SSブログ

オリンピック終わりました [雑感]

8日にオリンピックの全競技が終わって閉会式を向かえました。

オリンピックは日本の選手が頑張って金メダル27個、銀メダル14個、銅メダル17個で総獲得メダルが過去最高の58個になりました。

そして閉会式も無事に行われてオリンピックが幕を閉じました。

一安心したのは、閉会式でマツケンサンバが歌われるのでは無いかとの噂もありましたが、行われなくて良かったです。

松平健は依頼があれば何時でも出ると言っていたそうです。

オリンピックでマツケンサンバなんか出したら世界の恥になる所でした(笑)

写真はYahooからお借りしました。

0810_01.JPG

そして閉会式の会場周辺には、多くの人が集まってきて密な状況を作っていました。

緊急事態宣言を出しても緩みだして、緊急事態宣言自体が無意味な物になっています。

写真はYahooからお借りしました。

0810_02.JPG

そして密と言えば札幌で行われた競歩とマラソンですが、観戦客が沢山出ていました。

特に男子マラソンではかなり多くの人が出ていました。

無観客で開催と言っても一般道路などを使う競技では観客が沢山出ていました。

写真はYahooからお借りしました。

0810_03.JPG

そして男子マラソンを見ていて大迫選手が6位に入賞しましたが、海外の選手と違うなって思ったのが今回給水でペットボトルの水なども用意されていて、海外選手はペットボトルのキャップを捨てて水で体を冷やしてボトルを捨てていましたが、大迫選手はキャップは捨てずに水を使った後にキャップをボトルに閉めてから捨てると言う行動をとっていました。

これは、やはり日本人って感じでした。

写真はYahooからお借りしました。

0810_04.JPG

そんなオリンピックでしたが、色々問題はあったと思いますが、無事に終了しました。

でもそんな中感染者が爆発的に増えています。

オリンピック前に問題は無いと言った総理は今後どうするのでしょう?

写真は時事通信からお借りしました。

0810_05.JPG

完全に目の焦点が合っていませんね。

オリンピックも終わって、何も頼る物のなくなった政権はどうするのでしょうか?

感染は抑えられるのでしょうか?

ワクチン輸入も遅れて、ワクチン足りないって、昨年の1月に製薬メーカーに国産ワクチン指示出していたら海外のワクチンに頼らなくても良かったのに、それをしなかったのは安倍です。

これ以上感染者が増えたらパラリンピックは開催出来ないかもしれないですね。


そして最後に絶対許されないのはK国!

選手がオリンピックを政治利用しています。

オリンピックの選手村に開会式前に豊臣秀吉を撃破した(嘘の情報を国の教育で教えられた民族)とか

img_b9743f75ca0f2c809811bc79ea3bbc3e901986.jpg

ロンドンの時には竹島(K名で独島)はK国の領土とか出すってこの国はどんな教育をしているのだろう?

こんな国の文化には絶対に触れたく無いです。

こんな事をされてもK国に行きますか?

img_e5129f3f697c9da31856445b9c0a46411206991.jpg

そしてK国のドラマも一切見ませんがそんなのをなんで見るのだろう?

絶対に許容出来ない国です。

おこしやす!(159)  コメント(26) 
共通テーマ:旅行

台風が3つとスケボーは若い [雑感]

オリンピックに合わせて台風が3つ発生しています。

オリンピック開催の初めの時にも宮城に台風上陸で全部で4つも日本に近づいています。

台風11号は日本の東で発生したので日本には影響しないみたいですが、台風10号は閉会式にかなり影響しそうです。

台風情報は気象庁からお借りしました。

0806_01.jpg

2019年の時みたいに大きな台風が来ないと良いです。

そしてオリンピックのスケートボードパークの女子では金銀を日本が独占しました。

左の銀メダルを取った開心那ちゃんが12歳で金メダルの四十住さくらさんが19歳、銅メダルのスカイブラウンちゃんが13歳ってスケートボード女子はどうなっているのだろう?

