SSブログ

ニッカウヰスキー余市蒸留所 [北海道]

余市駅から歩いて数分の所にあるのがニッカウヰスキーですが、ここでの体験のウヰスキー作りはあまり知られていませんが抽選で申し込み、当たると決められた日程でウヰスキー作りを体験し樽詰めして10年後に作ったウヰスキーを貰えると言う物で、費用も18,000円かかります。

そんなウヰスキー作りですが、ニッカウヰスキーのつなぎに着替えて、ヘルメットもかぶって製造の説明とかを受け、蒸留したウヰスキーをピートで香り付けしたりして最後に樽詰めするのですが、体験後に見学をしました。

まずはニッカウヰスキー余市蒸留所の入口です。

0606_01.jpg

そして煙突とか歴史を感じる建物が奥まであります。

0606_02.jpg

ウイスキーというとイギリス発祥で紋章がそのメーカーを表していますがニッカウヰスキーの紋章はこんな感じです(^^)

0606_03.jpg

そして蒸留所ですがレトロな建物で雰囲気があります。

0606_04.jpg

建物を撮影していると気になるものが! 

0606_05.jpg

そうです、消火栓好きな僕はこれを撮影しちゃいます(^^)

0606_06.jpg

いままで1回も使われていない消火栓だと思われますが、結構ペンキとかも剥がれて年代を感じます。

そして体験でもきました蒸留釜がある場所になります。

0606_07.jpg

ここではどのように蒸留するのかと言うとこの釜に石炭を入れて直火で蒸留を行いますが、この石炭での直火蒸留は日本ではこの余市蒸留所だけとなっています。

0606_08.jpg

この日は僕も石炭を入れたりしたのですが、それは立ち入り禁止のこの奥の蒸留釜でした。

そして蒸留釜の丈夫には全ての釜にしめ縄が飾られていて、この辺はやはり日本ですね(笑)

0606_10.jpg

そんな撮影をしていると蒸留釜に石炭をくべる為の作業員の人がやって来ましたが奥の釜から石炭をくべて行きます。

0606_09.jpg

実際は結構暗い場所なのでシャッタースピードが遅くなりシャベルとかの動きがブレテしまいました(笑)

隣の釜に石炭を入れるために釜の扉が開きますが結構火の熱を感じます。

0606_11.jpg

そして石炭を投げ入れています。

0606_12.jpg

この余市蒸留所は色んな施設もあり、まだまだ続きますが、飽きずに付いてきて下さい(笑)

次回はウヰスキーを寝かせる樽とかを紹介しますが、写真を少なくするとかなり引っ張る事になりそうです(^^)

さて明日7日は沖縄にちょこっと出かけてきますので、土曜日は皆さんの所にお邪魔出来ないかもしれませんm(__)m


おこしやす!(160)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

おこしやす! 160

コメント 46

獏

そんな体験コースがあるとは知りませんでした(@@;))
ぜひやってみたいですが・・・
十年後ですか~まだ生きてるかなぁ(@@;)))

by 獏 (2014-06-06 05:56) 

駅員3

シャベルのブレは動きがあって素敵な写真じゃないですか!!
それにしても、石炭を燃料に使っているなんて、素敵ですね。
子供の頃のだるまストーブを思い出します。
by 駅員3 (2014-06-06 07:16) 

viviane

ニッカのつなぎに着替えてヘルメットを被ったma2ma2さんが見たいです^^
ma2ma2さんのblogに消火栓は外せませんね!
石炭を使っているなんて~ここだけですよね?
今度は沖縄~~~!良いですね~~~
ロイヤルボックスのチケットとANAのチケット交換しない?(*^^)v
ついでにおたふくソースも1年分付けちゃいます♪
by viviane (2014-06-06 08:11) 

hatumi30331

なかなかこういう体験出来ないよね。
10年後か〜

ここの消火栓はかなりレトロやね。^^

沖縄?
いつか案内してもらわなきゃね。(笑)
by hatumi30331 (2014-06-06 08:20) 

くまら

歴史を感じる建物ですね
しめ縄が着いた蒸留釜で作られるウィスキーは
特別な物なのかな??
by くまら (2014-06-06 08:36) 

旅爺さん

体験できたうえに樽詰めでは高くないお値段ですが・・・・
爺は今からだと受け取れませんね。子供への遺産になっちゃいます。
by 旅爺さん (2014-06-06 08:42) 

