SSブログ
カメラ ブログトップ

撮り始めしてきました [カメラ]

1月6日までお休みで1月7日からブログ再会の予定だったのですが、年末ぎりぎりにNikon D600を購入したのでどんなものか?と思い成田空港さくらの山まで撮影に行ってきましたので、いつもより大きなサイズの写真をアップします。

ちなみに、次回の更新は予定通り1月6日までお休みさせて頂き、1月7日を予定しています(^^)

さて、この日は冬には珍しく南からの強風で、滑走路も埃っぽいのか少し霞んでいます。

撮影ポイントにつきカメラを構えるのですが、さくらの山からだと飛行機は背中を向けて離陸するのでさくらの丘から撮影すれば良かったと少し後悔するも初めてSCOOTが見れたので良しとします。

0103_01.jpg

スクート Boeing777-200 レジ番号:9V-OTA 型式:777-212/ER

今まで使っていたD5000とは違い、連写も5.5枚/秒とシャッターも軽やかです。

そんな連写を試すべく着陸するDELTAを撮影

0103_02.jpg

結構連写でもフォーカスが追いついてくれます。

0103_03.jpg

DELTA航空 Boeing747-400 レジ番号:N676NW 型式:747-451

そして離陸順番待ちのFINNAIR

0103_04.jpg

離陸の体制に入ります。

0103_05.jpg 

フィンエアー Airbus A330-300 レジ番号:0H-LTO 型式:A330-302X

こちらは着陸する大韓航空

0103_07.jpg

大韓航空 Airbus A330-300 レジ番号:HL7525 型式:A330-322

そして同じ韓国のアシアナですが、正月に日本に来るなら機体洗って来いってくらいに機体が汚いです。

0103_08.jpg

アシアナ航空 Boeing747-400 レジ番号:HL7418 型式:A330-322

そしてこの日デジ一で撮影するのが初めてのAirbus A380が離陸に向かいます。

0103_09.jpg

初めて動いている所を見たが、やっぱりデカイです。

0103_10.jpg

エールフランス Aibus A380 レジ番号:F-HPJH 型式:A380-861

そして着陸するベトナム航空です

0103_11.jpg

ベトナム航空 Airbus A320-200 レジ番号:VN-A336

でもって

0103_12.jpg

チャイナエアライン Boeing747-400 レジ番号:B-18203 型式:747-409

もう少し色々使って見たいと思いますが、かなり良いカメラだと思います。

しかし、その分カメラとレンズに出費がかさみ、今年のお出かけは少なくなりそうです(^^ゞ


おこしやす!(173)  コメント(78)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

NIKON COOLPIX P510 レポート2 [カメラ]

先日購入したNikon Coolpix P510の実力がまだ判らないので色々な所で使ってみていますが、今回は動きのそんなに早く無いものを中心に撮影してみました。

今回撮影した場所は諫早駅と羽田空港です。

諫早駅は、JR九州と島原鉄道がある駅で、最初は島原鉄道の列車を60mm程度で撮影

0710_01.jpg

この日は雨だったのですが、意外とコントラストが良いような気がします。

ちょうど動き出した所ですが、フォーカスは追いついています。

そして停止している汽車を30mm位で撮影しました。

0710_02.jpg

絞り優先で、被写界深度を上げてみましたが結構パーンフォーカスがちゃんと出ています。

そして、諫早駅を出発していく、白いカモメを300mm近くで撮影。

0710_03.jpg

意外とシャープな画像を記録してくれるのですが、フォーカスのタイプを中心だけにすると、一旦ピントを合わせ直すので、あまりちょくちょく変えない方が良いかも?

