SSブログ

乗り合いタクシーで七尾へ [温泉]

能登さとやま空港からは予約していた乗り合いタクシーの受付に向かいます。

昨年の10月から今年の3月15日まで、ANAで羽田から能登さとやま空港まで利用する。

前日までに乗り合いタクシーを予約すると、無料になると言うことで、空港から七尾まで申し込みました。

空港から七尾までは40Kmもあるのに無料で乗れちゃいます。

受付で名前を言うと、無料券をもらって、運転手に渡します。

0310_01.JPG

乗り合いタクシーは小型のマイクロバスでほぼ満席、最初に乗ったのでドアの後ろの一人座席に座ります。

能登さとやま空港を出発すると道路は雪国って感じです。

0310_02.JPG

正面を撮影しますが、道路もすっかり雪です。

0310_03.JPG

最初のお客が降りるのは穴水ですが、穴水が近づいて来ると七尾北湾で海が見えてきます。

0310_04.JPG

穴水で数名を降ろして、次の目的地に向かって走ります。

暫くは横に海を見ながらの走行になります。

0310_05.JPG

そして和倉温泉でお客を降ろしますが、まだ朝の10時半過ぎでホテルのチェックインは16時なので和倉温泉ではおりません。

0310_06.JPG

和倉温泉では3か所位のホテルに停車しました。

0310_07.JPG

そして僕が降りたのは七尾駅で、ここで全員下車でした。

0310_08.JPG

七尾は時折粉雪が舞う感じの天候ですが、積雪はありません。

川沿いを歩いて七尾湾のほうに向かって歩きます。

0310_09.JPG

到着したのは能登食祭市場です。

0310_10.JPG

入り口には大きな七輪があります。

浜焼きも食べられますが、11時ころなのでまだお腹が空いていません。

0310_11.JPG

中に入ってみると、二階へ続く階段のところに沢山のひな人形が飾られていました。

0310_12.JPG

色々お土産も売られています。

0310_13.JPG

海鮮類も売られていて、食べられる所もあります。

0310_14.JPG

2階に上がるとレストランが幾つか展開されています。

0310_15.JPG

能登の工芸品も売られたりしています。

0310_16.JPG

そしてここを出ると七尾湾に面していて、七色ガラスタワーがありました。

0310_17.JPG

気温はマイナスだったので、直ぐに撤退しました。

0310_18.JPG

そして七尾にある別な施設に向きます。

おこしやす!(135)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

プレミアムクラスと能登さとやま空港へ着陸 [温泉]

羽田から能登さとやま空港までのブロックタイムは1時間、ブロックタイムとは飛行機のタイヤの所にある木のタイヤ止めが外されてから、現地の空港に到着してタイヤ止めが付けられるまでの時間で、航空券に書かれた出発時間と到着時間の事です。

なので、実質の飛行時間は40分チョイ位でシートベルトサインが消えるとすぐにプレミアムクラスの朝食が出されます。

タマゴサンドとデニッシュ、オニオンスープとメニューに書かれています。

0308_02.JPG

実際の料理はこんな感じです。

0308_03.JPG

オニオンスープです。

0308_04.JPG

飲み物は和倉温泉に行くのでスパークリングワインをくださいと行ったら、温泉は良いですよね!

