SSブログ

12月の那須旅行 殺生石園地 [ちょっと旅行]

那須の2日目は10時にチェックアウトして車を走らせます。

途中那須の温泉の湧いている殺生石園地と言う所があり寄ってみることにします。

ここはこんな感じの場所で硫黄の臭いがかなりきついです。

0209_01.JPG

置くに見える部分が温泉が湧き出している所で川に流れ込んで川から湯気も上がっていました。

0209_02.JPG

殺生石まで歩いて行けますがダラダラと登って行く感じです。

ちなみに日も出ているのですが、那須岳には雪雲がかかっていて雪も飛んできています。

0209_03.JPG

こんな感じで木道を上っていきますが両サイドには大きな石が沢山あります。

またここの殺生石ですが、那須の九尾の狐が現れたと言う場所にもなっています。

九尾の狐と言えば今は無くなってしまいましたが、黒磯駅で売っていた釜飯で九尾の狐の釜飯が美味しかったです。

牧笛には峠の釜めしより九尾の狐の釜飯の方が好きでした(^^)

0209_04.JPG

写真には写っていませんが奥の雲が雪雲で細かい氷に近い雪が結構降ってきています。

0209_05.JPG

ここは盲蛇石とありましたが、よくわかりません(笑)

0209_06.JPG

そして昔はここで湯の花が採取出来た場所みたいです。

0209_07.JPG

ここら辺は昔蒸気とか出ていた場所みたいです。

0209_08.JPG

0209_09.JPG

そして川に橋も架かっていますが、川の名前が湯川となっていて昔は今よりもお湯が沸いていたのだと思います。

0209_10.JPG

川はチョットわかりずらかったです(^^)

0209_11.JPG

その後、今回の目的の場所に向かう為に車を走らせていると途中牧場があり牛がいたので撮影です。

0209_12.JPG

前の木がチョット邪魔です。

0209_13.JPG

そして今回那須旅行で一番の目的はこの場所に来ることで、2日目は晴れの予報だったので2日目にしました。

0209_14.JPG

次回はアルパカ牧場を紹介します(^^)

おこしやす!(182)  コメント(33) 
共通テーマ:旅行

おこしやす! 182

コメント 33

我流麺童

その昔に那須林間学校で那須岳登山と殺生石見学があったことを思い出しました。そのころは箱根大涌谷のように蒸気噴出と硫黄の臭いが印象に残ってました。あれ以来那須にはいってないな~。
by 我流麺童 (2020-02-09 06:19) 

mimimomo

おはようございます^^
あ、ここは行きました。もともとの目的は山だったのだけれど、
風が強く登れなくって、代わりにこの辺り散策^^
by mimimomo (2020-02-09 08:01) 

くまら

名前だけみると殺生した石って感じですが
なんか違う感じですね
by くまら (2020-02-09 08:11) 

marimo

かつては温泉が湧き出る様子や湯けむりが上がっていた場所なのでしょうか。大きな石がゴロゴロですね。
by marimo (2020-02-09 10:17) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

そんな殺生なこと言わんといて、と値切り過ぎると必ず帰って来た
店主のお言葉を思い出しました。硫化水素は危険ですからね。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2020-02-09 10:51) 

Boss365

こんにちは。
「殺生石」名前が凄い!!
「九尾の狐が現れた」由緒ある場所みたいですね。
昔の情景を想像しながら歩く感じですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-02-09 11:11) 

リュカ

硫黄のにおいが、写真からも漂ってきそうです^^
九尾の狐のモチーフは大好きで
部屋に九尾の狐の手ぬぐい飾ってます^^
by リュカ (2020-02-09 11:45) 

ニッキー

硫黄の香りが強い場所って、どこもこういう雰囲気なんですねぇ=(^.^)=
アルパカ*\(^o^)/*
次の記事も楽しみです^^
by ニッキー (2020-02-09 11:51) 

ナツパパ

東北道を通ることは多いのですが、那須に寄ったことが無いんです。
一度は、と思いつつ...良いところそうですねえ。
by ナツパパ (2020-02-09 13:55) 

