SSブログ

アサヒビール北海道工場見学 試飲 [北海道]

アサヒビール工場見学は最初に10分の映像で50分の場内説明で、30分の試飲と1時間半のコースになります。

ここでは缶の出来上がるまでの行程があったり

1129_01.jpg

アサヒビールが最初に始めたという屋外ビールタンクがあったりしますが、他社のタンクよりも大きいとのことです。

1129_02.jpg

そしてアサヒビールグループになるニッカの竹鶴政孝のコーナーもあったりします。

1129_03.jpg

マッサンですっかり有名になったニッカですが、創業当時の写真なども飾られています。 

1129_04.jpg

そして工場内を1Km歩くといよいよ試飲です。

試飲は一人3杯となっていて、会場に入るとすぐにスーパードライがサーブされて渡されます。

席には名前が書いてあり、そこに座ります。

1129_05.jpg

そうするとおつまみも置かれていますが、アサヒビールではなだ万とコラボしたおかきになります(^^)

1129_06.jpg

そして2杯目はアサヒドライプレミアムの芳醇です。

1129_07.jpg

芳醇は香りや味もコクがあり美味しく頂けます(^^)

1129_08.jpg

そうしているとビールの美味しいつぎ方の説明になります。

サッポロ、キリンは3度つぎでしたが、アサヒスーパードライは最初に泡立てて行き良い良くついで、その後はグラスを傾けてそっとつぐ2度つぎでした(^^)

1129_09.jpg

そして3杯目はスーパードライのエクストラコールドですが、ここで選択で黒ビールか普通のエクストラコールドかですが、僕は黒ビール苦手なので普通のエクストラコールドを頂きます(^^)

1129_10.jpg

注がれて3杯目ですが、おつまみもう一個頂いちゃいました(^^)

1129_11.jpg

そしてスーパードライのディスプレイを撮影します。

1129_12.jpg

その後、工場見学も無事に終了し、札幌駅から新千歳に向かうためにUシートで向かいます。

その電車の中で飲もうと思い購入したサッポロクラシックですが、結局飲まずに持って帰ってきました(笑)

1129_13.jpg

新千歳空港でお土産を購入して向かうのは新しくなったJALのラウンジでダイヤモンドラウンジも出来ました(^^)

1129_14.jpg

エントランスも綺麗になり、羽田みたいな感じの入り口です(^^)

1129_15.jpg

さて、キリンビール工場の時にキリンのマークに文字があると言いましたが見つけられたでしょうか?

正解は右の角の横に「キ」があり、その右側に「リ」が横向きであり、しっぽの黒い所から上に行ったところに「ン」の文字があります(^^)

1129_16.jpg

キリンのンが見つけられないとの意見がありましたので○で囲んでみました(^^)

今回、これまで飲んだビールは羽田のラウンジでモーニングビール1杯

そしてサッポロビール工場で2杯

キリンビール工場で3杯

そしてアサヒビールで3杯

飲んで一日アルコールが抜けていません(笑)

そして帰りのラウンジで飲んで飛行機で飲んで帰りますが、帰りの酔っ払いは次回です(^^)


おこしやす!(169)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

アサヒビール工場 [北海道]

サッポロビール工場、キリンビール工場を見た後に向かったのは

1127_01.jpg

アサヒビール工場で、札幌は白石にあります。

この為、千歳からJRで新札幌に向かい、そこから地下鉄東西線で白石駅に向かいます。

白石駅から歩いて7分ほどで到着出来ちゃいます。

予約したのは15:30の最終で到着したのは15:00前です

1127_02.jpg

中に入ると受付があり、受付をします。

1127_03.jpg

ツアースタートまで30分あるので、お昼も食べていなかったので同じ敷地にあるレストランで一番早いメニューを頼むとシーフードカレーとのことで注文しました。

1127_04.jpg

サラダにスープにカレーで810円とは格安で美味しかったです(^^)

シーフードの具には海老にホタテに烏賊のゲソと盛りだくさんでした!

