SSブログ

年末恒例の穴八幡 [毎年恒例]

ハワイのレポートの途中ですが、毎年この時期に訪れている神社があります。

それは東京都新宿区西早稲田にあり穴八幡宮で、金銀融通の神社として有名な神社です。

詳細は http://www.tesshow.jp/shinjuku/shrine_wwaseda_ana.html

ここで、毎年お札を授かり、大晦日にお札をその年の決められた場所に貼ると、一年間お金に困らないと言う庶民には有り難い神社です。

毎年冬至の日と、年末ぎりぎりになると一時間近く並んでお札を授かるのですが、クリスマスとかだと意外と空いていてすぐに授かることが出来ます。

そんな訳で、今年もお札を授かりに向かいました。

地下鉄副都心線の西早稲田から徒歩20分くらいで穴八幡に到着します。

ちょうど早稲田通りの馬場下にあり、正面はこんな感じで鳥居をくぐるとすぐに階段になります。

1228_01.jpg

鳥居の右側にある看板には

1228_02.jpg

こんな感じで、一陽来復と書かれたお札(お守り)を授かります。

最初の階段を上がるとさらに急な階段が続きますがその長さは20mくらいなので運動不足では無ければ問題ありません(^^)

1228_03.jpg

そして昨年末に授かったお札を納札し、新しいお札を授かる所です。

1228_04.jpg

そして無事にお札を授かりました(^^)

1228_05.jpg

このお札を家の中の壁に決められた方向にお札の文字が向くように貼ると、一年間お金に困らないと言われているが、その御利益はまだ宝くじの高額当選が無いのでどうなんだろう(笑)

そして本堂で参拝をします。

1228_06.jpg

そしてこれまた毎年恒例なのはこの神社の参道に出ているお店で七味唐辛子を買うことです

1228_07.jpg

色んなお店がありますが、唐辛子を購入します。

中辛の七味ですが、中辛より気持ち辛めにと毎年同じ注文をします。

1228_08.jpg

そして布袋様にもご挨拶します。

1228_09.jpg

そんな感じで参拝も無事に済ませて、帰りは都電で池袋を目指します。

都電早稲田駅に向かうには早稲田大学を通っていくので、大隈講堂を撮影

1228_10.jpg

そして都電の早稲田駅から帰宅しましたが、この日は池袋でお正月のワインやシャンパンを買ったりしました。

1228_11.jpg

7007となんか良い車番です(^^)

ちなみにこの日に買ったワインは

ドメーヌ・ルフレーヴ ピュリニー・モンラッシェ

仲田晃司氏が作る Lou Dumont モレ・サンドニ

Champagneのティタンジェ・ノクターン

を購入してきました。

お正月が楽しみです(^^)


おこしやす!(109)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行