SSブログ

埼玉にある古墳2 [チョットお出かけ]

ここのさきたま古墳は道路を挟んで2カ所に古墳が分布しているのですが、前回紹介した場所と反対側には展示館などもあり、向かう事にします。

途中紅葉も始まっていましたが、まだ早かったみたいです。

1212_01.jpg

展示館に向かう途中には移築民家なども展示されていて埼玉の古民家などがあります。

1212_02.jpg

沖縄とかでは古民家をよく見ますが、埼玉で移築古民家を見たのは初めてかもしれないです! 

1212_03.jpg

中は本当に日本の昔ながらの民家で、襖とか畳とか最近見ていないです。

ちなみに、我が家は全て洋間なので、畳や襖、障子などありません(笑)

1212_04.jpg

土間を見て思ったのですが、40年以上前の福島にある田舎の家を思い出しました(^^) 

1212_05.jpg

こういうお釜って昔はありました(^^)

1212_06.jpg

その後、古墳展示室に入りますが、このような石があります。

1212_07.jpg

この石は削って、磨いて勾玉になるみたいです。

1212_08.jpg

また勾玉作りや土鈴作りが体験出来るコーナーもありました。

1212_09.jpg

そして古墳から発掘された土器や土偶なども展示されていますが、カメラで接写しなければ撮影OKとの事で、少し離れて望遠でアップにしちゃいます(笑)

1212_10.jpg

土器のかけらを組み合わせて再現したものや

1212_12.jpg

馬の土偶も飾られています(^^) 

1212_13.jpg

その後、こちらの地区の古墳を見て廻りますが古墳と言われなければわからないものや

1212_14.jpg

綺麗に飾られた古墳もあります。

この古墳ですが奥の山古墳と言われるのもで 

1212_15.jpg

横から見ると前方後円墳だと言う事が判ります。

1212_16.jpg

そんなさきたま古墳ですが、埼玉県の行田市にあるので、奈良まで行かなくても古墳が見れます(^^)

1212_18.jpg

さて、明日から土日で沖縄の那覇基地に行ってきますので、次回の更新はお休みしますm(__)m

那覇基地のレポはかなり先になりそうです(笑)


おこしやす!(140)  コメント(59)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行