SSブログ

豪徳寺で招き猫 [東京]

12月に世田谷にある豪徳寺に行ってきました!

豪徳寺は招き猫でも有名なおてらで、1回行きたかった所で、渋谷から東急の田園都市線の三軒茶屋で世田谷線に乗り換えて宮の坂から向かいます。

この日は隣駅で世田谷ボロ市が開催されていたので結構2両編成の世田谷線が混雑していました。

ちなみに、このレポはiPhoneとXperiaの2つのスマホで撮影していたので縦横比の違う写真が混在します(笑)

1230_01.JPG

宮の坂駅には江ノ電601(元東急デハ87)が展示されています。

1230_02.JPG

そして歩いて数分で豪徳寺に到着です。

1230_03.JPG

参道には松並木があります。

1230_04.JPG

山門も立派で広い敷地です。

1230_05.JPG

中には香炉もありました。

1230_06.JPG

そして三重塔です。

1230_08.JPG

紅葉も綺麗でした。

1230_07.JPG

除夜の鐘が鳴らされる鐘がありました。

1230_09.JPG

そして一角には奉納された招き猫が沢山ありました。

1230_10.JPG

上はXperiaで下はiPhoneです。

iPhoneの方が暖かみのある画像かも?

1230_11.JPG

ここの招き猫は右手を上げているのでお金を招いています。

1230_12.JPG

そして祠に入っている招き猫を撮影すると緑の光でパワーがありそうです。

1230_15.JPG

その後、御朱印を貰いに行くと招き猫が売られていました。

この招き猫は一年家で飾って翌年に奉納するみたいです。

なので、どの招き猫も同じデザインでした。

1230_13.JPG

500円で小さな招き猫も買って来て、テレビ台の所に飾っています。

また何故かガラスの所には「みかんあります」の張り紙が!

何でみかんなのだろう?

1230_14.JPG

豪徳寺は江戸時代の徳川に使えた井伊家のお墓がある所で、大雨の中、彦根藩主井伊直孝が木の下で雨宿りをしていたところ猫が「こっちへおいで」と手招きしたので猫の方に行ってみると、その直後さっきまで雨宿りしていた木に雷が落ちた。という言い伝えが残っている豪徳寺で招き猫の発祥の地とも言われています。

井伊直孝のお墓も見学しましたが、写真はアップしません(^^)

そして見学した後は世田谷線の横を歩いて小田急の豪徳寺駅に向かい帰路につきました。

1230_16.JPG

頂いた御朱印です。

1230_17.JPG

さて、本年の更新は今日でレポ納めです。

元日は新年の挨拶でアップしますが、定期更新は6日の月曜から開始したいと思います。

なので、元日以外は6日までネットはさぼり気味になります。


ちなみに来年からは忙しくなるので、自分の更新日以外は多分ネットにはお邪魔できないと思います。

それを今年10月から少しずつ初めていますが、毎日更新する人の所に更新しない日に訪問しないと来なくなる方が結構います(笑)

そういう方はお越し頂かなくても結構です、僕からも訪問は致しません(笑)


それでは、本年も一年お越し頂き有り難うございます。

一年を締めくくるレポで豪徳寺の招き猫にしたのは、皆さんにも招き猫の良縁があることを願ってこのレポにしました。

皆さん、良いお年をお迎えくださいm(__)m

おこしやす!(197)  コメント(61) 
共通テーマ:旅行

大嘗祭が行われた大嘗宮を見に皇居へ [東京]

11月の最終日に大嘗祭が行われた大嘗宮が公開されているので、朝9時に皇居に向かいました。

12月1日からは乾通りも公開されるのですが、雨の天気予報だったので30日の土曜日に行きました。

地下鉄丸の内線から行幸通りの地下を歩いて、地上にでると銀杏が綺麗に紅葉しています。

1228_01.JPG

和田倉門の所は中央を歩けるので銀杏が綺麗です。

1228_02.JPG

朝9時開門ですが、かなりの人が並んでいます。

1228_03.JPG

手荷物検査と金属探知機でチェックされますが、迎賓館の方が厳しいセキュリティチェックでした。

そして坂下門の所も行列です。

1228_04.JPG

大嘗宮の裏に出て、そこから行列に並ぶのですが、1時間半待ちの行列になっていました。

1228_05.JPG

1時間半並んでやっと建物の横に!


