SSブログ

心筋梗塞を考える! [健康]

僕が今年の7月に急性心筋梗塞を発症し救急車でCCUに運ばれ、入院したことは既にご存じの事だとは思いますが、その後何人かの人から問い合わせをもらったりしたので、ここで心筋梗塞を考えるとしてどんな病気なのか?を再度考えてみたいと思います。

今回使用する画像は国立循環器病研究センター病院から利用させて貰っています。

さて、人間の体にある心臓ですが、僕の記事でも退院しましたで簡単に書きましたが心臓には3つの冠動脈と呼ばれる血管が心臓に血液を送ることで心臓を動かしています。

1001_01.jpg

このどれかの血管が狭窄したり、血栓(プラーク)と呼ばれるものが狭くなった所に詰まったりしてそこから先に血液が流れなくなる病気が心筋梗塞となります。

さてここで狭心症と言う言葉を聞くこともあると思いますが、狭心症は動脈硬化や血管が過剰収縮するものが狭心症でそこから心筋梗塞や心不全を起こすこともあります。

1001_02.jpg

ここで狭心症と心筋梗塞の違いですが、狭心症で狭くなった血管は元に戻ったりすることで症状が改善することもありますが、通常は血管が細くなって息苦しさなどを通常時でも感じていることがあります。

1001_03.jpg

そして心筋梗塞の場合は血管が閉塞してしまうと元に戻らず、発症するとその先に血液が送られなくなり、その結果血液が流れなくなり、心筋が壊死していくという病気で、発症したら兎に角どれだけ早く血流を戻すかに、その後が決定してしまいます。

また、血管が閉塞した事で心臓が停止してしまうこともあり、その場合はAEDや心臓マッサージで兎に角心臓を動かす事が重要です。

心臓が1分停止するとその間に脳とかにも血流を遅れなくなり、5分停止で社会復帰が困難になるといわれています。

元マリノスの松田選手は心筋梗塞発生後心停止になり、2部リーグにいたためグラウンドにもAEDがなく、命を落としましたが、逆にお笑い芸人の松村邦洋さんは東京マラソンの時に心筋梗塞を起こし、その場でAEDで心臓を蘇生し今に至ると言うことで、その時の環境で生死が決まる事もあります。

さて、急性心筋梗塞の原因と言われているのは血栓(プラーク)が何らかの原因で剥がれてその場で詰まる事で発症しますが、僕の場合は完全に閉塞せずに血流が流れたり詰まったりを開始しだした時に自分で変だと思い、救急車を呼んだことで早く対処が出来たのだと思います。

1001_05.jpg

この詰まった冠動脈を復活させるためには30年以上前は胸を開いてバイパス手術とかが殆どでしたが、今はカテーテル治療が主流で、動脈硬化が激しくカテーテルを通せない時だけ開胸手術と体に負担のかからなくなっています。

カテーテル治療ですが、閉塞した部分をバルーンと言う方法で広げて、その後再閉塞を防ぐためにステントと言う治療が一般的になっていますがそれは以下の方法で行います。

1001_06.jpg

ここで、注意して頂きたいことは心臓などの検査で動脈硬化が進んでいるとか言われた場合は早期に治療をして頂きたいです。

僕の場合は10年前に心臓ドックを受けて、その時は問題無く突然でしたが、僕のお袋は造影剤のアレルギーがあり冠動脈閉塞があったのですが治療をせずにいたことで、心筋梗塞を起こし、女子医大に運ばれましたが動脈硬化が進みすぎ石灰化してカテーテルが通らずに、その後心不全とか何回も入退院を繰り返しましたので、カテーテル治療が必要とか言われた場合は怖がらずに治療を受けて下さい。

緊急の場合は足の付け根からカテ―テルを入れますが、今では緊急ではない場合は手首からカテーテルを入れる事も多くなり、患者の体への負担も少なくなってきています。

この足からの場合ですが、足の付け根からカテーテルを挿入しますが、治療後止血するまで足を曲げること出来ず、寝返りも禁止になりますので、本当にこれはきついです。

僕の場合、最初のカテーテルは緊急だった為足からカテーテルを入れたのですが、その後再閉塞があったときのために6時間カテーテル導入管が入った状態で、管を入れている間はもちろん、管を抜いてから止血するまで合計18時間全く動くことの出来ない状態でした(^^)

