SSブログ

こんなゲームをしています。 [ゲーム]

以前も紹介したのですが、PCで航空管制のゲームをよくやっています。

ゲームタイトルは「ぼくは航空管制官3」と言うテクノブレインが制作・販売しているソフトで、一つの空港を舞台にして、出発する飛行機と到着する飛行機をコントロールしてシナリオを進めると言う、航空管制官の仕事をゲームにしたものだ。

ゲーム自体は単純で、出発時間になった飛行機に出発開始指示⇒出発滑走路指示⇒プッシュバック指示⇒グラウンド走行指示⇒離陸してくる飛行機との間隔を計って離陸指示と全てマウスを使って行う。

また到着してくる飛行機は、管制空港に近づくと着陸滑走路指示⇒前後の飛行機との間隔調整⇒着陸指示⇒着陸後駐機スポットまでの経路指示を行います。

このシリーズは羽田空港や伊丹空港、関空、仙台、新千歳、那覇、鹿児島と多くの舞台が用意されているのだが、今回はホノルル空港が舞台となっていて、ホノルルマラソンでハワイに行ったのを思い出しながらゲームをしている(^^)

0114_01.jpg

これは、出発を待っているハワイアン航空のMD90で左側のウインドウにある所から出発するのか待機するのかを指示する。

下の画像はUPS機がワイキキ上空からホノルル空港に向けて最終着陸態勢に入っている所

0114_02.jpg

 こちらはJAL機が管制空域に入って来たところだが、既に鶴丸のマークに変わっている。

0114_03.jpg

こちらは、Unitedが待機場所からスポットに移動している所で、スポットに発着する飛行機の合間をみながら動かしていくのだが、注意しないとプッシュバックしている飛行機と重なってしまいHEAD ONでゲームオーバーになってしまう

0114_04.jpg

したの画像はJAL機がプッシュバックされているところ

0114_05.jpg

そしてこちらはJAL機が滑走路を目指して着陸してくる所で、この後着陸するのを見ているだけではなく、着陸直後にどの様なグラウンドルートを走るのかを指示していく。

0114_06.jpg

0114_07.jpg

このゲームは、離着陸する滑走路は必ず向かい風で指定しないと、ストレス%が高くなりストレスが100%になるとゲームオーバーになる。

それ以外にもストレスとして各飛行機からのリクエストに答えないとストレスになり、実際の管制では多くの人数で行っているのを一人でやるので、ゲーム中はとてつもなく忙しい(^^ゞ

でも、結構はまるゲームです(^^)


おこしやす!(43)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

京都の好きな風景(高桐院) [京都]

京都の好きな風景で今回紹介するのは高桐院(こうとういん)で、以前にもブログで紹介した所。

高桐院があるのは京都洛北にある、大徳寺内にあります。

大徳寺は大燈国師を開祖とする臨済宗大徳寺派の大本山で、一休さんで有名になったお寺だが、幾つもの寺院で構成されており、その中の一つが高桐院です。

http://www.rinnou.net/cont_03/07daitoku/

さて、大徳寺の敷地に入ると現れるのが、三門と言われている金毛閣(きんもうかく)

0111_01.jpg

この日は、何か行事事があったのか?三門に着物姿の女性が大勢上がっていた。

そして敷地をあるいて行くと高桐院が現れる。

0111_02.jpg

ひっそりとした場所にあり、表札も小さいので判りづらいがここが高桐院への入り口です。

拝観料をはらい入ると、結構落ち着く庭とかがありますげ、好きな風景の紹介なので、ほっこりする室内の写真

0111_03.jpg

最近の家では畳が少なくなってきているので和室は落ち着きます。

そして高桐院で最高の風景が竹藪に囲まれた参道

0111_04.jpg

この風景は昨年のそうだ!京都行こうでも使われた風景で、遠近感がある風景が大好きな場所です。

大徳寺は大徳寺納豆とかでも有名ですが、この近くの民家で作っているわらび餅も美味しいところがあるので、大徳寺に行くさいは是非高桐院にも寄ってみて下さい。(^^)


おこしやす!(48)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

首都高浮島から [Aircraft]