1228_06.JPG

正面に出ると写真を撮影する人で大混雑ですが、混んでいるのはこのあたりだけです。

1228_07.JPG

正面には警備の人がいて、宮内庁のDJポリスが色々喋っていました。

1228_08.JPG

少し進むと結構ゆっくり見れます。

1228_09.JPG

奥の方から進んで来るのですが、奥の方は人が沢山います。

1228_10.JPG

両サイドの建物に木の葉みたいなのが沢山付いていますが何だろう?

1228_11.JPG

裏に回るとかなり人が少ないです。

神社の作りと同じ感じです。

1228_12.JPG

1228_13.JPG

この大嘗宮は19億かかったそうで、大嘗祭が終わった後は国民の税金で作られたので、無料で公開され、今後は取り壊されるそうです。

1228_14.JPG

皇居内のモミジも紅葉しています。

1228_15.JPG

皇居内には大きな石垣も残っていました。

1228_16.JPG

そんな大嘗祭の行われた大嘗宮を見て来ました。

おこしやす!(173)  コメント(30) 
共通テーマ:旅行

愉快な仲間と忘年会 [おいしかった]

12月の後半に何時も集まる愉快な仲間で忘年会をしてきました。

今回がは全員が一時勤務先だった中野坂上にあるイタリアンのキャンティです。

ここはお昼には行ったことがあるのですが、夜は初めてです。

お店はこんな感じです。

1226_01.JPG

このお店は人気で予約以外は殆ど夜は入れません。

最初はビールで、今回は飲み放題で香るモルツです。

1226_02.JPG

最初はカリブサラダで、ここのドレッシングは美味しいので売られています。

でも写真はぶれちゃいました。

1226_03.JPG

その後は市場のカルパッチョでこの日は真鯛でした。

真鯛は歯ごたえもあり美味しいです。

1226_04.JPG

その後に出てきたのはイタリア産のプロシュートとガーリックトーストで4人分です。

1226_05.JPG

飲み物はワインの白にしてイタリア南部のハウスワインです。

一人はビールなので、3人のワイングラスです。

1226_06.JPG

ケンタに負けないハーブ鶏のチキンです。

1226_07.JPG

これは広島産牡蠣とボルチーに茸のラビオリです。

1226_08.JPG

こちらはソフトシェルクラブのソーセージで、長いです。

1226_09.JPG

ワインはデキャンタで提供されます。

1226_10.JPG

こちらはお昼でも人気のワタリガニのトマトリングイネで、蛸もはいっています。

1226_11.JPG

そして〆は黒トリュフを使ったピザですが、この頃はお腹一杯になりました。

1226_12.JPG

そんな感じで楽しんだ愉快な仲間との忘年会でした。

新年会も企画しないとです(^^)

おこしやす!(188)  コメント(43) 
共通テーマ:旅行

西武線の新型特急Laviewに乗りたくて [ちょっと鉄分]

昨日は誕生日のコメント、有り難うございます。

広島で牡蠣などを存分楽しみました(^^)


さて西武池袋線の特急車両が今年新しくなりました。

最初の特急レッドアローから3代目で乗ってみたかったのですが、ただ乗るのは飛行機以外では無いので理由をつけます。

秩父に武甲酒造と言うお酒の醸造所があり、そこに行くのをメインにします。

池袋では写真を撮影しますが、今までの西武特急は7両でしたが今回の新しい特急は8両なので20mほど前に出ています。

1224_01.JPG

中は黄色というか山吹色で統一されているような?

1224_02.JPG

でも座席は黄色が強いかも?