ちぃ

硫黄の臭いしばらく嗅いでいません!!
あの匂い嗅ぐと温泉卵が食べたくなります^^
アルパカさん、楽しみです♪
by ちぃ (2020-02-09 14:45) 

とまと

アルパカたのしみです^^
by とまと (2020-02-09 17:34) 

夏炉冬扇

雲仙の地獄谷?に似てます。
by 夏炉冬扇 (2020-02-09 18:19) 

かずい

殺生石園地という名前のせいか、12月という季節の成果、殺伐とした雰囲気がありますね。でも、それはそれで新鮮な気もします。
by かずい (2020-02-09 19:14) 

JUNKO

変わった風景ですね。
by JUNKO (2020-02-09 19:22) 

きぃ

殺生石園地!
名前は聞いたことがあるのですが
行ったことが無かったです!
こういう雰囲気なのですね♪
by きぃ (2020-02-09 19:57) 

ヤッペママ

殺生石行きました。かなり昔のことなので風景を思い出せないけど
当時と随分変わったみたい。
by ヤッペママ (2020-02-09 20:09) 

ma2ma2

我流麺童さん
僕は林間学校は日光でした!
殺生石は今ではあまり蒸気を上げていませんでした。

mimimomoさん
那須岳とかの山は結構険しいですね。
ここは観光できるようになっていますね(^^)

くまらさん
温泉が噴出している所は地獄谷とか殺生が原とかの名前が付きます。

marimoさん
昔は結構蒸気とかも上がっていたみたいです。
火山噴火も関係して大きな石が沢山あります。

Lonesome社っ長ょぉ〜さん
箱根の大涌谷などは呼吸器系の疾病があると注意がありますね!

Boss365さん
温泉が湧くところは地獄とか怖い名前が多いですね!
九尾の狐は釜飯が美味しいです。

リュカさん
硫黄の臭いが結構きつかったです。
九尾の狐は釜飯が美味しかったのですが、売られなくなり残念です。

ニッキーさん
温泉の湧き出している所は何処もこんな感じですね!
アルパカは結構顔が個人差あります。

ナツパパさん
那須も良い温泉がありますよ。
近いので中々行きませんでしたが良い温泉でした。

ちぃさん
硫黄の臭いは温泉だと出た後も暫く臭いがしますね!
温泉玉子は硫黄臭の所では食べられないです(笑)

とまとさん
アルパカ結構大きいです(^^)

夏炉冬扇さん
雲仙温泉にも行ったことありますが、雲仙の地獄巡りは蒸気が凄いです。

かずいさん
温泉が湧き出しているところは殺伐とした風景が多いですね!
硫黄で木々も枯れちゃうのでこう言う風景だと思います。

JUNKOさん
火山の影響のある所はこんな感じで北海道だと昭和新山付近も石だらけの山です。

きぃさん
ここは今回はじめてでしたが、温泉の噴出する場所はこう言う風景が多いですね!

ヤッペママさん
僕は初めてでした!
箱根の大涌谷とかも火山活動のある所は木もなくなりますね。
by ma2ma2 (2020-02-09 21:02) 

raomelon

恐山のような雰囲気w
九尾の狐の伝説に相応しい感じがします^^
by raomelon (2020-02-09 22:28) 

みずき

玉藻が石になったのがあるってことでしょうか。
温泉と湯の華、大涌谷みたいなところなんですね。
by みずき (2020-02-09 22:50) 

mau

昔は硫化水素濃度が高かったんでしょうね。
泉質は結構変わるらしいです。
by mau (2020-02-09 22:57) 

ChatBleu

なんか、寒そう。
アルパカ牧場楽しみにしてます。
by ChatBleu (2020-02-09 23:04) 

Lanai

ご縁のないエリアなので新鮮です。
九尾の狐伝説も興味あります^^。
by Lanai (2020-02-09 23:10) 

yamatonosuke

お写真から硫黄の香りがプンプンと~♪
からの牛のニオイも襲ってきました(笑)
by yamatonosuke (2020-02-10 01:14) 

