SSブログ

阿蘇ジオパーク [ちょっと旅行]

グアムでブログを休んでいましたが黒川温泉のレポを開始します。

飛行機で熊本空港に到着したのは10:30頃でそこからレンタカーを借りたりしていると12時近くになります。

この日は阿蘇山の2カ所を見るのと、そこから黒川温泉に向かい、黒川温泉には16:00頃に到着したいのでゆっくりお昼を食べている時間も無いので、道の駅にトイレに寄ったついでにクロワッサン鯛芋焼きを買って食べます。

0221_01.JPG

鯛焼きでは無く鯛芋焼きなので、中は芋の餡が入っています。

これは、結構美味しく頂きました(^^)

そして最初の目的の阿蘇山、大観峰を目指すと山道を登るといきなり薄の風景が一面に広がります。

思わず撮影しちゃいました(笑)

0221_02.JPG

そして途中車を停めて風景を撮影を撮影しますが、借りた車はマツダのデミオですが、1月末の阿蘇でノーマルタイヤです。

雪が降ったら大変です(笑)

0221_03.jpg

車を停めたところから見る阿蘇山ですが、薄の大草原って感じです。

0221_04.JPG

そして最初の目的地の大観峰に到着しました。

0221_05.JPG

ここの高度は980mほどですが、そこからパラセーリングをしている人がいました。

そしてここは阿蘇山の外輪山ですが周りを山が囲んでいるのがわかります。

0221_06.JPG

しかし、ここで聞こえる言葉は中国語ばかりで、日本人の方が少ないかもです。

そして天気が少しガスっていますが、奥に山が見えて、右側の山の部分から水蒸気がでています。

0221_07.JPG

これは左から阿蘇山の中心部にある、高岳と中岳で水蒸気を出しているのが中岳になります。

丁度阿蘇山の解説があったのですが、赤い部分が大観峰の場所で僕がいるところです。

その先にはカルデラとなった部分で街が広がっています。

0221_08.JPG

そしてここの大観峰から水蒸気を噴火している中岳を目指しますが、車のナビだと1時間ちょいかかります。

車を少し走らせて、さっきまでいた大観峰を見ますが、丁度薄の広かった所の上が大観峰になります。

0221_09.JPG

そして火口に登るロープウェイの乗り場の駐車場に車を止めますが、熊本地震でロープウェイは休止中で、この日は噴火ガスが多くて車での入山規制もあり、中にはいれませんので、ここから撮影してみます。

0221_10.JPG

水蒸気の噴火ですがすぐに上に上がり消えていきます。

ここでは硫黄とかの臭いはしませんでした。

0221_11.JPG

そしてこの時間で3時過ぎなので、黒川温泉に向かいますが、流石日本一のカルデラと言われます。

しかし、日本一のカルデラは阿蘇山では無く、北海道の屈斜路のカルデラが日本一です(^^)

その後温泉に向かう途中に沢山の岳があり、それらで阿蘇山は構成されています。

0221_12.JPG

こんな物もあったりします。

0221_13.JPG

ここも頂上に噴火口があるので、以前は噴火したのだと思います。

0221_14.JPG

そんな感じで2カ所を廻るのに3時間以上かかりました。

こんな阿蘇山ですが9万年前の大噴火では火砕流が長崎や山口まで達したらしいです。

この後は黒川温泉に向かいますが、次回になります。

おこしやす!(211)  コメント(35)