ハワイ振り返り ホノルルマラソン2011、2012 [hawaii]
2011年のホノルルマラソンですが、行われるのは12月でハワイは雨期と言われています。
なのでマラソン中に雨が降ることも結構な確率であるらしくカメラは壊れても良いコンデジを持って行きましたがこの当時10年前のコンデジは夜の撮影には向いていなくてぶれぶれになっちゃいます。
と言うのもホノルルマラソンのスタートは朝5時スタートなのでスタートのアラモアナパークの所まで歩いて行くことを考えると朝3時に起きてホテルを3時半に出て向かいます。
なのでまだ真っ暗な時間です。
スタート地点に近づくと人が増えてきます。
スタート位置にはどの位で走れるのかによってスタート地点が変わるように旗が立てられています。
表記は英語と日本語で、この時参加者は28,000のうち日本人が16,000人だったそうです。
スタート地点は人混みが凄くなっています。
花火が打ち上げられてスタート地点を過ぎますが、前が支えてこの地点ではまだ歩いています。
そして途中の走っている所です。
2011年の時は写真が少なくゴール5Km手前のダイヤモンドヘッドの上りに入るところです。
そしてダイヤモンドヘッドを撮影して2011年のホノルルマラソンは写真がこれだけでした。
そして2012年のホノルルマラソンですが、この時はiPhone3SをiPhone4Sに交換したばかりなのでiPhone3Sを持って走りました。
iPhoneはこの当時でも結構夜も写ります。
ちょうどスタート直前です。
そして花火が打ち上げられてスタートです。
走っているとクリスマスのイルミネーションが飾られていて夜の雰囲気も良い感じです。
そして15Km程走ったところで朝日が昇ってきます。
ホノルルマラソンのコースの半分はハイウエイを走るのですが途中マラソンの高橋尚子ことQちゃんが応援でいました。
2011年の時もQちゃんが応援していました。
大魔神こと佐々木は見学していました。
そしてゴールのカピオラニ公園の入り口には夢見たゴールまであと少しの横断幕がありますが、ここからゴールまでの700mがとても長く感じます(^^)
ちなみにマラソンの記録を測るタグは靴に着けるようになっています。
そしてゴールで貰うのはメダルと貝で出来たレイ、そしてTシャツです。
タイムは4時間台で走っています(^^)
この振り返りですが2011年は写真少ないので2012年の写真が増えてきます(笑)
次回はハワイで食べたものを紹介します。
朝5時スタートとなると、「走り切る」という壁の前に「マラソンに間に合うように起きることができるか」ということがある種の壁になりえますね…(汗)
by ナベちはる (2020-06-28 01:18)
おぉ!皆さん、頑張って走ってる!
大魔神は見学?(笑)
by shiho (2020-06-28 06:31)
もうこういう密のレースはできませんね。
いつもシューズ履いてます。
by 夏炉冬扇 (2020-06-28 08:08)
参加したほとんどの方が完走するのでしょうか?
by marimo (2020-06-28 08:37)
朝5時?スタート??
日中が暑くなるから何でしょうかね
by くまら (2020-06-28 09:44)
半数以上が日本人(°_°)
ホノルルマラソンは各旅行会社がツアー組んでますもんねぇ^^
今年は無理だろうなぁ(⌒-⌒; )
by ニッキー (2020-06-28 09:53)
日本人が多いとは聞いていましたが
かなり多いのですね♪
by きぃ (2020-06-28 09:58)
こういう雰囲気なのですねー!
朝5時スタートですか。今は4時に起きてるから3時でも起きられるかな♪
by リュカ (2020-06-28 10:27)
こんにちは。
ホノルルマラソン、友人が多く参加・・・
話題にのれないので、一度は体験してみたいです。
4時間台完走!!素晴らしいです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-06-28 10:32)
もう何年もホノルルマラソンに参加している友人夫婦がいます。
愉しいそうですね。
記事を拝見して、わたしも行きたくなっちゃいました...が、走るがねえ。
見物だけじゃ、愉しみは半分以下なんだろうねえ。
by ナツパパ (2020-06-28 10:37)
シューズの色がカワイイですね(^^)
フルマラソン完走のあとのビールはおいしいでしょうね~~♪♪
by CC (2020-06-28 10:38)
日の出前からのスタートなのですね^^
4時間台は素晴らしい記録
ハワイらしい記念品も思い出になりますね♪
by raomelon (2020-06-28 16:31)
こんにちは^^
ホノルルでマラソンに参加する日本人は多いのですね。
1キロ走って朝日が昇ってくるのは素敵ですね。
ゴールで頂くTシャツは、好い記念になりますね〜
by いろは (2020-06-28 16:37)
朝3時起床ですかぁー!
そして人多いですね!!
ハワイは芸能人多そうですね^_^
by RASCAL (2020-06-28 16:54)
長距離はもはや不可能な領域と悟ったのは、ジムが閉鎖されていた
期間に近くの公園を何度か走った時でした。座りっぱなしのツケは
半端ではありませんでした。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2020-06-28 17:36)
完走おめでとうございます。
by ヤッペママ (2020-06-28 19:11)
あの距離を完走!
