最近見つけたものと、美味しかった [おいしかった]
池袋西武での買い物が多くなる12月ですが、雨じゃない限り歩いて帰ってきます。
そして、池袋西口に向かう途中にあるのは池袋東武で前を通りますが、先週入り口の所にイベントコーナーがあり週替わりなどでお店が出ています。
見るとCalbeeの文字があり、覗いてみると見たことのないパッケージがあり購入しました。
それは「かっぱえびせん」匠海(たくみ)となっています。
裏を見るとアレルゲンの所にエビも使われています。
そしてパッケージを開けると中に、瀬戸内海の希少な天然えびを100%使用と書いてありました。
塩も瀬戸内海の塩を使っているとも書いてあります。
えびせんは1枚づつ包まれていて平たいえびせんです(^^)
えびの味がしっかりしていました(^^)
また、先日購入した車の一ヶ月点検に出してきましたが、この時にタイヤをスタッドレスに変更しました。
ブリジストンのBLIZZAK (ブリザック) VRX2でアルミもブリジストンのセットになっています、そして点検は基本の点検が3年後の車検まで無料で受けられるプランに入っています。
また、スーパーでチョコボールの大玉を見つけました。
でもカロリーが1袋で324Kcalもあるので注意が必要です(^^)
豊島区はトキワ荘があったので漫画のイベントが多いのですが、トキワ荘のお休みどころでこんなイベントも行われているみたいです。
でも少女漫画は判りません(笑)
そして、東長崎駅を通った時には手塚治虫のジャングル大帝レオとライヤの人形がありました。
トキワ荘には手塚治虫が住んでいて、漫画家が集まった場所です(^^)
そして先日用事があり宇都宮に出かけた時ですが、到着したのは11時過ぎでしたが、早めの昼食を頂くことにし餃子を食べることにしました。
宇都宮餃子と言うと人気なのはみんみんですが、意外と空いているのは駅の横にあるホテルメッツに入っているみんみんは入りやすいです。
お店では餃子2人前を注文して待ちます。
カウンターに餃子の食べ方が書いてありましたが、作法はありませんと書いてあります。
そして2人前の餃子です。
酢醤油にラー油で頂きます。
お店を出ると11時半ぐらいですが30分の待ち時間になっていました。
さて、本日から数日、日大板橋病院に入院して検査をしてきます。
病院にはiPadを持って行きますが、ブックマークとかもしていないので、お越し頂いた方の所には押し逃げになりますが、訪問させて頂きたいと思いますが、コメントは出来ないと思います。
これはiPadでの入力が大変なので(笑)
また、更新はお休み頂きますが次回更新は連休明けの25日を予定しています。
でも暇だったら、病院から文字だけのアップをするかもです(^^)