写真はYahooからお借りしました。

0806_02.jpg

ちなみにスケートボードパークの男子は46歳とか40代の選手が2人も出ていました。

そして女子は日本で金銀となっていますが、銅メダルのスカイブラウンちゃんは宮崎県で生まれて小学校の途中まで日本で暮らしていました。

母親が日本人なのですが、国籍はイギリスにしたみたいです。

なので日本でメダル独占とも言えますね。

また、別な話題になっているのはマラソンスイミングで水分補給が海釣りみたいだと話題になっています。

長い竿に群がっている感じです(笑)

写真はYahooからお借りしました。

0806_03.jpg


ここからは毒吐きモードです。

そして許されない事が起りました。

それは名古屋の河村市長がソフトボール金メダリストの後藤選手のメダルを囓りました。

写真はYahooからお借りしました。

0806_04.jpg

オリンピックのメダルを囓れるのはそれを取った選手だけで、なにをバカな事をしているんだって感じです。

この行為に対して所属するトヨタ自動車から抗議が入り、スポーツ関係者や市民から批判が入り謝罪しましたが、やって良いことと悪いことも区別が付かない者が政治の世界には沢山いますね。

河村は元々テレビ人なのでそういった常識を持ち合わせていないのだと思います。

次回の市長選で落ちれば良いのに(^^)


そして政府が中等症以下のひとは原則家での療養を切り出してから、各大臣も攻められて逆ギレモードですね。

田村厚生労働大臣(謀アナウンサーの父親)ですが宿泊療養のホテルを準備しなかったと言われて今から準備したら2~3週間以上かかるって、自宅療養の前に準備しておくのが優先だろうって感じです。

(ちなみにこの記事書いている5日の夜に中等症は原則入院に方向を変えたみたいですが、問題はまだまだあります。それは以下に記述します)


そして菅は新薬を承認したと言っていますが、抗体カクテルは点滴投与で、それも軽傷から中等症の患者を早めに行う必要があるのに、軽傷で自宅療養で誰が点滴で投与出来るのでしょうか?

酸素投与が必要になったら入院に切り替えると言っていますが、どんな仕組みで入院に切り替えるのでしょう?

真夜中に重症化しても保健所には連絡出来ず、救急でも救急車で搬送病院がみつかるまで10時間かかったりしているのに、そこをどうするかも全く策を出していません。

秋の総選挙では無党派層の投票が力を持つので(自民と公明は決まった投票者がいます)無党派層がどれだけ現政権にNOを突きつけるかです。


人の命より政権を優先させる政党はもういらないです。

アメリカでは全国民に補助を3回も行っているのに、この政権は1回だしたら満足して麻生は出さないよ!って言っています。


そして都では小池がバカな事を言いました。

都内では感染が増えているので若い世代も早くワクチン接種してくださいって、ワクチン予約も出来ない状況なのにどうしてワクチン早く打てるのだろうか?

そんなワクチン不足を行っているのが菅政権で、それを判らずにワクチン早く打てっていっているのが小池都知事です。

バカな国のトップと都のトップは引退してくださいです。


ちなみに7月までは自宅療養中に亡くなった人は11人でしたが8月に入って8人が亡くなっています。

自宅療養では急変しても誰も見つけられないので、そんな方針を撤回しない政権は秋にはいなくなってくださいって感じです。


そしてWHOのテドロス

ワクチンのブースター接種をするより貧困国にワクチンをって言っていますが、どうだろう?

ワクチンを開発した国で感染予防をするのは当たり前で、WHOにもお金を出しているのは先進国。

そんな国が自国を守るのは当たり前だと思います。

テドロスはエチオピアからの独立したエリトリア出身で中国から多大なお金を貰っている国。

こんな国のものをWHOのトップにしたのがコロナが蔓延した理由で、パンデミック宣言も中国を見ていました。

テドロスもさっさとWHOをやめて欲しい人間です。


そして最後にこのコロナ禍で出張とかさせている会社ってどうなんでしょう?

会って説明をしないといけない用事でしょうか?

会って話すのはリモートでもできますよね、それなのに出張するのはコロナ禍で県境をまたげないのを無視しているのだろうか?

