SSブログ

出島 [フライト]

先月ちょっとした仕事(写真を撮ってそれを素材として売っている個人でやっているバイト)で長崎に行った時に時間があったので出島に行ってみた。

出島は長崎駅から市電で3駅、歩いて15分の所にあり僕は市電に目もくれず歩いて向かう。歩く理由は週2回程度10Kmをランニングしているので、歩くのも運動(趣味)の一環と思い出かけると徒歩が移動機関になっている。

先日の葵祭でも一日5万歩歩き距離では20Km以上を歩いていた(^^ゞ

さて、出島

出島と言うからには出っ張った島と思うだろう[exclamation&question]

確かに江戸時代の出島を教科書では長崎から出っ張った所にある島で唯一の貿易が・・とかかれてあるが、現在は埋め立てられて、出島は内陸部にあるのだ!

長崎駅から一駅歩くと文明堂の本店があった。

0518_00.jpg

そこで、信号を渡りとりあえずiPhoneで撮影! 僕の場合本気での撮影はNikon D5000で撮影(バイトもこれ)し、スナップはFujiFilmのFinePixで撮影、そしてちょっとした記念で撮影はiPhoneで撮っているが、ブログで紹介している写真は入り乱れている(笑)

さて出島に近づくと再建された建物が見えてくる。

0518_01.jpg

今は川になっているが、多分昔は運河の先に出島が合ったのだろうと言う事を何となく彷彿される。

入場料500円を支払って出島に入ると当時を復元した建物が建っている。

0518_02.jpg

何故江戸時代なのに復元?と思うかもしれないが、ここは長崎! ここから10Kmも離れていない場所に原爆が爆発した中心地がある。 なので原爆で一気に人命や建物失われたからだ。

出島を歩くと当時はガス灯や蝋燭で明かりを付けたのだろうと思うランプがあるが、今は電球になっている。でもこれが現在の関東だったらLEDに替えられて節電と言っているのかも(笑)

0518_03.jpg

色々な所を見学していると当時設置していた大砲があった

0518_04.jpg

こんな大砲でも100M程度しか飛ばなかったらしい!

そして出島は数カ所に当時のコスチュームを着ている人がいる。でも男性を撮るきはないのでふーん!と思いながら歩いていると女性を発見(^_^)v

話を聞くとバイトとの事で、撮影しても良いですか?と確認をとり撮影させてもらいました

0518_05.jpg

そんな感じで出島を散策して長崎駅に戻る途中に市電が走ってきたので紹介しておきます(^^)

0518_06.jpg

ちょっとピンが甘いのはiPhoneなので勘弁です。