日光東照宮3 [チョットお出かけ]
陽明門をじっくり見たのは御朱印をお願いしたら30分と言われたので、細部まで色々見ました。
そしてチョットだけ見るのは眠り猫です。
そして裏の雀を撮影していたら外人に何を撮影しているの?と聞かれたので単語で
Because the cat sleep.
Sparrows are playing safely.
と言ったらI seeと言われました。
その雀ですがXperiaはズームが苦手です。
眠り猫の門を抜けると奥宮で、徳川家康のお墓もあるのですが、2回ほど見たので今回は行かなかったです。
暑かったのも理由で階段を登ると汗だくになりそうだったので(笑)
そして祈祷殿です。
また神輿舎には3基の神輿があり中央は徳川家康で右側が豊臣秀吉
左側は源頼朝と言われています。
そして鳴き竜がある本地堂ですが、混んでいるので今回は入りません。
また石で作られた飛び越えの獅子ですが左右にあり後ろの石の柱と一体になっています。
そして幾つかの灯籠とかもあります。
これらの灯籠は1636年にオランダから寄贈されたもので、下の廻転灯籠は上部にある葵の紋が全て逆さまになっています。
そして日光東照宮には不完全な完全と言われる物が有り陽明門の逆さ柱以外にこの石畳は直角では無く少し開いていて、これも完成すると滅びるだけなので不完全にしています。
そんな感じで東照宮を見学した後は次の場所に向かいます。
そして消火栓好きな僕は東照宮の消火栓を見つけたので撮影です(^^)
東照宮で頂いた御朱印です。
そして御朱印と一緒に頂いたのは新元号「令和」と書かれたシールも頂きました(^^)
そして日光はまだまだ続きます。
日光東照宮 陽明門 [チョットお出かけ]
陽明門ですが、今まで天井を見たことがありませんでした。
これは屋根の装飾とかに見とれて、門をくぐるときに天井を見ていなかったですが、陽明門の天井には竜がいました。
日光で龍と言うと鳴き竜がある薬師堂が有名ですが、鳴き竜は撮影禁止です。
でも陽明門の竜は撮影可能です。
ちなみに出るときの天井でこちらは縦で撮影しました。
そして陽明門をくぐると正面は楼門ですが、ここはまだ修復工事が終わっていません。
今回もう終わっているかなって思ったのですが、まだでした。
さて陽明門ですが屋根の装飾が立派で、飾られている像も色々と表情が違います。
陽明門の正面左右には随身像ですが、裏側は人物では無く獅子かな?
また陽明門の柱ですが模様が1本だけ反対なのがあります。
こちらは柄が上に開いている感じですが
逆さ柱と呼ばれる1本だけ反対向きになっています。
これは完成したものは後は滅びるだけですが、まだ未完成と言うことでこれからも続くと言うらしいです。
なので、陽明門に限らず不完成な部分は東照宮にはあります。
色々な像があるのが判ります。
左右の角ですが見事で時間をかけて見ていられます。
また陽明門の左右にも飾りがありますが、同じ物はありません。
そして陽明門の壁にも花の彫り物がありました。
そんな感じで30分ほど陽明門を見ていました。
東照宮はもう1回続きます(^^)
日光東照宮1 [チョットお出かけ]
ラグビーワールドカップ優勝すると思っていたニュージーランドがイングランドに負けちゃいました!
まさかと思っていましたが、南アフリカとウェールズは本日行われますが、ウェールズが勝つとイギリス対決になっちゃいます。
どうなんだろう?