おこしやす!(158)  コメント(29) 
共通テーマ:旅行

家にある外貨 [雑感]

海外に行きたいな~って思うと良く見るのが家にある海外のお金です。

行った国で、また行きたい国のお金は日本に帰ってきても換金しないで取っておきます。

そしてたまにお金をみて次ぎいつ行けるかなって思っちゃいます。

オーストラリアのお札はプラスチックで作られています。

そしてエリザベス女王とかイギリスに関連したものが描かれたりしています。

お金に透かしとかは無く透明な所があったりします。

0802_01.JPG

全部で500ドルほどあります。

そして硬貨も色々ありますが、どれが何処の国のだか判らなくなっています。

こちらはシンガポールのお札で、やはりプラスチック製です。

50ドルほど残っています。

0802_02.JPG

こちらは台湾のお札で台湾ドルと言われていますが、どう見てもドルって感じはしないですね。

0802_03.JPG

そして一番あって使っているのがアメリカドルです。

以前は100ドル札もあったのですが、アメリカで100ドル札を出すと色々と空かしてみたり、色々チェックされるので100ドル札はハワイ銀行で50ドルと20ドル札に変更しちゃいました。

またドルもデザインが変っているので旧札もハワイ銀行で新札に交換しています。

0802_04.JPG

アメリカドルは1ドルの場合はDOLLARですが5ドル以上はDOLLARSと複数形になっています。

アメリカドルは1000ドルほどあります。

そして行った国で無いのはイギリスのポンドですが、イギリスに行ったときはポンドは少しだけしか持たなくて殆どカードだったのでイギリスで使い切ってしましました。

また韓国のウォンですが、韓国は反日とかすぐにするので、もう行かない国に決めたので全て日本円に換金しちゃいました。

これ以外に香港やベトナムとかも15年ほど前に行ったのですが、その頃はブログもやっていなくて空港で日本円に交換して帰ってきていました。

そしてコアラのマーチを食べていたら大吉と書かれたコアラが出ました。

※ 追記 大吉 コアラのマーチで検索したらロッテ調べでレア度No2がこの大吉だそうです。

0802_05.JPG

なんかラッキーって感じです(^^)

しかしネタが無くて困っちゃいます(笑)

おこしやす!(164)  コメント(32) 
共通テーマ:旅行

新型コロナワクチンの2回目接種を受けてきました [雑感]

7月21日に新型コロナワクチンの接種の2回目をしてきました。

接種場所は大手町にある自衛隊東京大規模接種センターで、前回は電車で行きましたが、前回の時に横にビルの駐車場があるのを発見していたので今回は車で向かいました。

接種の予約は11時からなのですが、前回行った時に前後1時間のバッファがあったので、少し早めに朝9時半過ぎに家を出発しました。

1時間半前に出かけたのはオリンピックの交通規制で混雑するかな?って思って少し早めに出かけました。

大手町の自衛隊東京大規模接種センターの横には東京駅からの無料バス(はとバスでした)が駐車していました。

0723_01.JPG

今回駐車したのはカンファレンスセンターの駐車場で自衛隊東京大規模接種センターの隣になります。

前回は竹橋から向かったのですが、竹橋出てから反対側まで歩いたので結構汗をかきましたが、今回はビルの商店街を通過して行くので冷房が効いています。

0723_02.JPG

駐車場の人に自衛隊東京大規模接種センターに行くのはどう行くのですか?と訪ねると案内図をくれました。

0723_03.JPG

ビルの中を歩いて外を歩いたのは3分ほどでした。

そして入り口は2回目と1回目で受付が別れていて人もそんなに混雑していませんでした。

入り口で体温を計測すると体温の計測されたシールが出て来ます。

0723_04.JPG

そして問診とかをしてワクチン接種です。

無事に2回目のワクチン接種が完了です。

0723_05.JPG

ワクチン接種会場を出て駐車場に戻ります。

0723_06.JPG

駐車場で精算するとカンファレンスセンターは30分で300円で1時間以内なので600円で済みました。

電車賃と較べると同じくらいです。

到着は10時10分ですが接種会場の体温測定は10時23分なので、30分ほどで戻って来た感じです。

0723_07.JPG

そしてお昼はカンファレンスセンターの商店街にある豚カツの和幸でお弁当を購入しました。

コロッケとエビフライ、そしてヒレカツのお弁当です。

0723_08.JPG

和幸のお弁当のご飯には昆布の佃煮が載っているのが良いです。

0723_09.JPG

そんな感じのワクチン接種2回目でした。

さて22日から4連休になるのですが朝7時過ぎに高速道路の混雑を見てみたら東京から地方に行く高速がどれも渋滞しています。

0723_10.JPG

緊急事態宣言で県をまたいでの移動の自粛を求められているのに東京から地方へ出かける人が沢山います。

何を考えているのだろう?