ソニックマイヅル

おはようございます。これは素晴らしい体験ですね。久しぶりに蒸留酒が飲みたくなりました。香りも良いですよね。^^;
by ソニックマイヅル (2014-06-06 09:20) 

ムサシママ

消火栓好き?
色々と考えちゃいますね(笑)
ニッカウヰスキーって、今度のNHKの連続ドラマの主人公かな?
by ムサシママ (2014-06-06 11:57) 

aloha

今どき石炭を使っているというのは大変だと思いますが、
こういう方法も残しておいて欲しいですよね。
しめ縄が飾られているというのは意外ですが、日本らしくて嬉しいです。
by aloha (2014-06-06 12:02) 

ゆうみ

仙台奥座敷にあるニッカの醸造所より 古いのかな?
消火栓が 歴史の長さを物語ってますね。
沖縄楽しんでいってらっしゃい
by ゆうみ (2014-06-06 12:43) 

楽しく生きよう

人が作業するんですね。
すごいですね。
by 楽しく生きよう (2014-06-06 18:32) 

ma2ma2

獏さん
10年寝かせて出来るウイスキーですが、20年寝かせるじゃなくてよかったです(笑)

by ma2ma2 (2014-06-06 20:16) 

ma2ma2

駅員3さん
この余市蒸留所だけが石炭で蒸留しているところだとの事です。
伝統を残し続けてほしいですね(^^)
by ma2ma2 (2014-06-06 20:22) 

ma2ma2

vivianeさん
体験のつなぎはこの社員のつなぎとは違うものでした!
ANAのチケット? JALで沖縄向かいますので、ANAのチケットは帰りの飛行機だけです(^^)
オタフクソース一つ買っても消費期限に引っかかっちゃうのでいりません(笑)
by ma2ma2 (2014-06-06 20:31) 

ma2ma2

hatumi30331さん
10年後なので、会社を引退したら飲みたいと思います(^^)
消火栓は絶対に撮影しなければ(笑)
沖縄、北海道のどちらでも案内しますので、それまでビール飲めるようになって下さい(^^)
by ma2ma2 (2014-06-06 20:34) 

ma2ma2

くまらさん
お酒作りと神って日本では日本酒とかも神棚あったり切っても切り離せないですね!
多分少し美味しくなっているかもです(^^)
by ma2ma2 (2014-06-06 20:46) 

ma2ma2

旅爺さんさん
結構、子供が受け取りにくる事もあるみたいです。
体験とウイスキーで貰えるのは1本だけではないのでお安いと思います(^^)
by ma2ma2 (2014-06-06 20:48) 

ma2ma2

ソニックマイヅルさん
香り付けにはピートが使われていて、ピートの部屋はもの凄い香りでした(^^)
by ma2ma2 (2014-06-06 20:51) 

ma2ma2

ムサシママさん
消火栓好きとありますが、色んな形があり国内や海外で消火栓見ると撮影してきました。
なので、僕のブログでは色んな消火栓がチョコチョコ出て来ています(笑)
朝の連ドラでは「マッサン」で余市では観光案内で紹介していました(^^)
by ma2ma2 (2014-06-06 20:57) 

ma2ma2

alohaさん
石炭での蒸留は昔ながらので、今でも余市では行っているので続けて貰いたいですね!
神様とお酒は切っても切れないので、しめ縄も納得です(^^)
by ma2ma2 (2014-06-06 21:00) 

ma2ma2

ゆうみさん
ニッカはこの余市が発症の地で、鶴竹夫婦の家とかも展示されていました!
歴史的には日本のウイスキーの歴史って感じでした(^^)
by ma2ma2 (2014-06-06 21:02) 

ロートレー

ウィスキーが飲めるようになるのは10年後
夢のあるイベントですね ma2さん!
by ロートレー (2014-06-06 21:02) 

ma2ma2

楽しく生きようさん
お酒造りはやはり人の手で作られないとダメですね!
なので、フランスのワインもウイルキーも日本酒も手間暇かけて出来ています!
by ma2ma2 (2014-06-06 21:03) 

ma2ma2

ロートレーさん
10年後に会社引退したら飲んで見たいです(^^)
10年後に取りに行くときは東京から車で向かって見たいような気がします(^^)
by ma2ma2 (2014-06-06 21:05) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