Inatimy

あれ?・・・240m先と案内があった殺生石は、どんなものだったのかしら^^;。
アルパカ牧場、なんだか楽しそうな感じがします。
by Inatimy (2020-02-10 08:01) 

むうぴょんこ

あはは・・・学生時代に日光のペンションで働いてた時によく夜中に行って肝試ししてたとこだ(笑)
懐かしいーっ・・・って、『懐かしい』って英語で的確に表せる単語ってないんだよね・・・クマったもんだっ!!
by むうぴょんこ (2020-02-10 10:31) 

ミーミー

硫黄のにおい 好きです
 箱根の大涌谷を思い出します

 アルパカ牧場 楽しみーー 
by ミーミー (2020-02-10 11:32) 

ミィ

地獄のような雰囲気がある場所ですね。
アルパカ楽しみにしてます^^
by ミィ (2020-02-10 12:29) 

viviane

殺生石は何度か行ってます
地獄の様な、恐山に似た雰囲気ですよね
硫黄の匂いでクラクラきた事が有ります
by viviane (2020-02-10 12:47) 

kuwachan

那須には行ったことがあるのですが
車が渋滞していて上まで行かなかった覚えが(^^ゞ
地名に「殺」が付いているだけあって凄い風景ですね。
by kuwachan (2020-02-10 13:16) 

poko

昔は湯の花が採取出来たり蒸気が上がってたけど、現在そういうのはないんですね。
でも硫黄のにおいはきついんだ~。
次回はかわいいアルパカが見られるんですね。
楽しみにしてます♪
by poko (2020-02-10 15:47) 

naonao

硫黄のにおいと、石がゴロゴロと
していますね。
by naonao (2020-02-10 21:13) 

ma2ma2

raomelonさん
恐山もお寺のある所は綺麗な感じになっています!
九尾の狐は釜飯が美味しいです。

みずきさん
今は火山活動が収まっているので大涌谷みたいに黙々では無いですが、昔は凄かったのかもです。

mauさん
硫化水素は人にも良くないのでだいぶ近くまでよれるようになったと思います。

ChatBleuさん
この時は雪も降ってきて寒かったです。

Lanaiさん
こういう所は中々行かないですね!
走っていたら出てきたので寄ってみました。

yamatonosukeさん
硫黄の香りがかなり強かったです。
牛はにおわなかったです。

Inatimyさん
殺生石の近きまでは行きましたが、心臓秒とかに硫黄は良くないので近寄りませんでした。

むうぴょんこさん
日光からだと鬼怒川やその奥かもしれないですね。
懐かしいはnostalgicになるのではないかな?

ミーミーさん
硫黄の臭いは玉子の腐ったイメージがあるので長くかいでいたくはないかも?

ミィさん
硫黄泉の湧くところは木々が生えないのでこう言う風景になりますね。

vivianeさん
恐山はお寺とか凄く立派な所ですよね!
賽の河原に近いのかな?

kuwachanさん
紅葉の時期とかは那須も混雑しますね!
冬だったので空いていました。

pokoさん
昔は結構温泉とか湧いて湯の花も沢山合ったのかもです!
初めてだったので昔がわかりませんでした。

naonaoさん
硫黄の臭いは一日中は結構きついかもです!
硫黄泉は有り難いです(^^)
by ma2ma2 (2020-02-10 21:40) 

むうぴょんこ

ううん・・・Nostalgicって単語は良く『懐かしい』って翻訳されてるけど・・・
でもね・・・本当の意味は『懐古』って意味が強く『古めかしい』って意味合いが強すぎて・・・
モノには使用できるけど人にとって本当の『懐かしい』って意味では違和感があるっていうか・・・
なので英語で言う場合は『It brings back my memories』とか・・・
『reviving my past experiences』とか・・・
『記憶がよみがえる』などといった感じで表現するケースが多いかもね??
なので・・・他にも『仕方が無い』とか・・・
『まあ、いっかぁーっ』とかの英単語って存在しないので・・・
日本語って結構特殊だよねって思ってるってわけなのです(笑)
by むうぴょんこ (2020-02-14 15:00)