お馴染みの食べた物ネタです。 [おいしかった]
お出かけも出来ずに食べにも出かけられないので、持ち帰ったり家で食べた物ネタです。
最初は飲んだワインで、ワインは週に2本ほど空けていますが、その殆どはチリの500円以下のワインですが、そろそろ飲まないとってワインで、国産のマンズワインの最高級キュベのソラリスです。
1本1万近いワインですが、14年物になるので空けました。
シャルドネは信州のシャルドネで国産葡萄を使ったワインです。
コルクも綺麗に抜けました(^^)
そして今はタケノコの旬なので、タケノコご飯を炊いてみました。
2合も炊いたので暫くタケノコご飯が続きました(笑)
ネットで注文でテークアウトしたのはジョナサンのヒレカツ弁当で、付け合わせの魚が美味しかったです。
モスは定期的に食べていますが、モス野菜が一番好きかも?
Hotto Mottoで買って来たのは生姜焼き弁当で、生姜が多いのが良いです。
これはカップラーメンのマルちゃん正麺の醤油で海苔にチャーシューもついています。
そしてイオンで買って来たレトルトのブラックカレーです。
ちなみにレトルトを温めた後にご飯にかける前に振るのが良いです。
カレーもレトルトだと分離しちゃうのでかき混ぜると美味しい味になります(これほんと)
こちらは好きなHotto Mottoのチキン南蛮です。
これに甘酢をかけて頂きます。
またパスタは茹でて、レトルトのソースをかけますが、以外とコスパが良いのがイオンのマイバスケットで売っているパスタで500gで98円なのですが、美味しいパスタです。
ペペロンチーノにしてみました。
最近販売されて、人気で販売中止になったのはASAHIのドライですが、泡が出て飲めるビールです。
プルタップを開けると泡が立ってそのまま飲めます。
早く飲まないと泡がドンドン増えて来ます。
そしてコスパが良いのはHotto Mottoののり弁のタルタルで、白身魚以外に唐揚げとメンチカツがついています。
どれも美味しく頂きました(^^)
最近、忙しくてレトルトカレーの出番が多いのですが、今度は降ってかけます。
by mau (2021-04-22 01:00)
泡が出てくるビール、飲んでも飲んでも泡が出てきそうな印象があります。
by ナベちはる (2021-04-22 02:09)
Hotto Mottoとかオリジンが近くに全然無いのが残念です。
ASAHIの生ビール缶が売れすぎて発売中止になっちゃいましたね。
一度飲んでみたかった。
by こんちゃん (2021-04-22 04:08)
ワインもビールも美味しそうです!
でも私は飲まないようにしています!(笑)
by shiho (2021-04-22 08:21)
こんにちは。
14年物の最高級キュベのソラリス、コルクは問題なし。
お味が気になりました?
筍ご飯、小生も先日食べましたが、美味しかったです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-04-22 09:12)
14年物のワイン^^
わたしもお味が気になりました。
香りもどんなかんじだったのかなーー^^
by リュカ (2021-04-22 09:22)
レトルトカレーは、湯煎よりも
フライパンで直接温めてます
by くまら (2021-04-22 11:26)
年代物をたくさん保管されているのがすごいです。
それに、筍ご飯を作られるのもびっくりです。
生ビール缶はよく買えましたね。私も前から探していますが見つからず、2度目の販売中止になっていますね。
by ようこくん (2021-04-22 12:39)
缶からモコモコと立ち上がる泡、スゴイ!
ビール好きにはたまりませんが、発売中止ですか…ザンネン。
タケノコご飯作られたのですね^^美味しそう~!!
by raomelon (2021-04-22 13:31)
泡が出てくるASAHIのドライ。
我が家も飲みましたが、もりもり泡が出てきてびっくりしました!
by ちぃ (2021-04-22 15:19)
年代物のワイン!