ちなみに、ネットで拾ったカテーテルとバルーンの写真ですが、この風船を膨らますのは一気に行うのではなく、少しずつ気圧を上げて行います。

最初は5気圧で膨らまし、血流を少し快復したら7気圧、9気圧と最大16気圧まで膨らまします(治療中に意識があるのでこの会話が聞こえていました)

1001_07.jpg

また詰まったところに留置するステントですがこんな感じらしいです。

1001_08.jpg

そしてカテーテル全体です。

1001_09.jpg

ちなみに、このカテーテルですが、健康保険で1ヶ月の最大支払い額申請をして僕の場合7月、8月で食事代とか何だかで35万程度で、生命保険で戻って来たので問題はないですが、治療費の合計をみると180万くらいかかっています。

特にステントセットは1セット30万くらいで、僕の場合治療と予防を含めて3セット入れたのでそれだけで90万とはビックラポンです。

でも、命には替えられないので、カテーテル検査を進められたときには拒まずに進んで受けて貰いたいと思います。

ちなみに、心筋梗塞で入院すると、退院後半年~10ヶ月の間に再度カテーテル検査を行う必要があり、ここで再閉塞とかがなければその後は問題なしと言う事になるらしいので、来年の3月にカテーテル検査を予約しています。

カテーテル検査だけだと2泊3日の入院ですむので、以外とお手軽です(^^)

いずれにしても心臓は止まったら終わりなので大事にしたいと思います!


おこしやす!(150)  コメント(76)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

おこしやす! 150

コメント 76

bpd1teikichi_satoh

解り易い心筋梗塞の説明有難う御座いました。
by bpd1teikichi_satoh (2014-10-01 04:19) 

hatumi30331

怖い病気やけど、早く手当て出来てよかったね。(*^_^*)
実は、うちの叔父も同じ病気で入院中。
同時に脳梗塞が…肺炎も…病院嫌いで、我慢しすぎたようです。
何事も早い目がいいよね。

by hatumi30331 (2014-10-01 07:14) 

viviane

今日はその心筋梗塞・心不全・バイパス・・と心臓系病気のスペシャリストの付き添いです
糖尿病・脳梗塞も絡んでいるので、インシュリンや薬の量が半端ないです
一緒に住む娘がいる事が一番の救いだ、と言って毎晩飲んでいますが・・
色々きちんとこの病気の事を考えると・・ホント大事にしないといけませんね

by viviane (2014-10-01 07:43) 

ryuyokaonhachioj

そうですか。私も、左冠動脈の分岐部分が狭窄で・・・
30年も前のこと、主治医手術でなく薬治療をとったんです。
でも、治ってもう何年も発作はなく、上手に病気と医師と付き合って
ます。ご自愛下さい。
by ryuyokaonhachioj (2014-10-01 09:13) 

ソニックマイヅル

おはようございます。やはり費用もかなりかかるんですね。保険を見直したいと思います。^^;汗
by ソニックマイヅル (2014-10-01 09:17) 

shiho

病気は怖いですね~。
父も心臓病をもっているのですよ~。
面倒がらずに検診とか、診察とか、早めに受けて、
早めに治療がいいですね~。
by shiho (2014-10-01 09:42) 

まき

☆こうやってパソコンに向かっているときも 心臓って大量の血液を送り出したりしてくれているのですものね~大事にしなくっちゃ!
血液サラサラを目指して 運動・食事に気を配ろうと改めて思いました (照)
by まき (2014-10-01 09:44) 

suzuran6

今年になってから、同僚(同年代)が独りは動脈瘤破裂で他界、一人は脳内出血で、現在リハビリ中・・・
普段から行っている近所の医院で、この話をしていると、破裂の場合は予兆を発見・予防することはほとんど無理ですが、血栓が絡む症状の場合には日ごろの検査などである程度危険の回避は出来るとの事、さっそく、頸動脈のエコー検査(プラークの発見が主)を行ってまいりました・・・
検査費用も2500円ほど、年に一回、胃カメラと同じようにやってみましょうね・・・とのことでした。
年をとると、定期検査が必要の様です。
by suzuran6 (2014-10-01 10:01) 

くまら

こうやって読んでる間は、個人的にも気を付けねばいけない等思うんですが
時間が経つと、忘れちゃいます。
怖い病だと言う事は重々承知なんですが
by くまら (2014-10-01 10:05) 

ぼくあずさ

貴兄は処置が早かったのが何よりのことです。
私の場合はプラークが脳内血管内に詰りました。薬剤の点滴のみで
手術はせずに済みましたが入院が2日も遅れました。迷わず救急車を
呼んでいればよかったのです。今思うと発病前に数回前兆がありました。
この時点を逃さず検査することが大切です。
by ぼくあずさ (2014-10-01 10:32) 

旅爺さん

読んでると自分は?と思って心配になっちゃいます。
by 旅爺さん (2014-10-01 10:38) 

jinopeko

経験者は語るですね。
ほんと、勉強になりました。
by jinopeko (2014-10-01 12:28) 

さる1号

恐いですねぇ
食生活をちょっと見直そうかな
一寸だけだけれど・・・・^^;
by さる1号 (2014-10-01 12:44) 

aloha

いろいろ勉強になりました。
やはり普段からの心がけが大切ですね。
by aloha (2014-10-01 14:23) 

CC

医療ってすごいですね、、、
記事を拝見して人体の神秘を感じました(@_@)
お身体お大事にしてください。
by CC (2014-10-01 15:03) 

楽しく生きよう

一度体験しないとなかなか痛みもないのに検査できないカナーなんて思います。
私の場合動脈硬化が進んでいたので、脳みそなど他の場所の動脈硬化が進んでいるのか心配です。
by 楽しく生きよう (2014-10-01 17:39) 

ワンモア

大変勉強になりました。
これからもどうぞご自愛くださいませ。
by ワンモア (2014-10-01 17:52) 

enpoko

本当に、大事に至らずに良かったですね。

私の母も、心臓が悪く、何度も手術や入退院を繰返していたので、他人事ではありません。まだまだ、無理は禁物です。
あと、お酒も控え目に。
by enpoko (2014-10-01 19:23) 

あおたけ

心筋梗塞や脳梗塞という病気は、
あまり自覚症状が無くて、
事前に察知しにくいって聞きますよね。。。
やはり普段からの食生活や生活習慣で
気をつけたいものですね〜(^^;)
by あおたけ (2014-10-01 19:27) 

ma2ma2

bpd1teikichi_satohさん
いえいえ、どう致しましてm(__)m
by ma2ma2 (2014-10-01 20:04) 

ma2ma2

hatumi30331さん
病気は我慢が一番いけないですね!
変だと思ったらすぐに病院に行ってチェックが必要だと思いました(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 20:06) 

ma2ma2

vivianeさん
血糖値が高いと血管にダメージが大きいので、注意が必要ですね!
特にお酒も日本酒、ビールは糖質があるので、糖尿があるのであれば飲まない方が良いですね(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 20:13) 

ma2ma2

ryuyokaonhachiojさん
狭窄が酷くないと体に負担かからない投薬で済むのであればそれに越したことはないですね!
by ma2ma2 (2014-10-01 20:18) 

ma2ma2

ソニックマイヅルさん
健康保険と入院保障保険がなければビックリする価格です。
入院特約を厚くしていて良かったです(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 20:20) 

ma2ma2

shihoさん
本当に心臓とかって心筋症とかは症状が常にあり検査で判りますが心筋梗塞や心不全は普段なかなか判らないので、病院で検査とかが必要ですね(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 20:31) 

ma2ma2

まきさん
心臓は兎に角休まれたら大変な事になるので、本当に血液サラサラとか気を付けないといけないですね!
by ma2ma2 (2014-10-01 20:39) 