こう言う人はコロナにかかって後遺症で苦しめばって感じですね。


ここからはワクチン接種の当日からの記録です。

この記事を最初に書いているのは7月21日 21時過ぎです。


モデルナのワクチン接種時間は10時27分で接種後は4時間ほどで接種箇所に痛みが出て来ました。

僕の場合左腕に接種しましたが、左利きを右利きに直されているので普段しない動作は左利きが出て物を持ったりするときに1回目より強い痛みが出ていますが、腕は万歳出来ます。

そして21時に熱を測ったら36.5度でした。


7/21 23:00  接種箇所がかなり痛み出して触るともの凄く痛くなってきました。

7/22 05:00  寝ていて接種箇所が痛くて何度も目が覚めました。

7/22 07:00  寝ていて接種した箇所を下にすると痛くて寝れませんので休日ですが起床です。

       体温は微熱で37.3度でした(接種した腕で検温)

       接種した腕と反対の腕では37.1度でした。(解熱剤は37.5を越えたら飲んでも良いと言われているのでまだ飲まないです)

      朝ご飯は普通に食べました。

7/22 12:00 熱が37.6度になったのでカロナールを服用(腕の接種箇所も相変わらず痛い)

      倦怠感は足が怠い感じ。

      食欲も無い感じでクーリッシュ1個だけ食べました。

      そして軽い頭痛も出ている感じで、副反応を見ていると頭痛もあるみたいです。

7/22 14:00 悪寒がしてきたので熱を測ったら37.8度まで上がったので頭にアイスノンを巻きました。

7/22 16:00 接種箇所をアイスノンで冷やして37.0度まで熱が下がってきた。

7/22 18:00 その後37.1度とか37.2度などを行ったり来たり。

      食欲は少し戻ってきた感じで、お昼よりはしっかり食べました。

7/22 21:00 熱も36.9度まで下がってきましたが、一日37度台だったので最後の数字が9で一瞬ビックリしました(笑)

7/22 22:00 熱は36.2度の平熱になって来ました。

      安心して寝ようと思っていますが接種した左腕はまだ痛いのでどの様に寝ようかなって思っています。


明日には副反応も終わっているかな(^^)

しかし2回目のワクチン接種では結構な副反応が出たのでビックリしましたが、これも抗体が作られていると思えば大丈夫です。

でも熱を出したのは数年ぶりで熱が出ると体温下げるためにトイレが近くなります。

それも少し収まってきました(^^)


追記

7/23 朝体温を測ったら36.8度で平熱が36.2度位なので少し高めかも?

    お昼に測定で36.7度で普段よりも少し高めですが、平熱の範囲なので問題は無いと思います。

    接種箇所の腕の痛みもまだ残っていますが、気にならない程度です。 

おこしやす!(165)  コメント(37) 
共通テーマ:旅行

ワクチン受けて1週間 [雑感]

ネタが無いのでモデルのワクチンを受けてからの報告です。

0621_13.JPG

ワクチンを接種して次の日は打った所に痛みが出ましたが、その次の日には痛みはほぼ消えました。

そして1週間後の先週は何故か痛みが復活しました。

モデルナのワクチンは数%で一週間後に何かしら痛みとか出るみたいですが僕も出ました。

21日には2日目の接種でそれも報告しますね(^^)

今回は短いレポです(^^)

おこしやす!(167)  コメント(27) 
共通テーマ:旅行

大規模接種センターでコロナワクチンを接種してきました。 [雑感]

