SSブログ

昇仙峡でワイン [チョットお出かけ]

前回沖縄のパワースポットみたいな岩が重なった所を紹介しましたが、ここら辺はQRコードをスマホで読ませると、そこの案内が出てきます。

2018_01.jpg

ここは石門と言うみたいで、確かに石門って感じです。

くぐって反対から撮影しますが裏側のほうが迫力がありました!

2018_02.jpg

途中も橋があったり、岩の間を川が流れていたりと、紅葉の時期は上を向いて歩いちゃいますが、冬は地面や川面の風景を見て歩くので、見方も異なるかもです。

2018_03.jpg

また至る所で見ることが出来るのは岩の間だから木々が生えている所で、岩を割って木々が育つのは凄いって感じです(^^)

2018_04.jpg

その後観光タクシーの集合時間に間に合わないといけないので戻ります。

2018_05.jpg

よく見ると岩の間に1円玉が埋め込まれています。

何故か日本人は隙間があるとお金を差し込むのが好きみたい(^^)

2018_06.jpg

そして仙娥滝に戻り、少し水を流してみます。

全て手持ちなので、これが限界かも?

お出かけには重い三脚は持って行かないので、何時も手持ちです(^^)

2018_07.jpg

その後降りてきた階段を上ります。

2018_08.jpg

そして仙娥滝の上部を見られる所に販売所があり、そこから覗くと断崖がみれます。

2018_10.jpg

ここでは無料で休憩でき、ハーブティーとレーズンを出してくれますが、僕は葡萄は好きですがレーズンが食べられません!

歯ごたえが苦手ですがワインは大好きです(^^)

2018_12.jpg

その後、ここで販売しているワインも試飲が出来ます。

2018_13.jpg

全部で5本のワインを試飲しちゃいます。

2018_14.jpg

そして、普段は出さない価格が1本9000円するアイスワインも出してもらいました。

2018_15.jpg

アイスワインは自然で葡萄が凍って甘さを増すのですが、ここでは急速冷凍の技術を使って自然に凍った葡萄を再現しているとのことです。

ここでワインを2本購入して持ち帰りますが、帰りは重かったので送れば良かったって感じでした(笑)

そして昇仙峡から甲府に戻る途中の場所で甲府を撮影!

2018_16.jpg

標高の高い場所だと言うことがわかります!

そんな感じで昇仙峡を楽しんだ後は甲府周辺を楽しんで家に帰りますが、次回に続きます(^^)

おこしやす!(180)  コメント(28) 
共通テーマ:旅行