ハワイ振り返り 2011と2012の帰りの飛行機 [hawaii]
ハワイの振り返りですがこの頃は写真が少なく、2011年と2012年合わせて帰りの空港や飛行機で14枚しか撮影していなかったです。
2011年ですがこの時はホノルル国際空港と言っていたころで通路を1枚しか撮影していないです。
そして今ならラウンジでも写真沢山撮影しちゃいますが、この時はラウンジでも1枚だけです。
ちなみに2011年ですがANAだったのでスターアライアンスのUNITEDのラウンジです。
ラウンジから外を見ると帰りの飛行機が駐機していました。
そして今では座席なども撮影しますが、いきなり機内食です。
窓からの風景も1枚です。
そして2回目の機内食です。
メニューも全然撮影していないです。
2012年はJALだったので帰りの飛行機を撮影です。
JALのサクララウンジでワインです。
そしてそれ以外は撮影しないで飛行機に搭乗してウエルカムシャンパンです。
機内食のメニューは一応撮影しています。
機内食が出るまではワインを飲んで過ごします。
機内食ですがJALは1回だけです。
食事の後はウイスキーの水割りで白州は現在原酒が少なくなって飲むことが出来ないです。
その後は山崎で瓶を撮影させて貰いました。
そんな感じで振り返りの2011年、2012年のハワイでした(^^)
憧れの!機内食~!
ウヰスキーは飲めないのです、私。
by shiho (2020-07-08 04:39)
さすがに麺類はありませんね。
ワインも久しく飲んでません。
by 夏炉冬扇 (2020-07-08 07:58)
このころはホノルル国際空港だったのですね!
今は名前が長くて(笑
やっぱり機内食は美味しそう(#^.^#)
by きぃ (2020-07-08 08:20)
ANAもJALもどちらの機内食もとても美味しそうですねぇ( ^ω^ )
白州が機内サービスで出てたとはスゴい(°_°)
by ニッキー (2020-07-08 08:35)
この頃はまだ写真が少なかったのですね^^
by リュカ (2020-07-08 08:38)
ブログ続けてるとスタイルも変わりますよね
by くまら (2020-07-08 09:55)
2011年にはまだ白州も山崎もふんだんにあったのですねw(^^
今は手に入らないですね。
by marimo (2020-07-08 10:10)
どれもこれも美味しそう!
ご飯の盛りがすごい@@
by ちぃ (2020-07-08 10:27)
こんにちは。
「14枚」は寂しいですが、旅行で1枚も写真がない事あります(爆)
飲み物は確実に撮影かな?ナイスです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-07-08 10:52)
ウエルカムシャンペンを一口、あの気分は堪りません!
特にビジネス利用のときは・・ゆったり。
by okko (2020-07-08 11:46)
ホノルル国際空港…の頃しか知らないですが
朝の空港は人が少ないんですね!
ma2ma2 さんのブログを読んでいるとお酒が飲みたくなっちゃいます!(笑)
by RASCAL (2020-07-08 13:19)
いつも、見ているだけで
行った気にさせてくれる写真に感動です(^^)/
海外に行かれてる人は 沢山おられるんですね
見てるだけで ワクワクします 機内食って
美味しそうですね
by もーもー (2020-07-08 13:37)
こんな風景をハワイで見れるのは何時かなあ
機内食 毎回ですがエコノミーと違い豪華で
美味しそうですね
by ミーミー (2020-07-08 14:08)
1回しか出なくても、JALの機内食の方がいいな。 好みです^^。
by Inatimy (2020-07-08 17:03)
機内食の最初のやつが、すごくおいしそうです^^
by ミィ (2020-07-08 17:37)
いろんな場面が撮ってありますね。
私の写真は殆どが食べ物でした。
ブログを始めてから撮るものも変わったと思います。
by ヤッペママ (2020-07-08 19:44)
shihoさん
機内食もこの当時から結構変わりました!