ゴールの時の思いは今でも思い出すでしょうね
今年のホノルルマラソンは出来るかなあ
by ミーミー (2020-06-28 19:46)
大魔神佐々木投手、中学生の時、二人三脚で一緒に走ったことがあります。今、何をしているのかな
by mau (2020-06-28 21:32)
海外マラソン参加がma2ma2さんの恒例行事でしたね
懐かしいです。
海外の綺麗な風景で擬似旅行させていただくのが楽しかったです~^^
by ロートレー (2020-06-28 21:59)
長距離絶対ダメなので、どんなマラソンでも完走されるなんて
仰ぎ見てしまいます。
by mirro (2020-06-28 22:08)
参加者の半分以上は日本人なんですか!?
そんなに参加されてるなんて知らなかったので驚きました。
4時間台で完走されるなんてすごいです!
by poko (2020-06-28 22:21)
ホノルルマラソンは一大イベントですね。
4時間台で完走されていたんですね、凄いですね^^。
by Lanai (2020-06-28 22:55)
かなり多くの日本人が参加してるんですね。
雨季の蒸し暑さも、日本の夏に慣れた体なら
相性がいいんですかね^^
by みずき (2020-06-28 23:26)
12月のハワイ 3時半はまだ真っ暗ですね!
雨季ですが気温的にこの時期に走るのはよいのでしょうねー(^^)♪
通年夏のハワイでも真夏はキツいですものね!
by Kiki (2020-06-29 04:05)
海岸越しに見える定番のダイヤモンドヘッドではない光景が新鮮です。
by 青い森のヨッチン (2020-06-29 10:40)
まだ暗いうちからスタートなんですね。
4時間台で完走とはすごいです!
by ミィ (2020-06-29 15:58)
これがホノルルマラソンなんですね!
クリスマスっぽいイルミネーションと
マラソンの組み合わせもなんだか新鮮^^
by ちぃ (2020-06-29 17:12)
4時間台はすごい!自慢じゃないですが10㎞超の距離は走ったことないです(笑)…
by トモミ (2020-06-29 18:46)
真っ暗なうちから走るんですね。
日の出とともにかなり暑くなってくるのかしら。
by Inatimy (2020-06-29 19:35)
ホノルルマラソンは、朝の5時にスタートで
3時起きなんですね。
参加者の、半分以上が日本人なんですね。
ハワイの記念品は、いい記念になりましたね
by naonao (2020-06-29 20:25)
ナベちはるさん
朝5時スタートなのでiPhoneのタイマーで起きるようにしました!
shihoさん
大魔神は見学してました!
夏炉冬扇さん
今年は中止になるかもしれないですね!
marimoさん
リタイヤしない限り最後のランナーがゴールするまで待っているので完走率は90%以上です。
くまらさん
僕は9時過ぎにゴールしますが、かなり暑くなっています。
ニッキーさん
今年は中止になると思います!
日本人参加出来ないですから。
きぃさん
日本人のためのマラソンって感じです。
リュカさん
マラソンは朝9時スタートが多いですが、朝5時だと花火がスタートです。
Boss365さん
ホノルルマラソン以外に10Kmウォークとかも開かれています!
ナツパパさん
この時期のハワイは高いです!
なので別なマラソンに変えました。
CCさん
シューズはホノルルで古いのが壊れてホノルルで購入したものです(^^)
raomelonさん
真っ暗な中スタートです!
大阪マラソンも走りました。
いろはさん
15Km走っての日の出でした!
殆ど日本人だらけです。
RASCALさん
朝早いですよ!
日本人のためのマラソンって感じです。
Lonesome社っ長ょぉ〜さん
僕も走らなくなったので今では一日5Kmは歩くようにしています。
ヤッペママさん
完走は9年前です。
ミーミーさん
ゴールの時は嬉しいですね!
今年は中止だと思います。
mauさん
大魔神は仙台出身ですね!
ロートレーさん
4年連続で海外マラソン走っていました!
どこにも出かけられないので海外振り返りです。
mirroさん
マラソンは結構色々走りました(^^)
pokoさん
ホノルルマラソンは海外で開かれるマラソンで一番日本人の多いマラソンです(^^)
Lanaiさん
ホノルルマラソンの時は日本人だらけです。
みずきさん
ハワイは雨期でもカラットしています!
スコールだけです。
Kikiさん
12月のハワイは日が昇るのも遅いです。
この時期でも日が出ると暑いです(^^)
青い森のヨッチンさん
ダイヤモンドヘッドを反対側から見る事が出来ます。
ミィさん
ホノルルマラソンは暑くなると大変なので早い時間にスタートです(^^)
ちぃさん
12月に入るとクリスマスモードに突入するので飾りが沢山あります!
マラソンでもイルミを楽しめます。
トモミさん
マラソンは4時間がなかなか切れないです!
Inatimyさん
この時間にスタートしないとハワイは暑いです。
naonaoさん
ホノルルマラソンは日本人が楽しみにしているマラソンで申し込めば走れます(^^)
by ma2ma2 (2020-06-29 21:22)
4時間台とは立派! 早朝とは云え暑い中のタイムですから。
by Jetstream (2020-06-29 23:01)