SSブログ

川崎大師に行ってきました [チョットお出かけ]

昨年の12月の誕生日まで後厄だったので、後厄が終わっておととしの自分の誕生日に授かったお護摩札を返しに1月が終わらないうちに行きました。

ちなみに自分の誕生日は23日なので、後厄に〆に12月11日にコロナ感染すると言う落ちがありました(笑)

でも軽症だったので厄除けとワクチンのおかげと思います(^^)


さて家からは車で首都高の山手トンネルを通って羽田を抜けて大師の出口で降りるとすぐに川崎大師の交通安全の祈願所に到着です。

車を駐車場に置いて川崎大師に歩いて向かいます。

0201_01.JPG

東門前駅では京急の大師線の通過待ちです。

0201_02.JPG

道路を歩くと川崎大師の案内がありますが、毎年来ているので道は判っています。

0201_03.JPG

川崎大師の入り口の門が見えます。

0201_04.JPG

1月も終わりになると参道も結構空いています。

0201_05.JPG

山門も

0201_06.JPG

川崎大師の提灯も大きいです。

0201_07.JPG

お護摩札や御守を返してから参拝しますが、手水舎も今年は柄杓に戻っていました。

手を清めてから本堂に向かいます。

0201_08.JPG

本堂も大きいです。

本堂の手前には香堂もあります。

0201_09.JPG

他の人のお線香の煙を頂きました(笑)

0201_10.JPG

本堂で参拝して交通安全の御守などを授かります。

そして毎年撮影する五重塔です。

0201_11.JPG

弘法大師が四国を巡礼した象があります。

下に草鞋があるので、柄杓で水をかけました。

0201_12.JPG

そして以前は気が付かなかったのですが参道に開運すみっこぐらし庵と言うお店がありました。

0201_15.JPG

少し買い物をして家に戻りました。

開運すみっこぐらし庵で買ったのはメロン大福で

0201_16.JPG

大福にもすみっこぐらしの顔が描かれていました。

0201_17.JPG

もう一つ買ったのはわらび餅です。

0201_18.JPG

わらび餅には絵は書かれていないです(^^)

そんな川崎大師へのお出かけでした。

おこしやす!(115)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行