SSブログ

伊丹スカイパーク1 [Aircraft]

神戸をウロチョロしたあとは帰りの飛行機に乗るために伊丹空港に戻りますが、帰りの飛行機はJALの最終便で20:20伊丹発と言う事で、搭乗時刻までまだ3時間弱あるので向かったのは伊丹空港から滑走路を挟んだ所にある伊丹スカイパークと言う場所で以前から行ってみたかった場所です。

スカイパークの駐車場に向かうと何故か満車状態で、10分待ちで駐車することができました。

それだけ飛行機好きの人が多いのかな?と思いながら向かうと浴衣を着た人やブルーシートで場所取りをしている人が多数、この日は8月23日だったので伊丹の花火大会の日でもありました(^^)

いつもは空港側から飛行機を撮影するのですが、伊丹空港のデッキは西側に向いているので夕方は逆光になるのですが、スカイパークからは順光でこんな感じで空港を見ることが出来ます。

ちなみに、今回の写真はクリックするといつもの倍のサイズで表示されます(^^)

0909_01.jpg

そして滑走路ENDを見ると手前では、スマホのカメラを構えた女子がいたので、女の子越しの飛行機です。

0909_02.jpg

そしてズームで撮影ですが、離陸に向けてANAのBoeing777-200が離陸を開始しました!

0909_03.jpg

そしてリフトアップ直前でコックピット内ではco-piがV1と行っているあたりです。

このV1は以前も説明しましたので、検索エンジンで「飛行機 V1」と検索するとVR、V2等の言葉と一緒に出て来ます(笑)

0909_03a.JPG

そして宝塚の山に向かって離陸していくので、山の斜面と離陸傾斜を一緒に撮影してみました!

0909_04.jpg

ANAを見送って滑走路を見ると着陸してくるターボプロップのBombardier DHC8-Q400です。

建物よりも低い位置まで下りてきたのと、地上にもBombardierが駐機しているので、そこで撮影しますがプロペラが止まちゃいました(笑)

0909_07.jpg

この伊丹空港ですが、滑走路は平行して2本あり、Bombardierが下りてきたのは14L-32R で2000mの滑走路と14R-32Lの3000mの滑走路があり、今度は34Lに着陸してきたJ-AIRのEMBRAER 170です。

0909_08.jpg

離陸との大きな違いは羽のスポイラーを立てているのと、エンジンブレーキのための逆噴射をするためにエンジンカバーが開いている所です。

エンジンカバーが開いているのがよく判ります(^^)

0909_09.jpg

そして同じJ-AIRのBombardierのジェットでCRJ200が離陸に向けて走り出します。

0909_10.jpg

ちょうど目の前で離陸するのは小型機ならではで、Boeing777等はもう少し先でリフトアップになります。

0909_11.jpg

そして飛び去って行きますが、伊丹空港を32滑走路から離陸した飛行機は必ず離陸後左に旋回していきます。

0909_12.jpg

次に離陸するのもJ-AIRのEMBRAERでこちらは旧塗装のアークになっています。 

0909_13.jpg

先ほどのBombardierよりも離陸距離が短いです! 

0909_14.jpg

機体も上昇していきます。

0909_15.jpg

今回は何故かJ-AIRが連続でしたが、伊丹は意外と小さい飛行機も多いです。

ちなみに、スカイパークからだと目の前を飛行機が飛ぶので結構大きく撮影できるので楽しいですので、次回も飛行機撮影が続きます(^^)


おこしやす!(156)  コメント(60)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

神戸異人館 [京都の近く]

神戸もヘリに乗り、そしてカワサキワールドを楽しんだのですが、その後神戸と言うと行かなければならない場所が2つに分かれます。

ひとつは神戸中華街と食事をメインにした場所ですが、僕の場合退院した後のリハビリもかねているのでガッツリ油っこいのを食べるのは体に悪そうなので、もう一つの神戸である異人館街に向かいます。

しかし、以前(2011年)にも紹介した丸玉食堂のローメン(下記の写真は2011年に紹介したものです)を食べたかったのですが、今回はパスします!

20110117.jpg

そして異人館街というとこのような行き先表示板も雰囲気があります!

0907_01.jpg

この日は兎に角晴れていて、いくら晴れ男の僕でも暑すぎます!

表示のある風見鶏の館方面に向かいますが途中にはこんな感じのお店もあり、なんか日本じゃない感じになっています。

0907_02.jpg

その後、どこかで見た雰囲気の神社で、京都の北野天満宮の分社があります。

そう言えば異人館街は北野との名前が付いているので京都の北野天満宮と関連しているのではないでしょうか? 