さて日光山輪王寺を抜けると目の前に現れるのは日光東照宮ですが、こちらから入ったのは小学校6年生の林間学校以来で殆ど記憶にありません。
横にはここの場所が634mで東京スカイツリーと同じ高さと書かれています。
江戸幕府と日光東照宮は徳川家康繋がりで江戸を守る要の場所なのでスカイツリーの高さは江戸の守りと同じにしたのだと思われます。
そして東照宮は葵の御紋です(^^)
正面の鳥居はこの時は修復で横からしか入れません。
なので横から向かうと正面には5重の塔です。
ここは昨年、特別公開で心柱をみましたが、この日もまだ公開されていました。
東照宮は江戸の徳川家の力を象徴する感じです。
そして三猿で有名な神厩舎です。
ここは猿の彫り物が人の一生を表していると言われています。
左から誕生で三猿は幼い頃に悪いものを見たり聞いたり言わないとのことです。
こちらは人が成人になっていく所です。
そして結婚、出産して人生迷いながら過ごしていくというものです。
その後手水舎で清めますが手水舎も東照宮は豪華絢爛です。
そして最初の鳥居も、ここの鳥居も石で出来ています。
これは木では無く石で徳川家が滅びない様にとの願いが込められています。
この日は10月なのですが、ワールドカップラグビーが開かれているせいか欧米人が多いです。
そして陽明門に向かいます。
陽明門の左右には風塵雷神ではありません。
ちなみに、右側通行なので左右の髄身像になります。
ちなみにこれは陽明門は右側通行なので入り口と出口でしか撮影できません。
次回は陽明門をじっくりとレポします(^^)
さて今年も池袋西武で売っていたので買ってきた福ねこ弁当
袋は専用のに入れられます。
去年はオッドアイのニャンコでしたが今年は蘭丸と言う雄の猫弁当。
なかはこんな感じですが猫の足跡のついた薄焼き卵のしたはオムライスです(^^)
おかずもちょうど良い感じです(^^)
日光山輪王寺 [チョットお出かけ]
日光は二社一寺と言われているのですが、今まで日光東照宮にしか行ったことがありませんでした。
なので、廻ってみようとお出かけすることにしました。
10月の初旬だったので紅葉はまだ始まっていないのでそんなに混んでないと思います。
東北自動車道で向かいます。
途中大谷PAでトイレ休憩で売店の入り口には餃子の人形がありました。
そしてトトロの人形と左の猫は何だろう?
なんかキャラクターショップが出来たみたいでトトロからキティーまでありました。
そして宇都宮から日光道に入り、遠くに男体山が見えて来ます。
そして日光では東照宮横の駐車場に停めるのですが、今回は市営の駐車場の車を停めて向かいます。
日光も景観に配慮してファミマも茶色になっていました。
この先を進むと日光の神橋(しんきょう)が見えてきました。
神橋の所から参道を進みます。
ダラダラと登って行く坂で汗ばむ感じです。
途中に長さか瀧という物が
こんな小さな瀧でした、
坂を登った所にあるのは日光山輪王寺になります。
日光山を開山した勝道上人(しょうどうしょうにん)の像があります。
日光山が開山されたのは西暦766年と輪王寺は古いお寺になります。
お線香をあげる香炉もあります。
そして輪王寺の本堂ですが、工事が行われていました。
お守りなどを売っている所です。
御朱印も頂けます。
ちなみに御朱印は普段貰えるのは6種類みたいで、それぞれのお堂で貰えるみたいです。
今回本堂の御朱印をお願いしたら、特別配布の金色の御朱印も配布していましたので頂きました。
このあと本堂を見学するのですが、全て撮影禁止なので写真はありません。
ちなみに本堂は三仏堂とも言われていて大きな仏像があります。
写真は輪王寺のホームページからお借りしました。
そしてゆっくりと見学したあと先に進みます。
そして頂いた御朱印ですが、金堂の御朱印でこれは普段から頂ける御朱印です。
そして三仏堂の特別御朱印で普段は配布していないものです。
紙に書かれたものを頂いて、御朱印帳に貼ります。
こちらは大護摩堂の御朱印になります。
ここまでになると何と書かれているか判りません(笑)
そして、この後は二社の一つの東照宮になりますが、次回に続きます。
りっくんランド 2 [自衛隊]
りっくんランドですが、屋外にも展示があります。
外には車両を中心の展示になり、最初は以前までの主力戦車で10式戦車になります。
現在の主力戦車は16式戦車で、最新のものは国家機密になるので展示されていませんが、16式はキャタピラでは無くタイヤで走行するので高速道路を100Kmで走れるようになっているらしいです。
ちなみに、10式戦車ですが三菱重工が作っていて、戦車や戦艦、潜水艦は全てが国産です。
