SSブログ

五箇山金沢ツアー7(雪の兼六園と金沢城跡) [国内旅行]

兼六園の見学はパンフレットを持っていると一旦外に出ることが出来ます。

兼六園の徽軫灯籠から近い桂坂口から出ると御茶屋が並ぶ通りがあり、雪化粧で綺麗な感じです。

0322_01.jpg

この兼六園ですが案内図を見ると金沢城跡と隣り合っているのが判ります。

金沢を統治していた前田利家の金沢100万石の力量が判る感じです。

0322_02.jpg

今回のツアーでは兼六園の見学が1時間しか無いので金沢城跡もチョットだけ見学です。

この金沢城跡で思い出すのがやはり前回のノロウイルス発症で辛い思いをして見たことですが(笑)

金沢城跡に向かうには石川門にかかる石川橋をわたって行きます。

0322_03.jpg

そして金沢城の石川門になります。

金沢城跡は白いイメージが強いですが、今回は雪で瓦の上も白くなっています。

0322_04.jpg

石川門をくぐった所ですが、雪で綺麗な感じです(^^) 

0322_05.jpg

石川門は内部見学が出来る様になっていますが、この日は時間が無くて写真だけです(^^) 

0322_06.jpg

金沢城は天守閣が無いですが、敷地は結構広大です。 

0322_07.jpg

ここを見ていると、前回はトイレを探しながら歩いたのが懐かしいです(笑)

兼六園の見学時間が1時間なので、サッサと戻ります。

0322_08.jpg

石垣も撮影しておきます。

0322_09.jpg

サッサと見て兼六園に戻ります。 

0322_10.jpg

ちなみに、石川門の説明も載せておきます(^^) 

0322_11.jpg

石川橋から両サイドも撮影しておきます。 

0322_12.jpg

0322_13.jpg

そして兼六園に戻り日本最古の噴水も押さえておきます。

兼六園も3回目になると場所とかも判っちゃいます(^^)

0322_14.jpg

そして根上松で、根っこが地面から上に出た兼六園を代表する松になります。

0322_15.jpg

その説明は読んで下さい(笑)

0322_16.jpg

そんな兼六園でしたが、次回はこの近所の観光スポットを紹介します。