上流釜の下はこんな風になっていたのですね。
さて、10年後のマイ・ウィスキーですが、命名権も含まれて
いるのでしょうか?
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2014-06-06 22:44) 

bpd1teikichi_satoh

ma2ma2さん今晩は?おはようございますかな?
爺は、もうウイスキーとかブランデーの様な強い洋酒は飲めなく
なりましたが、12年もののシングルモルトウイスキー「余市」の
美味しさは格別でした。実はまだ、我が家の酒蔵?に残っています。
このような醸造所でつくられたのですね!
素晴らしい!感動しました。記事ありがとうございます。
by bpd1teikichi_satoh (2014-06-07 02:52) 

さる1号

蒸留釜、注連縄が凄く似合っているなぁ
このまま動き出しそう^^

by さる1号 (2014-06-07 06:32) 

ばー助

ウイスキーの蒸留所って、こんな感じなんですね。
石炭での直火蒸留だと、味とか変わるのかしら(^^)
by ばー助 (2014-06-07 09:58) 

ryuyokaonhachioj

蒸留釜始めてみましたよ~美味しウィスキーが
できるんでしょうね。
今朝は大粒の雨が降ってます。
by ryuyokaonhachioj (2014-06-07 10:06) 

kuwachan

建物の雰囲気がレトロな感じでいいですね。
それだけでも楽しめそう^^
by kuwachan (2014-06-07 12:00) 

うさこ

良い感じの建物ですね!
それに、珍しい体験をされましたね!

沖縄ですか〜。
羨ましいです(^-^)
by うさこ (2014-06-07 18:05) 

suzuran6

一度行きたいと思っているんですけど・・・
なかなかタイミングが・・・
by suzuran6 (2014-06-07 18:09) 

macharun

蒸留の熱源だから石炭でも石油でも同じはずなんでしょうけど、石炭だとなんとなく炭火を連想して美味そうに感じてしまいます・・・(笑
by macharun (2014-06-07 18:18) 

ma2ma2

Lonesome社っ長ょぉ〜さん
命名権は無いと思います(^^)
ちなみに、今日は沖縄から羽田まで1リットルのワインを飲んだので今の時間やばいです(笑)
by ma2ma2 (2014-06-07 22:00) 

ma2ma2

bpd1teikichi_satohさん
先日の余市でのシングルモルトは本当に美味しかったです!
この蒸留所で作られたウイスキーは本当に美味しいです(^^)
by ma2ma2 (2014-06-07 22:03) 

ma2ma2

さる1号さん
しめ縄があるとそれだけで美味しくなりそうですね!
動き出したらガンダムの世界ですね(^^)
by ma2ma2 (2014-06-07 22:05) 

ma2ma2

ばー助さん
多分ここだけで残っているのは少しでも違いが出るのかもしれません!
違いを判って飲んでみたいです(笑)
by ma2ma2 (2014-06-07 22:14) 

ma2ma2

ryuyokaonhachiojさん
今日は沖縄に行っていたのですが、よい天気で暑かったです(^^)
by ma2ma2 (2014-06-07 22:17) 

ma2ma2

kuwachanさん
歴史を感じられる建物で、色々見て廻りました(^^)
やっぱ、歴史を楽しめました!
by ma2ma2 (2014-06-07 22:19) 

ma2ma2

うさこさん
沖縄に行って来ました(^^)
そして、幾つかの観光地を巡ってきましたので、そのうちブログにアップします(^^)
by ma2ma2 (2014-06-07 22:21) 

ma2ma2

suzuran6さん
結構行きづらい場所なので躊躇しちゃいますよね!
なので、理由があると行き易いと思います(^^)
by ma2ma2 (2014-06-07 22:23) 

ma2ma2

macharunさん
多分ピートなどもあると思うのですが、それで香りを付けたりしているのだと思います!
蒸留はここの蒸留所の特徴だと思います(^^)
by ma2ma2 (2014-06-07 22:31) 

shiho

懐かしいです~。
ここ、また行きたいです。
ウイスキーも作ってみたいなぁ~。
by shiho (2014-06-09 19:19) 

ma2ma2

shihoさん
ウイスキー作りは楽しいですよ(^^)
by ma2ma2 (2014-06-11 21:06) 

TAKUMA

ニッカ、雰囲気ありますねぇ。
18000円でもこれは楽しい!。
10年後が楽しみですね^_^)/▼☆
by TAKUMA (2014-06-14 06:57) 

ma2ma2

TAKUMAさん
10年後がとても楽しみです(^^)
by ma2ma2 (2014-06-14 10:14) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました