SSブログ

京都のやさかさんを目指して その2 [京都]

前回からの続きで、祇園の花見小路を通り過ぎると、角にある高級お茶屋の一力亭に着物を着た人が大行列している。

何なのか?と横目で見ながら祇園の交差点に到着し、道路を渡った所には目的の通称やさかさんと地元では呼ばれている八坂神社が表れる。

0720_01.jpg

入り口にも幟が出ていますが、祇園祭りはこの八坂神社のお祭りで、貞観11年(869)に京の都をはじめ日本各地に疫病が流行したとき、平安京の広大な庭園であった神泉苑に、当時の国の数66ヶ国にちなんで66本の鉾を立て、祇園の神を 祀り、さらに神輿を送って、災厄の除去を祈ったことにはじまります。 (八坂神社HOME PAGEより)

八坂神社に到着したときは朝10時をまわった所!境内に入ると出店もまだ開いていなく、人もまばらで、早速昨年の粽を新しいものにしました。

0720_02.jpg

本殿もまだ人は少ないのですが、午後からは凄い人出になるのかな?と思いましたが、あまりの暑さ[晴れ]にそそくさと、やさかさんを後にしました。

それは、兎に角水が飲みたいからで、自販機を探して水を一気飲みをしてしまいました(^^ゞ

その後、鉾を見るために四条烏丸方面まで四条通りを歩いて行くのですが、これがまた暑い(^^ゞ

地図で言うと赤枠で囲まれたあたりをぶらつくのですが、汗が止まらなくて途中の大丸に逃げ込んでしまいました。

0720_12.jpg

ここでtrivia・・・新撰組が着ていたギザギザ模様の着物は大丸で作ったらしいです。

と涼ませて貰ったので少し大丸を宣伝(笑)

ちなみに、僕の場合マラソンを走る様になってから足などからも結構汗をかくので、ジーンズまでが結構汗でビショビショになってしまいました(^^ゞ

ひととおり、涼んだ後に最初に向かったのが大丸を出て直ぐにある、長刀鉾で山鉾巡行で籤とらずと言われて、毎回先頭で出発します。

0720_03.jpg

宵山に時期はお金を払うと鉾内部に入って見学が出来ます。

0720_04.jpg

鉾の下から屋根を見ると、屋根裏にも模様が描かれている。

0720_05.jpg

その後、遠くに函谷鉾や月鉾が見えますが、勿論向い見学しました。

0720_06.jpg

そして、路地を入ると菊水鉾があり、動いていると近づけ無いのだが、この日は思い切り近づけるので車輪に鉾名が書いてあるのでアップで撮影[カメラ]

0720_07.jpg

ちなみに、今年の山鉾巡行の日程である7月17日は火曜の平日だったので見る事は出来なかったのですが、以前行った時に撮影した写真をアップしておきます。

先頭の長刀鉾の真ん中で舞っているのはお稚児さんと言われ、選ばれる為に数千万かかるとの噂もありますが、生稚児と言われるのはこの長刀鉾だけで、他は全て人形です。

0720_13.jpg

下の写真は函谷鉾ですが、鉾を引っ張る人たちのタイミングをとるために、前で扇子を振りながら掛け声をかけています。

0720_14.jpg

鉾に飾られているタペストリーは一枚数千万するものが使われているので、動く美術館と言われています。

さて、一通り見学をした僕は、大汗をかきながら、伊丹空港に戻り小腹が減ったのと喉が渇いたので、たこぼんで、とりあえず[ビール]

0720_08.jpg

そして豚玉を注文

0720_09.jpg

周りはサクサクで中はふわとろでとても美味しかったです(^^)