そしてSEA SIDE LINERが長崎に向かって出て行く所でまずは200mm位のズームで撮影。

0710_04.jpg

そして500mm近くのズームで撮影しましたが、以外と画質は気にいっています。

0710_05.jpg

そして僕が福岡に向かう白いカモメがやってきます。

さっきの白いカモメとの違いはテールの赤いランプか、ヘッドライトかの違いくらいですが400mm近くのズームで撮影

0710_06.jpg

そして入線してくる所を140mmくらいで撮影しました。

0710_07.jpg

使い方次第では、このカメラ面白いかもです。

さて、こちらは羽田空港のJALサクララウンジですが赤枠で囲んだ所を通過する飛行機と、火を噴いている煙突を撮影しました。

0710_08.jpg

上の写真では炎や煙突は判らないかもしれませんが、1000mmのズームだとこんな感じです。

0710_10.jpg

地上付近は暑さで陽炎っています。

なので、国際線からタキシングする飛行機は

0710_09.jpg

こんな感じで陽炎がはっきりしていますが、もう少しテストをしてみたいと思います。

なんか楽しいカメラかもって期待が膨らんできます。


おこしやす!(121)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

NIKON COOLPIX P510 レポート1 [カメラ]

先日購入したNIKON COOLPIX P510で少し撮影をしたのでレポートします。

撮影場所は北海道の新千歳空港で、出張の合間に撮影をしてみました。

この日の新千歳は北風での運用、RUNWAY01からの離着陸になるので滑走路エンドまでは展望デッキから直線で3Km程になります。(地図で測定してみました)

なので、ロングズームの性能が試せる(^^)

まずは近くを撮影

0628_01.jpg

Focusとかどれを使えば良いのか判らないのでとりあえず標準で使ってみるが、何処にピントが合うのかがイマイチ判らない。

なんか、奥の木々にもピントが来ている見たいで、色々慣れが必要みたいです。

もう一枚、近くのものを42倍で撮影。

0628_02.jpg

Boeing747のエンジンを撮ってみたが、どんなものなのだろう?

そして引いてみるとこんな感じ。

0628_03.jpg

そして滑走路エンドには離陸するAir DOと着陸するSKYマークが見えたので撮影したのですが、両サイドに飛行機で、フォーカスが中央なので難しいです(^^ゞ

0628_04.jpg

なんか、手前の黄色い案内板にピントが来ているのかも?

ついでに着陸でタッチダウン

0628_05.jpg

デジイチみたいにフォーカスが早くないので、こんなものかな?

そして先ほどのB747が滑走路エンドに到着したので42倍ズーム

0628_06.jpg

手ぶれ補正の影響か少しピントが甘いような?

そしてジオラマフィルターも使ってみました。

0628_07.jpg

なんか全体がぼけたような?

ジオラマモードにするときの撮影のコツもつかまなくては。

続いて離陸する為に滑走開始

0628_08.jpg

0628_09.jpg

このカメラは高速連写機能があるのですが、連写中はモニターやファインダーがブラックアウトになるので何処を撮っているのか、ちゃんとフレームに入っているのかが判らない。

そして次の撮影を行おうとしても、メモリーに書き込んでいる間は撮影が出来ないのは、やはりコンデジです。

0628_10.jpg

なので、滑走でメモリーバッファを使ってしまったので、次に撮影出来た時には既に空の上でした(^^ゞ

もう少し、色々と練習をしてレポートをまたしたいと思います。


おこしやす!(125)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

買っちゃった(^^ゞ [カメラ]

ロングズームコンデジのFINEPIX S4000を使っているのですが、ロングズームにしたときに画面が歪むのと、オートフォーカスが意図しない所に合ったりすることがあり、使いづらいと思っていました。

そこでS4000をオークションに出して、そのお金に少しプラスして購入したのが

0620_01.jpg

Nikon COOLPIX P510

24mm広角から光学42倍ズーム(1000mm相当)のロングズームをもっており連写も7枚/秒(高速)なので航空祭などで活躍出来そうです。

箱から取り出し正面の姿は

0620_02.jpg

上からの姿は

0620_03.jpg

右側面は

0620_04.jpg

動画もFULL HDなので離陸シーンとかも撮影が楽しみです。

そして左肘では無く左側面

0620_05.jpg

HDMIでレコーダーにも接続出来る。

試しに、自宅の3Fから外を24mmで撮影。

0620_06.jpg

そして中央の赤い部分を42倍ズームで撮影すると

0620_07.jpg

この日は雨で、霞んでいるがそこそこの解像度が期待出来そうです。

ちなみに、壁掛け時計を42倍ズームで撮影すると

0620_08.jpg

レンズ特性から起こる歪みもなさそうで、今後色々な所で撮影をしてみたいと思っています。

そしてフィルターもジオラマなどあり、結構楽しめるカメラになりそうです。

ちなみに、デジタル一眼のNikon D5000はまだ使いこなせていない部分もあるので、まだまだ練習が必要ですので、こちらは買い換える予定はありません。

でもレンズは欲しいです(^^)