19日に自衛隊東京大規模接種センターで新型コロナワクチンの接種を受けてきました。

自衛隊東京大規模接種センターは大手町にあるのですが、行くのには3種類の方法があり、東京駅から無料バスでセンターに向かうのと、大手町駅から歩いて向かう方法、そして東西線の竹橋から向かう方法があります。

僕の場合は池袋から有楽町線で飯田橋に出て、東西線に乗り換えて竹橋で降りて向かうことにしました。

有楽町線や東西線は1年以上乗っていない感じです。

竹橋の駅はシステムエンジニアの時に丸紅に行くのに良く利用していて、隣のパレスサイドビルでは赤坂飯店の担々麺を良く食べていました(笑)

竹橋に到着して4番出口が自衛隊東京大規模接種センターの会場に近いので向かいます。

0621_01.JPG

大手町方面の改札に向かいます。

0621_02.JPG

途中には新型コロナワクチンの大規模接種センターの案内があります。

0621_03.JPG

改札を出て4番出口に歩いて行くとプラカードを持った案内の人もいますので迷わずに向かえます。

0621_04.JPG

地上に出ると合同庁舎3号館に向かう所にも案内の人がいます。

0621_05.JPG

途中には大きな看板もあって迷わない様になっています。

ちなみにこちらからは東京駅から無料バスの人と竹橋からの人が歩いて向かいます。

大手町駅からだと反対側になります。

0621_06.JPG

ワクチン接種とかは合同庁舎3号館の建物になりますが、受付から問診票のチェックなどはこのために建てられたプレハブの中で行われます。

0621_07.JPG

僕の場合16時からの予約でしたが14時~16時の予約の人は一緒に出来るので早めに行っても大丈夫です。

そして中は全て撮影禁止になっているので接種の模様は撮影出来ませんがパンフレットが渡されます。

接種の流れが書かれています。

受付の時にクリアファイルに入れて接種券とか、入り口での体温撮影した体温記録が渡されますが、ここで赤、黄、緑、青のクリアファイルで色事にフロアが分かれています。

僕は青だったので7階での接種ですがエレベータも7人単位で乗るようになっています。

0621_09.JPG

最初は問診票の確認で、その後医師の診断を受けます。

僕の場合2019年にカテーテル検査で造影剤のアナフィラキシーアレルギーが出たので、医師から他のワクチンとか採血でアレルギーが出たこと無いかとか聞かれて接種後の経過観察は30分でした。

ちなみに、今回接種したワクチンは筋肉注射なので針を刺す痛み以外は何も無かったです。

帰宅後の注意とかも書かれています。

0621_10.JPG

30分以内にあらわれる副反応とかの事も書かれていますが、問題無かったです。

0621_11.JPG

ワクチン接種日以降に出るかもしれない副反応も書かれていました。

0621_12.JPG

そしてモデルナのワクチンは武田薬品も関わっているみたいです。

1回目の所にモデルナのワクチンが接種されたシールも貼られます。

0621_13.JPG

そして2回目の接種も1回目の接種の時に予約します。

次回は7月21日の11時に予約が取れました。

0621_14.JPG

ワクチン接種後6時間ほど経っていますが、今の所接種部分の痛みも出ていません。

副反応が軽ければ良いなって思っていますが、モデルナでも2回目の接種では発熱とか倦怠感とかあるみたいなので、2回目接種前には解熱剤購入しておかないとです(^^)

そんなワクチン接種でした。


接種後の経過

20日朝8:00 接種ヶ所に軽い痛みが発生、熱は平熱。

20日夕方5:00 接種ヶ所の軽い痛みも治まってきた 熱は平熱

20日夜9:00 副反応は接種箇所の軽い痛みだったみたいで熱も平熱でした。

副反応は1日~2日とのことなので問題なさそうです(^^)

おこしやす!(163)  コメント(33) 
共通テーマ:旅行

新型コロナワクチン接種券が届きました。 [雑感]

6月15日に新型コロナワクチンの接種券が届きました。

僕の住んでいる豊島区では16歳~64歳の人に14日にワクチンの接種券を配布するとアナウンスしていて、15日に郵便ポストに入っていました。

こんな感じで封筒で届きました。

0617_01.JPG

しかし豊島区がSDGs未来都市になっているとは知らなかったです(笑)

