SSブログ

都道府県No.08 茨城県 [日本47都道府県]

ハワイ振り返りの途中ですが、47都道府県全制覇のレポも入れちゃいます。

都道府県No.08は関東に入り、茨城県になります。

茨城県は最初に会社に入ったのが日立で新入社員研修で茨城工場に半年間行っていましたので、結構親近感のある県です。

0508_01.png

茨城は冬に袋田の滝にも行って氷瀑を見た事があります。

0508_02.JPG

エレベーターで降りて滝を見に行きます。

0508_03.JPG

こんなトンネルを抜けると袋田の滝の観瀑台に出ます。

0508_04.JPG

袋田の滝の氷瀑です。

0508_05.JPG

0508_06.JPG

そして昨年はGOTOトラベルで茨城の隠れ屋リゾートにも行きました。

0508_07.JPG

地域共通クーポンも貰えましたが、このGOTOトラベルで感染者の拡大になった愚かな事業で、この1ヶ月後には第三波で緊急事態宣言になりました。

0508_08.JPG

この時は常陸牛のすき焼きを食べました。

0508_09.JPG

そしてつくばにあるJAXAの見学もしました。

0508_10.JPG

宇宙飛行士の山崎直子さんの愛読書が宇宙兄弟だと言っていました。

0508_11.JPG

はやぶさ2の模型も飾られていました。

0508_12.JPG

そして牛久ワイナリーに寄ったのですが

0508_13.JPG

お休みでした。

0508_14.JPG

そしてここから飛行機には乗ったことがありませんが、茨城空港にも行った事があります。

0508_15.jpg

茨城空港はスカイマークが就航しています。

0508_16.jpg

そんな茨城県でした。

次回はハワイ振り返りに戻ります。

しかし、この国って何処まで駄目なのでしょう!

ワクチンが5月になっても全然進まないし、菅は緊急事態宣言の効果を聞かれて人の流通が少なくなっているとしか言わない馬鹿総理。

こんなのに国民の命が守れる事も出来ないです。

国民の命よりオリンピックが大事な国と都にはあきれちゃいます。

本当に感染を抑えるのなら法律を変えてロックダウンとイスラエルみたいに国費を使ってワクチンを高価でも購入して国民に接種すべきですね。

自民、公明のこの政権ではこの国は救えないですね、国民が我慢して自己防衛だけしか信用出来ないです。

おこしやす!(161)  コメント(25) 
共通テーマ:旅行

おこしやす! 161

コメント 25

mau

袋田の滝ってエレベーターで行くんですか!
名前はよく聞くけど知らなかった
by mau (2021-05-08 00:11) 

ナベちはる

袋田の滝の氷瀑、迫力がありますね!
by ナベちはる (2021-05-08 01:57) 

shiho

袋田の滝…冬は寒くて行った事がありませ~ん。
シャトーカミヤも近くなのに行かないし(若い頃は
よく行きましたよ!)
あぁ~!茨城空港も早く行きたいです。
ほんと!変な総理ですね。
イヤになっちゃいますよ!
by shiho (2021-05-08 05:22) 

我流麺童

ワクチン接種が進みませんね。進んでいるのは住民数が少ない地域だけですね。
by 我流麺童 (2021-05-08 06:20) 

こんちゃん

茨城県はその昔ゴルフにハマっていた頃によく行きました。
観光に行ったことがほとんど無いです。
袋田の滝とJAXAは行きたいです。
ワクチン接種が全員に行き渡らないと感染状況は変わらないでしょう。
by こんちゃん (2021-05-08 06:22) 

みうさぎ

思い入れの強い土地なんですね。日本て先進国とは言い難いくらい人権にも疎いし感染症対策舐めてますよ。と思う。
by みうさぎ (2021-05-08 06:33) 

リュカ

氷瀑の袋田の滝は見応えがありますね。
茨城は蕎麦三昧の旅に出たことがあります^m^
by リュカ (2021-05-08 08:48) 

くまら

袋田の滝は一度行ってみたいっす
by くまら (2021-05-08 08:50) 

Boss365

こんにちは。
茨城県と言えば、筑波山や牛久大仏のイメージあり。
日立ありますね。町全体が日立の会社?みたいな印象です。
JAXA、はやぶさ関連の展示は観てみたいです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-05-08 09:43) 

ミィ

袋田の滝は観たことないです。
エレベーターで行くなんて面白いですね。
コロナ落ち着いたら行ってみようかな^^
by ミィ (2021-05-08 11:12) 

yoko-minato

ワクチン獲得にもっとお金を使うべきですよね。
懐かしいです。
数十年前袋田の滝に行きました。

by yoko-minato (2021-05-08 11:49) 