戦闘機はアメリカからライセンス生産の許可を受けて、やはり三菱重工などで作られています。
ブルーインパルスは川崎重工の独自生産です。
こちらは74式戦車です。
その横には96式装甲車です。
ライトタイガーと言われる89式装甲戦車で、銃身が細いです。
89式自走高射機関砲でヘリなどを攻撃するものになります。
これは94式水際地雷施設装置という物で、メーカーは書かれていませんでした。
中距離多目的誘導弾と言う車両です。
後ろに回って見ると三菱重工の相模原製作所で作られた物でした。
74式自走105mりゅう弾砲と言う車両です。
そして75式155mりゅう弾砲と言う車両です。
横にはヒューイと言うヘリでこちらは旧富士重工(現スバル)が作ったものです。
また野戦などになったときに地下に司令室を作ったりするみたいで地下指揮所と言う所がありました。
なかはドラム缶の大きいのって感じでした。
そしてお土売り場があり買って来たものは防衛糧食 陸型1と言う物で、カレーライスのセットです。
これは温かく食べられ2025年まで保存出来るものです。
非常食として保管できます(^^)
また防衛省という名前のお饅頭。
中を見てみると防衛省の焼き印されたお饅頭が並んでいます。
賞味期限が2020年1月なのでまだ食べてません。
そんな感じで楽しんだりっくんランドでした(^^)
さて音楽番組のお知らせです。
10月28日 BSフジでAM1:10~ The BeatlesのAbbey Road 50周年エディションの番組が放送されます。
どんな内容だかは判らないですが、録画予約しました(^^)
2度目のりっくんランド1 [自衛隊]
ラグビーワールドカップの日本、南アフリカに負けちゃいましたが頑張りました!
最後、40分を過ぎて南アフリカが暫くトライを取りにプレイを続けたのは4年前のイングランドで負けたのを取り返そうとしたのかも?
日本、頑張ったと思います(^^)
僕は4年前のWCからラグビーを見るようになったのですが、感動を有り難う!
イギリス連邦加盟国をコモンウェールズと言い50カ国以上が加盟していますが、その中で日本とフランスだけが今回独自でベスト8に入りました。
そして日本を破った南アフリカもコモンウェールズですが応援したいです。
さて自衛隊には陸海空のそれぞれに広報センターがあり、海上自衛隊は広島の呉に資料館として「てつのくじら館」があり、航空自衛隊は浜松基地にエアパーク、そして陸上自衛隊は埼玉の朝霞にりっくんランドがあります。
全て行った事はあります。
飛行機好きな僕は浜松のエアパークに行きたいのですが、遠いので近くのりっくんランドに行ってみました。
車で1時間もかからずに到着出来ちゃいます。
まずは駐車場から撮影しました。
そして入り口にはヒヨコ隊員なるものが!
以前来たときあったっけ?って感じです。
そして中に入ると東部方面隊の歴史が書かれています。
室内の展示ですが偵察用のオートバイです。
メーカーは川崎重工になります。
また2000ポンドの普通爆弾ですが、何故陸自に爆弾?
そして陸自では重要な防毒マスクです。
そして陸自も飛行する物を持っていて、その中で対戦車攻撃用のヘリコプターAH-1Sで通称コブラのコックピットです。
横幅は1mもありません。
正面からですが、両サイドには攻撃用のロケットランチャーなどがあります。
少しアップしてみます。
片側に4個のミサイルと70mロケットランチャーがあり、これが反対側にもあります。
そして室内に置かれている戦車で90式戦車になります。
90式戦車から発射する砲弾で発射されると先頭の部分が飛んで行き、戦車に当ると鉄を柔らかくして中に入って行くという物です。
また戦車の中で砲身を向けるための装置です。
座って撮影してみました。
りっくんランドは室内の他に屋外にも展示がありますが、次回になります(^^)
9月から10月に [いろいろ]
9月のお彼岸にお墓参りに行ってきました。
僕の家のお墓は東京の新宿の早稲田にあるのですが、数年前までは車で出かけていましたが近くのコインパーキングとかがマンションになり車を停められないので行きはお花とか持っているのでタクシーで向かいます。
家から早稲田まではタクシーで1500円程度なので20分もかからずに到着しちゃいます。
都電の早稲田えきからは一通なので歩きます。
そして正面は早稲田大学で突き当たり右にお寺があります。
花を持って歩きますが、お彼岸の時期はお花も高くなります(マコさん気にしないでください)
お寺は真言宗の豊山派のお寺なので弘法大師です。
お墓参りしたあとは都電の早稲田駅から都電で帰りますが春のお彼岸の時には無かったお店が出来ています。
牛肉麺と言うと台湾を思い浮かべますが蘭州って何処?
