星野リゾート磐梯山温泉ホテル SAKE Barと朝食 [国内旅行]
夕食は18時からだったので、夕食を頂いたあとは暫く部屋でPCでネットをしながら、時間を見るとまだ7時半
この磐梯山温泉ホテルにはSAKE Barと言うのがあり、日本酒のバーに向かって見ることにします。
ロビーの所にあるのですが、バーカウンターの先には日本酒の瓶が飾られています。
でも飾られている瓶は全て空の瓶で、日本酒やワインもそうですが蛍光灯の光でも劣化してしまうので、飲むお酒はセラー見たいので冷やされています。
ロビーの所にあるのですが、バーカウンターの先には日本酒の瓶が飾られています。
でも飾られている瓶は全て空の瓶で、日本酒やワインもそうですが蛍光灯の光でも劣化してしまうので、飲むお酒はセラー見たいので冷やされています。
こう言うきめ細かい保存も嬉しい感じです。
このSAKE Barには会津にある30の蔵元のお酒がおいてあり、その中から選んでお酒を頂きます。
このSAKE Barには会津にある30の蔵元のお酒がおいてあり、その中から選んでお酒を頂きます。
今回選んだのは3種飲み比べで、夕食の時と一緒ですが、お酒が選べます。
お酒は全て辛口のお酒を選びました。
左から蔵太鼓と言うお酒です。
そして真ん中は男山と言うお酒で
最後の右側のお酒は俺の出番と言うお酒でした(^^)
辛口度は左から右に行くに従って辛口が濃くなる感じです。
そしてテーブルにはこんな間接照明もあります。
その後は榮川の樽酒も飲んじゃいます。
その後〆で頂いたのは会津娘と言う微発泡のお酒で少し口の中でピリピリする感じのお酒です。
このお酒はあまり出ないみたいですが、特別に出して貰いました。
2合を頂き、結局5合ほど飲んじゃいました(^^)
そして翌日は二日酔いにもならずに朝から朝食を頂けます(^^)
おかずは少しにして
その場で作ってくれるオムレツも頂いちゃいます。
ご飯はおかゆにして、ゴマや昆布などを乗せて頂きます。
勿論お味噌汁も頂きますが、福島では白菜の入った味噌汁が出てきます。
お袋の実家でも白菜と油揚げの味噌汁は結構飲んだ事が多かったです(^^)
そしてツアーはホテルでゆっくりなので、10時出発まではのんびりです!
お酒もご飯も美味しくいただいた星野リゾート磐梯山温泉ホテルでした(^^)
30の中で聞いたことがあるお酒は3つしかありません。
微発泡の会津娘が美味しそう、飲んでみたいです。
by こんちゃん (2017-05-07 04:43)
最初、30種類制覇?なんて思っちゃいました(^^;
旅先ではこういう地酒も楽しみですよね
朝食は体に優しいチョイスですね(^^)
by FOUR−STRAIGHT (2017-05-07 06:36)
30種を制覇すると、寝込みそう(^_^;)
どれもおいしそうなお酒ですね。
by green_blue_sky (2017-05-07 06:47)
会津は酒どころですからね~
それにしても5合のんで二日酔い無し
つよいですね
by kazu-kun2626 (2017-05-07 07:07)
お酒が豊富ですねぇ~♪
まったく飲めないので
こいうときは残念に思います!
やはり食事が美味しいと
旅の印象違いますね(#^.^#)
by きぃ (2017-05-07 08:13)
会津のお酒が勢ぞろい^^
これだけあると、選ぶのに迷ってしまいそう
実家でも白菜の味噌汁はよく出てきます(*^^*)
by raomelon (2017-05-07 10:06)
会津には30もの蔵元があるんですねぇ(°_°)
5合飲んでも二日酔いをしないとは、ma2ma2さんがアルコールに強いのは当然ですが、とても良い日本酒なんですねぇ( ^ω^ )
白菜と油揚げの味噌汁、うちでも冬はよく出ます=(^.^)=
by ニッキー (2017-05-07 11:44)
豊富なお酒(^^)/
いいですね
連休も今日で終わり 我が家も昨日来客も帰り今日からは
また普通の生活に戻りました
天候に恵まれて良かったです
by ミーミー (2017-05-07 12:39)
こんにちは。
充実の旅でしたね〜(*^_^*)
by yakko (2017-05-07 12:43)
こんにちは。とっても魅力的な酒バーですね!ずっと飲んでいたくなると思います。また朝食のチョイスも素晴らしいですね。理想的でございます。^^;
by ソニックマイヅル (2017-05-07 12:47)
酒の種類がスゴい!
