SSブログ

湯河原温泉 阿かし里で温泉三昧 [温泉]

阿しか里で大浴場の温泉に入った後はテレビを見て過ごします。

お酒もそんなに飲まずに持ってきたiPad miniで色々しています。

そしてテレビを見ていて気が付いたのは天井が結構高い事で障子が天井にありました。

1230_01.JPG

夜12時を過ぎて男湯と女湯が入れ替わるのでまたまた温泉に向かいます。

女湯だった名残で男湯には無かったボディースポンジもありました。

1230_02.JPG

そしてお水と思っていたのは冷たい麦茶でした。

これも温泉に入った後に飲みます。

1230_03.JPG

脱衣所に入るとここでもしっかりアルコール消毒があるので安心です。

1230_04.JPG

時計は夜の12時半過ぎになっています。

でも温泉には入っちゃいます。

これで4回目の温泉です。

1230_05.JPG

温泉は男湯だった浴槽より少し小さいかも?

でも外が良く見えます。

1230_06.JPG

洗面台には色々あり歯磨きもしました。

1230_07.JPG

そして温泉を出るとこんな冷凍庫もありました。

1230_08.JPG

開けると小さなアイスも入っていました。

1230_09.JPG

そしてこんな置物も(^^)

1230_10.JPG

ちなみに朝も6時に起きて大浴場の温泉に入りましたが、アイスがヤクルトに変わっていました。

今回は6回温泉に入りましたが湯あたりはしなかったです。


さて、今年のレポは途中ですが今回で年納めになります。

1月1日は新年の挨拶ですが、通常更新は5日からを予定しています。

今年もお越し頂き有り難う御座います。

良いお年をお迎えくださいm(__)m

おこしやす!(157)  コメント(48) 
共通テーマ:旅行

湯河原温泉 阿しか里で温泉 [温泉]

湯河原温泉の阿しか里は部屋に温泉がありますが、大浴場もあります。

チェックインの時に温泉は夜12時に男湯と女湯が入れ替わりますと説明があり、また密を防止する為に入り口にスリッパが4個有る場合は入らないでくださいと言われました。

食事が終わって部屋に戻る途中に大浴場があります。

1228_01.JPG

温泉には脱水症状防止のお水もあります。

1228_02.JPG

大浴場の所にはトイレもあります。

1228_03.JPG

そして部屋に戻り、部屋付の温泉に入りますが、既に2回目になります。

1228_04.JPG

そして10時過ぎに大浴場に行くと誰もいませんでした。

脱衣場には籠があり、アルコールで消毒出来る様になっていました。

1228_05.JPG

お題浴場も源泉掛け流しになっています。

3回目の温泉になります(笑)

1228_06.JPG

大浴場の外の木とかも見える様になっていますが、露天は無かったです。

1228_07.JPG

源泉の温度は61度なので熱くならないように少しずつ出ています。

1228_08.JPG

温泉は常にお湯がたっぷりなので入ると外に流れ出ます。

1228_09.JPG

脱衣場にもお水があり、出てから飲みました。

1228_10.JPG

温泉ですが、温泉の出てくる量が少ないので加温してちょうど良い温度にしているとの事です。

1228_11.JPG

この後部屋でお酒を飲んでテレビを見ながら過ごします。

おこしやす!(152)  コメント(25) 
共通テーマ:旅行

湯河原温泉 阿しか里で夕食 [温泉]

湯河原温泉の阿しか里で18:30から夕食になります。

コロナ対策で結構他人と接触しないようになって夕食を頂けます。

お品書きですが料理が沢山でる感じです。

1226_01.JPG

ここでは苦手な物とかは事前に確認されて川魚が苦手なのでそれは出てこない様になります。

最初の飲み物はビールでプレモルを頂きます。

1226_02.JPG

最初は胡桃柚豆腐です。

1226_03.JPG

川魚が駄目なので鮎が鯖に変わっています。

前菜も色々な物があります。

1226_04.JPG

鯛の潮汁です。

1226_05.JPG

お刺身はその時の良いお魚で頂きます。

1226_07.JPG

鮑の養老寄せになっています。

小さい鮑でした。

1226_08.JPG

そして蟹スキで蟹を食べられます。

1226_09.JPG

お酒はワインの白にしちゃいます。

このワインは2杯飲みました。

1226_10.JPG

野菜も美味しく頂きます、

1226_11.JPG

そして鮭と野菜のサラダです。

1226_12.JPG

ご飯は食べないのでお新香です。

1226_13.JPG

ワインは赤ワインなっています。

1226_15.JPG

デザートも美味しく頂きました。

1226_16.JPG

器に入っているのはお汁粉です。

1226_17.JPG

そんな感じで楽しんだ阿しか里での夕食でした。

満足の料理でした。

おこしやす!(156)  コメント(29) 
共通テーマ:旅行

湯河原温泉 阿しか里でのんびり [温泉]

