SSブログ

夏休み 韓国旅行2 [海外]

韓国は金浦空港に到着し、まず向かったのはタクシー予約コーナー[車(RV)]

韓国ではタクシーの種類が幾つかあるのだが一般タクシー以外に優良タクシーがあり、日本語を話せる運転手も多いとの事で、一般タクシーよりは少し割高だが安心して利用出来るが、街中では流しで拾うことが出来ないので空港のロビーにあるタクシー予約コーナーに向かった。

そこで優良タクシー(色は黒)では無く日本語や英語がOKと書かれたInternational TAXIの看板があり話して見ると韓国国内で特別なライセンスを受けた240台のタクシーが登録されているとの事で、頼んで見る事にした。

金浦空港から向かったのは明洞(ミョンドン)で、日本で言うと渋谷に近い街なのだが金浦空港からは約30分~40分で3万ウォン(日本円で2,100円)

韓国は兎に角タクシーが安いので、運転手と貸し切りについて話すと5時間で8万ウォンと決まっているらしいので、明洞から以降は貸し切りに変更した。

明洞に向かった理由は頼まれたお土産を購入する為で、帰りにお土産を探しても見つからないことがあるので、僕は海外に行くと必ず最初に依頼されたお土産を買うことから始めるようにしている。

09231_01.jpg

この日は9月23日で日本では祝日なのだが韓国は普通の金曜日!そんなに混んでいないが道行く人の話す言葉は日本語ばかり[わーい(嬉しい顔)]

僕の事をお店の人も日本人観光客と判断して日本語で話しかけてくる。

何とか依頼されてたお土産を買って小腹も減ったので向かったのが土俗村(トソクチョン)の参鶏湯のお店で

09231_02.jpg

韓国でも人気の参鶏湯屋さんらしいが、お店に入ると8割は日本人。

僕はタクシー運転手と一緒にお店に入り参鶏湯を頼むと

09231_03.jpg

日本と違って鶏の中には餅米、クコの実、朝鮮人参、栗などが入って凄くボリューミーでお腹いっぱいになるが、値段は15,000ウォンで日本円で1,000円とリーズナブル。

味は豚骨スープに近く食べた後に、ラーメンを入れたい気分でした[ひらめき]

お腹も満たしてタクシーで向かったのは景福宮(キョンボックン)で李氏朝鮮時代に建てられた王宮との事。

09231_04.jpg

09231_05.jpg

勤政殿は少し曲がってしまった(笑)

そして入り口の両脇には狛犬みたいな石像があり、ソウルのシンボルマークにもなっているとの事だ。

広さは宮殿なので結構大きく全体を見学すると1時間以上は必要になるが、頑張って見学をして戻ってくると守衛(当時の衣装で門前に立っている)の入れ替えが行われていた。

09231_06.jpg

09231_07.jpg

そして、景福宮から見えるのが青瓦台と呼ばれる大統領が住んでいるとことで

09231_08.jpg

瓦が青いので青瓦台と呼ばれているとの事だ。

そんな事で、初日が終わりホテルにチェックインしてからお酒を買いに街に出てみると「ファミマ」と「セブンイレブン」、そして「ミニストップ」が多い事に気がつく。

折角だから韓国の普通の商店に行き、ビールとチャミソル(韓国焼酎)を買うと、韓国語で話しかけられたのでJapaneseと言うと片言の日本語で5,500ウォンと言われた。

日本では英語の看板が多いが韓国ではハングルの看板が多く(当たり前か)、英語や漢字で表記されている看板が少ないので、全然読めない(笑)

09231_09.jpg

これはホテルの部屋から撮影した看板です。

そんな訳で、チャミソルで酔っ払い眠りました。


おこしやす!(29)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

夏休み 韓国旅行1 [海外]

夏休みの第2弾[exclamation] 韓国に向かう為に羽田に向かった。

朝8時55分羽田発の飛行機なので、国際線は2時間前に到着するのが国際線ルールもあり朝6時に羽田定額運賃でタクシーで向かった。

連休後半の初日と言う事もあり首都高の山手トンネルも結構渋滞しているが、何とか7時前には羽田に着くことが出来た。

羽田の国際線ターミナルでチェックインしてLoungeに向かうのだが、国際線初のスイートLoungeでどんな所だろうと向かうと

0923_01.jpg

そんなに広くないがそれでもガラガラで窓際で飛行機を見ながら一息つくと、ANAのスタッフがメニューを持ってきて「お飲み物はなににしますか?」と言ってきた。

国内線のスイートLoungeでは自分で飲み物を取りに行くのだが、国際線はさすがに違う。

朝なのでお酒では無くオレンジジュースと食事を頼んだら、海苔巻きとおにぎり、そしてお味噌汁を持ってきてくれた[わーい(嬉しい顔)]

