レナーズのマラサダを食べたくて [おいしかった]
今日は温泉にお出かけ中なので事前投稿になります。
本日家に帰ってから訪問させて頂きます。
先日羽田空港でやっていたハワイアンマーケットでマラサダを買ってきたのですが、羽田で売っていたマラサダはシュガーだけで他の味も食べたくなり、日本で唯一レナーズが出店している横浜のワールドポーターズに行ってきました。
横浜のコスモワールドの横にワールドポーターズはあります。
この日は23日で祭日だったので駐車場待ちで並んでいます。
横浜の銀杏も色づいています。
ワールドポーターズの1階にマラサダのレナーズは入っています。
結構並んでいて40分待ちって感じです。
横にはワールドポーターズのブラックフライデイのポスターもありました。
マラサダのマスコットの人形もありました。
マラサダ購入後にクリスマスツリーも見ちゃいます、
駐車場から出るときに赤れんが倉庫が見えたので撮影しときます。
その後またまたコスモワールドの横に出ちゃいます。
その後家に戻りますが下道を少し走ると京急の踏切です。
買ってきたマラサダは箱に入っています。
シュガーにシナモンシュガー、カスタードです。
それぞれ2個づつ買ってきてカスタードを食べちゃいます。
お手ふきもレナーズのロゴ入りでした。
今日は帰ってきてから訪問させて頂きます(^^)
12月7日 追記
レナーズはハワイのオアフ島で有名なパン屋ですが、一番人気なのが揚げパンのマラサダです。
シュガーとシナモンシュガーは1個190円
カスタードクリームが1個250円です。
レナーずのマラサダはわざわざ買いに行くほど美味しいのですね!
大阪にも出店してくれないかしら^^
by ちぃ (2023-12-07 06:35)
値段が気になります。
by 夏炉冬扇 (2023-12-07 07:20)
日本で唯一レナーズが出店しているのが横浜なんですね!?さすが横浜(^^)/
by 溺愛猫的女人 (2023-12-07 11:42)
マラサダ、初めて聞きました^^
気になる〜〜〜
by リュカ (2023-12-07 12:22)
マラサダ、食べた事も実物を見た事もありません(>_<)
美味しそうですねぇ。。。
by まつき (2023-12-07 12:37)
マラサダ大好きです。
レナーズの、横浜行った時に食べました^^
by ミィ (2023-12-07 12:39)
ma2ma2さんのフットワークの軽さに驚き!
どんだけ美味しいものなんでしょう^^
by ロートレー (2023-12-07 16:57)
ma2ma2さんに先を越されてしまった(笑)
今日行くはずが片頭痛で病院へ。
寒暖差で片頭痛の人が増えていると言われました。
レナーズのピンクのトートバッグ持っています。
マラサダは、来年の楽しみにします(*^^)v
by SWEET (2023-12-07 18:30)
ようこそ横浜へ。
ドライブを兼ねてお買い物 いかがでしたか?
by ヤッペママ (2023-12-07 20:29)
ちぃさん
レナーズのマラサダはハワイ以外では横浜でしか食べられません。
ハワイに円安で行けないので、横浜で我慢です。
夏炉冬扇さん
値段とか追記しておきました!
溺愛猫的女人さん
レナーズが日本が出店しているのは横浜だけです。
美味しいですよ!
リュカさん
マラサダはハワイで有名です。
追記しておきました。
ミィさん
マラサダはおいしいですよね!
レナーズのマラサダハワイに行くと食べますが、ハワイに行けないので日本で食べました。
ロートレーさん
横浜まではそんなに遠くないので新千歳から北広島くらいの距離です。
マラサダは追記しておきました。
SWEETさん
今日は温泉から帰ってきました。
マラサダはもう1回回に行きました。
ヤッペママさん
みなとみらいとかは仕事では良く来ていましたが、結構変わりました。
マラサダは美味しく頂きました。
by ma2ma2 (2023-12-07 21:08)
あら、美味しそうですね(^^♪
ワールドポーターズの方って3~4回
くらい、しかもなんか人が少ない頃に
しか行ってないので、こういったお店が
あることを知りませんでした。
by みずき (2023-12-07 23:18)
ワールドポーターズにはブルーウォーターシュリンプとかハワイのお店がいろいろありますよね。
by mau (2023-12-08 00:24)
みずきさん
ワールドポーターズはハワイアンの物が揃っているところがありハワイのお店が色々入っています。
mauさん
ワールドポーターズのハワイアンストリートにはガーリックシュリンプが食べられたりハワイを感じられますね。
by ma2ma2 (2023-12-08 21:05)