あ、衝動買いではありませんので、そこのところ宜しくですm(__)m


ヒカリ [カメラ]

今回で当ブログも何とか300回を迎える事が出来ました。

ひとえに皆さんから頂くNiceやコメントで何とか続けて来る事が出来ましたm(__)m

今後も明るくブログが出来れば良いなと言う事で、函館で撮影したヒカリをイメージするものをアップします(一応函館繋がりですが、今回は趣を変えて見たいと思います)

僕のプライベートなお仕事で色々出かけていますが、そのうち趣味と実益を合わせてやっているのが写真撮影をしてPIXTAやフォトライブラリーなどで販売したすることで、たまに売れますが飛行機で出かけると赤字です(笑)

今回函館に向かったのはネタ探しの為で、1000枚近く撮影[カメラ]をしましたが、その中からヒカリをご紹介します。

まずは和のヒカリ(函館奉行所)

0421_01.jpg

0421_02.jpg

そして柔らかなヒカリ

0421_03.jpg

これを作り出しているのがここからの太陽光

0421_04.jpg

次は、場所を変えて函館金森倉庫街から青空の中、太陽のヒカリを受ける時計

0421_05.jpg

夜になるとヒカリを灯すガス灯

0421_06.jpg

オルゴール館で僅かな外光で輝く観覧車 

0421_07.jpg

ヒカリを撮影するときに、クロスフィルターなどで光を十字に撮ることも出来るのですが、不自然な輝きになるので、今回は使用していません。

函館ドッグに沈む夕日のヒカリ

0421_08.jpg

本来はもっと沈む所を撮影したかったのですが、時間の都合で少し高い位置の夕日です。

夜のとばりの中のヒカリ

0421_09.jpg 

0421_10.jpg

このときは既に暗くなり、カメラのファインダーだと着陸したかは見えませんでしたが、何とか着陸直後をとらえる事ができました。

シャッタースピードは思い切り遅いので連写は使えず感だけが頼りでした。

そして最後の写真は衝突防止ビーコン(機体の上下にある赤い点滅する所)を撮影したくてシャッタースピード優先で1秒にしての手持ちなのでぶれましたがビーコンランプが撮れました。

次回は301回目になりますがつたないブログを、これからもよろしくお願いしますm(__)m

次回からはまた普通の投稿ペースに戻ります[わーい(嬉しい顔)]


タグ:ヒカリ
おこしやす!(116)  コメント(48)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

sakura [カメラ]

春になり桜を見ると思うのですが、日本人にとって桜はやっぱり特別な花かもしれないですね。

桜を題材にした歌も多く、日本人が桜を特別な花として見ているのが判ります。

陸前高田では昨年の震災時に津波が到達した地点に桜を植えて桜ラインを作り、津波の記憶を風化させないようにしようと「桜ライン311」がスタートしました。

今回紹介する桜は4月の初旬に五島列島の福江に行った時に撮影したもので、今回は飛行機は出てきません(次回以降には絶対に飛行機は登場します)

桜を題材にした歌も沢山あり、僕が好きな桜の歌は幾つかありますがその中でも好きなのは

生きもの係のサクラ

石野田奈津代さんの「春空」・・桜の事を歌っています。

そして、福山雅治の桜坂とこの時期は良く聞いています。

今年は桜の開花が遅いとの事ですが、さすがに九州の方は東京より早く、五島福江では8分咲きの桜です。

0405_01.jpg

桜は散り際が美しいと言いますが、僕はこのくらいの方が好きです。

0405_02.jpg

撮影はわざと望遠レンズで寄って撮影しました。

0405_03.jpg

これから花開くのを待っている蕾もちらほら

0405_04.jpg

今年は日本からアメリカに桜が渡って100年の記念の年との事で、アメリカ・ワシントンDCのポトマック湖畔では盛大に桜祭りが開かれています。

0405_05.jpg

日本から桜が送られて90周年の記念に、アメリカの桜の苗木が日本に送られ、大阪伊丹の端ヶ池公園に植樹され「里帰り桜」として現在は市民に楽しまれているとの事です。

0405_06.jpg

もうすぐ東京でも綺麗な桜を見られそうなので少し嬉しいです。

今回の撮影場所は

0405_07.jpg 

この空港近くの場所で撮影しました。

次回は長崎の翼を紹介します(^^)


