SSブログ
いろいろ ブログトップ
- | 次の10件

最近のポケモン色違いなど [いろいろ]

お出かけネタが続いているので、最近ポケモンGOでゲットした色違いポケモンです。

ちなみにお出かけネタはまだありますので、すぐにお出かけネタになっちゃいます(笑)

さて色違いポケモンですが、卵が孵化した時にフレンドから送られるギフトを開けると、7km卵が出ることがありますが、それから色違いが孵化することがあります。

最初はベトベターの色違いで緑色です。

0725_03.jpg

また普通は黄色ですが、ニャースの白が7km卵から孵化しました。

0725_04.jpg

そしてスミボーですが頭のテッペンとよだれかけみたいなのが違う色になっています。

下は普通のスミボーです(^^)

0725_05.jpg

0725_06.jpg

そして普通は黄色のサンドですが白いサンドになっています。

0725_07.jpg

こちらは普通茶色のロコンですが、白のロコンになっています(^^)

0725_08.jpg

そして手の色などが違うマクノシタです(^^)

0725_09.JPG

そして先日秋田の横手市にある上畑温泉に行ったときにジムがあったので、メタグロスを配置してきました。

配置したのは7月17日ですが・・・

0725_01.jpg

誰もジムバトルしないのかメタグロスが帰って来ません。

7日も経過していますが、ジムで戦わずに自然減でライフが少なくなると1日1回きんのズリの実を与えてライフを復活しています。

ちなみに、ポケモンGOでは女の子を連れて歩いています(^^)

0725_02.jpg

そんなポケモンGOです。

そしてso-netのモモの不思議な扉で103ポイントが出ました(^^)

0725_10.jpg

そして先日歩いていたら地元の公園のヒマワリに蝶が吸蜜していました。

夢中だったのか近づいても逃げずに吸蜜していました。

蝶の名前は判りません(笑)

0725_11.JPG

そして池袋西武に買い物に行ったときに入り口のディスプレイが梅雨らしいものだったので撮影しました。

0725_12.JPG

この日は池袋西武のDONQでクロワッサンなどを購入しました(^^)

おこしやす!(192)  コメント(35) 
共通テーマ:旅行

最近買った物2 [いろいろ]

今年の1月に平成31年発行の硬貨セットが販売されるとの情報があり、造幣局のオンラインショップで申し込みをすることにしました!

当時、これの申し込みでオンラインショップが繋がらないので、朝の6時にアクセスしたらサクサク繋がって申し込みをして、個数限定なのが当りました!

届いたのがこんなケースに入っています。

0422_01.JPG

中を開けてみると説明書に硬貨の表面を加工してツヤツヤに光らせたと書いてあるコインが入っています。

100円と50円は平成31年で残りの硬貨は三一と漢字になっています。

0422_02.JPG

裏もピカピカですが、今回初めて知ったのが5円玉、こちらが裏だったのです。

こちらが表かと思っていました(笑)

0422_03.JPG

そして、こちらは昨日やっと届いた映画ボヘミアン・ラプソディのブルーレイとDVDの2枚組です。

0422_04.JPG

裏面はライブ・エイドのシーンになっています。

0422_05.JPG

開けると左がDVDで右がブルーレイです。

0422_06.JPG

早速昨日見て歌っていました!

ライブ・エイドの所は英語の字幕が出て歌える様になっていました(^^)

また、先日ドイツのソフトウエアのサポートで鹿児島に行きましたが、ドイツとやりとりする必要が出てきましたが、ドイツ語判りません。

なので74言語に対応しているポケトークを買いました(^^)

0422_07.JPG

下にある丸いボタンの左を押して日本語を喋るとドイツ語になります。

0422_08.JPG

右側を押すとドイツ語を日本語にしてくれるみたいですが、ドイツ語でメールを書くのにドイツ語も出るので文章作成にも使えます。


英語もアメリカ、イギリス、オーストラリア、インドと個別に対応しています。

結構これって色々喋って面白いです(笑)

ハワイ行ったら使って見よう(^^)


そしてプレモルに付いてきた神泡サーバーです。

0422_09.JPG

これは直接ビールに触れないので洗う手間が無いです。

神泡でビールを美味しく頂いています。

そんな感じで、最近買った物でした(^^)


さてさて、先日のポイントポン501ポイントに続き、スマホ版のポイントポンで101ポイント出ちゃいました!

