6月に食べた物 その2 [おいしかった]
6月に食べた物のラストです。
揚げ物は月に数回食べますが、新宿さぼてんで買ってきたヒレカツと海老フライのお弁当です。
海老フライが基本好きなので、海老フライが入った物を選んじゃいます。
そして丸亀製麺のぶっかけに大根おろしとイカと海老の天麩羅です。
暑くなると冷たいうどんが美味しいです。
そしてエビ天うどん弁当ですが、うどん弁当にはきんぴらが入っていますが、きんぴら無しにしてと注文したら、ねぎ増しに変更出来ますとの事で、ねぎ増しにしました。
ぶっかけに大根おろしと生姜を多めにしてみました。
天麩羅はカボチャ天です(^^)
そして池袋の西部のデパ地下で買ってきたのはゴーゴーカレーのカツカレーです。
別にキャベツもついてきます。
マックでは1年に1回ぐらいしか食べないですが、フィレオフィッシュバーガーです。
マックでは普通ハンバーガーのバンズは内側を焼いていますが、エビフィレオとフィレオフィッシュバーガーはバンズを蒸します。
そして一緒に食べるのはチキンナゲットです。
チキンナゲットは何時もマスタードソースです。
そして6月に初物で食べたのはカツオのタタキでスーパーで買ってきてポン酢で頂きます。
AEONのフードコートに入っている中華屋さんで持ち帰りにしたのは天津飯です。
王将のが好きなのですが、近所に王将が無いので、少し妥協です。
またリンガーハットではちゃんぽんの持ち帰りは15分以内に食べて下さいとなっているので、持ち帰れないです。
なので、お昼限定のワンコインの皿うどんです。
池袋西武で買ってきたのはカニとイクラの丼です。
値段が1500円なので、数ヶ月に1回です(笑)
モスもたまに食べますがモス野菜バーガーが多いです。
そして崎陽軒の生姜焼き弁当です。
2枚に見えますが、しっかりと生姜焼きが4枚入って、その下には大きなタマネギが敷かれています。
そして生姜焼き弁当にはシウマイが入っていないので、一緒に買ってきたのがシウマイです。
醤油入れのひょうちゃんはニコニコ顔でした。
シウマイは蒸し器で蒸して頂きました。
そんな6月に食べた物でした(^^)
ちなみに今日は、日本三大神宮の2つを回ってきますので、帰ってきてからの訪問になりますm(__)m
雨で中止にしました。