ma2ma2

suzuran6さん
動脈瘤の場合とか、血管造影をしないと判らないのですが、心臓の血管の状態はある程度エコーとかレントゲンでも判るらしいので、事前に検査は大事ですね(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 20:44) 

ma2ma2

くまらさん
僕は20年以上タバコを吸っていたのですが、8年前にやめましたが吸っている時の要因もあるみたいで、タバコは本当に心臓に良くないらしいです!
タバコを吸うと血管が細くなるので、心筋梗塞などの危険性が高くなるらしいです!
by ma2ma2 (2014-10-01 20:46) 

ma2ma2

ぼくあずささん
僕の場合前日に歩いていて一瞬だけ変な前兆があったのですが、水を飲んだら治ったので熱中症かと思いましたが、翌日に詰まりましたが救急車をすぐに呼んだのが良かったのだと思います(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 20:49) 

ma2ma2

旅爺さん
こればかりはなかなか判らないのですが、変な症状が出たらすぐに病院に行くことが大事だと思います(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 20:53) 

ma2ma2

jinopekoさん
自分でもまさかこの年でなるとは思いませんでしたが、天海祐希とか結構若い人も発症しているので、注意が必要ですね(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 20:56) 

ma2ma2

さる1号さん
血糖値だけは本当に血管にダメージが大きいので、日頃からの食事とか注意が必要だとおもいます(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 20:58) 

ma2ma2

alohaさん
女性の方が発症する年齢が男性よりも高齢なのが特徴らしいのですが天海祐希さんなどの件もあり、日頃から注意が必要ですね(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 20:59) 

ma2ma2

CCさん
今はかなり良くなって、月一回の検査がメインになりましたが、普段から食べ物とか色々注意が必要だと思いました(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 21:01) 

ma2ma2

楽しく生きようさん
僕も少し石灰化が進んでいたところもあったので、腕からのカテーテルはバルーンで広げながら治療したみたいです!
兎に角食べ物とか注意が必要ですね(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 21:03) 

ロートレー

図解入りでご説明いただいて、ステント治療を逃げ回っている私も覚悟しなければと観念しました。
しかし、治療することによりプラークが飛び散って脳内血管を詰まらせることが有るとの念書がまだ引っかかります。
入院中の事故であれば「ぼくあずさ」さんのように点滴で深刻な被害を回避する手段がありそうですね。
もう少し、リカバリー方法を聞いてから、ステント手術をしようと思います。
by ロートレー (2014-10-01 21:04) 

ma2ma2

ワンモアさん
普段からの注意が必要だと思いますね(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 21:05) 

ma2ma2

enpokoさん
お酒もコレステロール値を上げるとのことで、最近では量をへらしていますが、日頃からの運動や食事など細かな注意が必要だと思いました(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 21:08) 

ma2ma2

あおたけさん
いきなりアイコン変えているので一瞬別な人かと思いました(笑)
自覚症状がないので困っちゃいますが、発症したときにすぐに異変に気がつくかが大事だと思います(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 21:11) 

ma2ma2

ロートレーさん
念書はどんな治療も100%はないので、僕の緊急カテーテルの時は駆けつけた親族にカテーテルで起こりうる危険性とカテーテルが出来ない場合の緊急開胸とか沢山かいてあったらしいです!
そして入院中にもう一度行ったカテーテル&ステント追加の時にも同意書に色々危険性が書かれていましたが、今は医療ミスとかで訴訟を防止する事もあるのだと思います。
ちなみに、血栓とかがある場合は血栓溶解剤も使われますので、90%以上の安全性があるとおもいます(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 21:15) 

green_blue_sky

これからは無理をされずにお気をつけてください。
私は以前、狭心症の疑いがありましたが、大丈夫でした。心臓は大事ですので、今は無理をせず、過ごしています。
日中と朝晩との気温差がありますので、お互いに風邪をひかないように気をつけましょう。
by green_blue_sky (2014-10-01 21:20) 

ma2ma2

green_blue_skyさん
狭心症の疑いがなくなって良かったですね!
僕の場合、急性心筋梗塞でしたが、心臓のダメージが兎に角なかったので良かったです(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 21:32) 

kuwachan

健康保険、保険料が高くなったとはいえ、入っていなかったら大変なことでしたね。
私も膝の怪我で入院した時に保険のありがたさを強く感じました。
by kuwachan (2014-10-01 22:34) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