11月に湯河原にある阿しか里と言う宿に行ってきました。

この阿しか里は高級温泉旅館になるみたいで1人で1泊5万くらいからです。

普段はこんな値段の所には宿泊しないのですが、ANAのマイルが5万マイルほど期限を向かえて失効するので、ANAトラベルからマイルで宿泊予約しました。

なので、湯河原温泉では宿と温泉を楽しむ為だけに出かけて観光はしない旅行です。

チェックインが15時からなのでそれに間に合うようにのんびり車で出発です。

首都高が混んでいたので下道を使って東名高速の東京インターチェンジに向かいますが、途中東京農業大学の横を走っています。

東京農業大学と言えば箱根駅伝の応援で大根を持って応援する大根踊りがありますが、最近は箱根駅伝に出ていないので見れないです。

1224_01.JPG

そして東名高速で厚木から小田原厚木道路で湯河原を目指します。

1224_02.JPG

湯河原には15時過ぎに到着で、阿しか里と言う旅館は湯河原の斜面に作られていて入り口が一番高いところにあります。

1224_03.JPG

車が到着すると仲居さんが出て来て案内してくれます。

チェックイン後、こんな感じの廊下を通って下に降りて行きます。

1224_04.JPG

この阿しか里は全室露天温泉がついていて離れを2部屋を含めて10部屋の温泉旅館です。

部屋の入り口は引き戸になっています。

1224_05.JPG

部屋に入ると和室の部屋で窓からは借景になっているみたいです。

1224_06.JPG

でもベッドもあるので寝るのに布団では無く楽です。

1224_07.JPG

外には源泉掛け流しの露天温泉があり、何時でも入れます。

でもこの日は風が強かったので温泉に入った葉っぱを網で取りながら入りました。

1224_08.JPG

温泉の成分表ですがナトリウム・カリウムの硫黄塩泉になっています。

源泉は61度でお湯の量を調整して41度近くにしているので、お湯の出る量を多くすると熱くなります。

1224_09.JPG

外の風景を見ながら温泉にすぐに入りました。

1224_10.JPG

洗面台も2つあるタイプです。

1224_11.JPG

トイレは家と同じウォシュレットがついていました。

1224_12.JPG

また冷蔵庫には最初から幾つかの飲み物が入っていて全て無料になっています。

1224_13.JPG

テーブルにはお饅頭と伊豆らしくかわはぎのお煎餅がありました。

1224_14.JPG

そして無料のビールを早速頂きます。

プレモルです。

1224_15.JPG

ちなみに飲み物も持ち込み可能なので買ってきたビールなどは冷蔵庫で冷やしました(^^)

次回は夕食になりますが、和食で豪華でした。

おこしやす!(162)  コメント(33) 
共通テーマ:旅行

最近買ったもの [いろいろ]