色んなお酒を少しずつって贅沢やね。^^
ホテルの朝食も美味しそうです。^^
明日から日常の生活に・・・
頑張らなくちゃね。^^
by hatumi30331 (2017-05-07 13:54)
自分も日本酒だと二日酔いしないんです。
かえって焼酎の方が後に残って辛い思いをすることが多いんです。
by フジトモ (2017-05-07 16:16)
会津娘おいしそうです~
試飲したくなる・・・(;^ω^)
by muku (2017-05-07 16:48)
ずいぶん夕飯早かったんですね。
日本酒種類がいっぱい。
飲み比べスゴイですね。
でも朝ご飯、身体のこと
ちゃんと考えて食べていますね^m^
by ふにゃいの (2017-05-07 17:26)
日本酒ずらり。
迷いますね。
by 夏炉冬扇 (2017-05-07 18:11)
良いお酒は悪酔いや二日酔いはしないですね。
しかし沢山有るので目移りしますね。
by 旅爺さん (2017-05-07 18:59)
お酒がすすみましたねっ
美味しいてぇいいねぇ(^◇^)
by みうさぎ (2017-05-07 19:33)
こんちゃんさん
会津の酒蔵は小さなところが多いので出回るのも少ないみたいです!
会津娘は美味しかったです(^^)
FOUR-STRAIGHTさん
流石に全部の蔵は無理ですね!
朝食はお腹に優しいのを選びました(^^)
green_blue_skyさん
日本酒も良いお酒は悪酔いしないですね!
美味しくいただきました(^^)
kazu-kun2626さん
会津は酒所ですね!
良いお酒なので二日酔いしなかったです(^^)
きぃさん
お酒が豊富で選ぶのに迷っちゃいます!
食事とかお酒とか美味しいのは良い旅になります(^^)
raomelonさん
会津のお酒がオンパレードです!
白菜の味噌汁は何故か福島の味って感じです(^^)
ニッキーさん
会津には沢山の蔵元があります!
良いお酒は二日酔いにならないですね(^^)
ミーミーさん
沢山のお酒が美味しくいただきました!
明日から普通の生活に戻りますね(^^)
yakkoさん
楽しめた旅でした!
お酒も美味しかったです(^^)
ソニックマイヅルさん
酒バーは色んなお酒があって良かったです!
朝食も美味しくいただきました(^^)
hatumi30331さん
お酒の種類が沢山ありました!
ホテルの朝食も美味しくいただきました(^^)
フジモトさん
日本酒も良いお酒は二日酔いにならないですね!
焼酎は毎日飲んでいます(^^)
mukuさん
会津娘は微炭酸で美味しかったです!
ゆっくりお酒を頂きました(^^)
ふにゃいのさん
夕飯も早かったので、夜が長かったです!
その分お酒を美味しくいただきました(^^)
夏炉冬扇さん
日本酒沢山で悩みます!
でも美味しかったです(^^)
旅爺さん
良いお酒は翌日残らないですね!
沢山の中から選ぶのは大変でした(^^)
by ma2ma2 (2017-05-07 19:51)
飲み比べのお店は時々酒蔵のご飯どころで見ますが
車なので呑めません。良いなあ
5合呑んで二日酔いなしとは立派!
by majyo (2017-05-07 19:54)
majyoさん
こう言うのはツアーの良い所で、飲んでも翌日運転しません(^^)
良いお酒は残らないです!
by ma2ma2 (2017-05-07 20:11)
日本酒好きにはたまりませね!
5合ってすごいですΣ(´∀`;)
by seiren (2017-05-07 20:42)
みうさぎさん
美味しくいただいた日本酒です!
飲んだくれです(^^)
seirenさん
日本酒は普段飲まないのですが、この時は飲んじゃいたいました(^^)
翌日はスッキリでした!
by ma2ma2 (2017-05-07 21:15)
5合飲まれましたか!