1224_03.JPG

前の座席までの空間も広いです。

1224_04.JPG

窓は大きく座席の下まであります。

1224_05.JPG

トイレも新幹線に似てきていて車いすでも入れるバリアフリーになっています。

1224_06.JPG

洗面所も綺麗です。

1224_07.JPG

前方ドアの上部には大きな案内も表示されています。

1224_08.JPG

そして荷物も見やすく透明です。

1224_09.JPG

飯能からは進行方向が変わるので座席を回転しましたが座席回転では座席の前が狭いです。

1224_10.JPG

トイレに入ってみました。

ドアは自動で中に入ると鍵が掛かります。

1224_11.JPG

トイレ横も窓が大きいです。

1224_12.JPG

そして帰りの特急ではビールを飲んじゃいます。

1224_13.JPG

秩父駅です。

1224_14.JPG

発車前に横から撮影しました。

1224_15.JPG

ちなみに今回日本酒を買ったの武甲酒造で武甲正宗のお店です。

1224_16.jpg

買って来たのはこんなお酒でした。

1224_17.JPG

この日本酒は1本だけ飲んじゃいましたがまだ残っています。

おこしやす!(193)  コメント(45) 
共通テーマ:旅行

広島で牡蠣を楽しみますと美味しかった(^^) [おいしかった]

僕は牡蠣が好きで毎年誕生日には広島で牡蠣を食べに行っちゃうほどです。

でも生牡蠣は1回当ってノロになったので、それ以降は完全に信頼出来る物以外は食べないです。

なので、広島では全て火を通した物を頂いております。

ちなみに、昨年までは僕の誕生日は天皇誕生日と一緒なので祝日でお休みだったので、弾丸の日帰りでいってました。

今回、少し仕事を始めていますが、自分の誕生日はお休みにして、前日の22日の今日に広島に入って牡蠣を楽しみ、翌日は福岡に移動して令和関連の八幡様に行ってきます(^^)

と言うことで今日、明日は訪問はお休みになると思います。


さてここ数年誕生日に食べた牡蠣ですが牡蠣の天麩羅です。

塩で頂きました。

1222_01.JPG

焼牡蠣で牡蠣の食べ方で一番好きなものになります。

1222_02.JPG

おかわりをしちゃいます。

1222_03.JPG

ポン酢とかもかけずにそのまま頂いちゃいます。

1222_04.JPG

こちらは牡蠣のグラタンで、パン粉が焼けて美味しいです。

1222_05.JPG

今年はどんな牡蠣を食べるのでしょうか?

お昼過ぎに広島空港に到着するので、何処で牡蠣を食べようか?


また12月の美味しかったの続きですが池袋西武に入っている桂林のワンコイン弁当で、これにおかずとかを買ってポイントの貯まる1080円以上にしています。

1222_06.JPG

またチョット贅沢な叙々苑の牛タン弁当です。

厚切り牛タンですが硬かった(笑)

1222_07.JPG

こちらはお豆腐専門店のお店のお弁当で真ん中の揚げた物は豆腐シュウマイです。

1222_08.JPG

こちらはなだ万のお弁当です。

野菜の煮物が美味しかったです。

1222_09.JPG

そして蟹のお店で蟹とイクラのお弁当です。

ご飯が結構多くてお腹一杯になりました。

1222_10.JPG

そんな12月の美味しかった続きです。

さて、最近ss-blogになってから結構詐欺サイトの表示が増えました。

これはウイルスに感染では無く、Web上に埋め込まれた物が実行されて表示されるのですが、ss-blogでスポンサーリンクを表示している人の所で画面がいきなり飛ばされる事があり、これはIEかEdgeで起こることが殆どです。

最初にこんなページが表示され、IEやEdgeの操作ができなくなります。

1222_11.jpg

これでOKなどを押して進めると詐欺サイトに誘導されます。

こんな時は慌てずにタスクバーを右クリックしてタスクマネージャーを表示します。

1222_12.jpg

タスクマネージャーではIEの横にある>をクリックするとタブの数だけ表示されるので、この中のWin ERX03を選択して右クリックで表示されたメニューのタスクの終了を選択します。