いろは

こんにちは^^
茨城県にはご縁がありませんでした^^
袋田の滝は観たかったですね。

ワクチン、早くして欲しいですね。
by いろは (2021-05-08 14:30) 

ちぃ

茨城県は足を踏み入れたことのない県の一つです。
牛久は読み方が分からなくて「うしひさ」って呼んでおっとに笑われましたwww
by ちぃ (2021-05-08 16:30) 

ミーミー

袋田の滝は有名ですね
 

 ワクチン 浜松は80歳以上に接種券が届いてます
 その次は私達 早くしてほしい
  
by ミーミー (2021-05-08 17:04) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

蔵王スキーの帰りに何故か大洗海岸に立ち寄り食事して帰って生きたことあがりました。ワクチン、待つしか方法はなさそうです。根気よく。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2021-05-08 18:04) 

ヤッペママ

袋田の滝へは行ってみたいと思っています。

by ヤッペママ (2021-05-08 19:45) 

夏炉冬扇

総理の目。疲れてますね。
国民の為と思ってやっているんでしょうが…
by 夏炉冬扇 (2021-05-08 21:27) 

ma2ma2

mauさん
袋田の滝はエレベーターで降りていきます。
華厳の滝もエレベータです。

ナベちはるさん
袋田の滝は冬は寒くて凍りますよ!

shihoさん
袋田の滝は冬は寒いですね!
茨城空港は飛行機を見に行って納豆そばを食べました。

我流麺童さん
ワクチンが全然進まないですね。
国民を危険にさらす政府です。

こんちゃんさん
茨城は最初の会社で研修で半年いました!
JAXAは見学が楽しいです。

みうさぎさん
ワクチンもろくに準備出来ないのに、海外からの入国者禁止しないで変異株が沢山入ってきていますね。

リュカさん
袋田の滝は見事に凍りますね!
茨城で蕎麦って食べた事が無いかも?

くまらさん
袋田の滝は日本3名瀑になっていますね。

Boss365さん
茨城は日立の発祥の県です!
水戸から先は日立だらけです。

ミィさん
袋田の滝は茨城でも福島に近い所ですね。
エレベーターで降りて見に行きます。

yoko-minatoさん
ワクチンを国民に早くって思わない総理ですね。
危機感がなさ過ぎです。

いろはさん
茨城は半年生活していました。
袋田の滝は良い景観です。

ちぃさん
茨城は何回も行っています。
牛久は大仏が有名な所です。

ミーミーさん
袋田の滝は茨城の名瀑です。
ワクチンは本当に進まないですね、それに80代に予約させるのってどうなんだろう?

Lonesome社っ長ょぉ〜さん
ワクチンはこの国本当に遅いですね。
緊急事態宣言の効果も全然になっています。

ヤッペママさん
良い所ですよ。
by ma2ma2 (2021-05-08 21:38) 

ma2ma2

夏炉冬扇さん
総理は国民よりもオリンピックしか見ていないですね。
by ma2ma2 (2021-05-08 21:39) 

raomelon

袋田の滝の氷瀑、圧巻ですね!
GOTOトラベルで茨城の隠れ屋リゾートは
記憶に新しいですが、良い時に行かれましたね^^
by raomelon (2021-05-08 22:36) 

みずき

袋田の滝、夏場に行ったことがあります。
氷瀑が見れたということは、かなり寒い
時期だったんですね。
by みずき (2021-05-08 22:52) 

miffy

袋田の滝の氷瀑、見てみたいです。
ワクチン接種、自治体によって差があり過ぎますよね。
by miffy (2021-05-09 10:38) 

naonao

袋田の滝は、エレベーターで行くんですね。
常陸牛のすき焼き、豪華で美味しそうです。
by naonao (2021-05-09 15:52) 

tochimochi

茨城にようこそお出でいただきました。
袋田の氷瀑は迫力ありますよね。私も1月に滝の上を歩いてきました。
by tochimochi (2021-05-09 20:01) 

ma2ma2

raomelonさん
袋田の滝は福島に近い所にありますね!
GOTOトラベルはこの国の誤った方針でした。

みずきさん
袋田の滝は夏と冬に行きました。
冬は標高も高いところにあるので寒いですよ。

miffyさん
袋田の滝の氷瀑は迫力ありますよ!
ワクチンは本当に遅すぎますね。

naonaoさん
袋田の滝はエレベータで降りていきます。
常陸牛のすき焼きは美味しかったです。

tochimochiさん
茨城はかなりの回数出かけています。
袋田の滝は凍らない時もありますね。
by ma2ma2 (2021-05-09 21:27)