SSブログ

ホノルルマラソンに行ってきます。 [マラソン]

本日から12日までハワイで行われるホノルルマラソンに出場するためにハワイに行ってきます。

iPad2&iPad miniを持って行きますが、皆さんの所には15時間の時差もありなかなかお邪魔出来無いと思いますが帰国したらお邪魔させて頂きますのでご了承下さい。

1208.jpg

また当記事は羽田に行く前の予約投稿で、公開時間の5分前に羽田を出発時間しています。

何故か行きは羽田で帰りは成田と言う変速な行程ですが、飛行機はツアーでは無く自分で取ったので行きと帰りの空港が異なってしまいました(^^ゞ

それでは、行ってきま~す(^^)


おこしやす!(132)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東京散策 その6 [東京]

【お知らせ】使っていたPCがついにHDDすっ飛び、新しいPCに移管中です。

このため、ブックマークしていた300名近くの方への訪問が殆ど無理になりました。

読者登録させて頂いている方とお越し頂いている方以外の方へのアクセスが出来ませんのでご了承下さいm(__)m 

前回からの続きで靖国神社を参拝し、その後早稲田通りを飯田橋に向かい歩きます。

20分くらい歩くと飯田橋駅に到着し、そこから新宿通を渡ると神楽坂に入ります。

神楽坂の思い出は、神楽坂ツインスター(パラパラの流行ったディスコです)に行ったり、神楽坂飯店の一升チャーハンにチャレンジしたり若くなければ出来ないことをしていました(笑)

そんな神楽坂ですが東京の花街で老舗のお店とかはまだまだあり、古いお店と新しいお店が混在しています。

最近ではお茶屋なども少なくなったのですが、昔は着物のお姉さんたちが草履などを買ったのかな?と思われるお店があります。

1206_01.jpg

そして歩道には神楽坂と書かれた幟が電柱に飾られています。

1206_02.jpg

神楽坂の所以は色々ありますが、新宿にある穴八幡(僕が毎年年末に行っている神社です)の旅所で神楽を参ったからだとか、赤城明神の神楽堂があったとか色々あるみたいです。

さて、そんな神楽坂で今のシンボルになっているのが毘沙門天善國寺です。

1206_03.jpg

この日は正面で着物を着た女性が写真撮影をしていました。

1206_04.jpg

そして不思議なのがお寺なのですが狛犬が飾られています。

1206_07.jpg1206_06.jpg

狛犬としてはチョット変わった様相をしているので撮影しました。

そして少し歩くと、肉まんのお店、五十番が表れます。

1206_08.jpg

本店はもう少し手前にあるのですが、こちらのお店の方がこじんまりしていて雰囲気が好きです。

肉まんも色々な種類があり、僕はミニ肉まんが好きなのでこの日も購入しました。

1206_09.jpg

ちょうどカウンターの上に乗っかっているのがミニ肉まんです。 

その後、大久保通りを越えて進むと和菓子屋さんがあったのですが、右側にある木で出来た看板を見ると「鮎の天ぷら最中」ってあり、いったいどんなものだろう?

想像がつかないが購入はしませんでした。

1206_10.jpg

そして地下鉄神楽坂駅のとなりにあるのは、ほぼ全員が小学生や中学生の頃に音楽の教科書でお世話になった

1206_11.jpg

音楽の友社があります(^^)

そういえば音楽の授業では歌は下手では無かったのですが、歌のテストが嫌いでした。

今回も引っ張りましたが東京散策でした(^^ゞ


タグ:神楽坂
おこしやす!(118)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東京散策 その5 [東京]

【お知らせ】使っていたPCがついにHDDすっ飛び、新しいPCに移管中です。

このため、ブックマークしていた300名近くの方への訪問が殆ど無理になりました。

読者登録させて頂いている方とお越し頂いている方以外の方へのアクセスが出来ませんのでご了承下さいm(__)m

さて前回の続きですが北の丸公園の田安門を抜けるとその前には靖国通りがあります。

靖国通りと言うことで、次に見て歩くのは靖国神社です。

靖国神社は春にお花見で、来たことはあるのですが、じっくりと見学するのは初めてかもしれませんが、靖国神社は総理が出かけたりして中国や韓国から避難を浴びるのですが、最近の近隣の国を見ていると政治に利用されている感じがあるのでほっとけって感じです。

なので、最初は靖国神社にある

1204_01.jpg

日の丸です(^^)

青空に日の丸はやっぱりすがすがしいです。

今回竹島や魚釣り島などの問題ですが、韓国の李明博や中国の胡錦濤などは時期政権を見据えた行動で困ったものです。

特に中国は南沙諸島も自国と行ってフィリピンやその周辺国とも問題を起こしているので、ODAのお金を返して欲しいですね(^^)