今のところ年一のドックで心臓も無事クリアしています。念のため
首の頚動脈エコーもここ何回かで追加検査してもらってます。
ストイックに健康と向き合って予防していくしかないのでしょうかね。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2014-10-01 22:39) 

ma2ma2

kuwachanさん
健康保険は会社員では重要ですね!
そして生命保険も入院特約と入っていてよかったです(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 22:41) 

ma2ma2

Lonesome社っ長ょぉ〜さん
首の所ではかる動脈硬化検査は2年前に受診しましたが問題なかったのですが、今回いきなり症状がでました。
医者に言わせると心エコーだと色々判る事らしいのですが、人間ドックに心エコーがないので何でだろう?って思います(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 22:48) 

SIBA-dog

心筋梗塞の怖さがヒシヒシと伝わっています。そして何より早期治療が
命をつないでくれるのでしょうね。 これ程の大病でしたから、フルマラソンは程々にしないといけませんよね。"^_^"
by SIBA-dog (2014-10-01 22:56) 

ma2ma2

SIBA-dogさん
本当に緊急の時には何より早期対処が必要だと思いました!
マラソンは医者も走らせると言っています(^^)
by ma2ma2 (2014-10-01 23:12) 

sarisari

足の付け根から・・・・寝返りも打てない・・・・
聞いただけでもぞっとしますね><。
by sarisari (2014-10-02 00:01) 

FOUR−STRAIGHT

詳しい解説、ありがとうございます。
しっかり読ませて頂きました
私もいつなってもおかしくない年齢のため
気を付けないと!と思いますが
どこかで、俺は大丈夫だろう・・なんて、何の根拠もない
思いこみで過ごしているところがありますね
いかん、いかん・・
by FOUR−STRAIGHT (2014-10-02 02:33) 

Kansai-gin

おっしゃるとおり!

ここにも、体験者はいます!
私は、狭心症で異常に気付きましたが、
ステントが身体に合わずして、再狭窄
を繰り返し、合計5回ものカテーテル
治療を受けました。手首からでしたから
負担は少なかったです。
治療費ですが、高額限度額申請をすれば、
7~8万の自己負担額で済み、生命保険の
給付金で十分カバーできます。その後の
ケアーにも多少、必要になってきますが、
命は金にかえられませんからね。

お大事にされてくださいませ。
by Kansai-gin (2014-10-02 05:15) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
今日も、なんか寒い感じのする日ですね。
午後には、多少気温が上がるようです。
by ryuyokaonhachioj (2014-10-02 09:08) 

ナツパパ

普段から健康診断を続けて行かなくちゃ、と思いました。
それで、何かあったらすぐに行動、ですね。
健康に老後を迎えたいと思えば、普段からの心がけ、ですね。
by ナツパパ (2014-10-02 16:27) 

yoko-minato

読んでいるだけで怖くなります。
誰にでも起こり得るのでしょうか?
普段と違う違和感は自分でもわかるのか
心配です。
私は全く違いますが肺と心臓の間に腫瘍が
出来て開胸で臓器全摘出しました。
それも大変でしたが心臓は時間との勝負ですね。
by yoko-minato (2014-10-02 17:07) 

