ハンバーグです。

1222_10.JPG

またたいめいけんで、オムライスにはならないチキンライスにスクランブルエッグと小さなハンバーグとナポリタンのプレートです。

ナポリタンにはタバスコをかけて食べました。

1222_11.JPG

池袋西武には蟹将軍と言うお店も入っていて、蟹飯を買いました。

バランが蟹の形になっていたので、食べる前に上に載せました。

1222_12.JPG

パンも食べますが、AEONのパン専門店で買ってきたのは北海道の小麦を使った塩パンです。

塩パンは結構空く出朝に食べています。

1222_13.JPG

崎陽軒で好きなのは横浜中華弁当です。

でも値段が100円近く値上がりしました。

1222_14.JPG

お弁当はエビチリや焼売も入っています。

1222_15.JPG

そして寒い日に作った味噌ラーメンです。

1222_16.JPG

七味をかけて美味しく頂きました(^^)


※ 何故か今日誕生日と思われている方がいますが、誕生日は23日で22日更新だったので書かなかったです。

おこしやす!(140)  コメント(26) 
共通テーマ:旅行

欠席届 伊勢神宮に行ってきます [いろいろ]

本日12月20日~21日と伊勢神宮にお出かけしてきます。

朝早くに車で出かけて21日は帰りが遅くなると思うので、20日、21日はブログ訪問をお休みします。

帰りが早かったら、21日訪問させて頂きます。

伊勢神宮の他に猿田彦神社にも寄ってこようと思います。

写真は内宮です。

1220_01.JPG

宿泊先はいにしえの宿 伊久と言う旅館で、共立リゾートが手がけています。

伊勢が行っている旅行支援で8000円安く宿泊出来ます。

写真はいにしえの宿 伊久のホームページからお借りしました。

1220_02.JPG

部屋はベッドがある部屋みたいです。

1220_03.JPG

全部屋に露天風呂が付いているみたいです。

1220_04.JPG

宿から伊勢神宮内宮までは歩いて15分なので、楽しめそうです。

帰ってきてから訪問させて頂きます、なので22日の更新は予約投稿になります(^^)

おこしやす!(127)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行

かねふくめんたいパーク [ちょっと旅行]

富岡製糸場を見学した後に、向かったのは富岡にあるコンニャクパークだったのですが、平日にもかかわらず駐車場が満車だったので、どうしようかなと走っていると、めんたいパークの看板があり、看板の案内にしたがって向かうことにしました。

富岡のめんたいパークはまだ出来たばかりのようなかんじでした。

1218_01.JPG

なかに入ると、まだそんなに人が多いって感じでは無かったです。

1218_02.JPG

そして明太子の出来るまでが判るコーナーがあります。

1218_03.JPG

明太子のもとはタラコで、それが取れるのがスケソウダラと言うことが子供にも判る様に書かれています。

1218_04.JPG

そして明太子になる卵は一種類でタラコだと判る様に書かれています。

1218_05.JPG

そして明太子を作っている所も見れます。

1218_06.JPG

工場的な感じではありません。

1218_07.JPG

表に出るとめんたいパークの撮影ポイントがありました。

1218_10.JPG

しっかり明太子も購入しました。

保冷バッグは派手なので他では使えません(笑)

1218_11.JPG

その後、高速に乗って帰宅します。

途中上里SAで休憩です。

1218_12.JPG

トイレの前に象さんの形をした木がありました。

1218_13.JPG

その後一気に家まで向かいます。

途中東松山付近にある金網のトンネルです。

1218_14.JPG

これは高坂にあるゴルフ場からのゴルフボールが入るのを防いでいます。

そんな軽井沢の温泉旅行でした。

おこしやす!(133)  コメント(25) 
共通テーマ:旅行

旧富岡製糸場2 [ちょっと旅行]

