SSブログ

花嫁のれん館1 [温泉]

七尾の能登食祭市場から次に向かったのは花嫁のれん館と言う所。

石川県は花嫁のれんと言う文化があるみたいで、どんな物だろうと興味があり、向かいました。

こんな感じの和風の建物が花嫁のれん館になっています。

0312_01.JPG

中に入ると、他にお客もいなく中にいる人が説明をしてくれました。

花嫁のれんは石川県で広がる文化で、花嫁が嫁ぎ先に送り、嫁ぎ先に入るときに飾られる暖簾になっています。

ここでは展示なので沢山部屋に飾られていますが、奥にあるのが花嫁のれんの飾り方になります。

0312_02.JPG

これは仏間の入り口に部屋を隠すように飾り、お嫁さんが初めて嫁ぎ先に入ったときに、これをくぐってご先祖に挨拶すると言うしきたりが花嫁のれんになっています。

0312_03.JPG

カラフルな柄は昭和や平成になってからのデザインが多いそうです。

0312_04.JPG

暖簾の上部には家紋が入っています。

0312_05.JPG

これは江戸時代の花嫁のれんで、色も地味な感じです。

0312_06.JPG

七尾の嫁暖簾が有形文化財になったそうです。

0312_07.JPG

そして明治時代の花嫁のれんは藍染めや加賀友禅が使われているそうです。

0312_08.JPG

少し明るい色も使われています。

0312_09.JPG

これは大正時代の花嫁のれんで鳳凰なども描かれたりしています。

0312_10.JPG

鳳凰が明るい色で描かれています。

0312_11.JPG

こんな花嫁のれん館はもう1回続きます。

おこしやす!(143)  コメント(24) 
共通テーマ:旅行