家にあるもので使って10年以上経った物を買い換えたりしています。

そして家を建ててお風呂周りでは変えていないのがシャワーヘッドで最初から使っているのを変えてみる事にしました。

テレビCMでは月額500円で5年と言っているReFaのシャワーヘッドで、ビックカメラなんかでは3万で売っているのを購入しました。

シャワーは4種類の水流を出す事が出来て月のガス代と水道代を合わせて2000円以上安くすることが出来るみたいです。

1222_01.JPG

シャワーヘッドは回して交換するだけなので簡単に交換できました。

湯船に入れてお湯を出すとお風呂が細かい泡で包まれます。

シャワーだけでも結構身体の汚れを落とせるので良い感じです。

そしてスマホはトイレより汚いと言われるのでこんな物を購入しました。

UV(紫外線)を使ってスマホやマスク、小銭入れなんか入る物はUVで除菌出来ます。

1222_02.JPG

USBのTYPE-Cで充電出来て15回使う事が出来ます。

除菌時間は10分です。

蓋を開けるとこの幅に入る物は除菌出来ます。

1222_03.JPG

スマホを入れても上下に結構間があるので色々入れられそうです。

1222_04.JPG

蓋を閉めて電源ボタンを押すと一番上にUVのランプがついて除菌中で10分です。

お出かけにも持ち運び出来る感じです。

1222_05.JPG

ちなみにメーカーはKING JIMが出しているので信用出来る感じです。

また10年以上使った折りたたみ自転車を交換しました。

ハンドルの所についている四角いのはバッテリーでライトにもなっています。

3時間の充電で20Km程電動アシストされるみたいですが、10Km位かなって感じです。

でも漕ぎ出しもアシストされて坂道も楽々です(^^)

1222_06.JPG

また10年以上使用した加湿器を新しくしました。

今まで使っていたのはシャープのプラズマクラスターで、今回もシャープのプラズマクラスターのハイブリッドタイプです。

右側の部分から上から水を入れられるので止めないで注水出来ます。

1222_07.JPG

またオーブントースターで買ったのはアイリスオーヤマのものでリクックと言う調理した物も美味しく出来て、唐揚げなどのフライ物も油を使わず調理出来るものです。

ヒーターをリクックにすると200度の熱風で揚げたてにしてくれます。

1222_08.JPG

またオーブンでは水を焼くときに入れられてトーストもふんわりさっくりになります。

バルミューダーと同じです。

でも値段は1万チョイで美味しいものが食べられます(^^)

そんな最近買ったものです。


さて明日の23日は誕生日で還暦になっちゃいました(笑)

ブログを始めたのは40代だったので10年以上ブログを続けています。

おこしやす!(158)  コメント(36) 
共通テーマ:旅行

12月にかけて食べた物 [おいしかった]

11月になりコロナの感染者も結構減ってきたのでお店で食べる事にしました。

地元ではおそば屋さんが2軒あり(以前は4軒有ったのですが)そこで食べます。

蕎麦は天ざるにしてみますが海老やピーマンなどが揚げられています。

1220_01.JPG

そしてもう一軒のお店でも天盛りです。

ざるで海苔がのると100円アップってなんでだろう?

海老に野菜店です。

1220_02.JPG

そして同じ二つのお店でカレーそばです。

鶏肉が入っています。

1220_03.JPG

もう一軒のお店でもカレーそばです。

こちらも鶏肉にタマネギです。

1220_04.JPG

自分が好きなカレーそばは豚肉が入った物で自分で作っちゃいます。

お蕎麦の出汁にカレーをとかして豚肉は別に煮て灰汁を出します。

そして刻みネギで自分のカレーそばが一番上手いです、

1220_05.JPG

そしてセブンのたこ焼きです。

1220_06.JPG

ココイチではカレーソースをビーフにかえてビフカツです。

1220_07.JPG

そして池袋西武で買ってきた豆腐の餃子弁当です。

1220_09.JPG

中華弁当は崎陽軒の横浜中華弁当です。

1220_10.JPG

そして別な日に買って来た聘珍樓の横浜中華弁当です。

1220_11.JPG

また別な日には串カツ田中で買ってきて串カツです。

1220_12.JPG

そして池袋西武のホワイトベアーのハンバーグです。

1220_13.JPG

最後はオリジンでの天津飯でこれも美味しく頂けました。

1220_14.JPG

そんな食べた物でした。

そして昨日変な体勢でクシャミしたら背中に続くアバラがごりごりって音を立てて暫く動けなくなりました。

ロキソニンを飲んで痛みを和らげていますが、本日朝にロキソニンを飲んで整形外科でチェックして貰おうと思っています。

でも今までの経験でヒビか折れたかなって感じです。

おこしやす!(168)  コメント(38) 
共通テーマ:旅行

都道府県No.26 京都 [日本47都道府県]