0923_02.jpg

そんな訳でのんびりしていると搭乗時刻が近づいて来たので飛行機に乗るのだが、今回はビジネスクラスで往復する。

ビジネスクラスに乗るのは15年ぶりでその昔はそんなに広いイメージは無かったのだが最近は結構広い!

0923_03.jpg

iPhoneで撮影したのでピンぼけだが足を思い切りのばしても前の座席には届かない。

日本を飛び立つと富士山を右手に見る頃にはシートベルトのサインも消え、Welcomeドリンクの後に、機内食が運ばれて来た。

0923_04.jpg

朝からチキンソテーとワインを頂いて窓から外を見ると鳥取県が見えて来た。窓からは鳥取砂丘が良く見えたので撮影!

0923_05.jpg

飛行機はその後、韓国に向かって日本を離れて行くのだがワインですっかり出来上がっていてボーっと外を見ていると高度を下ろしていく飛行機が目に入った。

ASIANAの飛行機で多分済州島に行く物だと思われる。

0923_06.jpg

その後、韓国上空を飛んで、金浦空港に着陸するのだが、金浦空港は撮影禁止との事で国際情勢を何となく感じた。

その続きはまた明日以降にアップ[右斜め上]しましす[わーい(嬉しい顔)]


おこしやす!(27)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

夏休み 沖縄・石垣旅行 その3 [フライト]

夏休みの沖縄・石垣旅行もいよいよ大詰め!

石垣島鍾乳洞を出て次に向かったのは「石垣 やいま村」でラムサール条約に登録された名蔵アンパルや石垣の昔の家が展示されている。

090202_01.jpg

石垣の旧家の特徴は家の玄関前に壁があり、神様が入る入り口と人が入る入り口が左右に分かれているとの事です。

090202_03.jpg

また家の玄関には沖縄では有名なシーサーがあるのだが、狛犬のごとくでかい[どんっ(衝撃)]

そして屋根にも

090202_04.jpg

シーサーが鎮守している、これは予想だが京都の町家の屋根にある鍾馗さんと同じかも[exclamation&question]

さて旧家を巡って行くとその後はリスザルの森で道路にリスザルが座っていた。餌は100円で買えるのだが、餌を買うと一瞬のうちに数10匹のリスザルに囲まれるとの説明を受けていたので餌は買わずに一匹撮影

090202_05.jpg

そしてリスザルの森を抜けると名蔵アンパルで、ここはマングローブが自生している所だ。

090202_06.jpg

ウッドデッキで作成された遊歩道歩いて行くと、砂地で何か動く物が? 近づくと砂の中に消えてしまうのでウッドデッキで動かないでいると

090202_07.JPG

カニが穴から出てきた。

左側のカニは全部出てきたが右下のカニは大きなハサミを少しだけ出している状態[手(チョキ)]

その後は塩工場を見学してから石垣島を訪問した本来の目的である石垣島ラー油の購入!

この石垣島ラー油は全国のラー油ブームの火付け役となった辺銀食堂(ペンギン)が販売しているもので、「どっちの料理ショー」で紹介されて一躍広まった。

今では、現地で購入するには一ヶ月前に電話で本数を予約して飛行機の搭乗券を見せて購入出来ると言う事になっていて、地元の人も会員になって一ヶ月前に予約すると買えるとの事です。 

090202_09.jpg

090202_10.jpg

帰ってきてから撮影したラー油です[わーい(嬉しい顔)]

そして石垣のホテルにチェックインして一泊したのだが、[台風]15号が本州に向けて動き出したとのニュースを見て、翌日は18:55の那覇⇒羽田を予約していたのだが、このままでは帰れなくなると思い、ANAのダイヤモンドデスクに電話して石垣⇒那覇、那覇⇒羽田を全て午前中の[飛行機]に変更して何とか帰る事が出来た。

