SSブログ

京都に行ってきました その7 [京都]

禅居庵から歩いて向かうのは京都で5大花街と言われている所で、祇園の隣にある宮川町になります。

宮川町に近づいてくると新築の家ですが花街っぽい建物があります。

建物は奥に長く京都の家の特徴である鰻の寝床と呼ばれる間口が狭くて奥に長い形をしています。

これはその昔京都が都だった頃、家にかかる税金が間口の広さで決まると言うことで、間口は狭いが奥に長いという町家と言われる家になったとのことです。

0531_01.jpg

そして宮川町に到着するとここも歴史的景観にもなっています。

0531_02.jpg

この日は子供の日の前日と言うこともあり鯉のぼりも飾られていますが、街並みにあった良い大きさです。

0531_03.jpg

また京都では多い町家を改装してお店にするところが多いですが、ここも最近出来たのかまだ看板が新しいです。

軍鶏すき焼きのお店らしいですが、お店には入らずにパスします。

0531_04.jpg

そして歩いていると外人が一生懸命に撮影している所があり、見るとMAICAと書かれている人形を撮影しています。

何故MAICAかな?と思って見ると舞妓さんに変身するお店で、お店の名前が舞香でMAICAでした(^^)

0531_05.jpg

また町家を改装したカフェもありますが、本当にお茶屋さんは減って来ているのがよく判ります。

0531_06.jpg

そんな感じで宮川町を散策してから川端通りを四条方面に向かいます。

こちらも最近建て替えられた家らしく、壁とかも新しいですが京都の景観を保っています。

0531_07.jpg

そんな感じで歩いていると京都では有名な休息のあるホテルで「というわけで」です。

ここは以前、ケンミンショーで京都にこんなのがあると言っていたのを覚えていて、あここか!と思い看板を撮影してしまいました(^^ゞ

0531_08.jpg

川端通りから四条大橋の手前にある橋を渡って鴨川を渡りますがもう、川床が設置されて鴨川は夏を迎える準備万全です。

0531_09.jpg

その後は高瀬川から四条通りに出る為に歩くのですが、最近は見なくなった旅館の看板!

0531_10.jpg

そしてレトロな喫茶店で京都ガイドにも登場するフランソアで、この日は行列をつくっていたので、看板を撮影しました。

0531_11.jpg

ちなみに、この喫茶店には何回か入ったことがありますが、店員さんもレトロな服を着ていて良い雰囲気のお店です。

こんな京都レポはまだ数回続きます(^^)

所で、6月1日、2日と札幌に行ってきます。

皆さんの所にはiPadからのアクセスになるのでお越し頂いた方のみのアクセスになりますので、ご了承下さいm(__)m

また6月2日は予約投稿になります(^^)


おこしやす!(151)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行