都道府県No26は京都になります。

京都は僕が住んでいる東京以外に出かけたのが一番多い場所になります。

1218_01.png

最初に京都に出かけたのは中学校の修学旅行で、その後は高校の時に初めての一人旅で出かけたのも京都です。

その時は京都の市電が無くなると言うので乗りに行ったのと、それに合わせて大文字焼きの時を狙いました。

当時は東京から大阪まで銀河と言う急行の寝台列車が走っていて乗って出かけたのが懐かしいです。

でもブログをやるようになってからはデジタルでデータがあるのは京都の八坂神社で行われる祇園祭りです。

祇園祭りの最初を勤めるのは長刀鉾で、この鉾にはお稚児さんと言われる子供が乗るのですが、これに選ばれる為には数百万の金額が必要とも言われています。

1218_02.JPG

そして京都の春の催しでは花街で行われる色々なをどりがありますが、一番大きいのは祇園で行われる都をどりで何回か見に行きました。

都をどりは祇園甲部歌舞連場で行われています。

1218_03.JPG

都をどりは四月中行われますがその前にお茶会も開かれていて舞妓ちゃんや芸子さんが入れたお茶を飲むことが出来ます。

ここは写真撮影し放題です。

1218_04.JPG

また葵祭にも出かけています。

この時は京都府警の騎馬隊も出て来ます。

1218_05.JPG

そして当時の衣装の人が御所から下鴨神社を通って上賀茂神社まで移動します。

1218_06.JPG

また京都のお稲荷さんは伏見稲荷です。

1218_07.JPG

ここは沢山の鳥居で有名で今は日本人だけだと思いますが、行った時は外人が沢山いました。

1218_08.JPG

そして人のいない鳥居を撮影するのは大変でした。

1218_09.JPG

そして四条にある祇園さんは何回も行っています。

1218_10.JPG

そして京都の祇園祭りに配布されるちまきも家に飾っていました。

これは厄除けになります。

1218_11.JPG

そして京都は鉄道博物館もあるので出かけました。

0系新幹線もあります。

1218_12.JPG

500系の新幹線もあり、これのエバンゲリオン新幹線には乗りました。

1218_13.JPG

そして京都と言えば金閣寺でここにも行っています。

1218_14.JPG

金閣寺の入場券は御札になっています。

そして祇園にある仁和寺は龍が描かれていますが、天竜寺は撮影できませんが仁和寺は撮影出来ます。

1218_15.JPG

ふすまにも龍が描かれています。

1218_16.JPG

そんな京都もコロナ禍で2年以上出かけていません。

なので宿泊で出かけてみたいです(^^)

おこしやす!(159)  コメント(37) 
共通テーマ:旅行

富山からのフライト [フライト]

富山空港に到着してお店でお酒を飲みながらお刺身と思っていたら11月のこの時は全ての飲食店が閉鎖中!

とりあえず空港でやっているお土産のお店でお土産を購入してから空港をぶらつくとゴールドカードで無料で入れるラウンジを発見して入ります。

カードと搭乗の情報を見せて無料ですがそうで無い人は一人1000取られます。

僕の場合タッチアンドゴーなので、搭乗券を持たないのでANAからの搭乗メールを見せて入ります。

この時は相撲がテレビで放送さえていたのでラウンジで無料のソフトドリンクを飲んで相撲を見ています。

1216_01.JPG

このラウンジはアルコールは有料なので無料のドリンクで1時間を過ごします。

その後は18時には保安検査を受けなければならないので出て待合室で待ちます。

1216_02.JPG

そして搭乗時刻になり飛行機の乗ると出発です。

夜なので機窓からの風景は無いです。

離陸すると新潟を目指して飛行してANAの無料wi-fiでフライトレーダーで確認します。

ちゃんと機内モードのマークも出ています。

1216_03.PNG

帰りもプレミアムクラスなので食事と一緒にスパークリングです。

1216_04.JPG

この時の食事は沖縄の食材を使ったものでミミガーやゴーヤなどを使った料理です。

1216_05.JPG

ベーコンのご飯って初めてかも?