その後工場見学が始まりますが、最初は映像を見てから説明を受けます。

サッポロビールとキリンビールでは工場のラインの部分は撮影禁止でしたが、アサヒビールは全て撮影OKですが、動画と録音だけは禁止になっています。

さて、アサヒビールの歴史ですが創業は1870年で創業者は鳥井駒吉と言う人物で大阪麦酒会社が最初らしいです。

ここであれ?って思ったのがサントリーの創業者は鳥井信治郎で同じ鳥井と言う名前は偶然ですが、関係は無いみたいです。

ちなみにサントリーの創業は1921年で、寿屋ですが、寿屋にもアサヒビールにも関係したのがニッカウヰスキーの竹鶴政孝で1940年に日本果実の日と菓でニッカを創設しました(^^)

なんか日本のお酒には色んな物語がありそうです。

最初に見るのは仕込み釜で1989年まで使われたものが飾られています。

1127_05.jpg

そしてビールの原料の大麦とホップですが、ここでも大麦が試食出来ます

1127_06.jpg

また、大麦の上にある黄色いのと白いのはコーンとスターチで、スーパードライには大麦とホップ以外にもコーンとスターチも使われています

1127_07.jpg

日本のビールで大麦とホップ、水だけで作られたビールの最初はエビスビールでその後、サントリーがモルツを出して最近ではサッポロクラシックとかも大麦とホップ、水だけで作られていますが、ラガーとか黒ラベルなんかはコーンやスターチも使われています。

そして釜の中に入ります!

1127_08.jpg

その後濾過装置などを見ながら進みます。

1127_09.jpg

1127_10.jpg

そして途中でプロジェクションマッピングで樽の構造に付いての説明でしたが、撮影失敗です(笑)

1127_11.jpg

ちなみに、説明のお姉さんは写真OKでした。

そして帰りには入り口まで送ってくれました(^^)

こちらは350mlの缶に詰める機械ですが、この機械で1分間に1500本の缶にビールを詰めるそうです。

1127_12.jpg

そしてこちらは缶が流れるレーンですが

1127_13.jpg

このレーンですが、元禄寿司の社長が工場見学にきて、レーンを見てお寿司を流したら面白そうとのことで回転寿司のモデルになったそうです(^^)

1127_14.jpg

そして、次回はこの日3回目の試飲で今まで2リットル近く飲んでいますが、それでも飲んじゃいます(^^)


おこしやす!(186)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

キリンビール試飲(^^) [北海道]

キリンビール工場見学もいよいよメインの試飲会場に到着です!

最初に飲むビールは一番搾りですが、ここでは一人3杯までおかわり出来ます。

おつまみと一緒に一番搾りです。

1125_01.jpg

そしてテーブルには家庭でも出来る3度つぎの方法が解説された紙がありました。

1125_02.jpg

そして10月と言うとハロウィンの季節なので窓もこんな感じでした(^^)

1125_03.jpg

ちなみに、おつまみはと言うと亀田製菓とKIRINのコラボで作られたもので、お土産コーナーでも売られていました

1125_06.jpg

ビール酵母を使ったチーズ味のおつまみはお土産で買って来ました(^^)

そして次に頂いたのはキリンラガービールです

1125_07.jpg

ラガーを飲んでいるとサッポロビール工場でも説明を受けた3度つぎの実演に備えています。

1125_08.jpg

そして実演でした(^^)

1125_09.jpg

その後3杯目のビールは一番搾りの熊本づくりで、このビールは現在全国で売られていて一本売れると10円が熊本地震の復興費に当てられるとのことです。

1125_10.jpg

3度つぎに挑戦です。

最初は泡が一杯にします。

1125_11.jpg

そして2回目の注ぎを行う為に泡が引くのを待ちます。

1125_12.jpg

そっと注いで泡が落ち着くのを待ちます。

1125_13.jpg

さて、キリンと言うと想像の生き物のキリンがマークになっていますが、その中に3つの文字が隠れています。

それはカタカナでキリンの文字が3カ所に記載されていて、全てのマークに書かれているとのことですので、虫眼鏡などでビールの缶を見るのも良いと思います。

僕は全て見つけました(^^)


おこしやす!(169)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

キリンビール工場 [北海道]

キリンビール工場に到着し、ツアースタートまで待合室で待ちます。

このキリンビール工場見学をするにも予約が必要で東京から電話で予約して向かいました(^^)

待合室には明治40年に登場した日本初の宣伝カーの模型や

1123_01.jpg

キリンビールの馬車や、日露戦争凱旋の記念ビールボトルとなどキリンビールが古いことがわかります。

ちなみに、キリンビールは三菱グループなので三菱の会社は会社の主催する飲み会ではキリンビールが出ます。

そして僕が最初に入った会社の日立は芙蓉グループだったので、同じグループのサッポロを使っていました(^^) 

