SSブログ

グランクラスシート [新幹線]

善光寺とその周辺をぶらついて長野駅に戻り、帰りの新幹線まで40分程あるので、お土産に新蕎麦を購入してから長野駅の待合室で新幹線を待ちます。

15分程待っていると新幹線も既に入線していて、乗れる状態になっています。

なので、新幹線の先頭と最後尾を撮影しようと向かいます。

まずは先頭車両で既にヘッドライトも点灯していますが白い光はキセノンライトかLEDだと思います。

1122_01.jpg

そして最後尾に向かいますが1両が25mの新幹線で12両編成なので300mほど歩きます

最後尾のグランクラス車両にはJR東日本の車両だと言うマークがつけられています。

1122_02.jpg

そして最後尾のテールライトは赤くなっています。

1122_03.jpg

そして車内に入りますが東北新幹線とは違う内装になっています。

1122_04.jpg

そしてグランクラスの室内に向かいます。

1122_05.jpg

こちらは2年前に新青森から上野まで東北新幹線でグランクラスに乗った時の車内ですが、座席とか細部が違うのがよく判ると思います。

http://wine-montrachet.blog.so-net.ne.jp/2012-11-18

座席ですが

1122_06.jpg

1122_07.jpg

で東北新幹線と比べてミニテーブルとシートリクライニングの操作パネルが左右逆になっています。

操作パネルは東北新幹線のと比べると少し無骨な感じです。

1122_08.jpg

また今回のグランクラスですが、金沢新幹線開業前の事前サービスとしてなので、シートのみの提供となっています。

切符にもグランクラスの文字では無くグランクラスシートと記載されています。

なので、新幹線で飲むビールは車内販売で購入することにします。

1122_09.jpg

またトイレとかも撮影しておきます

男女兼用のトイレは車いす対応になっていて(開)(閉)のボタンでドアの開け閉めを行いますが、それだけではロックがかからず、手でロックを掛けないとトイレ使用中に開けられてしまうので、注意が必要です(^^)

1122_10.jpg

またウォシュレット対応にもなっています。

1122_11.jpg

また洗面所もホテルの洗面所みたいにピカピカになっています。

1122_12.jpg

ちなみに、グリーンとグランクラスの間にあるトイレはそれ以外に男性用と女性専用のトイレも併設されています。

そしてチョット迷ったのがテーブルでアームレストの下から斜め内側に引っ張ります。

1122_13.jpg

そしてそれを前方まで引っ張り出してそのまま横に展開出来る様に支柱の部分を前まで持っていきます。

1122_14.jpg

そして開いて完了です。

1122_15.jpg

お蕎麦を食べてから3時間ほどしか経っていないので、車内販売で買ったサンドイッチを頂いて夕飯にします。

1122_16.jpg

そしてビールは2本目を頂いて東京に向かいます。

そんな長野でしたが、結構楽しめました(^^)


おこしやす!(143)  コメント(58)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行