ちなみに那覇空港で飛行機を待っていると沖縄観光のラッピングジェットが駐機していたので撮影。

090202_08.jpg

そんなこんなで[台風]15号にかき回された夏休み第一弾だったが、無事に東京に戻って来る事が出来ました[わーい(嬉しい顔)]


夏休み 沖縄・石垣旅行 その2 [フライト]

初日は沖縄本島で過ごしたが翌日は石垣島のビーチで本を読んでゆっくり過ごす予定で石垣島に向かった。

石垣島での目的は川平湾と石垣ラー油の購入で石垣に一泊して沖縄本島に戻り、東京に戻る予定だったのだが台風15号の影響で風が強くてビーチなどでのんびりは出来ない模様。

ちなみに、僕がゆっくりしたかった川平湾はこんな所

http://www.ishigakijimaumibe.com/zeppin/kannkou/kabira/kabira.htm

しかし、風が強く何故か気温も25度と肌寒いのと海のレジャーも中止なので、急遽予定を変更して石垣島観光に切り替えた。

タクシーを貸し切り最初に向かったのは石垣島鍾乳洞!で本土を含めても長い鍾乳洞だとのことで入り口に向かうと沖縄らしい建物が向かえてくれる。

09201_01.jpg

入り口をくぐって鍾乳洞へ向かう階段はジュラシックパークみたいな

09201_02.jpg

所を入っていく。

09201_03.jpg

09201_04.jpg

色々な鍾乳石が育っていて、日本国内では一番の早さで鍾乳石が大きくなっているとのことだ。

そして見学を続けると、水が垂れるのを利用した水琴があったりしている。

09201_05.jpg

そしてLEDでライトアップされた所があったりして鍾乳洞を楽しませてくれる。

09201_06.jpg

この鍾乳洞は全体では2Kmあるらしいのだが一般公開されているのは600m程だが見学には時間がかかるが入ってから20分程すると

09201_07.jpg

トトロと書かれた看板が登場! ん?と思いながら上を見ると

09201_08.jpg

確かにトトロだ(^^)

そして

09201_09.jpg

出口近くになると石柱が一杯あり

09201_10.jpg

垂れてきた石灰岩を含んだ水で下から育った石柱が凄い。

そんな感じで石垣島鍾乳洞を見学したのだが、昔はこの鍾乳洞も海の底だったとのことで、所々珊瑚の化石も見えたりするので石垣島にきたら訪ねることをお勧めします(^^)


夏休み 沖縄・石垣旅行 その1 [フライト]

今年の夏休みは、結構時間が余っているので前半は沖縄・後半は韓国と予定を立てていたのは何度かブログで話していたのだが、前半の沖縄旅行に少し問題が[exclamation&question]

それは、台風15号[台風]で発生した頃は沖縄に行く頃には遠くに行ってしまうだろう?と思っていたのだが何故か沖縄近海で一周したりして沖縄近郊から全然動かない[あせあせ(飛び散る汗)] そんな感じで19日の出発日になった。

19日は台風の影響で欠航便や大幅な遅れが発生している中、羽田空港に向かった。羽田空港ではカウンターで飛ぶの?と聞くと30分程度の遅れがありますが・・と無事に飛ぶらしい。

そんなことでLoungeで待っていると整備に時間がかかっているので40分遅れるとのアナウンスが・・ なんだ台風の影響じゃないじゃん(笑) ってことで待っていると沖縄行きのBoeing747-400が運ばれて来た。

その後登場案内があり、沖縄に向かった。

初日は沖縄に滞在して翌日石垣島に向かう行程なのでANAハーバービュークラウンプラザに宿泊することに。

0920_05.jpg

夕飯はスリムクラブの真栄田の父親がやっているお店に行こうと思ったのだが、台風の影響でいきなりのスコール[霧]

なので、ホテルで食事をすることに変更した。沖縄と言えばオリオンビール[ビール]でないかい?