1123_02.jpg

また海外のビールジョッキなども飾られています。

1123_03.jpg

そして記念撮影の看板もあります。 

1123_04.jpg

それ以外にもビール樽を運ぶ馬の模型や

1123_05.jpg

一番搾りの各地版の缶が飾られています。 

1123_06.jpg

キリン一番搾りの千歳工場で作成された一番搾りは北海道だけで消費されるとのことです。 

1123_07.jpg

ツアーがスタートすると最初はビールの基本になるホップと麦芽です。

1123_08.jpg

麦芽は食べられるとのことで、麦アレルギーの無い人には麦芽が配られますが、食べてみると少し甘みがありました(^^)

1123_09.jpg

その後麦汁が熟成されるタンクを見ていきますが、ここで絞られた最初のものが一番搾りになるとのことです。

1123_10.jpg

他のビールメーカーでは一番搾りと2番搾りとかをブレンドしているのですが、キリン一番搾りは一番搾り麦汁で作っています。

そしてアルコールが無い一番搾り麦汁と2番搾り麦汁を飲み比べ出来る所です。

1123_11.jpg

奥が一番搾りで手前が2番麦汁ですが、見た目で色が違うのがわかります。

そして飲んでみると一番搾り麦汁の方が香りが強いのがわかります。

その後は撮影禁止のエリアになるのですが、その前にキリン一番搾りのCMでは嵐がやっているので嵐のコーナーになります。

1123_12.jpg

全国の一番搾りですが、千葉出身の相葉はしっかり千葉の一番搾りになっています(^^) 

1123_13.jpg

そして47都道府県全ての一番搾りがあるみたいです(^^)

1123_14.jpg

その後、見学して次は試飲ですが、それは次回です(^^)

しかし、嵐のポスターにiPhoneを向けたら顔認識で□マークが沢山出ました(笑)


おこしやす!(178)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

サッポロビール工場から次の場所へ [北海道]

サッポロの途中ですが、最近こんなメールが来ました!

ログインアラートで鹿児島から不正アクセスがあったとのことですが、メールを見る限り何処に不正アクセスされたかがわかりません。

1121_a.jpg 

いかにも物々しい感じでこのメールの下にあるURLにアクセスさせようとしています。

こういうときはどんなメールアドレスなのかを確認するのが一番です。

1121_b.jpg

メールアドレスを見ると、なんだこの訳のわからないメールアドレス(笑)

少し疑問だと思ったときは送信元を確認すると偽装がわかるので、こう言う時は慌てずにメールアドレスなどを確認しましょう(^^)

さて、サッポロビール工場に戻ります。 

サッポロビール工場で試飲を楽しんでほろ酔い気分です!

この時朝のラウンジでグラス1杯で250ml程度、そしてサッポロビール工場で350mlのグラスで2杯で700mlで合計1リットル近くのビールを飲んでいます。

ここでは、エビスビールのグラスをお土産に購入して、少し散策!

サッポロビールのCMではサッポロクラシックでTOKIOの松岡昌宏がやっていますのでサインとかも飾られています。

1121_01.jpg

ポスターも貼られていますがサッポロクラシックは松岡で、サッポロ黒ラベルは妻夫木で2大タレントです!

1121_02.jpg

その横にはサッポロクラシックの記念撮影場所とか

1121_03.jpg

 サッポロビール庭園駅を模した記念撮影の場所とかもあります。

1121_04.jpg

そして窓からは北海道ならではの工場の中にある広大に敷地で紅葉が始まっています。

1121_05.jpg

そしてサッポロと言うと日本ハムファイターズで 41番なので稲葉のユニフォームでしょうか?

1121_06.jpg

その後通路を進むとサッポロビール工場の北海道工場のタンクの写真や

1121_07.jpg

妻夫木聡のサッポロ黒ラベルのディスプレイがあります(^^)

1121_08.jpg

そんな感じで楽しんだサッポロビール工場見学です。

1121_09.jpg

駅に向かう途中は木で覆われた敷地で

1121_10.jpg

その先には駅までの案内です(^^)

1121_11.jpg

サッポロビール庭園は30分に1本しか電車がないのですが、隣の長都(おさつ)駅に行くのに電車を待ちます。

サッポロビール庭園は無人駅なので、改札はこれにタッチです(^^)

むろん、ちゃんとSUICAをタッチして入場します。

1121_12.jpg

電車を待っていると反対車線に列車が来たので撮影!