釧路のフライトで、現地泊りになったので、温泉入りましたとCAさんが言っていました。

0308_05.JPG

能登半島には右側からアプローチするので、松本上空を飛行します。

0308_06.JPG

立山連峰を左に見ながら富山湾に向かいます。

0308_07.JPG

眼下には雪山が見えます。

0308_08.JPG

富山湾に出ると高度を下げながら能登半島に向かいます。

0308_09.JPG

能登半島は結構雪が降っているみたいです。

0308_10.JPG

雪に備えて、履いてきたスニーカーはゴアテックスの防水で、雪道でも滑らないソールになっています。

0308_11.JPG

そして能登さとやま空港に着陸です。

着陸の様子はインスタグラムに動画をアップしています。




能登さとやま空港の天候は雪です。

0308_12.JPG

ボーディングブリッジが近づいてきます。

0308_13.JPG

座席が1Aなので最初に飛行機を降ります。

0308_14.JPG

能登さとやま空港を色々撮影したいのですが、乗り合いタクシーの出発がすぐなので通路だけです。

0308_15.JPG

手荷物はバッグだけなので、荷物のピックアップは行いません。

0308_16.JPG

これから乗り合いタクシーで最初の目的地に向かいます。

おこしやす!(126)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行

能登さとやま空港へのフライト1 [温泉]

搭乗時間は近づいて来ました。

乗る飛行機はAirbus A321です。

Airbus A320とA321の見分け方は幾つかありますが、羽の先に付いているカーブして上を向いているシャークレットが付いていることです。

また同じ大きさの飛行機ではBoeing737-800もありますが、Boeing737-800のエンジンカウルは丸では無くおにぎり型になっています。

0306_01.JPG

そしてここのサテライトはC滑走路の北側にあり、この日は北風運用だったので離陸する飛行機が良く見えました。

0306_02.JPG

優先搭乗が始まり、グループBなので、ダイヤモンドメンバーの次に搭乗ですが、能登さとやま空港へ行くダイヤモンドメンバーはいなくて最初に乗り込みます。

搭乗ブリッジからAirbus A321の顔が見えますが、AirbusのA32Xシリーズの特徴はフロントガラスの下がイルカの口みたいに少し飛びだしています。

0306_03.JPG

そして株主優待で安く確保した席は1Aのプレミアムクラスです。

0306_04.JPG

全員が搭乗すると搭乗ブリッジが離れていきます。

0306_05.JPG

プッシュバックされていきますが、奥にはBターミナルの北側が見えますが、ここら辺はAirDoとかが良く使っている所です。

0306_06.JPG

別なAirbus A321もやって来ました。

0306_07.JPG

北風運用なので南側にある34Rまでタキシングしていきます。

0306_08.JPG

着陸する飛行機を待って、離陸染ます。

着陸した時にタイヤと滑走路がすれて出来る煙も見えています。

0306_09.JPG

離陸すると右側に航路を取り、東京湾沿いを千葉方面に向かいます。

0306_10.JPG

その後北に航路を変えるとレインボーブリッジが見えて来ます。

0306_11.JPG

そして能登さとやま空港へのアプローチは富山などと違って少し飛行経路は東側を飛行するので、富士山も遠くに見えました。

0306_12.JPG

その後立川付近を飛行すると立川飛行場が見えて来ます。

0306_13.JPG

立川飛行場から北に飛行経路を進むと横田基地の上空を飛行します。

0306_14.JPG

そんな能登さとやま空港への飛行はもう一回続きます。

おこしやす!(131)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

和倉温泉に向かいます。 [温泉]

2月の中旬に石川県の能登半島にある和倉温泉に行ってきました。

和倉温泉までは羽田から能登さとやま空港まで飛んで、そこからバスで向かう事になります。

羽田から能登さとやま空港まではこの時は1日2便で朝と夕方になり、朝8時55分の羽田発の飛行機に乗るために、朝7時に山手通りでタクシーを拾い、山手トンネル経由で羽田に向かいます。

山手トンネルを出ると大井にある新幹線基地を毎回撮影しちゃいます。

0304_01.JPG

そして横を見ると、なんと新しいクラウンが走っていました。

トヨタは現在車の納品まで半年とか平気でかかっているので、もう普通に走っているんだとチョットびっくり。

0304_02.JPG

そして羽田空港に到着してチェックインカウンターに向かいますが、結構羽田混んでいます。

ちなみに、ANAに乗るときはskipサー美を利用していますが、3月でskipサービスが終了して4月からはオンラインチェックインになってANAのアプリでQRコードを表示してのチェックインになります。