0920_01.jpg

ビールを頼んで出てくるとブログを忘れて一口飲んでから、あ[exclamation&question] 写真と思い撮影をした(笑) やっぱりビールには全てが負けてしまう(^^)

その後、沖縄三昧と言うコースを頼み先出しで出てきたのが

0920_02.jpg

ゴーヤジュースと右から豆腐よう!左上がミミガーでその左がジーマーミ豆腐、そして下が烏賊やら胡麻でサンドされたものなどが出てきたが全て美味しく頂いた。

ビールの後は泡盛の古酒で35年ものをロックで飲みながら

0920_03.jpg

ナカミー汁でこれは豚の内臓スープとのことだが生姜がきいていて臭みは無い。

0920_04.jpg

そして全部の料理が出てくるので、泡盛と一緒に全て頂きました(^^)

明日からは韓国に旅行をするので、沖縄旅行のその2は帰って来てから更新します。

それでは、韓国に行って来ま~す[飛行機]


夏休み突入 [フライト]

9月17日から平日5日間がお休みで、土日と連休合わせて11連休の夏休みに突入した[わーい(嬉しい顔)]

しかし、今回の夏休みは誰とも日程が合わずに一人でゆっくりと夏休みをおう歌しようと言う事で最初に出かけたのは高松[exclamation×2]

高松は以前にプライベートなお仕事で行こうと思ったら天候の影響で松山にダイバードしたとブログでお話しましたが、今回は天候の影響も無く無事に行く事が出来た。

高松空港から高松までは空港リムジンで向かい、その後高松から松山まで列車で移動して松山空港から帰って来るスケジュールで、帰りの飛行機はプレミアムクラスで帰ってくるのだが飛行機代は全てマイルをeクーポンに換えた分から払ったので、鉄道とバス代だけで安上がりな旅行。

折角松山に行くのなら道後温泉で泊まってくればとの意見もありますが、道後温泉は2回ほど行った事があり、翌日から沖縄旅行を入れているので日帰りの旅行です(笑)

さて高松駅は近代的な駅にリニューアルされているのだが、そこからすぐそばにある琴電(高松琴平電気鉄道)の高松築港駅が起点の鉄道で

0918_01.jpg

こんな感じのレトロな駅が入り口だ。

0918_02.jpg

路線は琴平線・長尾線・志度線とあるのだが、この電車は長尾線で元は京王線の1200系を使っているのだが、バックに写っている石垣は高松城跡のものです。

さて、高松築港駅で喉が渇いたな~と自販機を見ると・・ ん[exclamation&question]

0918_03.jpg

仮面ライダーとゴレンジャーを発見したので撮影してみた[カメラ]

この飲料を販売している復刻堂は結構懐かしいものを出していますので、発見した際は懐かしんで下さい[わーい(嬉しい顔)]

そして列車の出発時刻が近づいたので高松駅にはいると

0918_04.jpg

一両編成のディーゼルや

0918_05.jpg

岡山行きのMARINE Linerなどが入線している。

このMARINE Linerですが、先頭の一両以外は関西で走っている快速を繋いでいるだけでした(笑)

そして僕の乗る松山行きのいしづちは

0918_06.jpg

で、高松駅出発時には3両編成、途中の宇多津で岡山からのしおかぜと連結して8両編成に変わるのだ。

そんな訳で、高松⇒松山を楽しんだのだが、帰りの飛行機はプレミアムクラスなのでお弁当

0918_08.jpg

これで500Kcal以下なので夜ご飯には嬉しい(^^)

所で、松山のお土産と言うと以前も紹介したタルトが有名で空港のお土産売り場ではどの店も置いている。しかし、松山で最近人気になっているのは母恵夢(ポエム)と言うお菓子でテレビでも紹介されていたので購入してみた。

0918_07.jpg

関東や東北の人には「ままどおる」と言えばイメージをつかめると思うが、食感の似たお菓子で美味しかったです。

ちなみに、松山空港では出発ロビーにあるお店では売っていなくて、1Fのジャコテンを実演販売しているお店で売っていた。

ブログ内容が少し鉄ちゃん方面に向かいだしたので次回は夏休みの第一弾沖縄のフライトを紹介します(^^)


新大久保で韓国料理(カボチャ) [おいしかった]

週末に新大久保にある韓国料理店で食事[レストラン]をしてきた。

何故韓国料理かと言うと、今週末に僕が遅い夏休みで韓国に旅行するので、会社の韓国通の人たちと事前勉強会と言う事で、韓国語を習いながら食事を楽しんだ。

今回のお店は新大久保から歩いて5分位の所にあるカボチャと言うお店で

http://r.gnavi.co.jp/a446000/

ぐるなびの写真では座敷なのだが、つい最近全て机に変わったとのことで正座や胡座が苦手な人には助かります[手(チョキ)]

新大久保は韓流ブームで人が多くて歩道を歩くと前に進まない(^^ゞ なぜおばちゃん連中は止まっているかと思うほど歩くのが遅いのか?