1121_13.jpg

長都駅からは歩いて15分の所にあるのは

1121_14.jpg

サッポロビール工場は10時からで1時間半くらいかかり、お昼を抜いて1時からのキリンビール工場見学に向かいます。

キリンビールも工場見学は予約が必要で数日前に予約しています。

そしてキリンビール工場見学は次回に続きます(^^)


おこしやす!(177)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

サッポロビール工場 [北海道]

新千歳空港から向かったのはサッポロビール庭園にある施設で、サッポロビール工場で見学に申し込んでいました!

前回の記事で、サッポロビール庭園にあるサッポロビール工場のレストランの看板を写したので看板に書かれているジンギスカンが目立ちましたが、ジンギスカン食べていません(^^)

さて、ビール工場の見学は予約が必要で、数日前に予約をしていました。

入り口の看板です(^^)

1119_01.jpg

駅から向かって受付をするとバスで工場見学スタート地点に向かうのですが、そのバスのつり革がビールジョッキになっています。 

1119_02.jpg

10月初旬ですが、北海道は紅葉が進んでいます。 

1119_03.jpg

そしてバスはビール工場の見学地点に到着です。

1119_04.jpg

中に入ると工場見学の流れが書かれていて、スタートを待つベンチはサッポロクラシックです(^^)

ちなみに途中は撮影禁止の場所もあります。

1119_05.jpg

スタートのエスカレーターに乗ると天井にはサッポロビールのマークの一番星がありました。

1119_06.jpg

最初はビールの原料の説明などを受けながら進みます。 

1119_07.jpg

ガイドの方が麦の説明をしています。 

1119_08.jpg

その後ビールには欠かせないホップの説明で、ヨーロッパから輸入したホップを通常のビールには使っているらしいですが、秋に北海道で限定発売するビールには富良野産のホップを使ったビールを発売するらしいです。 

1119_09.jpg

そしてこの日は土曜日で工場休みですが、ビールを発酵させるタンクです。 

1119_10.jpg

そしてビールを貯蔵するビールタンクの模型ですがビールタンク1本を一人で飲み干そうとすると、1日350mlのビールを毎日飲んで350年ほどかかる量らしいです。

でも僕なら200年ほどで飲み干せるかも(笑)

1119_11.jpg

その後は撮影禁止のエリアですが、ビールを缶に詰める説明やビール瓶に詰めるエリアなどあり、ビール瓶はサッポロとアサヒ、サントリーで共通の瓶にしているらしいです。

所で瓶ビールのケースはメーカーで色が違いサッポロは赤色でキリンは黄色とか決っているみたいです。

そうして見学した後はビールの試飲でこの日はまだ午前中(^^)

サッポロビールでは黒ラベル350mlとサッポロクラシック350ml入るグラスで試飲できます。

最初はサッポロ黒ラベルでおつまみも無料です(^^)

泡が盛りだくさんです!

1119_12.jpg

その後おかわりで、サッポロクラシックです。

1119_13.jpg

そんな感じでビールを楽しんでいると、ビールのつぎ方の説明が始まります。

最初は高いところから行き良い良く注ぎ泡が減った所でそーっとビールをつぎ足すらしいです。

1119_14.jpg

そしてこの状態になり、また泡が減るのを待ちます。

1119_15.jpg

その後3回目で再度ビールをそっと注ぎ、泡がこのくらいになるように注ぐのが良いみたいです。

1119_16.jpg

出来上がったビールは泡が盛り上がります。

1119_17.jpg

そして試飲を楽しんだのですが、ビールを提供している所はお姉さんがビールをパーフェクトに注いでくれます。

1119_18.jpg

そんな感じで楽しんだサッポロビール工場見学ですが、この後チョット回りを見てから次の場所に向かいますがそれは、チョット見学を紹介する次回のまた後です(笑)


おこしやす!(178)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

北海道へのフライト [北海道]

なんかネタが貯まって今回の記事は10月にお出かけした北海道です!

ちなみに、昨日2年前に心臓で倒れて少し違和感があったので、日大に行って来ました!