あたしゃかつて会津若松で4合飲んで、ホテルへ帰る途中で転んで両手のひらをすりむいてしまって以来、3合までと自戒しております。
アタマではわかっているのに、体が思うように動かなくなってしまったもので。
でも、たしかに日本の酒で二日酔いになったことはありませんわ。
by skekhtehuacso (2017-05-07 21:17)
お正月にしか日本酒を飲まれないma2ma2さんが
こんなに飲んでいらっしゃるのを初めて見ました。
5合も飲んで二日酔いなしとはすごすぎます!!
良いホテルで翌朝もゆっくりできるのは贅沢な時間の過ごし方でしたね。
by ようこくん (2017-05-07 22:26)
さすが、会津♪日本酒の種類が豊富で
凄いですね。
色々な種類の日本酒を楽しめますね。
by naonao (2017-05-07 22:49)
おはようございます。
osakeバー・・・しゃれていますね~。
雰囲気だけでも楽しめそうです。
by yoko-minato (2017-05-08 05:10)
福島の清酒がずらりと並び、さすがは高級リゾートホテルですね^^
by タンタン (2017-05-08 06:31)
ホテルで日本酒のBARって、珍しいですね。
それもこんなにたくさんの種類があって、さすが酒どころという感じです。
by aloha (2017-05-08 10:26)
ゆっくり日本酒を楽しめる所が有るって良いですね
by くまら (2017-05-08 10:26)
飲みたいお酒がてんこもりです^^
おいしいおつまみで何杯でもいけそうです(笑)
by jinopeko (2017-05-08 15:52)
良いホテルにお酒飲みながら
ゆっくりするだけ・・う~ん♬
サイコーの贅沢ですね!!
温泉はどんなだったのかしら?
by まこ (2017-05-08 15:53)
美味しそうな日本酒^^
若い頃はめっちゃ飲みましたが、今は裸で踊りだしそうなので止めてます(笑)
by じゅらまろ (2017-05-08 17:20)
こんにちは^^
五合ですか~今のわたくしにはもう無理だわ(><; 二日酔いもなしでね~朝食が美味しく召し上がれるのは健康ですね^^
by mimimomo (2017-05-08 17:54)
日本酒が選り取り見取りでしたね。
最近発泡性の日本酒を見かけるようになりましたが
意外とお高くてびっくりしたことがあります(^_^;)
by kuwachan (2017-05-08 18:02)
酒好きには天国みたいなとこですね
数が多すぎて目移りして、かえってストレスが溜まりそうです
by ムサシママ (2017-05-08 20:21)
skekhtehuacsoさん
この日は後は寝るだけだったので飲んじゃいました!
GWは飲んだくれていたら今日二日酔いになっちゃいました(^^)
ようこくんさん
珍しいお酒が多かったので、飲んじゃいました!
ホテルもゆっくりなので、のんびりでした(^^)
naonaoさん
会津は日本酒が沢山あるので、色々楽しめました!
飲み比べが楽しかったです(^^)
yoko-minatoさん
SAKE Barは良い雰囲気でした!
飲み比べが美味しかったです(^^)
タンタンさん
福島のお酒が沢山あったので、選ぶのが大変でした!
alohaさん
会津は酒所なので日本酒のバーでした!
色々楽しめました(^^)
jinopekoさん
美味しい酒が沢山ありました!
普段日本酒飲まない僕も美味しく頂けました(^^)
まこさん
温泉に入ってのんびりして、お酒を飲んで良い時間でした(^^)
温泉はサラサラでした!
じゅらまろさん
美味しいお酒でした!
寝るだけなので、ゆっくりお酒を頂きました(^^)
mimimomoさん
この日は後は寝るだけだったので飲んじゃいました!
無事に二日酔いにならずに翌日美味しく頂けました(^^)
kuwachanさん
日本酒選ぶのが大変でした!
発泡性の日本酒は2合で1200円でした(^^)
by ma2ma2 (2017-05-08 20:51)
お酒が進みますね。
by mamii (2017-05-08 21:45)
mamiiさん
お酒を美味しくいただきました(^^)
by ma2ma2 (2017-05-08 22:06)
ムサシママさん
お酒は選び放題でした!
好みの味を言ってバーテンダーに出して貰いました(^^)
by ma2ma2 (2017-05-08 22:39)
自分の人生で損しているなあと思うことのひとつが
日本酒を飲めないことです。
by しおつ (2017-05-08 22:46)
しおつさん
それは残念ですね(^^)
by ma2ma2 (2017-05-14 17:31)