鹿島神宮と香取神宮に行ってきました(鹿島神宮) [チョットお出かけ]
7月下旬の土曜日に鹿島神宮と香取神宮にお出かけしてきました。
首都高から湾岸線に出て東関東道に入って走ります。
成田ジャンクションを抜けると成田空港のB滑走路に着陸するための誘導灯が高速の上を跨いでいます。
飛行機が着陸するときはこの上を低空で飛行する大迫力の飛行機が見れます。
そして鹿島神宮の近くの駐車場に車を駐めて、歩いて向かいますが暑いのでマスクは手に持って歩いています。
途中に大黒様がありました。
そして鹿島はサッカーの鹿島アントラーズもあるので、アントラーズのサッカーボールも有ります。
そして鹿島の名前に鹿が入っているので鹿の像もあります。
数分で鹿島神宮の鳥居です。
この鳥居は壱の鳥居ではなく、壱の鳥居は北浦の水上に建てられています。
鹿島神宮の案内です。
参道を進むと楼門があり、横には手水舎もあります。
そして茅の輪があったので8の字を描くように2回、回ってから本殿に向かいます。
本殿は令和の大修繕で囲われていました。
そして参拝してから御朱印を頂きます。
御朱印の出来上がりはテレビに写された番号で判る様になっていました。
御神木もかなり高い木になっています。
そしてこの後は奥宮に向かいます。
この先は空気もヒンヤリして何か雰囲気も変わります。
歩いていると足下を動く物がいたので何だろう?って見てみるとトカゲでした。
トカゲを見たのはかなり久しぶりです。
そして奥宮で参拝をします。
そして戻ると途中には鹿が大事にされています。
鹿島神宮は奈良の春日大社よりも古くて、鹿島の鹿が奈良に移されて、奈良公園の鹿になったと言われています。
なので、この鹿は奈良公園の鹿の先祖の子供たちです。
ちなみに、鹿島神宮の鹿が奈良公園の鹿になって、春日大社の鹿が三嶋大社にいる鹿にと続いています。
そして鹿島神宮にもさざれ石があります。
そして日本三大神宮と言われているのは伊勢神宮と鹿島神宮、香取神宮となっています。
熱田神宮も三大神宮と言われていますが、鹿島神宮は伊勢神宮よりも古い神宮です。
頂いた御朱印です。
奥宮の御朱印も頂きました。
鹿島神宮は勝負に勝つための荒魂を祀っているので勝ち運アップにも繋がります。
この後は香取神宮に向かいます(^^)