0422_10.jpg


ポイント嬉しいですが、宝くじ当らないかな(^^)

おこしやす!(215)  コメント(47) 
共通テーマ:旅行

最近買った物 [いろいろ]

新元号が令和と決まりましたね!

発表後1分でInstagramにアップしました(^^)

0402_00.JPG

令和はどんな時代になるのでしょうか(^^)


飛行機に乗っていて最近不便に思うのはBlue Toothが使えるか、使えないかだったのですが、国内線でANAもJALもBlue Toothが利用可能になり、こんな物を買ってみました!

0402_01.JPG

BOSEの文字が書かれているので判るかと思います。

蓋を開けるとイヤホンが入っていて、充電完了のランプも着いています。

0402_02.JPG

取り出すと結構耳にさすには大きなイヤホンですが耳の形状が着いていて耳にフィットします。

0402_03.JPG

裏面は結構大きな形でバスやドラムの音も再現できます(^^)

ケースがバッテリーになっていてケースにUSBで接続するとランプが付いて充電中です!4

0402_05.JPG

このイヤフォンをコントロールするのはBOSE CONNECTと言うアプリでダウンロードしてインストールします。

0402_06.jpg

その後イヤホンをドラッグして接続します。

0402_07.jpg

接続完了で、これ以降は充電器から取り出すと自動的に接続してくれます。

0402_08.jpg

結構音が気に入っていますが価格は2万以上しました(^^)

でもコードがダメージを受けることは無いので安いかも?

また今の車はスマートキーになっていて無線でドアもエンジンもキーを刺さずにかけられます。

0402_09.JPG

でも最近はこのスマートキーの弱点を利用したリレーアタックなるものもあると事でこんな物を買いました!

0402_10.JPG

リレーアタック防止に電波を遮断するケースですが、買って安心しないのは僕の性格!

車の側でテストしてみると車が反応します。

これを売っていたサイトの口コミにこれは詐欺商品です。

全く電波を防止しませんとかきました。

その後もう一個かったのは見た目は安っぽいのですが完璧です。

0402_11.JPG

このケースに入れて口を開けて車の横で解除ボタンを押しても全く反応しませんでした!

これなら完璧です(^^)

そして今年も届きました!

ANAのSuperFlierカードとJALのJAL Global Clubの会員証です。

0402_12.JPG

JALはマイル改悪になったので、ANAを集中的に乗りたいと思っています。

このステータスはANAはスターアライアンス加盟航空会社の1000以上のラウンジが、JALもワンワールドの600以上のラウンジを使えます。

また先行搭乗もできますがANAではアップグレードポイントもあるので、今年はもう1万ポイントを超えました(^^)


そして西武鉄道の新型特急LaViewが走っていたので撮影しました。

前面ですが笑っている様に見えます。

0402_13.JPG

そして後ろ姿ですが窓が大きいです。

0402_14.JPG

最近の西武線はスマイルトレインもそうですが笑っているような顔が多くなりました(^^)

おこしやす!(217)  コメント(39) 
共通テーマ:旅行

光回線トラブル復旧しました! [いろいろ]

3月7日の午後から発生したネットワークのトラブルでしたが、12日の午後に復旧しました(^^)

最初は7日にネットが繋がらないので疑ったのはルータなどでしたが、何をしても回復しませんでした。

そして翌日の8日は1日出かけていたので、何もしなかったので、9日の土曜日にやっと回線業者のauに連絡しましたが、休日なので対応は業者も含めて月曜日になるとの事でした。

月曜日に終端装置などを交換しましたが回復せず。

auも光回線をチェックすると所々光回線が折れ曲がっているところがあるとの事ですが、春一番が吹いて回線の施設が難しく火曜日の午前中に回線を交換して復旧しました。


原因はカラスが嘴で曲げたのではとの事で、全て外の問題だったので費用は0円でした。

どうもカラスは光ケーブルを曲げる事象が結構あるみたいで、何処で曲げられたのかを探すのが大変みたいです。


次回の更新からまた普段の更新に戻ります(^^)

おこしやす!(215)  コメント(47) 
共通テーマ:旅行

光回線トラブル中 [いろいろ]