0907_03.jpg

そんな感じで散策すると風見鶏の館がみえてきます。

0907_04.jpg

流石に人気の場所ですが、デジ一で風見鶏を撮影します。

0907_05.jpg

そして横にある街灯も良い雰囲気なので

0907_06.jpg

また風見鶏の館前には結構有名な彫刻もあり、多くの人が撮影していますが、ちょうど人がいなくなったので単独撮影です(^^)

0907_07.jpg

そして、こんなお店もあり、店内全て1000円らしいです。 

0907_08.jpg

お店の外観にはやはり北野の文字があります!

0907_09.jpg

そして日本とは思えない雰囲気の建物があるので連続で撮影です。

0907_10.jpg

0907_11.jpg

ここはホテルらしいのですが、階段から人が下りてくるのをちょうど撮影できました!

またモロッコを思わせるコンクリートに壁とかもあります。

0907_12.jpg

そんな神戸異人館街ですが、横道はこんな細い坂道で繋がれています。

0907_13.jpg

なので、リハビリで久しぶりに出かけた僕の心臓には結構ビックラポンで、一瞬ヤバイとも思いましたが自販機で飲み物を買って一段落付きました(^^)

山側(山の手と言う)を見て歩いたあとは車を止めた駐車場に向かいますが、ここでも建物は洋館です!

0907_14.jpg

またこんな所もありました(^^)

0907_15.jpg

駐車場の隣にはこんな建物もありました(^^)

0907_16.jpg

さて、僕が写真を撮影するのは自分の思った気分を切り出しているので、意外と少ないのはマクロ的な撮影は殆どしません!

マクロはそれで楽しいのですが、飛行機を中心に撮影するのでマクロを使わないで撮影してみるようにしています(^^)


おこしやす!(148)  コメント(58)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

神戸海洋博物館とカワサキワールドでバイク [京都の近く]

メリケンパークでヘリに乗ったあとは、ポートタワーと道路を挟んだ所にある神戸海洋博物館に向かいます。

チケットを購入すると神戸海洋博物館のパンフレットと一緒にカワサキワールドのパンフレットを貰います。

0906_01.jpg

入口を入り、神戸海洋博物館ですが、全面撮影禁止で何も撮影できないのですが、大きな川崎重工が作成した船のモデルとか神戸港の成り立ちを勉強することができますが、撮影出来ないのでつまらないです(笑)

そして、同じ建屋の一角にあるのがカワサキワールドで、入口に係員の人がいるので、こちらは撮影しても良いのか?と確認すると全部撮影OKとの事で鞄にしまっていたデジ一を取り出します。

そして入口にあるのは川崎の川のマークで、当時のシンボルだったとの事です。

0906_02.jpg

今だとカワサキと言うと英語でKAWASAKIが一般的であとは日本語で川崎重工の2種類がメジャーです。

そしてカワサキ初の飛行機のエンジンが飾られていますが、一見3気筒に見えますが、奥にもありスバルで有名な水平対向エンジンと似た形状になっています。

0906_03.jpg

そしてカワサキと言うと日本の航空自衛隊のT-4練習機でブルーインパルスにも使われている飛行機を作っていますがブルーインパルスはT-4練習機の主翼やジャイロや低高度警報システム、そして主翼などが強化されています。

0906_04.jpg

そして見ていくとカワサキと言えばバイクと言う事で、ここからは僕の好きな所になります。

まずは1963年に作られた125B&Mというバイクで、まるっきり判りません(笑)

0906_05.jpg

その横にあるのはカワサキに買収されたMEGURO JR(メグロ ジュニア)で、実物は見たことが無かったですが、家の親父がこれにまたがっていた写真がありました(^^)

0906_06.jpg

またカワサキと言うと暴走族御用達って時もあり、このMACHⅢは伝説のバイクと言われました(^^)

0906_07.jpg

そしてKR2と言うレーサーでダッチTTで優勝したモデルとの事です。

0906_08.jpg

またカワサキと言うとカワサキグリーンと言われるぐらい、カワサキのバイクはグリーンがイメージモデルになりこちらはKR350と言うバイクになります。

ちなみにこの当時は日本のバイクメーカが世界でも主流でカワサキ、YAMAHA、SUZUKIと2サイクルのバイクで戦っていましたが、HONDAだけは何故か4サイクルで戦っていましいた。

ちなみに、僕が最初に乗ったのはHONDAのCB50で高校の頃に買ったバイクで、その後市販バイクはCB400F、RZ350(以前ブログに登場していたヒロさんの乗っていた)、MVX250と乗り継ぎましたが、バイクだと免許の点数が無くなるのでバイクはやめました(笑)

ただ、サーキットでTZ250でレースもやっていましたが、転ぶとお金が無くなる(判る人だけに判る)ので会社に入り引退しました!