中を開けると優先接種者(基礎疾患がある人)の豊島区での21日から豊島区内の集団接種の予約が出来るみたいです。

0617_02.JPG

国がしめる基礎疾患の範囲とそれに付け加えて豊島区独自の優先摂取者の範囲がかかれています。

僕の場合心臓で基礎疾患になるみたいなので、21日から予約出来るみたいですが、大規模接種センターでは16日から18歳以上もワクチン接種の予約が出来るみたいなのでしてみます。

0617_03.JPG

中には2回分の問診票が入っていて記載するようになっています。

0617_04.JPG

接種券はこんな感じで2回分の券があります。

0617_05.JPG

右側に接種したワクチンのシールを貼るようになっていて、これがそのまま接種済み証になるようになっています。

そしてこの記事を書いている16日に大規模接種センターでの予約が取れました。

0617_06.JPG

土曜日にワクチン接種してきます(^^)

モデルナのワクチンですが副反応はどうだろう?

出ないと良いなって感じです(^^)


さてモモの不思議な扉で500ポイント出ました(^^)

0617_07.JPG

おこしやす!(161)  コメント(34) 
共通テーマ:旅行

iPhone12 Proに機種変しました。 [雑感]

先日iPhoneを機種変しました。

今まで使っていたのはiPhone8 Plusで2016年に購入したもので5年使っていましたが、OSのサポートもiPhone7までになっていて来年にはサポート対象外になりそうなので、機種変することにしました。

大きさは左がiPhone12 Proで右がiPhone8 Plusです。

iPhone8 Plusの方が一回り大きい感じですが、iPhone12 Pro Maxにはしなかったです。

0404_01.JPG

裏返してみるとiPhone12 Proはカメラのレンズが3個になっています。

このカメラが秀逸でこの後レポします。

0404_02.JPG

何故大きいiPhone12 Pro Maxにしなかったかと言うとホームボタンが無くなったりでディスプレイのサイズでは左のiPhone12 Proの方が大きいからでした。

0404_04.JPG

またiPhone8 Plusでは右上の電池マークの横に電池の充電状態が何%か判る様になっています。

0404_05.PNG

でもiPhone12では電池の残量が判らないです。

0404_06.PNG

なのでホーム画面にバッテリーの状態を表示するようにしてみました。

0404_07.PNG

またiPhone12Proのカメラは暗いところでも明るく移す事が出来る様になっています。

夜にiPhone8 Plusで位階段を写すとこんな感じですが

0404_08.JPG

iPhone12 Proで写すとこんな感じで明るく撮影出来ます。

0404_09.JPG

もっと暗い場所でiPhone8 Plusで撮影すると何だか良く判らないですが

0404_10.JPG

iPhone12 Proで撮影するとドアだと良く判ります。

0404_11.JPG

カメラの機能がアップしているので、花を撮影してみました。

近所に咲いていたチューリップとかです。

0404_12.JPG

こちらはガーベラ?

0404_13.JPG

チューリップが綺麗です。

0404_14.JPG

0404_15.JPG

そして葉桜になりかけていますが八幡宮の桜も撮影してみました。

0404_16.JPG

コンデジがいらないレベルかもしれません(^^)

でもiPhoneは値段が高いです、iPhone8 Plus 256GBで7万チョイだったのがiPhone12 Proの128GBでは13万越えになっています。

もう次のiPhoneは買えないかもです(笑)

おこしやす!(167)  コメント(32) 
共通テーマ:旅行

桜を見てきました。 [雑感]


