9月から10月にかけて食べた物 [おいしかった]
ハワイ振り返り途中ですが、9月から10月にかけて食べた物を行っちゃいます。
と言うのも明日の14日から15日にかけて草津温泉に行くので、14日と15日はネットをお休みするので、食べた物にしちゃいます。
9月の末に暑いので食べたのが池袋西武で買ってきた鰻重弁当の一番高いやつです。
鰻も大きくて良い感じです。
タレをかけて、山椒を振りかけて美味しく頂きました。
そして札幌海老味噌ラーメンです。
蓋にはクラーク博士が書かれています。
熱湯3分で頂けます。
結構濃厚な海老味噌のスープでしたが、麺がイマイチって感じでした。
そして毎回買っている京樽のお寿司です。
イクラがキュウリなしになりました(^^)
また中華の福しんのお店の前に自販機が設置されました。
餃子やラーメンとか冷凍で買うことが出来ます。
買ったのはチャーシューで冷凍になっています。
またスーパーで購入した八王子ラーメンです。
八王子ラーメンはタマネギが入っているのが名物で後入れ加薬がタマネギです。
液体スープは麺をほぐしてから入れるようになっています。
ほぐす前に入れると麺がほぐれなくなります。
蓋の裏には八王子ラーメンの説明が書かれていました。
出来たラーメンはタマネギも沢山入っています。
また池袋西武で買ってきた今半のすき焼き弁当です。
そして中華の福しんで新しいメニューが追加されて酸辣湯麺が出来ました。
持ち帰りで買ってきました。
酸辣湯麺は美味しいです(^^)
そして地元のハンバーグ店がお弁当も出したので買ってきました。
ハンバーグは弱火の油でゆっくり揚げる感じなので、デミソースがかかっても表面はカリカリでした。
そんな感じで食べた物でした。
明日からの温泉はのんびりしたいので明日は出かける前の朝のブログチェックと明後日の帰ってきてからの訪問になるので、お邪魔出来ないことが多いと思いますm(__)m