0304_03.JPG

プレミアムチェックインからANAラウンジに入ります。

0304_04.JPG

ラウンジのエスカレータ下には鬼滅の刃の炭治郎と禰豆子の縫いぐるみが飾られていました。

0304_05.JPG

そしてその横にはANAオリジナルのフライトベアの結弦セットがありました。

0304_06.JPG

ラウンジに向かいます、その上はスイートラウンジでダイヤモンドだった頃はそのまま直進していました。

0304_07.JPG

そしてモーニングビールを飲んじゃいます。

0304_08.JPG

そして保安検査表をみると搭乗口47番のサテライトと書いてあります。

今まで100回以上羽田から飛行機のっていますが、47番の搭乗口って初めてでした。

0304_09.JPG

ラウンジも朝8時前でも結構利用者がいます。

0304_10.JPG

ANAのアプリで機内誌の翼の王国を読みながら搭乗時間30分前を

0304_11.PNG

そしてサテライトまではバスで移動なので、サテライト行きバスのりばに向かいますが、ここから1Kmもあります。

0304_12.JPG

羽田のお店も普通にオープンして、昔の風景に戻っています。

0304_13.JPG

サテライトの待合室に向かいます。

0304_14.JPG

サテライトの搭乗口です。

0304_15.JPG

この後飛行機に搭乗します。

さて、サテライトって何処なのだろうって思い、Google Earthで見てみると画面下が通常のターミナルで、上に登場ブリッジが3個有る建物がサテライトでした。

0304_16.PNG

和倉温泉の旅が始まりました(^^)

おこしやす!(138)  コメント(21) 
共通テーマ:旅行

2月にたべたもの1回目 [おいしかった]

3月になっちゃったので、2月に食べた物です。

最初はCoCo壱番屋のカツカレーで、辛さは辛2です。

0302_01.JPG

そして餃子の満州で持ち帰りでチャーハンです。

結構味がしっかりしていて、美味しいチャーハンでした。

0302_02.JPG

そして夕方に行くとセールで安くなっている今半のすき焼き弁当です。

煮た椎茸も美味しいです。

0302_03.JPG

そして駅弁で買って来たのは穴子飯です。

穴子が柔らかくて美味しかったです。

0302_04.JPG

冬はカレーが多くなりますが、なか卯のカツカレーです。

カレーは松屋も出していますが、なか卯の方のカレーが好みです。

0302_05.JPG

マックでアジアフェアをやっていて買って来たのはスイートチリシュリンプです。

0302_06.JPG

シュリンプが纏めてコロッケみたいになっています。

0302_07.JPG

そして油淋鶏チキンも食べました。

0302_09.JPG

キャベツがはみ出しています。

マックは結構雑な所が多いです。

0302_10.JPG

また別な日にCoCo壱番屋で海の幸カレーです。

エビとイカとあさりが入っています。

0302_08.JPG

なか卯でバタークリームあさりうどんです。

貝に入ったあさりが結構沢山入っていました。

0302_11.JPG

丼丸で以前はウニも入っていましたが、ウニ高騰で入らなくなりました。

0302_12.JPG

こちらは冷凍の皿うどんで、具だけレンチンして皿うどんにかけます。

0302_13.JPG

池袋西武のデパ地下で買って来たのはステーキ弁当です。

ステーキは結構柔らかったです。

0302_14.JPG

ワインもストックから飲み頃になったワインを飲んでいます。

シャトーラネッサンで2006年ものです。

0302_15.JPG

抜栓してから時間をおかなくても美味しく飲めました。

そして東武百貨店のデパ地下に入っているサンマルコのエビカレーです。

3本の海老フライがのっています。

0302_16.JPG

そんな2月に食べた物でした。

2回目も3月中に行うと思います。

おこしやす!(131)  コメント(21) 
共通テーマ:旅行