ららぽーと富士見に行ってみました [チョットお出かけ]
先日埼玉県の富士見にある「ららぽーと」に行ってみました。
これはテレ東のバス対決旅のゴールになった所で、こんな所にららぽーとがあるのかと思い行ってみました。
駐車場に車を駐めて向かうとららぽーとの案内がありました。
イオンと違う所は独自のスーパーは無く全て全てお店が入っています。
スーパーはヤオコーが入っていました。
2Fにはユニクロやニトリとか入っています。
3Fにはレストラン街とTOHOシネマとか入っています。
2Fにいますが横に長い感じになっています。
色々なお店が入っていて見て歩くのは楽しい感じになっています。
GODIVAも入っています。
TOKYUが外れたHANDSもあります。
レモネード専門店もあります。
レストラン街以外にフードコートもあります。
車はHONDAが入っていました。
TOHOシネマではスクリーンが何個かあるシネコンになっています。
そしてミニオンがいました
レストラン街はこんな感じでお店が並んでいます
牛タンのお店もありました
結構広いのでこの中だけで散歩が出来ちゃいます。
そんなららぽーとでした。
お天気が悪い時や暑い時とかの散策に良さそうですね
by mau (2024-07-22 00:45)
おっ!ホンダ~♡
WR-Vだわぁ~!
昨日、試乗してきました!
by shiho (2024-07-22 05:16)
ララポート インター近くにあり便利ですよね
我が家からは磐田まで高速に乗らないといけないわあ
一回だけ行きました
映画館もあっていいですね
by ミーミー (2024-07-22 05:42)
ららぽーと富士見の前の国道254号富士見川越バイパスは、その昔は有料道路でしたが今では無料となっています。このため交通量は多いですね
by 我流麺童 (2024-07-22 06:22)
いろんなお店が入ってるのですね。見て回るだけでも楽しそう(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2024-07-22 09:28)
端から端まで歩けば良い運動になりそうですねぇ。
近所にあったら毎日涼みに行きたくなりそうです。
by まつき (2024-07-22 10:16)
こう暑いと室内で散歩できるところはいいですね。
by kuwachan (2024-07-22 14:46)
暑いのでそういう屋内で涼しく散歩も良いですね^^
by ちぃ (2024-07-22 15:06)
レモネード専門店が気になります^^
ポケストップがいっぱいあったら
雨の日にいいな〜なんて思っちゃいました(笑)
by リュカ (2024-07-22 15:37)
夏休みに入って混雑しているでしょうね
by ヤッペママ (2024-07-22 16:11)
ららぽーとって色んなところで前はよく通るのですが実際に入ったことがアルのは海老名だけです、去年新型N-boxの発表展示会があったんですよ(笑)!
by トモミ (2024-07-22 20:31)
mauさん
暑い時には家も冷房を消してここで涼んで節電になります。
shihoさん
ホンダのお店が入っていました。
ミーミーさん
ららぽーとは結構郊外にありますね。
イオンよりは遠くにある感じです。
我流麺童さん
この道路は富士見街道で有料道路でしたね。
溺愛猫的女人さん
お店が沢山入っています。
見て回るだけでも時間がかかります。
まつきさん
歩くと結構広いので結構な距離を歩けます。
それが3Fあるので、数Kmは歩けちゃいます。
kuwachanさん
暑い時はここで過ごすのも良いと思います。
ちぃさん
暑いのでこの日はここで2時間程涼みましたあ。
リュカさん
レモネードの専門店は横浜のポーターズにもあり、ハワイのお店です。
ポケストップは商業施設では少ないと思います。
ヤッペママさん
夏休みは混雑すると思います。
トモミさん
ららぽーとは豊洲には仕事でも寄っていました。
ここは初めて行きました。
by ma2ma2 (2024-07-22 20:40)
このららぽーとから10kmくらいのところに住んでいたことがあります
暑い日は、ショッピングモールが涼めるのでよく行きます
by SWEET (2024-07-22 22:11)
すんごい広いですね!
近くに住んでたらここでウォーキング
しちゃいそうです(;^ω^)
by みずき (2024-07-22 23:11)
ここに行けばなんでも事足りるということですね。
最近はこういう場所に出かける人が多いらしいですね。
by yoko-minato (2024-07-23 14:03)
SWEETさん
ららぽーとまでは1時間以上かかりました。
暑い日はこういう所で涼んで散歩ですね。
みずきさん
広いですよ!
歩くと結構な距離が稼げそうです。
yoko-minatoさん
ショッピングセンターは最近は人気で人が多いです。
ここだけで色々楽しめちゃいます(^^)
by ma2ma2 (2024-07-23 20:57)
かなりのお店の数で、一日中、遊べそうなところですね。
食べるところにもたくさんあって。
エアコン効いてるだろうし、夏の暑い日はいいかも^^。
by Inatimy (2024-07-23 22:46)
夏は節電でここで過ごせます。
お昼も問題無く食べられちゃいます。
by ma2ma2 (2024-07-24 13:52)