7日の午後から家で使っている光回線がトラブルで家の中の有線、無線LANが一切使えません。

引き込みまでか、家の中にある光終端までかどこかで切れているらしくauとやり取りしています。

トラブル発生は夕方ネットに繋がらず、ルータの再起動などをしてもダメで翌日は朝から外出で土曜日に連絡しましたが工事業者が多忙でつかまらず、月曜日から光ケーブルのチェックや光終端装置の交換なんかを行う予定です。

iPhoneのデザリングだと2日で容量使いきっちゃうので、復旧するまでブログお休みいたしますと、お邪魔できませんのでご了承下さいm(_ _)m

おこしやす!(193)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

最近よく表示される画面と貧血治りました(^^) [いろいろ]

昨日の23時からお知らせした通り、QUEENの特集がBS TBSで放映されました!

SONG TO SOULは今まで特集された番組とは違った視点で放映されたのが良かったです(^^)

Gibsonのレスポールで聞くボヘミアンラプソディの音も良かったです。


さて前回の記事でアメリカに入国する為の電子申請ですが前回申請したのって何時だったかな?って思い探してみたらなんと去年の1月でした。

ハワイとか良く行くので、しょっちゅうESTAの申請をしている感じです(笑)

ESTAの有効期限は2年ですが、オーストラリアのETASは1年なので、少しお得です。

ちなみに、ESTAやETASなどの電子申請ですが、代行業者に頼むと結構な値段を取られますが、自分で実際のサイトで申し込むと安いです。

前回申請したESTAですが2020年1月が有効期限でした(^^)

0114_01.jpg

ちなみに14ドルで申請出来ます。

また、数回前のレポでも報告しましたが、詐欺サイトの表示が良く出ます。

で、良く意識していたらso-netのブログのページから良く飛ぶことが判りました。

詐欺サイトに飛ばされるのはブログ上部やサイドバーにCMを出している人の所から飛ぶことが多いです。

そして飛ばされるサイトは最近増えてこんなサイトも出ました。

0114_02.jpg

いかにもマイクロソフトぽく見せていますが、ダウンロードなどを押してはいけません。

ウイルスがダウンロードされて、情報が抜かれちゃいます。

なので、こういうときはアドレスをまず確認

0114_03.jpg

http://の後の最初は如何にもセキュリティーぽいですがその後を見ると、国などを表すところが.liveでHOT MAILでも一部使われますが、HOT MAILの最後は.comです。

そして最近はウイルスバスターが詐欺サイトを結構ブロックしてくれる様になりました。

飛ばされそうになるとこのメッセージを出してくれます。

0114_04.jpg

そしてウイルスバスターのコンソールからサイトブロックを調べると色んなアドレスを使って詐欺サイトが作られていることが判ります。

この時まで15件のサイトをブロックしています。

0114_05.jpg

みなさん、サイトがいきなり切り替わったら殆どが詐欺サイトなので注意しましょう(^^)

また、昨年10月に階段から転落して大出血で貧血になりましたが、鉄剤を2ヶ月飲んで血液検査をしました。

以前鉄が25まで下がっていましたが

0114_06.JPG

男性の最低値の45を超えました。

0114_07.JPG

そしてLが付いて血色素量など多くが下がっていましたが

0114_08.JPG

全部標準値まで戻っています(^^)

0114_09.JPG

これで鉄剤も全て飲みきり、貧血の治療が完了しました!

さて、トイレの個室に入るとトイレットペーパーホルダーの上に物を置ける所がありますが、皆さんはここにスマホや財布を置いたりしませんか?

0114_10.JPG

僕はここにスマホなどを置くときには、その前に除菌クリーナーがあればこれで消毒してから置くようにしています。

除菌クリーナーが無いと、トイレットペーパーをひいてから置くようにしています(^^)

0114_11.JPG

結構こう言う場所は雑菌が多くてスマホはトイレより汚いとも言われるので注意しましょう(^^)

また先日スカパーからこんなのが届きました。

0114_12.JPG

スカパーに加入してから22年も経っていました(笑)

でも見るのは決まっています(^^)

おこしやす!(226)  コメント(49) 
共通テーマ:旅行

ぐでたまトレイン [いろいろ]

先日池袋西武に買い物に行こうと思い歩いても行けるのですが、寒かったので西武池袋線で一駅乗って向かう事にします。

駅で電車を待っているとやって来たのは1編成だけのぐでたまトレイン!