たけのこご飯 炊いたのですね(^^♪
我が家もよく食べてます
by ミーミー (2021-04-22 15:28)
美味しい物、いいですね。
モスは、美味しいですね。
昔は地元にあったものの
今は、なくなってしまったので残念です( ´△`)
by naonao (2021-04-22 17:00)
ヒレカツ弁当がいいなぁ・・・
小魚の南蛮漬けっぽいの、ほんと、美味ししそうな^^。
レトルトカレー、かける前に振ってみます♪
by Inatimy (2021-04-22 17:50)
mauさん
レトルトカレーも封を開ける前に振ると結構味が良くなりますよ!
ナベちはるさん
泡が出てくるビールは常に泡で覆われています。
こんちゃんさん
Hotto Mottoもオリジンも歩いて20分ほどの所にあり、歩いて買いに行っています。
生ビール缶は偶然売られていたので購入しました。
shihoさん
飲まないのは損な感じです。
Boss365さん
14年もののソラリスは結構淡泊な感じの味でした。
タケノコご飯は旬ですね。
リュカさん
14年物のマンズワインです!
あっさりしたシャルドネって感じでした。
くまらさん
標準の調理法が一番ですよ!
ようこくんさん
年代物のワインがまだまだ沢山あります。
タケノコご飯は旬なので炊いてみました。
生ビール缶は偶然売っていました。
raomelonさん
缶を開けると泡が出て来ます。
タケノコご飯は旬で美味しかったです。
ちぃさん
泡が出てくるのは飲んでも泡が出て来ますね!
なんか面白かったです。
ミーミーさん
タケノコご飯は炊きました。
多く炊いたのでタケノコご飯が連チャンになりました。
naonaoさん
モスは他のバーガーと違って食べ応えもあります。
僕の地元はマックが無くなってしまいました。
Inatimyさん
ヒレカツ弁当のワカサギの南蛮漬けは美味しかったです。
カツよりこっちの方がボリュームありました。
by ma2ma2 (2021-04-22 21:01)
泡の出るビール缶、生産が追い付かないようですね。消費量も増えそうですし、缶ビールはあれがスタンダードになっていくような気がします。
by かずい (2021-04-22 21:04)
あー、この泡の出るビール缶、
どこに売ってるのかと探してる間に
発売中止の情報を見たやつです!
実際にどうなるのか試してみたいです。
by みずき (2021-04-22 23:55)
泡が出るASAHIのドライ。
早く飲まないとどんどん泡が出るのがとても不思議です^^
我が家はプレモルに付いてくる神泡サーバーを愛用しています♪
by ゆきち (2021-04-23 12:51)
この泡が出る缶ビール興味津々なんですよねー。
外で飲むジョッキの生なら何杯でも飲めるのに
家で缶ビールだと350ミリでも持て余しちゃう。
泡々なら生ビールっぽくなるのかしら。家で
開けて「おおーーー!」って驚愕したいですw
by mio (2021-04-23 14:44)
大好きなペペロンチーノのお値段にビックリ!
Hotto Mottoののり弁ボリュームありますね。
by ヤッペママ (2021-04-23 16:03)
かずいさん
生産が追いつかないで販売中止になっていますね!
缶の作りが違うみたいですね。
みずきさん
偶然にスーパーで売っていたので買って来ました。
売れすぎて販売中止になっているみたいですね。
泡も結構クリーミーです。
ゆきちさん
神泡サーバーは普段使っています。
シャンパングラスの様に缶の中に小さなキズがあってそこから泡が出るみたいです。
mioさん
泡が出る缶ビールは面白いです!
冷やして飲まないと泡がこぼれるらしいです。
泡もクリーミーです。
ヤッペママさん
ペペロンチーノに使った乾麺のパスタの値段です。
ペペロンチーノは作りました。
by ma2ma2 (2021-04-23 19:49)
おいしそうな物がいっぱいでお腹が空いてきます(^^;
泡のビール面白いですね。
探してみます^^
by ミィ (2021-04-23 22:57)
ミィさん
泡が出るビール缶は売れすぎて販売中止になっています。
by ma2ma2 (2021-04-25 22:29)