違和感があったときの前の日には20km歩いたりしているので、そんな心配は無いと思うとのことですが、12月にチェックでカテーテルの検査をすることになりました。

なので、それまではおとなしくしたいと思い、12月に入れていたクラブツーリズムの旅行はキャンセルしましたが、再来週の北海道フライトは続行です(^^)

さて北海道にお出かけと言っても、僕のブログではいきなり北海道は出てきません(笑)

この時は朝6時台に池袋からバスで羽田に向かいますが、先頭に座っちゃいます。

そして山手トンネルを走るリムジンバスです(^^)

1117_01.jpg

そして羽田空港ではこの日はANAのラウンジに向かっちゃいます。

1117_02.jpg

ラウンジでは毎回お馴染みのモーニングビールでこの日は車を運転する予定が無いので味わって頂いちゃいます。

 1117_03.jpg

その後搭乗時間になり飛行機に乗り込むと、wai-fi搭載機でこんな感じで通信を設定します。

1117_04.jpg

その後機内エンタメを見るとヒカルちゃんの特集がされているので、これを聞くことにします。

ちなみに、機内でエンタメを楽しむときは僕は使い慣れたイヤホンを持って行きます。

1117_05.jpg

そして離陸に向けて34R滑走路に向かうのですが、途中に787が駐機していたり

1117_06.jpg

JAL機が駐機していたり飛行機好きには楽しい時間です。 

1117_07.jpg

その後滑走路から離陸すると東京ゲートブリッジが見えたりもします。

1117_08.jpg

C滑走路34Rから離陸すると羽田空港もよく見えます。 

1117_09.jpg

湾岸幕張にあるロッテのスタジアムを見ながら北へ航路を取っていきます。 

1117_10.jpg

そして地上には習志野駐屯地をしたに見ながら飛行を続けます。

1117_11.jpg

筑波山を越える当たりで高度が高くなります 

1117_12.jpg

そして飛行機はと言うと山形上空を通過です。

1117_13.jpg

でもしたを見てもどこら辺かはわからないです(^^) 

1117_14.jpg

今回の飛行機はBoeing777-300で、屋根に出っ張りがありwi-fi機と言うことが判ります。 

1117_15.jpg

飛行機は三沢空港上空を過ぎていきます。

1117_16.jpg

そして日本で最大の砂丘の上空を通過します。

人が入れる砂丘は鳥取砂丘が最大ですが、日本最大の砂丘は陸上自衛隊の敷地内にあるのです。

1117_17.jpg

そんな感じで楽しんだ飛行機ですが新千歳に到着です。

1117_18.jpg

そしてそこから向かったのは

1117_19.jpg

新千歳から南千歳で各駅に乗り換えて向かった札幌ビール庭園です。

ここは次回に続きます(^^)


おこしやす!(169)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

94回全日本選手権 [スポーツ]

ここの所毎年恒例になっている、ボート競技の全日本選手権の決勝を見に戸田のボート場に行って来ました!

今年は2020年のオリンピックでコースが話題になっているボート競技ですが、今年も今治造船の選手が出場するので応援に行きました

土曜日の12日は京都に行っていたので、最終日しか見に行けませんでしたが、朝から舵手無しペアの順位決定戦があります。

この舵手無しペアと言うのは一人1本のオールを使ってペアで2本のオールと言うバランスとタイミングが難しい競技で、今治造船では5年ぶりの出場ですが、それでも順位決定戦に進みます。

選手は井出選手と岡部選手で出走の10分前に到着し、コースを見ていると今治造船(IMAZO)の選手がやって来ました

1115_01.jpg

僕が陣取ったのは1750m地点で2000mで争われる競技はここからが山場!

1115_02.jpg

目の前を通過していきますが、ダブルスカルと比べて両手で1本のオールを使うのはタイミングが難しそうです

1115_03.jpg

オールを引くのも力が必要な感じです!

