SSブログ

栃木 大神神社の続き [チョットお出かけ]

大神神社ですが小さな祠はまだあります。

創建が1800年前の神社なので分祠が置かれている神社も有名なところで九州の太宰府天満宮もありました。

1117_01.JPG

そして他の祠とは違うのが富士山浅間神社で祠が別な建物で覆われています。

1117_02.JPG

島根県にある熊野神社もありました。

全国にある熊野神社の総本山は島根の熊野神社で1回行ったことがありますが立派な神社でした。

1117_03.JPG

こちらは雷電神社で江戸時代の相撲取りの雷電と関係しているのかな?

1117_04.JPG

室の八島を出るには赤い橋を渡ります。

1117_05.JPG

そして室の八島の外にも日光の二荒山神社があったり

1117_06.JPG

香取神社もありました。

1117_07.JPG

ここの説明でも奈良の大神神社は三輪山をご神体にしているので大三輪神社の分祠と書かれていました。

1117_08.JPG

ご神木だと思うのですが大きな木があります。

1117_09.JPG

1117_10.JPG

コロナの影響で手水舎も手桶が無くて使えないようになっています。

1117_11.JPG

そして本殿にお参りをします。

1117_12.JPG

古い神社なので最初は有り難うございますとお礼を言ってから少しだけ自分の希望を祈願します。

1117_13.JPG

頂いた御朱印ですが、神社にもアルコールで消毒出来る様になっていて手を消毒してから御朱印帳を渡してお願いします。

頂いた御朱印です。

1117_14.JPG

そしてこの後は願いの叶う卵の神社に向かいます(^^)


大神神社

栃木県栃木市惣社町477番

東武宇都宮線 野州大塚駅 徒歩10分ぐらい

東北自動車道 栃木ICより10分くらい


情報サイト


おこしやす!(175)  コメント(26) 
共通テーマ:旅行