まこ

大変参考になりました。
ご苦労されましたが
ma2ma2さんは、基本的に
体力がお有りだから
回復が早かったんでしょうね(^、^*)
お大事にして下さい。
by まこ (2014-10-02 17:28) 

ma2ma2

sarisariさん
本当に体を動かせないのは辛いです!
床ずれになりそうでした(^^ゞ
by ma2ma2 (2014-10-02 19:15) 

ma2ma2

FOUR−STRAIGHTさん
僕も倒れる2週間前にオーストラリアでマラソン走っていましたので、まさかと思いました(^^ゞ
by ma2ma2 (2014-10-02 19:20) 

ma2ma2

Kansai-ginさん
Kansai-ginさんは狭心症からですか?
本当にお金には換えられませんので、大事にしたいですね(^^)
by ma2ma2 (2014-10-02 19:22) 

ma2ma2

ryuyokaonhachiojさん
明日は30度くらいになりそうですね!
by ma2ma2 (2014-10-02 19:34) 

ma2ma2

ナツパパさん
健康診断だけでは見つからないのもあるので本当に変だと思ったら、すぐに病院に行くことが大事です(^^)
by ma2ma2 (2014-10-02 19:38) 

ma2ma2

yoko-minatoさん
本当にどんな病気もかかるのは嫌ですね!
健康がやっぱり一番だと思います。
病気の異変を感じたらやっぱり病院に行くことが大事ですね(^^)
by ma2ma2 (2014-10-02 19:46) 

ma2ma2

まこさん
心臓はどれだけ早く治療が出来るかにかかっていて、時間との闘いだと思います。
僕の場合は、症状が発症して1時間で処置が出来たのが良かったのだと思います(^^)
by ma2ma2 (2014-10-02 19:53) 

めい

私の心臓はどうなっているのだろうと心配になりました
そして解りやすい説明と図を食い入るように拝見しましたので
勉強になった〜〜^^

by めい (2014-10-02 21:16) 

ma2ma2

めいさん
僕の場合は左冠動脈にある、左回旋枝が詰まったのですが、左冠動脈は2つの動脈に繋がるので危険ですね!
そして、心臓ドックとかもあるので、おかしいな?と思ったときはすぐに検査を受けると良いと思います(^^)
by ma2ma2 (2014-10-02 21:59) 

たじまーる

今回の記事はとても勉強になりました<(_ _*)>
心臓は体のなかでも特に重要ですから御互いに大事にして行きましょう。
私は運がよく人生で入院をしたこと一度もございませんが
ma2ma2さんの今回の心筋梗塞は私には分からない
大変な御苦労があったことと存じます。
by たじまーる (2014-10-03 22:13) 

ma2ma2

たじまーるさん
僕も、これだけ入院したのは初めての事で自分でもこんな事あるのって感じでした!
やはり、健康が一番です(^^)
by ma2ma2 (2014-10-03 22:42) 

youzi

カテーテル、大雑把には聞いた事があっても、
くわしくは知らなかったので、
とてもためになりました。

by youzi (2014-10-05 00:37) 

ma2ma2

youziさん
カテーテルとは管を入れる事を言うみたいなので色々な場所(病院内)でカテーテルと言う言葉を聞きます(^^)
by ma2ma2 (2014-10-06 00:47) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

病名は違いますがわたしも心臓に疾患があります。とても勉強になりました。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2014-10-06 13:29) 

ma2ma2

暁烏 英(あけがらす ひで) さん
心臓に病気を持つと大変ですよね!
僕も早く走れる様になりたいです(^^)
by ma2ma2 (2014-10-06 21:38) 

UZ

情報有り難うございます。
人ごとではない病気ですので、日々の健康管理には十二分に注意したいですね。
お大事に。
by UZ (2014-10-07 22:05) 

ma2ma2

UZさん
本当に日常の管理とか大事だと思いました!
今では普通の生活に戻りました(^^)
by ma2ma2 (2014-10-07 22:12) 

lamer

心筋梗塞で緊急入院されてたのですね。
それは大事だったじゃないですか。
自分は気まぐれなブログ更新をしているので知らずに失礼しました。
お大事になさってください。
過労かなって感じもしています・・・。
by lamer (2014-10-07 23:31) 

ma2ma2

lamerさん
3週間ほど入院していましたがダメージも少なく今では普通の生活に戻りました(^^)
by ma2ma2 (2014-10-08 21:46) 

TAKUMA

ホントに無事生還されて良かったですねぇ。(^^)d
by TAKUMA (2014-10-13 15:28) 

ma2ma2

TAKUMAさん
本当に健康が一番です(^^)
by ma2ma2 (2014-10-14 13:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました