1月に食べた物 2 [おいしかった]
1月に食べた物のその2です。
寒いとカレーが多くなりますが、池袋東武に入っているカレーハウスのサンマルコの持ち帰りカツカレーです。
サンマルコのカレーは結構辛いカレーです。
池袋西武のリトルシェフで買ったのは粒の大きな牡蠣フライです。
タルタルソースで美味しく頂きました。
Hotto Mottoで買って来たのはチキンの竜田揚げで、甘酢ソースで頂きました。
池袋西武のデパ地下に入っている田子作で牡蠣フライ弁当で、おこわを入れてくれますが、全部お赤飯にしちゃいました。
そして家で作ったのはカレー蕎麦です。
豚肉を沢山入れて、ネギは九条ネギを使ってみました。
インドカレーではビーフカレーにしてみました。
具材でカレーのスパイスが変わるので、味がスパイシーでした。
一緒に頂くのは、勿論ナンです。
そしてワインのストックから引っ張り出して飲んだのは16年寝かせたジュヴーレ・シャンベルタンです。
少しマロヤカな味になっていました。
池袋西武のデパ地下に張っている、三崎港のお寿司です。
最近はウニが入ったお寿司を見なくなりました。
松屋で生姜焼き弁当で、生姜焼きにはマヨネーズが付いています。
セブンイレブンで北海道フェアをしていたときに買って来たのは白と黒のドリアです。
そして近所の丼丸で買って来たちらし丼です。
ガリが結構沢山入って、場所を取っていました。
セブンの親子丼で、レンチンしてからご飯に具をかけます。
そしてなか卯で買って来たのはきつねうどんです。
京風の薄味の汁が美味しいです。
そんな1月に食べた物でした。
1月に食べた物は全て出しました(笑)
届いたものと、ラッキー [いろいろ]
先日車の保険で入っているチューリッヒから封書が届きました。
親展ですが、重要の赤文字がありました。
車の保険の更新は8月なので、更新にしては随分早いな?と思いながら封をあけます。
すると3枚の髪が入っていて、個人情報漏洩に関するものでした。
内容を読むとクレジットカード番号やWebサイトのパスワードは漏れていないが、姓名の姓と性別、生年月日、メールアドレス、証券番号、顧客ID、車名って、結構漏れているじゃん。
最近強盗のニュースが増えていますが、住所は漏れなかったみたいで良かったです。
対応については、不審な電話や郵送物、メールが届いたら応答や開封をせずにチューリッヒまで連絡をするようにとの事です。
元々電話は電話帳に登録されていない番号にはフリーダイヤルでも出ない様にしているので、ちゃんと連絡が必要な電話は留守電に残すだろうと思います。
郵送物はDMに注意ですね。
メールは詐欺メールにはメールソフトのベッキーが怪しいと思われる物には[MEIWAKU]と着けてくれるし、基本変なメールは見ないので大丈夫かな?
そしてご迷惑おかけしましたと500円分のQUOカードが入っていました。
500円のQUOカードでも顧客5000人漏洩でも250万、もっと沢山漏れたのだとおもうので、結構な支払いをしていると思われます。
さて先日PayPayの残高を見ると7,777円となっていて、なんだかぞろ目はラッキーと思っちゃいます。
また西武池袋線に乗ろうと駅で待っていると西武鉄道110年記念の特別塗装電車が来ました。
創業当時の武蔵野鉄道時代の色に塗ったみたいで、池袋まで乗りました。
中は普通でした(笑)
ANA 創立70周年 [Aircraft]
ANAは2022年12月で創業70周年を迎えました。
創業当初は日本ヘリコプターと言う会社で、ベル47Dと言うヘリコプターを使った会社でした。
現在ANAの海外便のレターコードに使われているNHXXXX便と言うNHは日本ヘリコプターから来ています。
その1年後にDE Havilland DH-104で定期就航をおこなっていて、その翌年にはDouglas DC3も導入しました。
この時の会社名は日本ヘリコプターのままで、その後西日本で就航していた極東航空と1957年12月に合併して全日本空輸となりました。
その後1964年に初めてジェット機を導入し、Boeing727-100を導入し、後継機のBoeing727-200と拡大していきます。
写真はflyTeamからお借りしました。
Boeing727はエンジンが胴体の後方に2個と垂直尾翼に1個で全部で3つのエンジンをもっています。
その後Boeing737-200を導入し2000年まで運行されていました。
そして1974年にはワイドボディーのLockheed L-1011 TriStarを導入しましたが、その当時の総理大臣の田中角栄が裏金を貰った、ロッキード事件で有名になった飛行機です。
ここまでの写真はSkyTeamからお借りしています。
その後はBoeing737-300等の小型機を導入して日本各地に航路を広げていきました。
そして大量輸送のために導入したのがBoeing747で国内線様に着陸の為の足を強化したSR(ショートレンジ)とか色々なジャンボを導入していき、最終的に国内線専用のBoeing747-400D(DはDomesticの略)が国内線を沢山飛行しました。
そして国内線などで導入されたのはBoeing767で、写真はモヒカンジェット再現機です。
ちなみに、垂直尾翼のマークはレオナルドダビンチがヘリコプターの予想図を書いたものを使っています。
日本ヘリコプターの名残です。
そしてジャンボの後継機に導入したのはBoeing777で写真はー200です。
これより大きいのはさいのはー300になります。
そしてロングセラーのBoeing737は―800まで色々導入されています。
プロペラ機も現役なのが旧Bombardierです。
そして2011年に導入されたのはBoeing787-8でANAがローチンカスタマー(メーカーと航空会社が設計段階から協力する)となり、世界で最初にBoeing787-8がANAに導入されました。
Boeing787は-8から大きくなると-9、-10と三種類の機種があります。
Boeing777の後継機になっています。
そしてハワイ専用(本当はスカイマークが発注して、赤字になり会社更生法でANAが債権を引き受けて、Airbusからスカイマークが発注した3機を導入してフライングホヌとした)の3機が並んだところで、ANAから写真をお借りしました。
フライングホヌに乗ってハワイに行きたいです(^^)
1月に食べた物 [おいしかった]
1月に食べた物で1月はお餅があるので、焼いて赤いきつねに入れてみました。
赤いきつねにお餅で力うどんぽくなりました。
そしてよく食べるのがゴーゴーカレーのカツカレーで、別添のキャベツを付けて一緒に頂くと金沢カレーになります。
そして松屋の牛カルビ定食です。
これに焼肉のタレをかけて頂きます。
そして松屋の豚焼肉弁当です。
こちらも焼肉のタレをかけて頂きます。
また以前ANAのA-Styleで買った冷凍の機内食でホタテのカレーです。
そして池袋西武のデパ地下に入っている「たいめいけん」のオムライスです。
ケチャップをかけて頂きます。
また、たまに食べたく成のがアップルパイで、シャトレーゼで買ってきたアップルパイです。
お店で焼き上げているので、サクサクの感じになります。
家の近所にある餃子の満州で1月のフェアでやっているカタヤキそばです。
カタヤキそばとあんかけの具が別々になっていて、調整しながらあんかけをかけて食べます。
池袋西武のデパ地下で桂林のチャーハン弁当です。
おかずに青椒肉絲や唐揚げとかもあります。
家の近所のインド料理のお店で買ってきたバターチキンで、ナンと一緒に頂きます。
銀座アスターのあんかけ焼きそばです。
チャーシューが大きくて食べ応えがあります。
そして餃子の満州で冷凍の餃子を買ってきて焼いてみました。
酢コショウで食べるのも好きです。
そしてモスで買って来たモス野菜バーガーで、これ一つで満足になります。
そんな感じで1月に食べた物でした。