0906_09.jpg

その後HONDAのCB400Fに対向したZ400や奥には当時1リットル越のZ1300などが飾られています。

0906_10.jpg

またカワサキの大型と言うとアメリカのポリスに当時採用されていてテレビ番組のジョン アンド パンチで使われていたポリスバイクです(^^)

0906_11.jpg

そしてNinjaもありますが、SUZUKIの隼にも乗ってみたいです!

0906_12.jpg

またこちらは猿1号さんが乗っているZZR1100ですが、一部がネイキッドになっていて構造が判るようになっています。そして猿1号さんの乗っているのとはフロントカウルも違うので、スペシャルモデルでしょうか?

0906_13.jpg

またカワサキは電車も作っていて新幹線の0系も展示されています。

0906_14.jpg

その隣には新幹線の台車も飾られています。

0906_15.jpg

また海外で使われているのだと思うのですが、オーストラリアではTRIMでしたが低層の路面電車もありました。

0906_16.jpg

神戸海洋博物館は撮影禁止でつまらなかったですが、カワサキワールドでは思い切り楽しめました(^^)

まだまだ神戸でのリハビリは続きます(笑)


おこしやす!(148)  コメント(66)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

メリケンパークでヘリに乗ってみました(^^) [フライト]

ワンダーエアポート神戸空港を前回紹介しましたが、最近起し頂いた方は判らないかもしれませんので、ワンダーエアポートとは?について簡単に説明します。

このワンダーエアポートはBS日テレで放送されていた番組で世界中の空港を紹介する番組で、それを真似てブログで空港を紹介するシリーズをワンダーエアポートとして紹介しています。

なので、GoogleやYahooで「ワンダーエアポート so-net」で検索して貰うと、いままで紹介した空港などが出て来ます(^^)

そんな神戸空港を後にして次の場所に向かうのですが、道路の途中には「ようこそ神戸」の看板も出ています!

0905_01.jpg

そして神戸と言えば空港にも神戸プリンで作られたポートタワーですが、本物はこんな感じです!

0905_02.jpg

そしてポートタワーには登るのか?というとこの日はポートタワーのあるメリケンパークでヘリに乗れるとの情報を入手していて、どうも飛行機やヘリのパイロットを育てるヒラタ学園が遊覧飛行を行っているとの事!

それも通常、7分で貸し切りだと35,000もする料金が1人4,500円で乗客が一人だと貸し切り状態となります。

そしてお金を払い、乗るヘリが前のお客を乗せて下りてきました。

0905_03.jpg

そして乗り込みますが、この時の乗客は僕一人で座る座席もパイロットの横です(^^)

飛ぶ前のコックピットの計器ですが、離着陸中も写真撮影OKとの事で楽しみです!

0905_04.jpg

そして離陸ですが、少し左右に揺れながら上昇していきます。

0905_05.jpg

高度も500mを越えたと思われるのですが、ポートアイランドも小さくなっていきます! 

0905_06.jpg

そして先ほどまでいた神戸空港も良く見えて来ます(^^) 

0905_07.jpg

ヘリのコックピットを見てみるとカーナビみたいな画面があり、飛行機マークが海上にいることが判ります。

パイロットに話しを聞くと、普段ヘリは目視で飛ぶのらしいですが、夜間とか場所が判らない時にこのナビを見ながら飛行するらしいです!

0905_08.jpg

そしてヘリは神戸大橋を見るように旋回していきます。

0905_09.jpg

ちょうど旋回している時はヘリのジャイロメータが傾いているのが見れます。 

0905_11.jpg

そうして離陸した場所に戻ってきますが、この間約10分弱ですがかなりお得なフライトです(^^)

0905_10.jpg

この日はイベントでヘリも飛ばしていたのですが、着陸する場所はヘリの離着陸を行うHマークのない普通の場所です(笑)

そして着陸ですが、意外とショックもなく着陸しました。

0905_12.jpg

そして次に乗る人たちがヘリに乗り込みます。

0905_13.jpg

そしてヘリはまた遊覧に向けて飛行していきます(^^)

0905_14.jpg

ヘリは今回初めて乗りましたが、以外と楽しい乗り物でした(^^)

ちなみに、オーストラリアのゴールドコーストでも遊覧ヘリを行っていますが、10分で一人2万弱とられますので、4,500円での遊覧飛行はお得でした!