さて、靖国神社は意外と横に長い神社で最初の鳥居は鉄製で出来ています。

1204_02.jpg

午後だったの逆光ですが鳥居を撮影します。

木漏れ日で太陽と思ったのですが、もろ逆光です(笑)

1204_03.jpg

最近は伊勢神宮とかあちらこちら神社に行くのですが、結構若い子たちが一人で訪れているのは少し不思議です。

この日も若い人たちが大勢参拝に来ていました。

1204_04.jpg

本殿に向かう娘と戻ってくる娘で、おじさんの顔はモザイクです(^^ゞ

そして参道には銀杏が並んでいます。

1204_05.jpg

その銀杏並木を抜けて、いよいよ本堂に近づくのですが、ここにも門があります

1204_06.jpg

門を良く見ると大きな菊のご紋で天皇家の紋章です。

靖国って天皇家と関係して建てられたのでしょうか?

靖国神社は戦後にできたので天皇家と分離されていたと思っていました。

1204_07.jpg

そして本殿に向かいます。

1204_08.jpg

今回初めて靖国神社を訪れたので、頭の中ではもっと大きな社殿とかあるのかと思ったのですが、意外とこじんまりした神社でした。

そしてその奥に向かうと元宮や鎮霊社などがあります。

1204_09.jpg

1204_10.jpg

本来の靖国神社はここから始まったのが判りました。

その後周りを見ると、和傘があったので

1204_11.jpg

そしておみくじを結ぶところが合ったので撮影をすると風が吹いてよかったのでぱちりです(^^)

1204_12.jpg

次回はやっと東京ブラ歩き最終回です。

あとチョットだけお付き合い下さいねm(__)m


おこしやす!(117)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東京散策 その4 [東京]

※前回もお知らせいたしましたが、使っていたPCがついにHDDすっ飛び、新しいPCに移管中です。

このため、ブックマークしていた300名近くの方への訪問が殆ど無理になりました。

読者登録させて頂いている方とお越し頂いている方以外の方へのアクセスが出来ませんのでご了承下さいm(__)m

このお知らせは次回も表示させて頂きますm(__)m

さて、今回紹介するのは半蔵門から千鳥ヶ淵を抜けて北の丸公園までです。

さて、半蔵門は皇族の方たちが車で出てくる所で有名ですが、一応写真を載せておきます。

1202_01.jpg

この半蔵門から千鳥ヶ淵までは歩道では無く、遊歩道が準備されているのでそちらを歩きます。

と言うのも、皇居の周りの歩道はこのあたりから狭くなり、皇居を走るランナーで混み合うのと、最近はマナーを守らないで抜けないような場所でも歩行者を押しのけて走る馬鹿野郎が多いので、遊歩道の方を歩きます。

そんな感じで歩いているとやっと綺麗な赤色があり、空とのコントラストが良かったので[カメラ]

1202_02.jpg

道路の反対側には木が邪魔してますが古い建物が経っています。

この建物はイギリス大使館で皇居の横にあるのでした。

千鳥ヶ淵からも歩道は狭いので千鳥ヶ淵沿いにある少し小高い場所にある遊歩道を歩きます。ちょうどここは首都高速C1環状線がお堀沿いを走る所で、春は桜でとても綺麗です。

1202_04.jpg

そして歩道を見るとランナーが走っています。

1202_05.jpg

そんな感じで歩いていると見えてくるのが国立近代美術館工芸館で近代的では無いレトロな建物です。

1202_06.jpg

なんかヨーロッパの雰囲気を醸し出していますので、屋根と煉瓦の部分を切り出してみました(^^)

建物の全体的な姿ですが、こんな感じです。

1202_07.jpg

この工芸館を抜けるとやっと北の丸公園になります。

結構紅葉を見に来ている人も多いですが、そんな中を歩いていると赤くなっている桜の木があったので撮影してみました。

1202_08.jpg

そして前方を見ると銀杏の木が2本並んで経っていて、何となく良い雰囲気だったので撮影してみましたが電灯がチョット残念でした(^^ゞ

1202_09.jpg

そしてまたまた赤を見つけたので[カメラ] しましたが赤と言うよりピンクかったです!

1202_10.jpg

そんな感じで北の丸公園の出口に近づくと表れるのが

1202_11.jpg

日本武道館です。

この日は柔道の大会が開催されていた見たいで、バスで選手が大勢やってきていましたが、それは見学しません(^^ゞ

そして武道館と言うと爆風スランプの歌でも有名になった大きなタマネギです。

1202_12.jpg

ここまでの歩行距離は約5Kmと皇居一周分と同じです。

散歩はまだまだ続きます(^^)


おこしやす!(135)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行