夏炉冬扇さん
麺類も最近は出てくるようになりました!
きぃさん
今ではダニエル・K・イノウエ空港になっちゃいましたね!
ニッキーさん
白州も機内のドリンクでありました!
今では飲めないです。
リュカさん
この頃はブログ熱心では無かったので(^^)
くまらさん
ブログも長く続くと写真って感じになりますね!
marimoさん
この頃は普通にありました!
2018年に在庫が無くなった見たいです。
ちぃさん
機内食も路線で結構変わります!
南国の島からの帰りはボリューミーです。
Boss365さん
今ではとにかく写真撮りまくりです!
飲み物も飲んだ物全て今では撮影しています(^^)
okkoさん
ウエルカムシャンパンはビジネス最初に乗れるのでエコノミーの人に自慢です(^^)
RASCALさん
ホノルル空港でもダニエル・K・イノウエ空港になっても中は変わらないです!
飛行機ではお酒が必須です(^^)
もーもーさん
海外に結構行っていましたがコロナで行けなくなりました!
飛行機での機内食は楽しみです。
ミーミーさん
ハワイは1年後には観光も出来そうですね!
ビジネスの機内食も結構良くなっています。
Inatimyさん
JALは日本食でANAは洋食を選んでいました!
選ぶので結構変わりますね!
ミィさん
ハンバーグ好きには肉って感じの機内食が良いですね。
ヤッペママさん
この頃は本当に写真少ないです!
今ではこれの5倍は撮影しています(^^)
by ma2ma2 (2020-07-08 21:18)
この時はホノルル空港と言ってた頃・・・じゃぁ今は?と思って調べてみましたが長い名前になっちゃったんですね。ハワイに行った事もないし、全く馴染みがないわぁ。窓からの景色の写真が1枚しかないのは残念ですね。
by poko (2020-07-08 21:53)
コロナがこんな感じだとますます海外旅行できるようになる日が
遠ざかりそうですね(T . T)
ハワイ恋しや…デス。
by Lanai (2020-07-08 22:02)
機内食ANAは洋食、JALは和食
どちらも美味しそう( *´艸`)
今はまず写真!になりますね^^
by raomelon (2020-07-08 22:28)
やっぱり日本のエアラインの方が
食事が美味しそうに見えます。
日本人の好みに合ってるから、でしょうかね^^
by みずき (2020-07-08 23:32)
ホノルルの空港はいつもどこかがこうじちゆな気がします。懐かしいな
by mau (2020-07-09 00:09)
この頃の写真は少ないんですね。
機内食、美味しそうです。
by naonao (2020-07-09 00:19)
提供されている機内食やたラウンジなど、枚数が少なくてもそこから知ることが出来る情報は多いので、写真は凄いなと改めて感じました。
by ナベちはる (2020-07-09 01:31)
pokoさん
今はダニエル・K・イノウエ空港になっています!
この後のハワイ旅行では沢山飛行機からの写真も撮影しています(^^)
Lanaiさん
コロナはワクチンが開発されないと海外に行けそうもないですね!
ハワイに行きたいです。
raomelonさん
最近は海外からの帰りは現地で作られているので洋食にする事が多いです!
まだまだハワイは沢山行っています(^^)
みずきさん
日本の航空会社は日本人に会う食事を出しますね!
でもたまに外れあります(^^)
mauさん
ホノルル空港はあまり工事に出会ったことないです(^^)
naonaoさん
10年前は写真そんなに撮影していなかったです(^^)
ナベちはるさん
今ではこの10倍近く写真撮影しています(^^)
by ma2ma2 (2020-07-09 21:18)
機内で白州や山崎を味わえるなんていいですね、ビジネスならではのチョイスで、食事も楽しみですね。!(^^)!
by Jetstream (2020-07-09 23:38)
Jetstreamさん
ビジネスでは色々お酒を飲めちゃいます!
でも暫くは乗れそうも無いです。
by ma2ma2 (2020-07-11 21:21)