今日は首都高を使って横浜の方まで行って来ましたが、その帰りに神奈川6号川崎線を走っていると前から飛行機が着陸してくるのが見えた。

この方向だとRUNWAY 34Lへの着陸だと思いながら走ると羽田空港が見える緊急避難場所があったので、お腹が痛くなったとの理由でハザードを付けて停車した[わーい(嬉しい顔)]

車に乗って出かける時は、いつも何らかのカメラを持って行くのだが、今日はNikonのD5000に300mmのズームを付けていたので撮影[カメラ]することに。

ただ、首都高の緊急避難場所に長時間駐まっていることは出来ないので10分駐まっているとお腹が痛くなったのが治まるでとして写真を撮影。

カメラを片手に待っていると34Rの方にJALのMcDonnell Douglas90が着陸して来たので、300mm最大にズームして撮影してみた。

0109_01.jpg

ここから見えるのは日本物流センタと大王製紙の倉庫ビルの間にある方向でそこからカメラを振るとD滑走路から

0109_02.jpg

上海航空の飛行機が離陸するために、RUN WAY05に向かうのが見えたが、右側に日本物流センタのビルが遮っている。

また、D滑走路に向かう橋桁を渡るJAL機

0109_03.jpg

翼より前方のドアがR1しかないのはBoeing767[飛行機]

そして車に戻ろうかと思うと前方から34Lに向かってくる飛行機[飛行機]

0109_04.jpg

自分がいる上にも首都高が通っていてこの飛行機が首都高に消えてから日本物流センタのビルから出てくるまでは数秒かも?と思いある程度のズームに合わせて待っていると

0109_05.jpg

ANAのBoeing777-200! 急に現れたので慌ててファインダーの中に入れたが少しシャッターが早かったか?と思い、少しひいて撮影した。

0109_06.jpg

もう一枚と思っていると大王製紙のビルが迫っていたのでもう一枚

0109_07.jpg

今度、ゆっくりと羽田の撮影スポットで飛行機をじっくりと撮影してみたいと思いました(^^)


広島でごちそうさまでした(^^) [おいしかった]

昨日に続いて出張レポート[exclamation]

と言っても仕事の話は一切しませんって[exclamation&question]当たり前ですね。

さて、ANAクラウンプラザ広島[ホテル]にチェックインをしてから近くのお店に牡蠣を食べに行ったのだが、iPhoneの電池が危ない状態だったので、とりあえず充電をセットしてから出かけたので、夜の牡蠣は画像がありません。

牡蠣の焼き牡蠣と、牡蠣の燻製を食べて、軽くワインを頂いてホテルに戻りiPhoneを手に再度飲みに出た。

お店は外があまりにも寒かったのでホテル内の日本料理のお店に[exclamation]

店内はお客が1組しかいなくて静かに料理を頂く。

0107_01.jpg

料理は一品ものを適当に頼んだのだが、まずは直ぐに出てくるもので生ビールと烏賊の塩辛!

その後は刺身の3点盛り

0107_02.jpg

左下から、この日入荷したクエとその右側は中トロ!そして上にある真鯛の刺身で美味しく頂いた。

0107_03.jpg

その後に注文したのは穴子の蒲焼きと日本酒!

0107_04.jpg

日本酒は広島のお酒で、酔心と言うのを300ml注文した。味は辛口で結構飲みやすい日本酒を楽しみながら次に出てきたのは鰆の西京焼き

0107_05.jpg

そしてまたまた穴子で、今度は天ぷら

0107_06.jpg

広島は牡蠣以外に穴子でも知られていて、宮島口にある上野商店の穴子飯(1,470円)が有名でいつも行列を作っている。

なので、広島では牡蠣と穴子、そしてお好み焼きをよく食べる[ひらめき]

ちなみに、広島のお好み焼きは広島焼きと言われるが、広島で広島焼きと言うとムッとされるので注意です。

天ぷらで口が脂っこくなったので、口をさっぱりさせるために酢の物を注文。

0107_07.jpg

そして〆のご飯の代わりに頼んだのが生麩の田楽

0107_08.jpg

コースだとこのようなメニューはあり得ないが、自分の食べたいものを注文したので、満足して部屋に戻った[眠い(睡眠)]