次回もこの周辺をウロチョロします(笑)

ちなみに、今日は日大で退院後初めての診察なので、会社はお休みですが、大学病院は時間がかかるので訪問が遅くなる可能性がありますm(__)m

そして前回から自分が更新しない日には、ブログをお休みすることにしました。

それは自分が更新しない日にも、毎日更新する人の所にもお邪魔していましたがこれからはお休みさせて頂きます。

なので、自分にストレスのたまらないように過ごしたいとおもいますm(__)m


おこしやす!(140)  コメント(68)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ワンダーエアポート 神戸空港(羽田でも飛行機) [Air Terminal]

先日、退院後初めて飛行機に乗ってきました。

飛行機の予約は既に6月には行っていたのと、早割で購入したのでキャンセルするとキャンセル料で半分以上を持って行かれてしまうので、リハビリかねて飛行機に乗ることにします。

この日の飛行機はJALなのでLoungeでコーヒーを飲みながら外を見ていると目の前を見慣れないJALのラッピングジェットがプッシュバックされていきます。

0903_01.jpg

よくよく調べるとJALとAEONの共同キャンペーンでWAONジェットでどうも2月くらいから飛んでいるみたいなのですが、見たの初めてかもしれません(笑)

ちなみに、8月までの運行らしいので、9月の今はもう見ることが出来ないです(^^ゞ

0903_02.jpg

その後、ルフトハンザのAirbus A340-600が国際線ターミナルに運ばれて行きます、このA340はジャンボとオール2階建てのA380以外で4発エンジンの旅客機ですが、しかし長い胴体です。

0903_03.jpg

そして国際線ターミナルを見てみると、なんだか小さいルフトハンザ?

Blueの尾翼に黄色い丸いマークでルフトハンザに似ていますがズームして撮影してみると

0903_04.jpg

MIAT MONGORIAN AIRLINEのBoeing737-800でした(^^ゞ

しかし、ルフトハンザに似ています!

そして、この日飛んだのは伊丹空港で、そこからレンタカーをかりて向かったのは神戸空港で、ここからはワンダーエアポート神戸空港になります。

神戸空港ですが、ターミナルと新交通システムのポートアイランド線のポートライナーが乗り入れをしています。

0903_05.jpg

ポートライナーから空港は同じ建物で繋がっていますが、空港側の入口はこんな感じです。 

0903_06.jpg

そして1Fは到着ロビーとレンタカー会社のブースがあります。

0903_07.jpg

2Fへ上がると正面向かって左側がANAの出発カウンターになります。

0903_08.jpg

そして右側がスカイマークのカウンターになります。

0903_09.jpg

スカイマークは神戸空港をひとつの拠点として位置づけているので、カウンターも活気があります(^^)

また2Fにはお土産売り場とかもあり

0903_10.jpg

その前には神戸プリンで作られた神戸ポートタワーが飾られています(^^)

0903_11.jpg

その横を見ると川崎のバイクで一時期最速と言われたNinjaも展示されています。

0903_12.jpg

何故川崎のバイクかと言うとそれは後々判りますが、今回は紹介しません(^^ゞ

そして出発の為の保安検査ですが入口がA~Dまであるので結構混雑するのだと思います(^^)

0903_13.jpg

どの空港も似ていますが3Fはレストラン街になりますがこの日はお昼近くだったのとスカイマークが到着した後だったのでお店が混雑しています。

0903_15.jpg

僕もお腹が空いたので、神戸の牛すじ壱成でお昼を頂きますが、石焼き牛すじは暑すぎるので、豚玉焼きそばを食べます(^^)

0903_16.jpg

独特の平打ち麺でもちもちして美味しかったです(^^)

そして屋上は展望デッキになっていますが、屋上にもレストランがありました!

0903_14.jpg

福岡から到着したスカイマークです

0903_17.jpg

ここでは撮影しませんでしたが、右奥には関空も見ることが出来ました!

そして駐機していたソラシドエアですが九州の楽園、みやざきラッピングジェットでした。

0903_18.jpg

そして、次回は神戸でヘリに乗り込みます(^^)


おこしやす!(152)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行