1115_04.jpg

見ているとタイミングも難しそうです。 

1115_05.jpg

そして、結果は5年ぶりの出場の競技でも8位で入賞です(^^)

1115_06.jpg

そしてその後は二人で4本のオールを使うダブルスカルで出艇の時間になり別府選手と越智選手での日本選手権は初めてのペアです。

ねねさんが出艇に立ち会っています。

1115_07.jpg

出艇では岡部選手が応援を行います

1115_08.jpg

そしてダブルスカルの決勝に向かう別府選手(ベッピー)と越智選手(キャンタ)は敬礼をしてスタート地点に向かいます。

1115_09.jpg

出艇していった後には靴が残るのでMitchさんが回収に向かいます。

今回シングルスカルで出場したMitchさんですが、体調がイマイチで決勝には残れませんでしたが、来年は表彰台を期待しましょう(^^)

1115_10.jpg

このボート競技は大学も力が入っていて早稲田の応援です。

1115_11.jpg

僕の母校の日大も出場していますが今年はチョットみたいでした(^^)

そして決勝がスタートします。

1115_12.jpg

応援にはごまちゃんとワンコのムギちゃんも来ていました。

1115_13.jpg

スタートから少しするとやって来ますが左から2艇目がIMAZOの選手です

1115_14.jpg

近づいてきて最後のスパートです。

1115_15.jpg

応援にも力が入ります。 

1115_16.jpg

力が入るところです。 

1115_17.jpg

そして2000mに近づきゴールに向かいます。

1115_18.jpg

今回は3位でしたが、表彰台です。

クールダウンしながら戻って来ました。

1115_19.jpg

そして表彰式の前には日本代表にもなった愛媛のダイキの武田選手も来て今治造船の社長と話しています。

1115_20.jpg

武田選手は東京オリンピックのボートコース場問題で色んなテレビからインタビューを受けていて、テレビを見ていてあれ?武田選手だって思いました(^^)

そして今回のレースは19日にEテレで放送されますので、NHKの放送車もきています。

1115_21.jpg

表彰式が始まり3位でしたが、メダル授与される越智選手と

1115_22.jpg 

別府選手です(^^)

1115_23.jpg

そして表彰台での記念撮影ですが、アイリスオーヤマの選手はオリンピックとか行くので毎年センターですが、若いキャンタ選手とかに頑張って越えて貰いたいです(^^)

1115_24.jpg

その後選手と今治造船の社長で、日本でトップを争う造船の社長と会えるのは毎年この時期です(^^)

1115_25.jpg

気さくな社長です(^^)

そしてボート部での撮影

1115_26.jpg

その後、今治造船の社員応援団の撮影ですがモザイクかけるのが大変なので、その記念撮影の中でMitchiさんとねねさん、そしてごまちゃんとムギちゃんをアップで撮影(^^)

1115_27.jpg

そんな全日本選手権でした

ごまちゃんもむぎちゃんをだっこ出来るくらいに大きくなりました(^^)

1115_28.jpg

200枚近く撮影した写真から選んだ全日本選手権をダイジェストでお送りしました(^^)

次回は10月に行った北海道の記事をアップしようと思いますが、11月に行った伊勢神宮とか京都のレポは今年間に合うのだろうか?


おこしやす!(158)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

海中道路と帰りの飛行機 [沖縄]

海中展望塔を見たあとは那覇空港の戻るのですが、時間があるので、途中に海中道路に向かってみます。

海中展望塔があるのは沖縄の高速の終点の許田なので、そこからまた戻ります。

途中SAでトイレ休憩&甘い物が欲しくなったのでブルーシールズのソフトクリームを購入します

1113_01.jpg

撮影に時間がかかると、沖縄の暑さでソフトがすぐに溶けていきます

1113_02.jpg

慌てて食べましたが、手のソフトが垂れて再度トイレで手を洗いました(笑)

そして向かったのは中城の近くにある海中道路でその前の橋では車線規制して工事していました。

1113_03.jpg

その後海中道路を渡るのですがそれはInstagramにアップしました!

https://www.instagram.com/p/BK0Yz89hZmr/

聞こえてくる音はFM東京がキー局になっている福山雅治の番組とナビの音です(^^)

そして海中道路の端から

1113_05.jpg

また道路を横から撮影(^^)

1113_06.jpg

そんな感じでチョットよったあとは車を返して那覇空港に戻ります

那覇空港ではオリオンビールと

1113_07.jpg

食べてから撮影って感じになりましたがタコスピザで1ピースは食べちゃいました(^^)

1113_08.jpg

その後は保安検査を抜けて、帰りはANAなのでANAのラウンジで再度オリオンビールです(^^)

1113_09.jpg

そして搭乗時刻になり、飛行に乗り込みプッシュバックです。

1113_10.jpg

今回の那覇から東京の飛行機はと言うと何故かANAのジェットで一番小さいBoeing737-800です

なのでテレビモニターも通常は天井に格納されているディスプレイです

1113_11.jpg

滑走路に向かう途中では航空自衛隊のF15が駐機されていました。 

1113_12.jpg

離陸後はこんな小さな飛行機でもプレミアムクラスが8席あり、そこを株主優待で予約していたのでお品書きです(^^)

1113_13.jpg

そして料理は

1113_14.jpg

ご飯ですが菊ご飯です!