1213_01.JPG

西武線は基本黄色ですが(最近は何でもありで色んな電車があります)、それよりももっと黄色が強くて玉子の黄身の色です(^^)

初めて乗るのですが、ラッピングだけじゃ無く車内にもぐでたまが画かれています!

1213_02.JPG

そしてドアに注意のシールもぐでたまです(笑)

1213_03.JPG

そして池袋駅に到着したので、写真を急いで撮影しました(^^)

1213_04.JPG

この電車はスマイルトレインと言われている車両ですが、ぐでたまも笑っています。

そして車両にはスマイルトレインが走り出して10年って、もうそんなに経つのかって感じです。

ぐでたまは5周年です(^^)

レールの上にも10年、白身の上にも5年って書かれていました(笑)

1213_05.JPG

また最近はむち打ちのリハビリで歩くことが多いのですが、地元にあるトキワ荘があった近くの公園にこんなのがありました!

ラーメン大好き小池さんです(^^)

1213_06.JPG

そして池袋から歩いて帰る時に気になっていたのが

1213_07.JPG

開けたら閉めろ!って数年前から張り紙が貼ってありますが、開けっ放しが多かったのかな?

また、車で目白通りを走っていたらイチョウが綺麗だったので、撮影してみました!

ちなみに、この場所は田中角栄の田中御殿があった場所の前ですが、今では目白運動公園になっています。

1213_08.JPG

また先日ANAから株主優待が届いたのですが、こんなものも入っていました。

それはANAが来年5月から飛ばす総2階建ての飛行機A380をハワイ路線に導入するのですが、株主だけのハワイツアーの案内でした!

1213_09.JPG

この飛行機乗りたいけど5月以降で、その頃には仕事を始めていると思うので迷うところです(^^)

また以前ポケモンGOで白いイーブイを捕まえたと言いましたが進化させてみました!

1213_10.jpg

この白いイーブイが緑のサンダースになっちゃいました!

1213_11.jpg

サンダースは元々黄色いのですが、緑のサンダース、可愛くないです(笑)

またiPhoneには歩いた歩数や距離が出るアプリがありますが、偶然みたら7.7Kmで11,111歩でぞろ目っていました(^^)

1213_12.jpg

さて、先日日大板橋病院で検査をしましたが、前回心臓の治療をしてから2年経つのでラジオアイソトープと言う検査で心臓の血量を測定する核医学検査でした。

結果は少し虚血気味な所があるので、入院して検査し問題があれば治療となります。

12月17日に入院して最短で3日、長くて1週間の入院になるみたいです。

ただ、医者が言うには、今回検査して早めに判り良かったとの事です。

今年は緊急入院や大怪我など突発的な事がありましたが、今回は早めに判っての入院なので、良かったと思います(^^)

なので、17日から1週間弱更新をお休みする予定です。

おこしやす!(225)  コメント(51) 
共通テーマ:旅行

ラッキー! [いろいろ]

先日東京都の税金の封筒が届いていました!

この時期に届くのはなんか納め忘れた税金でもあるのかな?って思いながら開封すると、車を新しくしたのですが、前の車の税金が戻るとの通知でした。

そして郵便局で税金の戻しが受けられる振替払出証書が届きました。

この通知はANAの株の配当で毎年受け取っていますが、今回の税金の戻し額は21,600円でラッキーでした(^^)

1201_01.JPG

早速郵便局で払戻を受けて、そうだ車の交通安全祈願に川崎大師に行こうと思い向かいました。

朝8時半に家を出て川崎大師の交通安全祈願殿に到着したのが9:20で申し込みをすると9:30からの開始との事で5000円を納めます。

1201_02.JPG

ちなみに、車は正面に駐車します。

1201_03.JPG

そして交通安全祈願殿の中に入り、最初は中で祈願を受けますが、この日は11月27日でこの時間は僕一人で貸し切り状態で交通安全祈願をして貰いました。

1201_04.JPG

車を停めているのも僕の1台だけです。

1201_05.JPG

そして外で車も交通安全祈願のお経をあげてもらい、車のナンバーが書かれたお守りとかを授かってきました(^^)

ちなみに30分ごとに交通安全祈願が行われていて、10時は数人の人が待っていました。


また先日のブログでDONQのパンもたまに買ってきますと書いたのですが、書いたら食べたくなり池袋西武で買ってきました。

焼きたての塩バターパンで、これも結構好きです。

1201_06.JPG

そしてクロワッサンですが、個別に袋に入れてくれます。

1201_07.JPG

またチョコレートデニッシュで、これも個別に袋に入れてくれます。

1201_08.JPG

どれも美味しく頂きました(^^)

また、スマホのゲームのポケモンGOですが、イーブイの色違いがついに発見しました!

