SSブログ

欠席届 湯河原の温泉に行ってきます。 [温泉]

本日10日から11日にかけて湯河原にある阿しか里と言う懐石旅庵にいってきますので、欠席届です。

お宿はこんな感じです。

1110_01.png

部屋付きの温泉なので、のんびり温泉に集中してきます。

皆さんの所は11日に帰ってきてから訪問させて頂きますm(__)m

おこしやす!(159)  コメント(30) 
共通テーマ:旅行

草津で湯もみ [温泉]

セブンでビールとかを買ってきて部屋で一息入れちゃいます。

買ってきたのは一番絞りで運転の後に飲むのは最高です。

1108_01.JPG

そして少し散策をします。

草津湯畑の前にある熱乃湯で湯もみを見学します。

入り口には公演時間の所にマスク着用と検温などコロナ対策がされています。

1108_02.jpg

中ではそんなに人もいなく密にならずに見学できます。

草津温泉の源泉は93度と高温で、それを水の通ったホースみたいので冷やしますが、それでも温泉では50度近いので湯もみで温度を下げるとのことです。

1108_03.jpg

湯もみもマスクをして行っています。

1108_04.jpg

草津良いとこ一度はおいでって歌いながら踊ります。

1108_05.png

大きな板で湯もみを行います。

1108_06.jpg

お湯を思い切り空気にさらして温度を下げています。

1108_07.jpg

そんな感じで湯もみを見学すると、外は暗くなって湯畑もライトアップされています。

1108_08.JPG

紫の光でライトアップです。

1108_09.JPG

旅館に戻ると旅館もライトアップされています。

1108_10.JPG

1108_11.JPG

ちなみに、この源泉一乃湯は夕飯が無いタイプで外で食べるのですが、夜に鳥白湯ラーメンだけは提供しているので、外飲みは少し怖いので、これを食べてみる事にします。

旅館のラウンジで注文して待ちます。

1108_12.JPG

そしてラーメンです。

レモンが入ったラーメンで海苔も大きなのが乗っています。

1108_13.JPG

チー油で味変しながら美味しく頂きました。

そして旅館のテーブルには暖炉もどきになっていて、関は隣同士にならない様になっていました。

1108_14.JPG

この後は温泉に何回も入りながら、部屋でお酒を楽しみます(^^)

さて次回更新の10日はお出かけするので欠席届になりますm(__)m

おこしやす!(162)  コメント(30) 
共通テーマ:旅行

草津温泉 源泉一乃湯 [温泉]

ナウリゾートホテルから送迎バスで10分ほどで湯畑に到着します。

乗ってきたバスはこんなバスで定期的に走っています。

1106_01.jpg

宿泊する源泉一乃湯はバスが停止したこの建物の裏側になります。

横道から階段を上がって向かうとこの建物が源泉一乃湯になります。

1106_02.JPG

玄関はこんな感じですが、2階が入り口になっています。

玄関の横を下がると1階には日帰り温泉もあります。

1106_08.JPG

入り口で手の消毒と検温をしてチェックインします。

部屋はベッドがひとつの洋室になっています。

1106_03.JPG

テレビと小さな2ドアの冷蔵庫もあり、氷も入れられます。

1106_04.JPG

温泉は硫黄が強いので石けんの泡が立たないので、洗髪や身体はシャワーを使うようになっています。

1106_05.JPG

そして温泉ですが、草津温泉は源泉が90度近くあるので、加水していますが結構硫黄の臭いが強いです。

1106_06.JPG

そしてトイレも安心のウォシュレットです。

1106_07.JPG

チェックインした後はビールを買いに湯畑に向かいます。

1106_09.JPG

湯畑はテルマエロマエでも使われたもので、湯気がモクモクです。

1106_10.JPG

湯畑の横にセブンイレブンがありますが、温泉地の雰囲気に合わせてシックな色になっています。

1106_11.JPG

ビールや缶酎ハイを購入して旅館に戻りますが、湯畑は結構硫黄の臭いが強いです。

1106_12.JPG

この後は部屋でビールで一息つきますが、次回に続きます(^^)

おこしやす!(169)  コメント(29) 
共通テーマ:旅行

草津に向かいます [温泉]

