SSブログ

伊勢神宮 内宮2 [ちょっと旅行]

伊勢神宮の内宮にある正宮を参拝した後は別宮の荒祭宮に向かいます。

途中大きな杉の木があり、パワーを貰うために色んな人が手をつけていますが、コロナ禍のこの状況ではなるべく手で触れるのを少なくしたいので、見るだけにしました。

0110_01.JPG

荒祭宮に向かう途中には御稲御倉と言うのがあり、神宮神田で収穫し、三節祭でお供えされる御稲が奉納される倉との事です。

0110_02.JPG

その先には外幣殿と言うのがあり天皇以外のものから奉られた幣帛も納めた建物だそうです。

0110_03.JPG

そして別宮の荒祭宮で、普段はもの凄い行列ですが、この時は石段の下ぐらいで、かつディスタンスを守るために一段おきに並んでいます。

0110_04.JPG

荒祭宮を参拝した後は戻りますが、途中に四至神と言う石があり内宮神域の守り神、四至とは神域の四方を意味するそうです。

0110_05.JPG

そして羽の長い鶏もいたりします。

0110_07.JPG

神社にはお酒が奉されていますが、三重県のお酒です。

ちなみに、明治神宮にはフランスのシャトーから奉納されてワイン樽があります(笑)

0110_08.JPG

そして宇治橋を渡って内宮の参拝完了です。

0110_09.JPG

ちなみに宇治橋の帰る方には擬宝珠が並んでいますが、これは式年遷宮でも使い回されています。

殆どの擬宝珠は銅なのでサビがでていますが

0110_10.JPG

宇治橋を渡りきる所にある擬宝珠はピカピカです。

これはこの擬宝珠だけ中に御札が入っているのでパワースポットとなっています。

毎回触っていましたが、コロナ禍なので触らなかったです。

0110_11.JPG

そして皇大神宮(内宮)の説明です

0110_12.JPG

その後はおはらい町の歩きますが、内宮の横にある赤福の本店は改装中でした。

そして松阪牛を使った食べ物とか色々あります。

0110_13.JPG

でもこの日は立ち食いはしません。

それはホテルの夕食で松阪牛食べ比べの食事が待っているからです(^^)

0110_14.JPG

岩戸屋の木彫りの人形はチョット怖いかも?

0110_15.JPG

日本酒の白鷹のお店です。

0110_16.JPG

おかげ横丁の所にはおかげさまと言うお酒の樽がありました。

0110_17.JPG

おかげ横丁は猫が沢山あります。

0110_18.JPG

寝ている猫もいます。

0110_19.JPG

こんな猫もいました。

0110_20.JPG

そしておかげ横丁から横に抜けると神宮会館の駐車場の所に出ます。

そしてチェックインにはまだ早いので、もうひとつ見学に向かいますが次回です(^^)

おこしやす!(178)  コメント(28) 
共通テーマ:旅行