また都電てーぶると言うお店も出来ていました。
この天麩羅金城庵と言うお店は僕が子供の頃からあり、家族でお墓参りをした帰りにここで天丼とか良く食べていました。
ちなみに、先ほどの牛肉麺のお店も金城となっていたので、関係があるのかも?
そして都電の早稲田駅から都電に乗ります。
都電では何故か進行方向の前に座っちゃいます。
そして東池袋4丁目で降りて池袋まで歩きます。
この都電の駅から数分歩いた所は、池袋で車が暴走して自転車で横断歩道を渡っていた親子が亡くなるという悲惨な事故があったところで、今でも花束がありました。
高齢者の自動車運転は考えなければならないですね。
さて10月になって買って来たものですがティッシュを買ってきたらハロウィンのデザインになっていました。
またビスケットを買ってきたらこれもハロウィンでツムツムです。
中のパッケージも4種類でツムツムになっていました。
そして北海道土産の定番になりつつあるブラックサンダーですがやっぱりハロウィンで、個別包装は6種類となっています。
確かに6種類のデザインでした。
また年に一度の謎肉祭で、カップヌードルに入っている肉が謎肉と呼ばれています。
確かになんの肉か判らないですね。
そしてカップヌードルの海老もこんな小さな海老を何処で入手しているのだろうって思います。
また神田のカレーで有名なエチオピアのカップ麺がありました。
エチオピアカレーは食べたことがありますが、カップ麺は初めてでまだ食べていません(^^)
そして北海道と言えばマルちゃんの焼きそば弁当ですが、激辛が売っていました。
スープはしっかり付いています。
焼きそばを戻したお湯で作るスープも美味しいです。
普通の焼きそば弁当は新千歳空港のコンビニでもお土産に売られています(^^)
さてイオンで買い物するのでAEONカードを持っていますが、申し込んでもいないのにゴールドカードが届きました。
これでイオンのラウンジも使えます。
ちなみに、日本国内の空港の一般ラウンジはANAのスーパーフライヤーゴールドカードで無料で使えますが、JALでJGC、ANAでスーパーフライヤーなので世界中の空港のone worldに加盟している空港ラウンジとANAが加盟しているスターアライアンス加盟の空港ラウンジも使えますので、使えるラウンジが増えました(^^)
でもお酒が無料で飲めるラウンジは航空会社のラウンジだけです(笑)
氷川神社2 [チョットお出かけ]
前回の続きで氷川神社ですが、その前にiPhoneアプリでLiving Earthと言う物があります。
衛星から映した地球を見る事が出来るという物で、地球上の雲の形状なども見る事が出来ます。
昨日見ていたら日本の南海上に怪しい雲が!