家に戻り、大事に持って帰ってきた八坂神社の粽

0720_10.jpg

こんな感じで、持って帰ってきました。

その後、粽は我が家の玄関に飾り

0720_11.jpg

今年も一年、厄除けをお願いしますm(__)m


おこしやす!(113)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

おこしやす! 113

コメント 38

コメントの受付は締め切りました
楽しく生きよう

テレビでしか見ないものですが、一度現物を見たくなりました。
稚児さんになるにはお金ですか。

コメントありがとうございました。
アルコールだけだと念のため水をかけるという習慣が出来ていますね。出来るだけ炎が見えるようにガソリンをわざと混ぜているというのですがどれだけ見えやすくなったのかは、私は今のところ分かってないんですよ。
by 楽しく生きよう (2012-07-20 05:48) 

ryuyokaonhachioj

祇園祭りは人出も多いんでしょうね。
良く知られてる祭りですから・・・盛大
に行われることでしょうね。
by ryuyokaonhachioj (2012-07-20 05:57) 

takenoko

来年もまた行かなくてはならないですね。たまには新幹線で(笑)
by takenoko (2012-07-20 06:05) 

guran

八坂神社の粽とSECOM、最強ですね^^
by guran (2012-07-20 07:15) 

jinopeko

ma2ma2さん、おはようございます。
この時期に八坂から大丸まではちょっときついですね(^^)
大丸といえば裏のおいしいお寿司屋さんを思い出しました。
by jinopeko (2012-07-20 08:59) 

hatumi30331

いいですね〜〜♪
2度ほど行った事があります。
お祭りは、ワクワクします!(笑)

ビールが見えたので・・・ね!(瀑)

厄よけ粽で・・・・1年間・・・・乗り切れそうですね〜(笑)

只今・・大阪は・・雷雨です!^^;
by hatumi30331 (2012-07-20 09:32) 

miri

京都のお祭りは 盛大なんでしょうね^^
テレビでしか見たことないナ~^^;
修学旅行以来の京都 行ってみたくなりました^^

by miri (2012-07-20 09:44) 

enpoko

どれも素敵な写真。
タペストリーの柄が洋風で意外です。
by enpoko (2012-07-20 10:46) 

aloha

鉾に飾られているタペストリーが、ヨーロッパ風なのは意外でした。
それにお値段にビックリ(@_@)
私も一度、生で見てみたいです。
by aloha (2012-07-20 12:22) 

TAKUMA

あ、『京都のやさかさん』ですね。
京都のさやかさん???、と、ひいきの舞妓さんかと思っちゃいました。
by TAKUMA (2012-07-20 17:34) 

リキマルコ

きれいに撮れてますね!!
そういえばいつもビル屋上から観てたので真っ正面から観たことなかったです!!来年は行こかなぁ~(〃^ー^〃)
by リキマルコ (2012-07-20 18:14) 

ma2ma2

楽しく生きようさん
お稚児さんは神様の代わりなおでお金がかかります(笑)
山鉾巡行は暑さとの戦いです。
by ma2ma2 (2012-07-20 20:16) 

ma2ma2

ryuyokaonhachiさん
この日の夕方の人出は40万人だったそうです。
昨年も宵山の夕方は歩けませんでした(^^)
by ma2ma2 (2012-07-20 20:25) 

ma2ma2

takenokoさん
確かに、翌年も京都に行く理由が出来ますね(笑)
新幹線もたまにはよいですね(^^)
by ma2ma2 (2012-07-20 20:26) 

ma2ma2

guranさん
確かに、泥棒よけと厄除けでダブルですね(笑)
by ma2ma2 (2012-07-20 20:27) 

ma2ma2

jinopekさん
大丸裏の美味しいお寿司屋さん!
それは是非知りたいです(^^)
by ma2ma2 (2012-07-20 20:29) 

ma2ma2

hatumi30331さん
お好み焼きとビールで、水分&塩分補給完了です(笑)
夏祭りは結構辛いですね!
by ma2ma2 (2012-07-20 20:30) 

ma2ma2

miriさん
お越し頂き有り難うございますm(__)m
京都は四季がはっきりしていて年4回は楽しめます!
by ma2ma2 (2012-07-20 20:33) 

ma2ma2

enpokoさん
タペストリーはペルシャ絨毯なんかが使われているみたいですが、いつからそうなったのかは不明です。
by ma2ma2 (2012-07-20 20:34) 