僕の場合ジムとかでウォーキングは時速7Kmで歩くのでもの凄くじれったい(^^ゞ

そんな中、お店に着くと既に最初の乾杯(コンベ)が済んでいて、僕が合流し2度目の乾杯!

料理もニラチジミが出ていて頂くとニラが長くて美味しい(^^)

パジョンはネギ焼きだが、チジミは海鮮や色々あり楽しいが、ニラチジミも結構行ける。その後豚バラ三段肉(サムギョプサル)が出てきた(^^)

0917_01.jpg

出てきたばかりはこんな感じだが肉の焼き方はお店の人がやってくれるので、待っていると

0917_02.jpg

良い感じに焼けてきたが、まだ食べないで!とのことからじっと待つ!

0917_03.jpg

食べやすくはさみで切ってくれて、横にあった野菜も焼かれ奥のキムチチゲに付けたりサンチェで巻いて食べたりと美味しい(^^)

その他にも色々頼んだのだが美味しかったのは

0917_04.jpg

烏賊のトッポギで小皿に取り分けた所。

そして〆は

0917_05.jpg

カムジャタン(じゃがいも鍋)で豚肉の背骨(いわゆる豚骨)で出しをとりカムジャ=ジャガイモを煮たもので食べ終わるとうどんを入れて美味しく頂く。

そんな感じで韓国語や観光場所などを教わったのだが、生マッコリや韓国焼酎(ジンロなど)で出来上がってしまい忘れてしまった。

さて、今日から来週の火曜日まで夏休みなのだが、19日から沖縄、そして23日から韓国と出かけるのだが沖縄は台風15号が沖縄に滞留しているので出かけられるのか心配だ。

沖縄・韓国旅行はまた報告しますm(__)m


何故かドラゴンボールのつぎはぎフリーザに見えてしまう [フライト]

ドラゴンボールのフリーザを知っている人は多いと思うが、復活して父親と一瞬登場したフリーザを覚えている方は少ない?かも[exclamation&question]

と言うのも現れた瞬間にトランクスにやられてしまったのだ[exclamation]

何故こんな話を最初にしたかと言うと、ANAのAirbus 320に乗るといつもフリーザと思うのが

0912_02.jpg

エンジンを取り付けている部分のつぎはぎが、フリーザに見えてしまうからだ(笑)

これは秋田まで行ったときに撮ったもので、飛行中に窓から見たときに、フリーザ発見と思い撮影しました(^^)


疑問に思っていたのですが? [Aircraft]

最近、鉄ちゃん的なブログになってきたので無理矢理飛行機の話題に戻します[わーい(嬉しい顔)]

空港に駐まっている飛行機で以前から疑問に思っていたのが、駐機している機体の垂直尾翼横の天井が口を開けていること。

0912_01.jpg

おそらく発電機の為のエア取り入れ口かと思うのですが、ネットで調べても出てこない。でも出発の為にプッシュバック(飛行機を車で押し出すこと)後に閉じるので開いたままではないと思われる。

0912_05.jpg

これは閉じかけている所!

確かにこれだけの空気抵抗が飛行中にあったら右に旋回してしまうのでやっぱり閉じるだろう!

このダクトみたいなものっていまだに疑問で回答が得られていないので、今度CAさんに聞いてみようと思っています。


北斗星とにてますが [北海道]

先日北海道に行った時に撮影したのだが忘れていたのでアップします。

北海道マラソンのボランティアで札幌に入った時にホームで快速エアポートライナーを降りると反対ホームに青い機関車が見えたので、寝台車(^^)と思い撮影をした。

0911_01.jpg

今思うと北斗星と同じ機関車2連で構成されているが繋がっている客車が少し違う。

0911_02.jpg

寝台車と言うと青い車体からブルートレインと言う名が付いたくらいで北斗星もブルートレインなのだが、この客車はシャンパンゴールドでCassiopeiaだ!

0911_03.jpg

目的地は北斗星と同じ上野なのだがこちらの客車の方が少し豪華?

0911_04.jpg

0911_05.jpg

撮影をしているとちょうど出発だったので動き出したところを撮影しました。

なんか、だんだん鉄っぽいブログになってきてしまった(^^ゞ