製糸機の裏側に回ると、綺麗にビニールがかけられていました。

ちなみに、この製糸機のメーカーは日産が作っていました。

1216_01.JPG

製糸場の外に出るとそう糸場(いとへんのそうが出てこない)と言う物があります。

この施設は繭から糸を取る作業が行われた場所だそうです。

1216_02.JPG

中には入れない様になっていました。

1216_03.JPG

ここは診療所でこの敷地から出ないで生活が出来る様になっています。

1216_04.JPG

ブリュナ館とはフランス人のブリュナが製糸を教えるために住んでいたところで、フランス人が赤ワインを飲んでいる所を見た日本人は血を飲んでいると恐れたそうです。

1216_05.JPG

煉瓦造りの建物になっています。

1216_06.JPG

そして製糸場の案内がありますが、ここで働く女工の宿舎や、その他の住宅とか色々あります。

1216_07.JPG

診療所の病室だった所です。

1216_08.JPG

そして女工館と言われる女工が住んでいた場所は2階建てになっていました。

1216_09.JPG

色々な建物があります。

1216_10.JPG

少し中に入れるところもあり、洗面台がありました。

1216_11.JPG

縁側がある建物とかもありました。

1216_12.JPG

ここは検査を担当したフランス人の宿舎になっています。

1216_13.JPG

中には入れませんが、説明文の所にソファーとか設置されていたのがわかります。

1216_14.JPG

そして旧富岡製糸場を見学したあとは、近くにある別な所に向かいます。

おこしやす!(143)  コメント(23) 
共通テーマ:旅行

旧富岡製糸場1 [ちょっと旅行]

横川から高速に乗り、富岡で降りて向かったのは旧富岡製糸場です。

富岡製糸場は車の駐車場が無いので、一般の駐車場に車を駐めて歩いて向かいました。

1214_01.JPG

国指定の史跡にもなっていますが、世界遺産です。

1214_02.JPG

まずは正面から見学をしていきます。

1214_03.JPG

中には富岡製糸場の建物の説明とかもあります。

1214_04.JPG

富岡製糸場は煉瓦作りで煉瓦の積み方の説明があります。

1214_05.JPG

この積み方は長いのと短いのを組み合わせたフランス積みという方式で積まれています。

1214_06.JPG

煉瓦の積み方はイギリス積みとか色々あります。

そして富岡製糸場の建物のミニチュア模型もあります。

昔は土地もあったので無駄に広い感じの空き地が多いです。

1214_07.JPG

当時の女工の制服とかもありました。

1214_08.JPG

眉をお湯で茹でてから糸を取るようになっています。

1214_09.JPG

世界遺産になっているので世界遺産の説明もありました。

1214_10.JPG

その後製糸場の内部になりますがそこに向かうのに一旦外にでます。

1214_11.JPG

窓は全て鉄の扉で覆われています。

1214_12.JPG

中に入り当時の生糸を作る機械がありますが、ビニールで覆われています。

1214_13.JPG

ビニールがかけられていない場所もあります。

1214_14.JPG

そんな富岡製糸場はもう一回続きます。

おこしやす!(142)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

鉄道文化むら2 [ちょっと鉄分]

鉄道文化むらでは独自の鉄道も走らせています。

この日は平日で運行していなかった「あぷとくん」で文化むらを一週しています。

1212_01.JPG

そして結構車両ダメージが大きいでお座敷客車です。

1212_02.JPG

中に入れるようになっていて畳が敷かれてします。

1212_03.JPG

国鉄色は赤が多いですが、緑の色を使ったあさまもあります。

1212_04.JPG

古い機関車も並んでいます。

1212_05.JPG

EF65ですが、小学生の頃にHOゲージで持っていた機関車です。

このほかにC62とかも持っていました。

1212_06.JPG

横からEF63です。

1212_07.JPG

ディーゼルの古い記者も展示されていて

1212_08.JPG

キハ20です。

1212_09.JPG

高麗川行きになっているので、八高線で使われた車両ですね。

1212_11.JPG

こんなディーゼル機関車もありました。

1212_12.JPG

そしてぶんかむらから峠の湯まで走っている列車が入ってきました。

1212_13.JPG

駅名表示もありました。

1212_14.JPG

柵の中にはEF63がありました。

1212_15.JPG

そんな鉄道文化むらでした。

おこしやす!(140)  コメント(23) 
共通テーマ:旅行