広島で牡蠣を楽しみますと美味しかった(^^) [おいしかった]
僕は牡蠣が好きで毎年誕生日には広島で牡蠣を食べに行っちゃうほどです。
でも生牡蠣は1回当ってノロになったので、それ以降は完全に信頼出来る物以外は食べないです。
なので、広島では全て火を通した物を頂いております。
ちなみに、昨年までは僕の誕生日は天皇誕生日と一緒なので祝日でお休みだったので、弾丸の日帰りでいってました。
今回、少し仕事を始めていますが、自分の誕生日はお休みにして、前日の22日の今日に広島に入って牡蠣を楽しみ、翌日は福岡に移動して令和関連の八幡様に行ってきます(^^)
と言うことで今日、明日は訪問はお休みになると思います。
さてここ数年誕生日に食べた牡蠣ですが牡蠣の天麩羅です。
塩で頂きました。
焼牡蠣で牡蠣の食べ方で一番好きなものになります。
おかわりをしちゃいます。
ポン酢とかもかけずにそのまま頂いちゃいます。
こちらは牡蠣のグラタンで、パン粉が焼けて美味しいです。
今年はどんな牡蠣を食べるのでしょうか?
お昼過ぎに広島空港に到着するので、何処で牡蠣を食べようか?
また12月の美味しかったの続きですが池袋西武に入っている桂林のワンコイン弁当で、これにおかずとかを買ってポイントの貯まる1080円以上にしています。
またチョット贅沢な叙々苑の牛タン弁当です。
厚切り牛タンですが硬かった(笑)
こちらはお豆腐専門店のお店のお弁当で真ん中の揚げた物は豆腐シュウマイです。
こちらはなだ万のお弁当です。
野菜の煮物が美味しかったです。
そして蟹のお店で蟹とイクラのお弁当です。
ご飯が結構多くてお腹一杯になりました。
そんな12月の美味しかった続きです。
さて、最近ss-blogになってから結構詐欺サイトの表示が増えました。
これはウイルスに感染では無く、Web上に埋め込まれた物が実行されて表示されるのですが、ss-blogでスポンサーリンクを表示している人の所で画面がいきなり飛ばされる事があり、これはIEかEdgeで起こることが殆どです。
最初にこんなページが表示され、IEやEdgeの操作ができなくなります。
これでOKなどを押して進めると詐欺サイトに誘導されます。
こんな時は慌てずにタスクバーを右クリックしてタスクマネージャーを表示します。
タスクマネージャーではIEの横にある>をクリックするとタブの数だけ表示されるので、この中のWin ERX03を選択して右クリックで表示されたメニューのタスクの終了を選択します。
ちなみにタブの名前はチョコチョコ変わるので自分の開いていない名前がそれになります。
そしてそれだけでは変わらないので、Webメッセージからのメッセージの×を押すとこのメッセージのタブだけ終了することが出来ます。
タスクマネージャーで詐欺サイトのタスクの終了をしないで、閉じる×を押しても繰り返し表示されますが焦らないでタスクマネージャーでタスクを終了させれば大丈夫です。
ウイルスにはこれで感染はしませんので安心してください。
さて、そんな感じで22日、23日はお出かけしますので、訪問はクリスマスイブになるかもしれませんm(__)m
コメントも開けておきますが、コメント返しはできません。
帰りは誕生日なのでプレミアムクラスで予約取りましたが、ANAのアップグレードは以前は当日に空きがあれば出来ましたが、現在は数日前からアップグレードが出来、チェックしたら1席開いていたのでアップグレードポイント4ポイントで行の席をアップグレードしました(^^)
それでは牡蠣を楽しんで来ます(^^)