美味しく食べたものと、また見に行っちゃいました(^^) [おいしかった]
12月は西武デパートとそごうのクラブONカード(ポイントカード)のバースデイポイントの対象月だと先日のレポで行いましたが、行ける時は池袋西武のデパ地下で買ってきてポイントをゲットし、そして美味しいものを頂いています。
なので、今月は食べ物の登場が多くなります(笑)
池袋西武でも駅弁フェアーが開催されていて今回買ったのは、牛タンのお弁当です!
先日食べたのは牛タンのタレの駅弁でしたが、今回は網焼きの牛タン弁当で、これも温かくなるやつでした。
ご飯も麦飯で熱々を頂きました(^^)
また、先日AEONのマイバスケットで見つけたのは、北海道限定の乱切り山菜そばでした。
熱湯3分で出来たのは山菜そばです。
山菜と油揚げが入って結構美味しかったです、蕎麦つゆも利尻昆布を使ったもので北海道のあじでした(^^)
別の日は池袋西武に入っている名古屋の天むすのお店で地雷屋の天むすです。
包みに入っています。
そして天むすですが、地雷屋は醤油味の天むすに、キャラブキの漬け物が付いています(^^)
そして駅弁でお気に入りなのは北海道厚岸の牡蛎飯!
これがあると買っちゃいます。
お弁当は大ぶりな牡蛎とアサリも入った炊き込みご飯で、これが美味しいのです(^^)
そしてこの時期は栗も美味しいので、ファミマでこんなの見つけました。
結構、栗って感じのプリンです(^^)
また、13日の夜に坂上忍がやっているシンソウ坂上SPでQUEENの特集がされていて見てたら、また映画のBOHEMIAN RHAPSODYが見たくなって行ってきました。
IMAXですが、1500円で見れます。
これはユナイテッドシネマの会員になっているからです。
2回目だと結構ストーリーが判っているので色んな部分を細かく見事ができました。
そして今回も笑っちゃったのはフレディーが長髪を切って口ひげを生やして、ロジャーテイラーにどう!って言ったらロジャーが、ゲイに見えると言ったところです(笑)
また、BOHEMIAN RHAPSODYの録音でロジャーがガリレオって誰って言っていますが、それってこの曲の不明な歌詞のヒントになります(^^)
そして前回は衣装を撮影している人が多かったので、斜めから撮影しましたが、今回は正面から撮影しました。
しかし、右側のマネキンですが、前回も思ったのですがアリスの堀内孝雄に見えちゃいます(^^)
そして今回席に座ったらこんなのが配られました!
裏側はHAPPY HOLIDAYと書かれていました。
そして先日の夜に届いたのは曽根風呂のブロ友のvivianeさんから仙台の牡蛎が届きました。
缶に入っていて、缶には網もあり、牡蛎をこの缶でガンガン焼きに出来るものです!
冷凍なので、冷凍庫に入れてお正月にでも頂きたいと思います。
vivianeさん、有り難うございます(^^)