1201_09.jpg

普通は黄色なのですが、白いイーブイです。

逃げられない様に、ボールも黄色に変えてスローしてゲットしましたので、ラッキーでした(^^)

1201_10.jpg

最近イーブイが沢山出るのですが、やっと1匹捕まえました。

そしてポケモンをしながら歩いていたら、ニャンコが日向ぼっこをしていたので近づいても逃げなかったので写真を撮影しました!

1201_11.JPG

太陽がポカポカで眩しそうでした(^^)

そしてポケモンGOで中々クリアできないのがメタモンを1匹捕まえるですが、最近メタモン全然出ません(笑)

1201_12.jpg

そんな感じでラッキーな出来事でした(^^)

おこしやす!(201)  コメント(40) 
共通テーマ:旅行

最近の近況 [いろいろ]

ネタ不足なので、最近の近況からレポです!

10月に階段から落ちで頭を21針縫ったのですが、その時出血が止まらなくて救急隊員が見たところ1L以上出血したのでは無いかと行っていましたが、その時頭を打ってむち打ちになり、少し遠くまで出歩けるようになったのは10日以上経ってから(それまでは整形外科と近くのスーパーに買い物ぐらい)です。

そして、家でテレビを見たりしていても、目がチカチカして眩しく感じたり、骨の治りが悪すぎるので内科に行って血液検査をしました。

その結果、思い切り貧血になっていました。

まずFeで血清鉄ですが、男性で最低45以上ないと行けないのに25しかありません。

1127_01.JPG

また赤血球や血色素、ヘマトクリット、そしてMCHCでヘモグロビンですが最低値より低くなっています。

1127_02.JPG

このため医者から貧血で血液の鉄などを増やす薬を処方されました。

2ヶ月分処方されて、その後また血液検査です。

1127_03.JPG

でも薬が効いてきたみたいで貧血症状が少し改善してきたように思います。

そして先日車が納車されてナンバープレートがオリンピックナンバーとレポしましたがよく見るとナンバーの右上のマークを見るとパラリンピックのマークでした。

1127_04.JPG

そしてリアナンバーを見てみると右上がオリンピックマークでした。

これはディーラーの取り付けでどちらが前で、どちらが後ろになるか判らないです(笑)

1127_05.JPG

また、バック時に上から見える様にナビに写ると言いましたが、左右ミラーの下と前方と、そしてリアはリアドアの明ける部分の上にカメラがありました(^^)

1127_06.JPG

そして今月納品された洗濯機ですが、最近の洗濯機は色々フィルターがあり、お掃除が面倒です。

洗濯槽に2個あるのですが、水色のフィルターが洗濯フィルターで洗濯の度に掃除をします。

1127_07.JPG

取り出すとフィルターが目詰まりしています。

1127_08.JPG

カバーを開けると中にも洗濯ゴミが溜まっています。

1127_09.JPG

そして乾燥フィルターもあります。

1127_10.JPG

引き出して乾燥の度に掃除と書かれていました。

1127_11.JPG

そして最近出してきたのは3年前に買ったイワタニのカセットガスストーブです。

1127_12.JPG

小さなストーブですが、寒い時期にエアコンが効くまでこれで暖が取れます。

電気も使わないので、最近は北海道で地震があって停電したのでこれを購入する人も増えたとか?

リアにガスボンベをセットして使います。

1127_13.JPG

そしてスイッチを回して手動点火ですが、すぐに暖かくなります。

部屋を暖めるほどのパワーは無いですが、お風呂場の脱衣所とかはすぐに温まります。

1127_14.JPG

ちなみに、ガスボンベで2時間くらい連続運転が可能です(^^)

さて、ふと気がついたら20万niceを超えていました。

普段、アクセスカウンターなど殆ど気にしてなかったので、ふと見たらniceが20万を超えていたのに気がつきました。

たぶん前々回の更新の時だと思われます(^^)

そんな感じで近況でした(笑)

おこしやす!(228)  コメント(57) 
共通テーマ:旅行
- | 次の10件 いろいろ ブログトップ