10月に緊急事態宣言も解除され、自分もワクチン2回終わっているので草津温泉に行ってみることにしました。

宿泊するところは部屋に露天温泉がある源泉一乃湯と言う温泉旅館です。

大浴場も良いのですが、まだコロナが心配なので密にならない温泉が部屋に付いている所を選びました。

特に色々な場所を回ろうと思っている訳では無く温泉に入るのがメインなので、少し遅めにお出かけです。

練馬区の谷原の関越高速に入る所です。

1104_01.JPG

そして最初による場所に向かう為にナビの指示で高速を走ります。

途中、東松山付近を走っていると道路に緑のラインが引かれています。

これは「車線キープグリーンライン」と呼ばれていて、 目的は左側車線を走る「キープレフト」を促進するほか、ICからの流入車を正しい進行方向へ誘導する逆走対策のためであるとのことらしいです。

1104_02.JPG

そしてナビでは上里SAのETC出口から出ろってことで、そこから下道を走って到着したのは高崎にある於菊稲荷神社です。

1104_03.JPG

高崎市指定の文化財にも選ばれているみたいです。

1104_04.JPG

稲荷神社なので赤い鳥居が沢山あって、奉納も出来るみたいです。

1104_05.JPG

手水舎はコロナ対策で使えない様になっていました。

1104_06.JPG

そして本殿に参拝する石畳にはキツネが掘られています。

1104_07.JPG

可愛らしいキツネです。

1104_08.JPG

赤い鳥居を抜けて本殿に向かいます。

1104_09.JPG

本殿で参拝をします。

1104_10.JPG

横には今年の干支の牛が描かれた絵馬がありました。

1104_11.JPG

頂いた御朱印ですが2種類あってひとつは達筆の御朱印です。

1104_12.JPG

そしてもう一つはキツネが書かれた御朱印でした。

1104_13.JPG

そしてお昼過ぎだったので、高崎はパスタの街で、高崎パスタと言えばこのお店が始まりのシャンゴです。

1104_14.jpg

シャンゴではオリジナルパスタが名物でシャンゴ風のSサイズです。

普通サイズだと、食べきれない量で2人前ほどあるのでSサイズです。

1104_15.jpg

その後、草津温泉に向かいますが、到着したのは草津ナウリゾートホテルです。

宿泊するのは源泉一乃湯なのですが、源泉一乃湯は湯畑の側にあり、車が駐められないので姉妹店のこのホテルに駐車して、送迎バスで旅館に向かうようになっています。

1104_16.jpg

次回は旅館とかを紹介します(^^)

おこしやす!(162)  コメント(31) 
共通テーマ:旅行

都道府県No.24 三重県 [日本47都道府県]

都道府県No24は三重県になります。

1102_01.png

三重県は行く殆どが伊勢神宮でブログを始める前は的矢で牡蠣を買ってきたりしていましたが、その頃の写真は撮影していないです。

伊勢神宮は東京から殆ど車で出かけていますので、朝早くに出かけて天気が良いと富士山を見ながら東名高速を走ります。

1102_02.JPG

伊勢神宮は日帰りで行く場合と宿泊で行く場合があり、宿泊だと夜の食べ物が楽しみになります。

以前行った時は伊勢エビのウニ焼きを食べました。

1102_03.JPG

そしてビールで喉を潤します。

1102_04.JPG

伊勢神宮は結構な回数行っているので、式年遷宮の直後の伊勢神宮の外宮で新しくなった本殿です。

1102_05.JPG

鳥居も新しくされます。

1102_06.JPG

こちらは内宮ですが、式年遷宮の立て替えは数年かけて行われるので宇治橋や鳥居は式年遷宮の数年前に立て替えられています。

1102_07.JPG

内宮の社殿が式年遷宮の年に建て替えられます。

1102_08.JPG

内宮には建物が沢山あり、神様に関するものは全て新しくされています。

1102_09.JPG

そして昨年の12月に行ったときには二見ヶ浦にある二見輿玉神社にも行きました。

1102_10.JPG

参拝して

1102_11.JPG

夫婦岩も見てきました。

1102_12.JPG

そしてこの時は宿泊だったので、夜は松坂牛の食べ比べです。

1102_13.JPG

美味しく頂きました。

1102_14.JPG

そんな都道府県No24の三重県でした。

おこしやす!(159)  コメント(32) 
共通テーマ:旅行