翌日は9時に広島の関連会社で打ち合わせをしお客先訪問をして、仕事を無事に終え帰りの広島空港へ向かった。

夕飯までは時間があるが少し小腹が減ったのと、そのまま帰宅になるので空港のお店で〆の牡蠣を頂く事にした。

お店は空いていれば必ずこちらにはいる「てっ平」でお好み焼きのお店なのだが、焼き牡蠣と牡蠣の酒蒸しが最高に美味しい!と言う事でまずは牡蠣の酒蒸し

0107_09.jpg

この牡蠣をポン酢と紅葉おろしで頂く。

また同時に出てきた焼き牡蠣

0107_10.jpg

どちらの牡蠣も大粒で美味しく頂きました(^^)


2回目のBoeing787 [フライト]

1月5日の夕方から出張で広島まで行って来た。

翌日の朝一で打ち合わせがあるため、前泊で広島に入る必要があり、夕方の飛行機を予約したらそれがBoeing787だった。

座席は6Aと窓際の席が取れていたのだが、チェックインカウンターでPremiumClassが空いているか確認したら通路側だけど空きがあるとの事で、アップグレードポイントで変更した。

ラウンジで飛行機の搭乗時間を待っていると、787[飛行機]がトーイングカーで運ばれてきた。

0106_01.jpg

0106_02.jpg

運ばれて来たのは前回と同じJA802Aで2号機、出発時刻の40分前にスポットに駐機した。

今回アップグレードポイントで変更したと書きましたが、このアップグレードポイントは今年の3月31日まで使わないと期限が切れてしまう。

僕はまだ12ポイント残っていたので、4ポイントを使ってアップグレードした。

座席は海外路線ではBUSINESS CRADLEとして使われるビジネスクラスの座席なので期待して搭乗した。

0106_03.jpg

座席の横には前の座席の後ろにあるビデオを操作するコントローラと、リクライニングを調整するボタンが設置されている。

0106_04.jpg

座席背面にあるディスプレイは15インチくらいの大きさがあるが、リクライニングをフラットにすると少し遠いかも?

0106_05.jpg

出発前のキャビン天井はレインボーの照明になっていた。

そして、この日はホテルに向かうだけなのでお酒を飲むことに(^^)v

相変わらず小さい瓶のシャンパン[バー]

0106_06.jpg

窓は767と比べて1.3倍になったとの事だが、確かに長くなっていて、シェードの代わりに液晶で窓を暗くするボタンがついている。

0106_07.jpg

そして座席のリクライニングだが、自分がリクライニングをしている所って撮れないので

0106_08.jpg

中央の列を撮影したの[カメラ]

僕の座った2列目はリクライニングを倒すとフラットに近い状態になるのだがフットレストが結構高い位置まで上がってくるので、夜間飛行の時は窓際の席からトイレに行こうとすると結構大変かも?

そんな色々、操作を楽しんでいると着陸態勢に入った。

その後はバスで広島市内まで行き、ホテルに向かった。


おこしやす!(45)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

最近のお気に入り! [はまってます]

最近、家飲みでのお気に入りですが、カクテル[バー]を作る事が結構あります。

カクテルと行ってもシェーカーを家で振っている訳ではなく、ロングカクテル(細長いグラスでゆっくり飲む)を作る事が多いです。

特に、最近ではジントニックに合うジンを見つけたので、良く作って飲んでいます。ジントニックはジンにトニックウォータ、ライムを合わせるのだが、いちいちライムをカットするのもめんどくさいので、以下のセットで作っています。

0103_01.jpg

まずジンですがBombay Sapphire(ボンベイ サファイア)と言うイギリスのジンを使っている。アルコール度数は47℃と高めなのだが、カクテルにすると飲みやすいので、入れすぎには注意が必要。

以前はサントリーのレシピ集からビフィータを使っていたのだが、こちらの方がトニックに合うので最近はこれを使っている。

ジンの量なのだが30~45mlと良く言われるが、僕の場合はカクテルメジャーを使って、長い方の45mlを氷の入ったロンググラスに入れ、そこに果汁80%のポッカが出しているライムを1ts(ティースプーン1杯)を入れて、トニックウォータを適量入れます。

アルコールの濃さはトニックウォータで調整をしていますが、ジンの1.5~2倍の量が目安にしています。

このセットでジンをウォッカに買えて、トニックウォータをジンジャエールに換えると、モスコミュールに変わります(^^)