ちなみにタブの名前はチョコチョコ変わるので自分の開いていない名前がそれになります。

1222_13.jpg

そしてそれだけでは変わらないので、Webメッセージからのメッセージの×を押すとこのメッセージのタブだけ終了することが出来ます。

1222_14.jpg

タスクマネージャーで詐欺サイトのタスクの終了をしないで、閉じる×を押しても繰り返し表示されますが焦らないでタスクマネージャーでタスクを終了させれば大丈夫です。

ウイルスにはこれで感染はしませんので安心してください。


さて、そんな感じで22日、23日はお出かけしますので、訪問はクリスマスイブになるかもしれませんm(__)m

コメントも開けておきますが、コメント返しはできません。

帰りは誕生日なのでプレミアムクラスで予約取りましたが、ANAのアップグレードは以前は当日に空きがあれば出来ましたが、現在は数日前からアップグレードが出来、チェックしたら1席開いていたのでアップグレードポイント4ポイントで行の席をアップグレードしました(^^)

1222_15.jpg

それでは牡蠣を楽しんで来ます(^^)

おこしやす!(191)  コメント(49) 
共通テーマ:旅行

一葉記念館 [東京]

飛不動尊を参拝した後に帰ろうかなと思っていると一葉記念館の案内が見えました!

飛不動尊からは数分の所で行ってみました。

1220_01.JPG

台東区がやっているもので300円で見学出来ちゃいます。

1220_02.JPG

中に入ると3階の部分以外は撮影可能で最初は樋口一葉の家があった下谷の当時の地図がありました。

1220_03.JPG

当時の家を描いた絵もありましたが、昔は東京も雪が結構降る場所だったのが判ります。

1220_04.JPG

さて樋口一葉の肖像がですが、当時の人ではもの凄い美人だったと思います。

1220_05.JPG

樋口一葉が書いていた机もありました。

1220_06.JPG

そして左は一輪挿しの入れ物と右は紅入れでした。

1220_07.JPG

一葉の書いたもののレプリカもありますが、達筆で読めません(笑)

1220_08.JPG

一葉の家のモデルです。

1220_09.JPG

当時はコンクリートも無く宿場町に見えちゃいます。

1220_10.JPG

こちらは当時の手紙ですが筆で綺麗な文字で書かれています。

1220_11.JPG

そんな感じで飛不動と一葉記念館を見学しました。

ちなみに飛不動の入り口の交差点は飛不動前と信号にも書かれています。

1220_12.JPG

そんな感じで台東区ぶらりでした。

おこしやす!(187)  コメント(34) 
共通テーマ:旅行

飛不動尊 [東京]

10月のお出かけレポですが、台東区にある飛不動尊に行ってきました。

航空に関する寺社仏閣は結構あり、以前京都の八幡にある飛行神社に行ったこともありますが、この飛不動尊は航空管制に関わる人が結構訪れる場所で、航空管制官がここのお守りを何時も持っているらしいです。

ちなみに、羽田神社も航空安全の神社で、これ以外に泉州磐船神社や羽田空港にある航空神社とかもあります。

飛不動尊はこんな感じで地元でも定着している感じです。

1218_01.JPG

提灯にも飛不動尊と書かれていますが正式な名前は龍光山正寶院と言うお不動様です。

1218_02.JPG

台東区の飛不動尊の説明もあります。

1218_03.JPG

英語の立て札もありますがFLYING GOD TEMPLEとなっていますが何故GODなのだろう?

飛不動尊のホームページにはFLYING DEITY TOBI-FUDOとなっていますがDEITYも神ですね。

1218_04.JPG

小さなお地蔵さんもあります。

1218_05.JPG

左右には仁王像があります。

1218_06.JPG

1218_07.JPG

本堂ですがパワーがあるのか少し緑の光が入っています。

1218_09.JPG

飛行機に結構乗るので、飛行の安全を祈願しました。

そして御朱印とお守りを頂くために社務所に行くと人がいなくて、鐘を鳴らしてくださいとの事でチンとならしました。

1218_10.JPG

こんなシールも売られていました。

1218_11.JPG

御朱印とお守りを授かり、外に出るとこんな物がありました。

これを回すとお百度参りをしたことになるらしいので回しておきました(^^)

1218_12.JPG

お堂は小さいですが、人は結構来ていました。

1218_13.JPG

由来も書かれていました。

1218_14.JPG

頂いた御朱印です。

1218_15.JPG

そしてお守りは飛行機の形をしたものです。

1218_16.JPG

このお守りは深田恭子が主演した羽田の航空管制を物語にした東京コントロールの第1話で深田恭子が持っていたお守りと同じです。

ちなみに、深田恭子は年齢を重ねるごとにどんどん可愛くなっていくのは不思議です(^^)

おこしやす!(187)  コメント(31) 
共通テーマ:旅行

近所をぶらり [東京]

家の近所をぶら歩きしたときに撮影したものです!

