新千歳空港からのフライト [フライト]
新千歳空港から飛行機に乗り込む登場口は目の前の8番だったので、また15分前に向かうと既に搭乗開始が始まっていて、最後の方の登場になりました。
飛行機はBoein777-200でプレミアムクラスの座席は短距離国際線で使われてたビジネスの座席です。
プッシュバックされて滑走路に向かうのですが、8番から押し出されて登場口が見えます。
そして8番と書かれたしたのフロアがANAのラウンジです。
僕が座っていたのは8の左下になります。
今回の三角飛びでは初のお手振りでした。
飛行機が離陸して機内Wi-Fiに繋いでフライトレーダーを見ると苫小牧を過ぎて海に出ています。
高度を上げている最中なので外は雲の中です。
シートベルトサインが消えてトイレに入ると、ドアとか手を使わなくても腕で開けられるようになっていました。
鍵も腕で開けられるようになっていました。
そしてプレミアムクラスの食事が運ばれて来ます。
新千歳-羽田はJALがファーストクラスを飛ばしているのでANAの食事も食器で温かいのが提供されます。
メニューの1・2・3・4の料理になります。
5はアルミの蓋を取って暖かい鯖の味噌煮でした。
そしてお味噌汁と
ご飯です。
飲み物はここでもスパークリングワインです。
食事をしながらフライトレーダーを見ると岩手県上空を飛行しています。
このフライトはもう1回続きます(^^)