CP2012を少し見てきました [カメラ]

先日、横浜のみなとみらいで打ち合わせがあり、少し早く終わったのでパシフィコ横浜で開催されているCP2012[イベント]に寄ってきました。

パシフィコ横浜に歩いて向かうと、みなとみらい駅からデジタル一眼レフを持った人たちが大勢会場に向かっている。

僕は仕事中と言う事もあり、予定もしていなかったのでカメラと言うとiPhone4Sだけで、これで何処まで撮影出来るのかな?と言う不安もありながら会場に向かった。

事前登録をすると無料になるとの事で、事前登録証をiPhoneにPDFで送り、それを見せて入ろうとすると印刷して下さいとの事で、別な手続きで何とか無料で入れた。

0212_01.jpg

会場に入ると最初に目立つのはOLYMPUSのエリア。OLYMPUSは35mmフイルムの時はOM-2、OM-4を持っていたがレンズの流用も出来ないのでデジ一はNikonにしてしまった。

さて、OLYMPUSの今回の目玉はOM-DでOMシリーズを周到しながらデジカメにしたもの。

0212_02.jpg

ボディーはOM-4を思わせるフォルムで、最近のデジ一を見慣れているとやはりコンパクトでカッコイイ(^^)

でもiPhoneなのでホワイトバランスが少し飛んでいるかも?なにせiPhoneでは絞りも、シャッタースピードも何もないので勘弁です(^^ゞ

その後、Nikon、Canonを見たかったのだが大行列が出来ていて、仕事中の僕に許された時間は1時間だけなので、見れる所を短時間で見る事にした。

0212_03.jpg

人は多かったが、なんとか見れたのがFujiFilm

新しいデジカメとか色々展示されていたがレトロな感じのX100が展示されていたので撮影

0212_04.jpg

OLYMPUSと言い、FujiFilmと言いデザインなどが20世紀懐古しているかのようだ。

そしてSONYのα77

0212_05.jpg

カメラが置いてある下の板が下から光っているので、何枚かiPhoneで撮影したがこれが限界(^^ゞ

カメラを撮影していると残り時間40分しかないので、誰に言われた訳でもないがご褒美を撮影[カメラ]

0212_06.jpg

vivipriのモデルの人で多分一番多くの人が[カメラ]を向けていた。

そして最近ではAKBの影響かアキバ系のコンパニオンもいました。

0212_07.jpg

そして何故か和服のコンパニオンも! 振り袖のレンタルの宣伝で何故CP2012に?

でも、iPhoneに目線をくれたので「この娘は、モデルの鏡です」(笑)

0212_08.jpg 

そしてもう一枚は

0212_09.jpg

こちらはCARGOと言うカメラストラップの会社のコンパニオン

他にもiPhoneで頑張って撮影したのですが、容量的にこんなモンで勘弁してあげよう!

その後、SIGMAのコーナーで望遠レンズで見比べる為の素材があったので、望遠を通さずにiPhoneで撮影してみました。

0212_10.jpg

0212_11.jpg

そんな感じで時間切れになり、会社の戻る時にINTER CONTINENTALホテルが見えたので、iPhoneでフォーカスロックをしてからどの位ズームに耐えられるか実験。

0212_12.jpg

iPhoneの場合、ある程度ズームするとフォーカスが動作しないので、ズーム前にフォーカスロックしてその後、指先で開く様に操作するとズームになるので撮影してみたが、意外と行けました。

iPhoneのカメラもバカに出来ないと思いました(^^)


カメラ ブログトップ