家の近所で3km圏内にあるもので、鉄道模型ファンには有名な場所が鉄道模型のKATOです。

1214_01.JPG

入り口には京急の古い電車が展示されています。

1214_02.JPG

そしてここは大江戸線の落合南長崎駅のそばにありますが、そこから近くにあるのは漫画の聖地のトキワ荘のあった場所です。

1214_03.JPG

公園に記念碑があります。

1214_04.JPG

またアトムの人形がおいてあるお店で店先には大きな黒麩菓子がぶら下がっています。

1214_05.JPG

そして手塚治虫など多くの漫画家が通った中華料理の松葉です。

漫画道にも出てくるお店です。

1214_06.JPG

トキワ荘があった場所には現在会社のビルになっていますが、トキワ荘跡地と書かれていて当時のトキワ荘の模型もあります。

1214_07.JPG

何処が誰の部屋だったのかも書かれています。

1214_08.JPG

また池袋の少し入った所に国指定重要文化財になっている自由学園明日館です。

1214_09.JPG

右側にホテルメトロポリタンが見えるので駅から近いのが判ります。

1214_10.JPG

ここは婦人之友社を作った羽仁もと子がここも作ったとのことで、羽仁もと子は日本初の女性ジャーナリストと言われています。

1214_11.JPG

中も見学出来る様になっています。

丸い電球が良い感じです。

1214_12.JPG

廊下も洋館の雰囲気が出ています。

1214_13.JPG

建物の外には自由の梟の石像があります。

池袋はいけフクロウから色んな所にフクロウの像があります。

1214_14.JPG

そして自由学園の前には池袋を走っているIKEBUSの案内もありました。

1214_15.JPG

自由学園から家に戻るときに通るのは立教大学の裏ですが、ボルタリングの壁があります。

1214_16.JPG

そして最近交換されましたが商店街の幟に使われていたのはラグビーワールドカップ2019で色んな所にありました。

1214_17.JPG

そして池袋に買い物に行ったときに見たのは本物のIKEBUSです。

1214_18.JPG

車輪が片方に5個付いています。

そんな近所をぶらり散歩でした(^^)

さて、17日は愉快な仲間との忘年会なので、訪問が出来ないかもしれません。

おこしやす!(190)  コメント(42) 
共通テーマ:旅行

12月に食べた物 [おいしかった]

12月は僕の誕生日月で、西武百貨店とそごうで1日1000円以上の買い物をするとバースデーポイントでお買い物ポイントの他にボーナスポイントが1日200点つきます。

これを毎年12月末で切れるので、西武のお節をポイント利用して購入しています。

そのため、12月は西武での食べ物とかの買い物が多くなります。

最初はお赤飯弁当でおかずはゴボウに椎茸、蓮根など野菜類が多いですが、なんか色が茶色が多いです。

1216_01.JPG

お赤飯は別の折に入っています。

1216_02.JPG

また池袋西武に入っている人形町今半のすき焼き弁当ミニです。

お肉にシラタキや豆腐、そして温泉玉子が入っていて、温泉玉子を溶いてお肉をつけて食べるのだと思いますが、僕はすき焼きで玉子を使わない派なので、温泉玉子はそれだけで頂きました。

1216_03.JPG

ミニのお弁当なのでご飯も少ないです。

小梅の大きさからご飯の量が判ります(笑)

1216_04.JPG

こちらは近所の中華屋でおつまみ以外は持ち帰り可能で、湯麺持ち帰りです(^^)