赤丸で囲まれた所に台風のタマゴみたいな雲が見えます。
台風に成らないで欲しいです。
氷川神社で参拝した後は、本殿を左右から撮影してみました。
まずは右側から
そして左側からも撮影です
また舞殿の横には大きな木が数本あります。
そして本殿や舞殿の周りは回廊になっています。
途中に大きな太鼓がありました。
内側から楼門を撮影しました。
そして戻る途中、敷地内には氷川稲荷神社もありました。
鳥居をくぐって進むと小さな狐の像がありました。
色々な狐が奉納されています。
そして稲荷本殿の横には狛狐が左右にあります。
そして氷川稲荷神社の本殿ですが、通常神社内にある稲荷神社は小さいですが、ここのは立派です。
そして横の鳥居を抜けて戻ります。
西側の駐車場に車を停めたので、横から神社を出ますが、こちら側にも鳥居がありました。
頂いた御朱印ですが若い巫女さんが書いたものです。
そんな感じで参拝した氷川神社でした(^^)
ちなみに、神社でウロチョロしていたら数年ぶりに蚊に刺されて帰りの車で腕が痒かったです(笑)
台風19号と氷川神社 [チョットお出かけ]
台風19号ですが、甚大な被害が日に日に判って来ています。
被害に遭われたかたに、お見舞いを申し上げます。
早く復旧することを祈っています。
その台風19号が上陸したのは12日の19時頃ですが、朝から雨で9時には緊急速報が送られてきました。
この時間で警戒レベル3の避難準備が早くも発表されて避難所も開設されていました。
そしてちょうど台風が東京上空を通過している時に警戒レベル5が発表されました。
しかし、20時頃から家が揺れる風が吹いているので避難は出来ません。
家は3階建てでリビングが2階なので普段から垂直避難状態なので、テレビを見ながら過ごしましたが、警戒レベル5が出て20分位で雨も小降りになり、22時には風が弱くなってきたので、23時頃に寝ちゃいました。
警戒レベル5はもう少し早く出して欲しい感じでした(笑)
そして13日はラグビーワールドカップ日本×スコットランドがありました。
2015では3勝したのにスコットランドに負けてベスト8に出られませんでしたが、今回はリベンジ達成!
ティア1に日本も入ってきました。
もうジャイアントキリングとは言われません(^^)
次回南アフリカに勝ってベスト4に進んで貰えれば嬉しいです。
今回スコットランドも本気で来ましたが日本頑張りました。
試合開始前の両チームの黙祷も素晴らしかったです。
さて9月に埼玉県の大宮にある氷川神社に行ってきました。
この大宮の氷川神社ですが、全国にある氷川神社の総本社になります。
駐車場に車を止めて表に回って鳥居をくぐりますが、この鳥居で第3鳥居になります。
第1、第2は何処にあるのだろう?
案内を見ても書いてありません。
そして少し行くと手水舎がありますが、これは氷川神社の手水舎ではありません。
この手水舎は宗像神社の分祀社の手水舎でした。
そして歩いて向かうと奉納されたお酒も沢山あります。
埼玉県にある酒造からの奉納されたものでした。
松尾神社の分祀社も
進むと楼門が見えてきます。
楼門の横には氷川神社の手水舎がありました。
また御神水がありましたが、蛇口になっていました。
楼門をくぐると正面に舞殿があります。
横で社務所があり御朱印を頼みに行くと番号で後で受け取るのでは無く、その場で書いて貰うので混んでいるとかなり時間がかかりそう。
御朱印を貰って本殿に参拝します。
参拝するときには住所・氏名を言ってから願い事をします。
こうしないと神様が誰の願いだか判らないからと言われています。
そんな氷川神社ですが、広いのでもう1回続きます(^^)
臨時休業
事前投稿です。
台風でどうなるのか判らないので今回の更新はお休みします。
大きな被害が出ない事を祈ります。
現在12日の14時ですが、東京はまだ風はそんなに強くないですが、大雨が降っています。
停電になるかもしれないので、もうお風呂を沸かして、非常食や水は1階から2階に移動しました。
停電とか被害が出なければ15日更新します(^^)
台風の画像はNHKからお借りしました。
家の窓には段ボールを貼って飛散防止をしました。
また車は先頭を家の中に向けて駐車しました。
水は10L確保して食糧も3日分買っておきました。
台風無事に通過して欲しいです。
21時:追記
東京今まで聞いたことの無い風の音がしています。
木造3階建ての家は風で揺れています、気圧も低いせいかお酒の酔いも早いような!
どうか停電、断水が起こりませんように。
22時30分:追記
なんとか東京はピークを過ぎたみたいで風も雨も弱くなってきました。
僕の住んでいる所は冠水も無く過ぎています。
13日:追記
台風19号で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
停電も断水も無く建物も被害が出ませんで、無事朝をむかえました。
まだ暫くは強風が吹くみたいで注意してください。
13日:15時追記
家に来るサビ猫ちゃん、無事だった。
カリカリ食べに来ました。