SSブログ

谷根千 (根津―谷中) [東京]

前回は根津神社を紹介しましたが、今回は根津から谷中6丁目あたりを紹介します。

根津神社を出るとここら辺の地名は根津1丁目なのですが、不忍池通りを越えると旧町名の案内があり、根津藍染町だったことが判ります。

0121_01.jpg

東京は意外と古い地名が新しい地名に変わったりしていて、例を上げると「ヨドバシカメラ」のヨドバシって現在の西新宿の新宿区と中野区の間を流れる神田川周辺は淀橋と記述されて、ヨドバシカメラは当時の名前を使っています。

ちなみに、ビックカメラは僕の地元池袋の北口に小さなカメラやが大きくなったのですが、地名は使っていません(笑)

そして少し歩くと懐かしい旅館と言う文字が表れますが外観はお洒落になった澤の屋で、きっと宿泊は高いんだろうな?って思っちゃいます。

0121_02.jpg

その先には喫茶店もありますが、何となく懐かしい感じのお店です。

0121_03.jpg

でもお茶は飲まずに歩くと大名時計博物館なるものがあります。

0121_04.jpg

勝山藩の屋敷を使っているので大名?と近づくと休館日でした(^^ゞ

そしてこの地域はお寺が多く、あちらこちらに山門が沢山あります。

0121_05.jpg

ここは蓮華寺で、周りを見てみると日蓮宗のお寺が多いみたいです。

そしてこの先には二股になっている所に大きな木があります。

0121_06.jpg

この木はヒマラヤスギで区の保護樹木になっています。

さて、ここでどちらに進もうか悩みましたが、左の道を選択します。

ブラ歩きなので地図も見ずに行き当たりばったり歩きます(^^)

そうするとなんか大きなお寺が見えて山門と本堂?の屋根が一体になった場所があったので[カメラ]します。

0121_07.jpg

近づいて本堂を撮影すると屋根が立派なお寺で瑞輪寺と言うお寺になります。

0121_08.jpg

ここら辺の地名は既に谷中になり4丁目あたりになりますが、お寺が並ぶ所にもなんか良い雰囲気のお店があるので、こちらも撮影しました。

しかし、なんのお店かは判らないです(^^ゞ

0121_09.jpg

またこのあたりは昔、初音町と言う地名だったこともあり初音と言う文字をみることが出来ますが、初音ミクとは全く関係ないと思われます(笑)

0121_10.jpg

またお洒落なcafeも結構ありますので次回はどこかでお茶したいな!と思います。

0121_11.jpg

そして面白かったのが谷中HKBと書かれているポスターを貼ったお店があります。

近寄ってみてみると谷中HKBは谷中ハッピー・カワイイ・バーチャンだそうですがHKBはハカバと言うらしいです(^^ゞ

0121_12.jpg

ここから少し歩くとお寺の山門があったのですが、ちょうど太陽を反射していたのでこちらも[カメラ]

0121_13.jpg

そうしていると空から音がするので見上げると

0121_14.JPG

トリミングしても判りづらいですがAIR DO ぽいです。

機体前方の下部には文字らしきものが3個見えるので、多分「北海道」の文字だと思われますが、なんで文京区上空を飛んでいるのが不明です。

多分空中待機なのかもしれません。

さて谷根千は次回も続きます(^^)


おこしやす!(127)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行