1216_05.JPG

そして前回美味しかったのレポでカップ麺で純連を紹介しましたが、こちらはセブンとコラボした「すみれ」の味噌ラーメンです。

1216_06.JPG

スープと麺が別になっていてレンジでチンしてからスープに麺を入れます(^^)

またこちらは池袋西武のお豆腐のお店で買ってきたフカヒレスープ豆腐で、フカヒレスープの中に半丁の豆腐が入っています。

1216_07.JPG

そしてホワイトベアと言うお店の和風ハンバーグで、パンと一緒に頂きました。

1216_08.JPG

またたまに食べたくなるのはケンタッキーでチキンフィレサンドです。

これと一緒にコールスローサラダも買ってきます。

1216_09.JPG

また、池袋西武に入っているたいめいけんのオムライスで、これも結構好きです。

1216_10.JPG

また近所のAEONマイバスケットで見つけた紀文の名古屋八丁味噌の味噌煮込みおでんです。

税別298円です。

1216_11.JPG

こちらは静岡おでんで、黒はんぺんも入っています。

魚粉を振って食べるみたいです(まだ食べていないです)

これも298円でリーズナブルです

1216_12.JPG

そんな感じで12月前半に食べた物などです(^^)

12月は池袋西武で色々買うので、多分今月中にもう一回美味しかったもをやっちゃうかもです(笑)

おこしやす!(201)  コメント(43) 
共通テーマ:旅行

迎賓館に行ってきました! [東京]

11月に四谷にある赤坂迎賓館に行ってきました!

迎賓館には天皇陛下が11月10日のパレードで乗ったオープンカーも展示されているとのことで、かなりの行列になっています。

皇居の大嘗祭の建物も見に行きましたが、ここではチェックが厳しく飛行機に乗るときのくぐって進む金属探知機とX線の持ち物検査で時間がかかります。

1212_01.JPG

迎賓館は庭の見学は300円ですが、迎賓館の中に入るのは1500円の入場料が取られます。

迎賓館の中は撮影禁止で、ドアとかの装飾も金が使われていて背中に背負う物は前に持って下さいと言われました。

1時間ほどの見学の後は庭園を見学です。

四谷側から見えるのは裏側で、表庭は外から見えないようになっています。

迎賓館の横を撮影です。

1212_02.JPG

そしてこちらが表側の庭になります。

1212_03.JPG

横には迎賓館を訪れた各国の首脳などが植樹された木があり、これは旧ソビエトのゴルバチョフが植樹した木でした。

1212_04.JPG

迎賓館広いところにあります。

1212_05.JPG

噴水も左右にあったりします。

奥には紀尾井町のニューオオタニが見えます。

1212_06.JPG

白亜の立派な建物です。

1212_07.JPG

正面からですが一番上には菊の御紋があります。

1212_08.JPG

そして四谷側から見える迎賓館です。

1212_09.JPG

正面には天皇陛下の即位パレードで使われたオープンカーが飾られています。

ナンバーが取得されてパレードの行われた11月10日で1110になっています。

1212_10.JPG

横にはナンバーの所に使われていた菊の御紋です。

1212_11.JPG

車はトヨタのセンチェリーでハイブリッドだったとは!

1212_12.JPG

後ろ側からも撮影しました。

1212_13.JPG

そしてタイヤホイールには鳳凰の紋章がありました。

1212_14.JPG

後部からですが、ナンバーを取得するときは保管場所が必須なので、保管場所のシールも貼られていました。

1212_15.JPG

パレード当日の写真もありました。

1212_16.JPG

そして四谷側の迎賓館の門ですが内側からの撮影です(^^)

1212_17.JPG

天気の良いときに見れて良かったです。

オープンカーは京都御所にも展示されるみたいです(^^)


お知らせです。

今月から結構忙しいので朝の訪問は殆ど出来なくなります。

基本は夕方からの訪問になりますが、ご了承くださいm(__)m

また更新しない日は毎日更新する方の所は押し逃げになり、更新日がずれる方は僕が更新する日にお邪魔します。

これで来られなくなる方はそれまでの人です(^^)

おこしやす!(194)  コメント(38) 
共通テーマ:旅行