SSブログ

大塚国際美術館6 フェルメールとモネ [観光]

大塚国際美術館ではフェルメールの絵が集まっているコーナーがあります。

フェルメールは光の魔術師と言われ、当時の絵には無い光を感じられる絵が多いです。

ワイングラスを持つ娘です。

0505_01.JPG

そして手紙を読む女と言う作品で説明と一緒にアップです。

0505_02.JPG

0505_03.JPG

そしてこの絵は有名な作品で牛乳を注ぐ女です。

0505_04.JPG

0505_05.JPG

そしてフェルメールで一番有名なのは真珠の耳飾りの少女(青いターバンの少女)です。

この前、日本に来たときは見れなかったので、ここで見れて良かったです。

0505_06.JPG0505_07.JPG

そして屋外に展示されているのがモネの大睡蓮です。

0505_13.JPG

サークルになった壁に大睡蓮が再現されていました。

0505_14.JPG

大きすぎて一辺に写す事が出来ないです。

0505_15.JPG

中央には椅子があり、座ってじっくりと見ることが出来ます。

0505_16.JPG

大塚美術館も6回目ですが、まだB2Fの紹介なので、まだまだ続きそうです(笑)


おこしやす!(154)  コメント(24) 

おこしやす! 154

コメント 24

mau

屋外展示が出来るのもタイルならではですね。
by mau (2022-05-05 00:52) 

ナベちはる

当時の絵には無い光を感じられる絵を描けたというフェルメール、当時いた他の画家とは別格だったというのを感じます。
by ナベちはる (2022-05-05 01:24) 

yoko-minato

やはり有名な作品は人の心をひきつけますね。
フェルメールの絵は光の存在とブルーが
印象的な絵ですが身近で見たいです。

by yoko-minato (2022-05-05 07:07) 

shiho

モネの絵は好きです!
by shiho (2022-05-05 07:21) 

kuwachan

椅子があってゆっくりと眺められるのはいいですね。
たくさんの絵があるので途中で休憩しなければ
全部は見られない感じがします。
by kuwachan (2022-05-05 10:03) 

まつき

屋外の壁に再現されているのは見応えがありますね。
建物全てが美術館な感じが、とても楽しそうです!
by まつき (2022-05-05 10:43) 

ゆきち

真夏に訪れましたので屋外展示は灼熱地獄でした^^;
過酷な条件に耐えられるのは陶板ならではですね。
by ゆきち (2022-05-05 10:46) 

SWEET

「真珠の耳飾りの少女」のそばには、ターバンを巻いて写真の撮れるコーナーがありました。
現在は、作品関連のドレスを着たりはできるのでしょうか?
by SWEET (2022-05-05 11:59) 

ナツパパ

ゆっくりと見られるのが素敵です。
時間を忘れてしまいそうな場所ですね。
by ナツパパ (2022-05-05 12:31) 

リュカ

屋外でも見られるところがあるのですね^^
by リュカ (2022-05-05 13:24) 

ふにゃいの

屋外で見られるモネは魅力的ですね。
by ふにゃいの (2022-05-05 15:19) 

raomelon

屋外の自然光の下で見る大睡蓮
素晴らしいですね。
あの椅子に座ってじっくり眺めてみたいです(*'▽')
by raomelon (2022-05-05 16:20) 

いろは

こんにちは^^
フェルメールの「牛乳を注ぐ女」と「青いターバンの少女」どちらも有名な絵画ですね。
その頃では貴重な青を使って、素晴らしい作品ですね。
by いろは (2022-05-05 17:12) 

溺愛猫的女人

耳飾りの少女の映画は見ました。この絵が描かれた時代背景などが分かって良かった。ストーリー的には微妙でしたけど。
「フェルメールの絵が集まっているコーナー」、ステきですね。人気があって混んでそうです。行ってみたいな。

by 溺愛猫的女人 (2022-05-05 18:01) 

naonao

サークルになった壁に、モネの大睡蓮が再現されていたんですね。
屋外でも、モネを楽しめるんですね。
by naonao (2022-05-05 18:12) 

夏炉冬扇

フェルメールは九博にやって来た時、実物を見ることができました。
by 夏炉冬扇 (2022-05-05 18:31) 

ヤッペママ

先日睡蓮を見ながらモネの絵を思い浮かべていました。

by ヤッペママ (2022-05-05 19:57) 

ma2ma2

mauさん
陶板で出来ているので雨風にも問題無いですね。

ナベちはるさん
フェルメールは光の入り具合を描いた画家で、当時では初めての画家でした。

yoko-minatoさん
フェルメールは当時では特徴のある絵ですね。
色々な絵が見れて良かったです。

shihoさん
モネの睡蓮は特徴がありますね。

kuwachanさん
色々な所に椅子があり、歩く疲れると座って見ることが出来ました。

まつきさん
屋外の壁に大睡蓮は再現されています。
大きさを再現しているので、中では場所が無いのだと思います。

ゆきちさん
この時は4月だったのでまだ涼しかったです。
陶板は外でも問題無いですね。

SWEETさん
この時はコロナで触れる物とかは全て無くなっていました。
ドレスとかも着ることは出来なかったです。

ナツパパさん
この時は3時間で駆け足でもました。
結構疲れました。

リュカさん
屋外にも色々ありましたよ。

ふにゃいのさん
屋外で見られるモネの大睡蓮は大木過ぎます。

raomelonさん
屋外の大睡蓮は迫力があります。
陶板だから再現出来た物だと思います。

いろはさん
フェルメールは有名な絵が色々ありますね。
独特な色使いですね。

溺愛猫的女人さん
フェルメールやゴッホなど沢山の絵を集めた所が沢山有りました。
真珠の耳飾りの少女は小さい絵ですが良かったです。

naonaoさん
サークルになった壁にモネが再現されています。
見応え有ります。

夏炉冬扇さん
フェルメールは東京で見ること出来なかったので、今回良かったです。

ヤッペママさん
モネの大睡蓮は中々見れないです。
by ma2ma2 (2022-05-05 22:19) 

CC

徳島は遠いですが、大塚国際美術館には
一度行ってみたくなりました♡
by CC (2022-05-05 22:57) 

みずき

睡蓮が屋外にって面白いですね!
陶器ならではと思いました^^
by みずき (2022-05-05 23:14) 

Inatimy

フェルメールの青は綺麗ですよね。
「真珠の耳飾りの少女」の実物は、思ったより小さくて、気づかなかったほど。
by Inatimy (2022-05-06 06:22) 

ムサシママ

モネの睡蓮がそのまま再現されているんですね
出来れば屋内で白い壁をバックに見たいです
by ムサシママ (2022-05-06 10:43) 

ちぃ

自然光で見ることができるのは陶板の利点ですね!
by ちぃ (2022-05-06 16:29) 

ma2ma2

CCさん
徳島は羽田からだと1時間で行けちゃいます。
大塚国際美術館までは30分で到着出来ます。

みずきさん
睡蓮を屋外に出来るのは陶器で作っているからですね。

Inatimyさん
フェルメールの真珠の耳飾りの少女は同じサイズに再現されているので小さかったです。

ムサシママさん
モネの大睡蓮が屋外に再現されています。
大睡蓮なので屋内には無理だったみたいです。

ちぃさん
自然の中で見れるのは陶器で焼き付けているからですね(^^)
by ma2ma2 (2022-05-06 21:19)