ma2ma2

alohaさん
数年に一回の割合で、タペストリーを作り替えるみたいで、ヨーロッパや中国文化を取り入れて、世界各国から購入するみたいです。
by ma2ma2 (2012-07-20 20:35) 

ma2ma2

TAKUMAさん
京の舞妓さんにはそんなモダンな名前はあらしまへんで!
by ma2ma2 (2012-07-20 20:47) 

ma2ma2

リキマルコさん
ビルの上から見れるのですか!
羨ましいです。
地上はアスファルトの照り返しで暑いったらありません(^^)
by ma2ma2 (2012-07-20 20:48) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

これが終わると次は大文字の送り火ですね。
豚玉にビール、王道ですね。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-07-20 22:54) 

UZ

京都の夏は半端じゃないです。
今年は伊勢志摩へ旅行ヘ行っていましたので祇園祭宵山参戦は見送りましたが、夜も蒸し暑かったです。
来月上旬の五条坂陶器祭りは平日ではありますが行く予定です。夜遅くまで行われていますし、色々見回るのも楽しいです。

by UZ (2012-07-20 23:12) 

sora

いいですね~。(^^)
お祭りは大好きで、
地元の小さなお祭りには毎年顔を出しますが、
こういう大きなお祭りもいつか行ってみたいです。

伝統文化は後世に残して行きたいですよね。

by sora (2012-07-21 07:03) 

mayu

ma2ma2さん、こんにちは^^

良かった、無事に帰られたんですね。
でも暑いでしょ、京都は…
何年住んでも暑いものは暑いんです!

ダブルの厄除け、いいですね!
1年お互い無事で過ごしましょうね!
by mayu (2012-07-21 11:29) 

リキマルコ

やっと来れました(- -;)
今日のソネブロあきませんねぇ…!
by リキマルコ (2012-07-21 16:40) 

soraaane

うわ~。
出来上がると大迫力ですね(^^)v
来年は、八坂さんの粽をいただきに行こうかなぁ♪
by soraaane (2012-07-21 18:02) 

ma2ma2

Lonesome社っ長ょぉ〜さん
今日はソネブロ重かったですね。
豚玉にビールは良いでしょう(^^)
by ma2ma2 (2012-07-21 23:28) 

ma2ma2

UZさん
本当に京都の夏は暑いですね。
夜になっても暑さがひかないのはやっぱり、京都ですね。
by ma2ma2 (2012-07-21 23:31) 

ma2ma2

soraさん
京都は歴史や文化があるので、訪れるのが楽しいですね。
京都の空は飛行機雲がいっぱいです(^^)
by ma2ma2 (2012-07-21 23:33) 

kaz

京都って 熊本市や群馬館林同様に”盆地”なんですよね
湿気が溜まって気温が上がる 正に蒸し風呂(サウナ)状態w

どうせ初めて行くなら涼しい季節に行ってみたいです^^;
by kaz (2012-07-21 23:34) 

ma2ma2

mayuさん
京都は毎年訪れても、暑さには慣れないです。
でも、その暑さが京都なんでしょうね!
by ma2ma2 (2012-07-21 23:34) 

ma2ma2

リキマルコさん
今日のソネブロ最悪ですね。
by ma2ma2 (2012-07-21 23:38) 

ma2ma2

soraaaneさん
折角京都に住んでいるのだから、やさかさんに行かなくては(^^ゞ
by ma2ma2 (2012-07-21 23:39) 

ma2ma2

kazさん
京都は元祖盆地って感じで行くのなら、最高に暑い時期を感じるのも一つかも?
暑いですよ!
by ma2ma2 (2012-07-21 23:41) 

shiho

あぁ~!やっぱり~!
喉を潤すのには…ビールですね。
サイコーですよね♪ビール。

京都でビール~♪
by shiho (2012-07-22 07:52) 

ma2ma2

shihoさん
暑さで喉がからからだとビールは最高に美味しいですね。
by ma2ma2 (2012-07-22 12:33) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました