京浜島つばさ公園 No2 [Aircraft]
京浜島つばさ公園に向かったのは、風景を撮影するのでは無く、メインは滑走路から飛び立つ飛行機の撮影で、冬の時期は北風が吹くので、北海道、東北、北陸方面へ向かう飛行機はつばさ公園の上空をかすめて飛んでいく。
ちなみに、関西、四国、中国、九州、沖縄方面は新しいD滑走路から飛び立つので、こちらを撮影したい場合は船とかで海側から撮影するしかない。
また羽田空港の場合、横からの離着陸は羽田空港の展望デッキに行かないと撮影出来ないのだが、つばさ公園では飛行機が上空で90度方向を変えるので面白い写真が撮れる。
つばさ公園から見える羽田空港の管制塔で、向かって左側から飛行機が離陸し、右側では着陸機が小さく見る事が出来る。
つばさ公園でカメラを構えると離陸してきたのは
ANA Boeing777-200 JA8967
衝突防止ビーコンが光った所がたまたま撮れたので、ついでにアップ(笑)
さて、滑走路から飛び立った飛行機は、東京ディズニーランド方面へ向かう為に方向を変える
そして後ろ姿を見送る
この様なルートで全ての飛行機が飛んでいく。
次に離陸してきたのはスカイマークのBoeing737-800 JA73NC
連続してBoeing737が離陸してくる
JAL Boeing737-800 JA308J
ここで初めて知ったのが、Boeing737って胴体部分にあるランディングギア(車輪)に扉がついて無く、格納してもむき出し状態だと言う事。
タイヤの部分が丸くそのまま見えます。
次に離陸してきたのはMcDonnell Douglas(MD90)でBoeingに吸収合併された後はBoeing717!
この飛行機の鼻先にはD滑走路から飛び立ったANA機が小さく見えます。
JAL MD90 JA004D
そしてまたまた、Boeing737が離陸してきた。
鶴丸JALでその向こうにはD滑走路から離陸するスカイマークが見える。
どうも、同じようなタイミングで管制官が離陸許可をしているのでは?と思える風景です。
JAL Boeing737-800 JA338J
まだまだ続きます(^^)
あぁ~!飛行機に乗りたいです。
by shiho (2012-02-03 14:12)
shihoさん、そうなんですよね!
一回でも空を飛ぶ事を覚えると、たまらなく飛行機に乗りたくなる時がありますね。
by ma2ma2 (2012-02-03 20:13)
こんなに大きく撮せるものなのですね。いつもは豆粒みたいな飛行機しか見ていないので見入ってしまいますよ。
by Atwight (2012-02-03 21:01)
Atwightさん
SIGMAの500mmズームレンズを付けて撮影したのですが、マニュアルフォーカスなので、ピンが甘いです(笑)
Nikonの300mmズームだとオートフォーカスも手ぶれ補正もきくのですが、一回り小さくなってしまいます。
by ma2ma2 (2012-02-03 21:54)
よく撮れてますね〜♪
飛行機・・・・見るのは好きなんですが・・・・
乗ったことないんです。
恐いし・・・・・チャンスがなくて・・・へへ;
お恥ずかしい・・・
by hatumi30331 (2012-02-03 21:59)
hatumi30331さん
僕も4年前までは飛行機に乗るのが怖かった人です。3年前に米子空港に向かったとき、爆弾低気圧が山陰地方を通過中の中着陸したのですが、その時機長のアナウンスで激しく揺れますが問題ありませんといわれ、大揺れのなか無事着陸したら、あ!大丈夫なんだ!と思い、それから飛ぶのが好きになりました。
ちなみに、それから100回以上乗っていますが、その時より大きな揺れは未だに経験していません。
その時が最大の揺れでした。
http://wine-montrachet.blog.so-net.ne.jp/archive/20100724
僕の初ブログがこのレポートです(笑)
by ma2ma2 (2012-02-03 22:41)
飛行機写真が、とてもかっこいいですね!
機体の腹を見て、なんだか興奮してドキドキしてしまいました。
久しぶりに私の感性を刺激してくれた写真です。
by Sutraus (2012-02-04 00:53)
たまにはヒコーキに乗って旅行にいきたくなりました(笑
by macharun (2012-02-04 01:57)
いいスポットが増えたと思っていいですかね。D滑走路分減りましたが。
by 楽しく生きよう (2012-02-04 08:43)
飛行機がいっぱい見れるいい場所ですね~^^
行ってみよ~(≧ω≦)b♪
(温かくなったらね(笑)…くまは冬眠中です;)
by くま・てーとく (2012-02-04 11:05)
只今自粛中の為、お写真を見てうずうずしています(>_<)
今年はお正月も乗れなかったので、早く乗りたいで~す!!
by viviane (2012-02-04 12:21)
飛行機っていいですよねー^^
小さな頃から乗るのも見るのも好きでした♪
2機一緒に写せるのもすごいなー
by みるみる★ (2012-02-04 13:14)
Sutrausさん
意外と飛行機のお腹を近くで見ることがないので、僕も撮影に夢中になりました ⇒ 翌日風邪を引き、未だに咳が止まらないです(笑)
by ma2ma2 (2012-02-04 15:59)
macharunさん
今の時期、空気が澄んでいるので太平洋側を飛ぶ飛行機からの景色は絶景です。
by ma2ma2 (2012-02-04 16:01)
楽しく生きようさん
つばさ公園の唯一の難点は滑走路を滑走する飛行機が見えなくていきなりふわっと空中に現れるので、よそ見ができません(^^)
by ma2ma2 (2012-02-04 16:02)
くま・てーとくさん
暖かくなってからの方が正解です。
僕はしっかり風邪を引きました(笑)
by ma2ma2 (2012-02-04 16:04)
みるみる★さん
つばさ公園からだとD滑走路(RUNWAY05)からの離陸は1000mm位の望遠が無いと辛いですが、1000mmの望遠は100万以上するので買えません(^^ゞ
なので、小さくしか撮れなかったです。
今度は屋形船から撮影もしてみたいと思っています。
by ma2ma2 (2012-02-04 16:09)
vivianeさん
vivianeさんへ返信したコメントが消えている??
飛行機自粛中なのですか?
早く解禁されると良いですね。
一度飛行機に乗る楽しみを覚えると、揺れるのも楽しみになってきますね。
最近はある程度揺れないと物足りないです(^^ゞ
by ma2ma2 (2012-02-04 17:45)
ご訪問&nice!ありがとうございました。
妊娠するまでは年2~3回海外(近場)に行っていたのですが、娘が産まれてからは国内にスライドしつつあります。
飛行機は乗るばかりであまり撮影したことないですが、こうして見ると空にはばたく翼がカッコイイですね。
by 麻能 (2012-02-04 23:12)
麻能さん
札幌の全日空ホテルは僕も、色々お世話になりました。
朝食は全て、部屋で頂き、最高のサービスを受けました(^^)
by ma2ma2 (2012-02-04 23:28)
まるで、つばさ公園に来ている感じがします。
しかも、名ガイドさん付で(笑)
by 元山陽ちとせ (2012-02-05 10:00)
元山陽ちとせさん
そう感じて頂き有り難うございますm(__)m
結構誤字、脱字が多いので迷ガイドぶりを発揮させて頂いております(笑)
by ma2ma2 (2012-02-05 18:41)