先日桜の満開の声も聞こえてきたので、車で移動中に桜の名所の中野通り(中野~哲学堂)を通って見ることにしました。

早稲田通りから中野通りに入ると通りの両サイドに桜が咲いています。

0327_01.JPG

道路の駐車スペース(1時間300円)に車を駐めて少し見てみる事にしました。

0327_02.JPG

早稲田通りの方に向かって歩いてみます。

0327_03.JPG

桜のトンネルになっていて結構写真を撮影している人もいます。

ちなみに、iPhone8 Plusなので望遠は少し弱いです。

0327_04.JPG

早稲田通りの所で反対側に行き、桜を見ながら歩きます。

0327_06.JPG

0327_07.JPG

この日は晴れていたので青空に桜が栄えます。

0327_08.JPG

両サイドのビルはこの時期桜が目の前に見えるので、部屋からお花見ができますね。

0327_09.JPG

桜は満開に近かったですが、枝先はまだ蕾もあり9分咲きって感じです。

0327_10.JPG

このあたりは5差路になっていて、桜が途切れますが、道路がカーブなので道路の真ん中で撮影している様に見えます。

0327_11.JPG

そんな感じで中野通りの両サイドを歩きました。

0327_12.JPG

北野神社があるのは知りませんでした。

京都の北野天満宮には行ったことがあります(^^)

0327_13.JPG

車を駐めたところまで戻ります。

0327_14.JPG

何故か出汁の自動販売機がありました。

出汁の自動販売機は広島で見た事がありますが、都内で見たのは初めてでした。

0327_15.JPG

上を撮影すると必ず高いビルが入るのも都内だからですね。

0327_16.JPG

0327_17.JPG

そんな感じで桜のお花見を40分ほど楽しみました。

0327_18.JPG

車にもどり西武新宿線の踏切待ちをしているとドラえもんトレインが通ったので、慌てて撮影でドラえもんと桜です(^^)

0327_19.JPG

その後、家に帰りました。

自宅近くの公園や神社の桜はまだ7分咲きって所で来週ぐらい満開かな?

週末は天気が荒れるみたいで桜が散らないか心配です。

おこしやす!(175)  コメント(38) 
共通テーマ:旅行

厳島神社の豆知識 [雑感]

先日テレビを見ていたら厳島神社の事をやっていたので、チョット豆知識です。

厳島神社はJRの宮島口からフェリーで渡るのですが、フェリーはJRフェリーと松大汽船の2社がフェリーを運航していてどちらも所要時間は10分です。

この2つのフェリーには大きな違いがあり、JRフェリーはだけ宮島に向かうときに大鳥居に近づきます。

0918_01.jpg

JRフェリーで宮島に向かうとこんな感じで近くを通ります。

0918_02.jpg

この大鳥居ですが何故鳥居が海に立てられているかと言うと、宮島自体が神の島となっているので海に立てられているとの事です。

そして宮島に上陸すると結構多くの人がスルーしているのが世界遺産記念碑で真ん中の円からは大鳥居が見えるのです。

0918_03.jpg

そんな厳島神社は世界文化遺産に登録されていますが、建物全体が世界遺産なのに土足で歩けるのか?

0918_04.jpg

それは創建当時の床の上に板を敷いているからです。

0918_05.jpg

創建当時の床は横にはみ出しているものが当時の床で、この上に中だけいたが敷いてあります。

0918_06.jpg

そして大鳥居ですが、鳥居は埋められていなくて、そのまま置いただけになっています。

置いただけなのに何故動かないかと言うと、鳥居の部分に合計500トンの石が重石として入れられています。

また引き潮の時は姿を現しますが、足の下の部分は交換出来るようになっていて腐ってくると交換するそうです。

0918_07.jpg

引き潮の時だけ厳島神社を正面から撮影することが出来ます。

0918_08.jpg

また厳島神社は入口から出口まで108間の長さになっていて、これは煩悩の数と一緒となっています。

0918_09.jpg

そして厳島神社には五重塔がありますが内陣の天井は雲竜,来迎壁は表に蓮池,裏に白衣観音,周囲の壁板は瀟湘( しょうそう)八景を添景とした真言八祖の壁画があるそうです。

0918_10.jpg

そして引き潮の時だけ現れる物があり、鏡の池と言われる丸い小さな池です。

砂地の中央に現れていますが、これは自然のわき水が出ていて枯れることの無い池と言われています。

0918_11.jpg

ここ以外にあと2カ所あるそうです。

今回使った写真は2013年に厳島神社に行ったときに撮影したものでした。

こんな感じで今まで行った所の豆知識も出して行きたいと思います(^^)

おこしやす!(180)  コメント(29) 
共通テーマ:旅行