1216_06.JPG

でもなんか不思議な感じの味でした。

1216_07.JPG

そして飛行機は富山からだと福島の上を通って飛行します。

1216_08.JPG

フライトレーダーでは福島から茨城を通過しています。

1216_09.PNG

その後羽田に着陸ですが、着陸すると携帯が使えるので羽田では4Gの電波です。

1216_10.PNG

そして買ってきたお土産は白海老せんべいで

1216_11.JPG

箱を開けるとこんな感じで白海老せんべいが入っています。

1216_12.JPG

富山と言えば富山の置き薬ですがそれを真似た越中富山の常備菓子です。

1216_13.JPG

箱は常備薬の箱みたいに引いて出す感じで

1216_14.JPG

お菓子が入っています(^^)

そんな富山でした。

おこしやす!(152)  コメント(30) 
共通テーマ:旅行

富山駅で撮り鉄 [チョットお出かけ]

雨が結構降ってきたので、富山駅で時間を潰します。

富山駅には路面電車の街 富山と書かれた鉄道のパネルがありました。

1214_01.JPG

そして富山駅の路面電車ですが、富山駅を貫通して走るようになっていました。

1214_02.JPG

路面電車も色々な種類があります。

1214_03.JPG

路面電車が出発するときは横断信号が赤になり渡らないでくださいとなっています。

1214_04.JPG

雨が結構強くなって来ました。

1214_05.JPG

なのでホームに避難です。

1214_06.JPG

その後、富山地鉄を見に行くと電車がダブルで停車していました。

右側の電車は宇奈月温泉行きです。

1214_07.JPG

富山駅でカニが売られていました。

1214_09.jpg

この紅ズワイガニ2匹で15000円でした。

買わなかったです。

1214_10.jpg

そして空港でお酒を飲みながら飛行機を待とうと16時のバスで空港に向かいます。

富山へのアクセスは羽田の始発が10:15発の飛行機で

1214_11.PNG

富山から戻る飛行機は18:30と日帰りだと滞在時間が短くなります。

1214_12.PNG

そして16:30に富山空港に到着して、到着したときには気が付かなかったですが出口の横に「越中立山のくたべ」なる物がありました。

1214_08.JPG

なんか可愛くないキャラクターです(笑)

次回は富山から羽田に戻ります(^^)

おこしやす!(161)  コメント(31) 
共通テーマ:旅行

富山でお寿司と富岩運河環水公園 [おいしかった]

金沢往復した後にお腹が空いてきたので折角富山に来たのだからお寿司を食べる事にします。

ちなみに新幹線では感染防止対策として座席を回転して向かい合わせで座るのは禁止と言っていました。

この新幹線は金沢と富山を往復する「つるぎ」で1号車から7号車までしか使っておらず、8号車から10号車と12号車(グランクラス)は使用禁止になっていました。

1212_01.JPG

この日の富山は風が強く雨も結構激しく降ったり止んだりで、天気予報で雨だと判っていたので折りたたみ傘を持って来たのですが、折りたたみ傘では結構厳しいので、富山駅にあるきときと寿司に入ります。

でもきときと寿司は回転寿司では無くちゃんとしたお寿司屋ですが、パネルで注文するとお寿司が流れて届きます。

最初はビールを頂きます。

でも小ジョッキにしました。

1212_02.JPG

醤油のお皿にはきときと寿司と書かれています。

1212_03.JPG

最初は富山湾でしか捕れない白エビの軍艦です。

白エビは小さいので沢山の白エビが乗っています。

1212_04.JPG

そしてマグロの三種盛りで赤身、中トロ、大トロでした。

1212_05.JPG

蟹もシーズンなので蟹の三種盛りです。

蟹味噌の軍艦もあります。

1212_06.JPG

そしてウニの軍艦でウニが沢山乗っています。

1212_07.JPG

そしてノドグロですが高いので1貫にしました。

1212_08.JPG

全部で11貫とビールの小でしたが、3600円でした。

ネタが良いので納得の価格でした。

その後、雨が少し小ぶりになったので駅から10分ほどの所にある富岩運河環水公園と言う所に向かってみます。

一瞬だけ日が差して虹が出ていました。

1212_09.JPG

そして富岩運河環水公園に到着です。

1212_10.JPG

ここからは運河を通る船も出ているのですが、雨がまた降り出してきたので船に乗るのは止めました。

1212_11.JPG

ここの公園はこの橋がシンボルになっています。

1212_12.JPG

そして銀杏の紅葉は殆どがこの日の強風で散ってしまっていました。

1212_13.JPG

水が流れている下の所にも入る事ができます。

1212_14.JPG

そして両サイドには色が統一された建物が建っています。

1212_15.JPG

ちなみにこちらは、富山県の体育館になっています。

1212_16.JPG

そしてこの後は富山駅で撮り鉄を行います(^^)

おこしやす!(163)  コメント(32) 
共通テーマ:旅行