でも菊は食べられないので残しました(^^)

1113_15.jpg

そんな飛行ですがB737のウイングレットも夕日に綺麗です(^^)

1113_16.jpg

デザートは沖縄の紅芋アイスです

1113_17.jpg

そんな飛行ですが、ANAもwifi搭載機だったので自分の乗っている飛行機を確認します

1113_18.jpg

そんな感じで用事のついでに楽しんだ沖縄でした(^^)

次回は何をアップしようかな?


おこしやす!(181)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

海中展望塔 [沖縄]

12日土曜日は朝から京都に行っていますのでお邪魔出来ませんm(__)m 

一昨日アメリカの大統領選挙がありました! 

そしてトランプが大統領候補(あくまで来年1月までは候補で、それまでに何かあれば変わります(笑))

それを考えてみましょう!

トランプは日本の沖縄や韓国から予算を出さなければ撤退すると言っています。

ここで考えてみましょう。

日本とは戦後の安全保障条約が(これが沖縄を苦しめていますが)それを守れるのでしょうか?

安保を示したのと日本から戦争放棄を求めたのはアメリカです!

そんな中トランプは日本に核武装しろと選挙演説では言っていました。

そんな中、白人が弱くなったアメリカでトランプを選んだアメリカとは距離を置きたいと思う日本ですが、それを出来るとは思わない安倍政権!

女性票がヒラリーと言われていましたが女性票はトランプが取ったらしいです。

アメリカではデモが起こり、州が独立するとも言われているアメリカはどうなるのでしょう?

TPPもどうなるのかですね(^^)

さて国道58号線を南下している途中で大宜味村に入ったあたりでふと海を見ると古宇利島が良く見えたので車を停車して撮影

1111_01.jpg

この日の沖縄は晴れたかと思うと急に雲が出てきたりして、この写真を撮影して車に戻って走り出すとスコールって感じの土砂降りの雨が降ってきたりします。

でも雨雲の部分を抜けるとキリッと晴れてきたりする南国特有の天気!

そして名護市に入り、高速の終点の許田のそばにあるのはブセナ海中公園でグラスボートや、この海中公園に隣接されているホテルのビーチがあったりします。

1111_02.jpg

グラスボートは石垣島の川平湾で乗ったりしているので、パスして向かうのは海中展望塔

料金は1030円とチョットお高めですが、券を買って歩いて15分の所にある展望塔に向かいます。

巡回しているバスもありますが、歩いたらもの凄く暑かったです(笑)

1111_03.jpg

展望塔はこの橋を渡った先にあり、向かいます。

1111_04.jpg

そして入り口で入場待ちです。

と言うのも、人数制限をしていて24人しか一度に入れなくて、出てきた人数を数えて入場させています。

1111_05.jpg

展望塔に入ると思い切りエアコンが効いていてもの凄く寒いです(笑)

階段を降りて向かいます。

1111_06.jpg

展望塔には丸い窓があり、そこから海の中を見るようになっています。

この窓の数が限られているので人数制限しているみたいです。

1111_07.jpg

中の様子はこんな感じで海の中を見るようになっています。

1111_08.jpg

魚は餌付けされているみたいで近くに色々います。 

1111_09.jpg

沖縄らしい魚がいます 

1111_10.jpg

これは熱帯魚でも良く見る魚ですが名前はわからないです(笑) 

1111_11.jpg

そして多分おじさんと言われる魚だと思いますが、上の方にいる魚です。

1111_12.jpg

そして見学を終えて駐車場に戻るのにまた15分歩いて行くと、グラスボートが戻って来ました。

1111_13.jpg

隣接するホテルはこんな感じで、リゾートホテルって感じです(^^)

1111_14.jpg

この日の帰りの飛行機は18時のANAなので、空港に戻るにはチョット早いので寄り道して空港に戻ることにしますが、次回に続きます(^^)

追加です!

12日土曜日は朝から京都に行っていますのでお邪魔出来ませんm(__)m


おこしやす!(159)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行