あと、もう一つ面白いものを買ったので、紹介しておきます。

簡易ビールサーバー?で何故だかおもちゃのTAKARA TOMYから販売されているBEER HOURと言うもの[ビール]

まず缶ビールにこのようにセットします。

0103_02.jpg

対応している缶ビールは350mlと500mlの両方でこの様にセットします。

そして本来はグラスを傾けて泡立たない様に注ぐのだが、ここは撮影のために直角注ぎ(笑)で泡が立っていますが、上部の黒いレバーを使うと、モータが回り泡を立ててくれる。

0103_03.jpg

そしてグラスに注がれると

0103_04.jpg

気分的に、何となく嬉しくなる様に注げました(^^)


今年のおせち [おいしかった]

毎年、我が家のおせちは池袋の西武百貨店で予約している。

昨年は京都のおばあちゃんのおせちを購入している。

http://wine-montrachet.blog.so-net.ne.jp/archive/20110101

1年おきに、関東と関西を交互に購入しているので、今年は関東の順番なのだが、たまには洋風も入れてみようと思っていたところ、パンフレットを見るとイタリアンの川越 達也シェフのおせちがあった。

その名もタツヤ カワゴエの和洋おせち!とのことで今年のおせちはこれに決定!

川越シェフはテレビのお願いランキングでも有名だが、川越スマイルの人気のシェフ!

期待しながら12月31日に受け取りに行くと

0102_00.jpg

今、西武とそごうのCMで流れている車と白クマが展示されていたのでまずは撮影[カメラ]

その後、おせちを無事に持ち帰り、その日は開けずに元日を待つ。

そして、本日期待をして頂く事に!

0102_01.jpg

コタツの上での全景! 三段重で美味しそう!

0102_02.jpg

一の重のメインは伊勢エビで、烏賊とか海の幸が詰められている。

ちなみに、手前のイタリア国旗みたいな配色のはテリーヌでした(^^)

0102_03.jpg

二の重は蟹ツメとかホタテ煮やクルミと海幸、山幸で構成されていた。

0102_04.jpg

そして三の重は海老が入っていますが、手前右下はトマトソースであえられたお肉や、左下には数の子をほぐしてクリームソースと合わせて小エビとあえた料理。

また下の真ん中は一見、蒲鉾みたいなのだが、何とロールケーキとちょっと嬉しいおせちでした(^^)


新年、あけましておめでとうございます [HAPPY NEW YEAR!]

新年、あけましておめでとうございます[晴れ]

本年も、皆さんにとって良い年でありますようにm(__)m

と言う事で、縁起の良さそうな写真[カメラ]をアップします[グッド(上向き矢印)]

最初は出雲大社で式年遷宮の為、御仮殿となっています。

0101_01.jpg

そして出雲大社の主祭神である、大国主大神は大黒様とも言われて七福神の一人

0101_02.jpg

出雲の地からもう一社、八重垣神社!で、ここは素盞嗚尊(スサノオノミコト)が八岐大蛇(やまたのおろち)を退治した後、八岐大蛇から救った櫛稲田姫(クシナダヒメ)と居を構えたとの事で、縁結びの神社

0101_03.jpg

そしてその名も神宮[exclamation]

そう、伊勢神宮!

伊勢神宮は外宮と内宮で構成されていて、内宮の主祭神である天照大御神の食事を担当した豊受大御神が主祭神の外宮から参拝するのが通例

0101_04.jpg

参道を歩くと

0101_05.jpg

ここが豊受大御神を祀る豊受大神宮

その後参拝するのが内宮で、式年遷宮で最初に架け替えられた、宇治橋

0101_06.jpg

そして参道を歩くと表れるのが天照大御神を祀る皇大神宮

0101_07.jpg

ここで紹介した神社はそれぞれ日本神話で伊弉諾尊(イザナギ)・伊弉冉尊(イザナミ)が自然の神を産んだとされ、伊勢神宮に祀られている天照大御神と兄弟なのが、素盞嗚尊で櫛稲田姫との間に生まれたのが大国主大神と繋がっているのだ。

そして次は京都にある晴明神社で、厄除桃

0101_08.jpg

それでは、本年もよろしくお願いしますm(__)m


おこしやす!(33)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行